Large thumb shutterstock 440189497 1

奥手女子の特徴10個!男性の奥手女子に対する本音って?

更新:2020.07.10

恋愛したいけど、男性とうまく話せないと悩んでいる奥手女子の皆さん。女友達ではこんなことないのに、男性と話す時だけドキドキして緊張してしまう。こんな奥手女子を男性はどういう風に思っているか、奥手女子の恋愛傾向や気をつけたい方がいいことなどをまとめてみました。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



奥手女子ってどういうイメージ?

仕事をしている男性に笑みを浮かべて話しかける女性

しゃべらない

女性はどちらかというと男性に比べるとよくしゃべる傾向があります。特に話す話題がなくても、次から次へと話題を変えて話がつきなくて、気づいたら時間があっという間に過ぎているなんてことはよくあることです。

しかし、奥手女子の場合は、女子とは話さないというわけではありませんが、周りの女性に比べるとしゃべらず、物静かなイメージがあります。

恋愛に発展しない

奥手というだけあって、恋愛は恋愛漫画ですませてしまい、実際の恋愛へは気が重くなってしまって、恋愛をあまりしないイメージがあります。たとえ好きな人が実際にできたとしても、アプローチをせずに、ずっと相手からのアプローチを待っているイメージがあります。

大人しい

奥手女子はあまりキャーキャー騒ぐイメージがありません。しゃべらないというのもあるので、どちらかというと大人しいイメージがあります。

意外にあなたも奥手女子?特徴10個

あれこれ想像する女性

自分に自信がない

奥手女子は「どうせ私なんて…」「私だからできない。」など自分に自信がないため、奥手になっています。前に一歩進みたくても、自信がないと前に進めません。

小さい頃から自分に自信を持てない性格だったのかもしれません。それか何か子供の時に経験したことがトラウマになってしまい、自分に自信を持てなくなっている可能性もあります。

男性の前では話せない


膝を抱えている女性

女の子の友達などの前では、恥ずかしくてもまだ普通に話せるほうでも、男性を前にすると急に話せなくなります。男性に対して免疫が少ないので、好きな人の前ではもちろん、異性というだけで緊張してしまいます。

自分の意見を押し付けない

奥手女子はもめるのはあまり好きではありません。だからこそ、自分の意見を持っていても、それを伝えることで誰かが不快に思ったり、もめてしまったりするぐらいなら、自分の意見はそっと心の中にしまいたいと思っています。自分が我慢することを選んでしまう奥手女子は優しい性格の持ち主です。

恥ずかしがり屋

恥ずかしがり屋のため、人と話をしたりするのも恥ずかしいですし、意見を言って周りから注目されるのもとっても緊張してしまう奥手女子。また特に男性と話す時は、顔が真っ赤になってしまうことも…。

真面目

楽しそうに携帯を見る女性

奥手女子はとにかく真面目な性格です。ご両親が男女交際禁止をいえばそれを守ったり、門限なども守る女性です。だから、中々男性の免疫がないというのもあります。

なので、男性とお付き合いしていくうえでも、告白してから手をつなぐなどの順番を守りたかったり、結婚するまで体の関係はノーという考えを持っています。恋愛に関しても真面目なので、奥手になるのも仕方ありません。

男性と接する機会が少ない

今まで男性と接する機会が少ないと、異性を意識してくる年齢になったころには、話すだけでも恥ずかしく感じるようになってしまいます。

また、子供のころに男子に苛められた経験などがあると、男性が苦手という意識が植え付けられますので、自然と大人になっても男性と接する機会が少なくなります。男性と接する機会が少ないと免疫がないため、男性の前で奥手になるのは普通のことです。

恋愛になると消極的


男性と話すのはまだ何とかなるという奥手女子も、恋愛になるといきなり消極的になるのは奥手女子の特徴です。好きと意識してしまうと、もうそれだけで頭がいっぱいになり、その人を見かけるだけで緊張してしまいます。恋愛経験も奥手女子は少ないため、恋愛になるといきなり消極的になってしまいます。

心を開くまで時間がかかる

奥手女子は心を開くまでに時間がかかります。元々の性格だったり、過去に傷ついてしまった経験があると余計に心を開く時間が簡単でもないですし、時間もかかります。

しかし、筆者も奥手女子の友達がいますが、友達に対しても扉の鍵はあります。しかし一度開いたら、信頼をしてくれているんだなと実感ができ嬉しかったのを今でも覚えています。

受け身になりがち

自分の意見を言いにくいため、どうしても受け身になりがちです。日本の女性は受身になりがちな女性が特に多いです。最近はやっと自分の意見を言うようになってきたとはいえ、それでもまだ、自分の意見を言えない日本女性は多いです。この特徴は結構あてはまるという女性は多いかもしれません。

我慢強い

奥手女子は我慢強い特徴があります。なので、自分の意見を自分の中にしまえてしまうのです。我儘なども奥手女子は言いません。確かに私いっぱい人前で我慢しているかも…と思い当たるあなたは奥手女子かもしれません。

男性の奥手女子に対する本音

電話している男性

我儘いわない

女の子は我儘ってよく言われますが、奥手女子は自分の意見はあまり言わないため、我儘も言いません。男性にとって、仕事をして疲れている時に、あれこれとたくさん我儘言われたら疲れてしまいます。だけど我儘は言わずに側にいてくれたら、男性のほうから、我儘言っていいよってついつい言いたくなります。

照れているのがかわいい

奥手女子は男性と恥ずかしがり屋で男性の免疫がないため、話すだけでも顔が真っ赤になったりもします。奥手女子からすれば恥ずかしくて嫌かもしれませんが、男性からすると恥ずかしがっている奥手女子は可愛く見えるのです。


もっと自信持ってほしい

「私と彼は釣り合わない。」など自分から勝手に恋愛が始まる前に恋をやめてしまうことも多い奥手女子。でもあなたのアタックがあったら嬉しかったのにと思う男性もいるのです。だから、男性からしたら、もっと自信をもって話しかけたり、アクションを起こしてほしいと思っています。

男性経験が少なくていい

人はヤキモチを焼く生き物です。奥手女子は男性慣れしていないので、男性経験も少ないです。男性からすると奥手女子はあまり経験がないということで、ヤキモチを焼かなくて済みます。筆者の男友達も、奥手女子は誰かれ構わずって感じじゃないからいいと言っていました。

奥手女子の恋愛傾向

ブランコに座る女性の頬にキスをする男性

相手の言うことを鵜呑みしてしまう

中々自分の意見を言えない奥手女子ですが、お付き合いしても、男性が言ったことに対して疑問に思っても中々自分の意見が言えずに、鵜呑みにしてしまうことも。それが奥手女子のいいところでもありますが、悪いところでもあります。

「コイツ何でも俺のいうことを聞いてくれる。」と思われてしまい、どんどん彼氏や夫の要求がエスカレートしていくこともあります。自分の中でラインを決め、ここまで要求がきたらラインやメールでいいから自分の思いを伝えようと決めましょう。

相手に尽くしてしまう

一度心の扉を開くと相手のことを信頼し、相手に尽くしてしまう傾向がある奥手女子。相手に尽くすことはいいことなのですが、尽くしすぎるのは要注意です。尽くし過ぎてしまうと、相手はあなたに甘えっぱなしになりますし、恋人ではなくお母さんに見えたりもするので、尽くし過ぎには注意をしましょう。

ゆっくりと時間がかかる

奥手女子は真面目なため、ちゃんと順序を踏みたいと考えています。まずは告白をしてから手をつないで~などステップはゆっくりと、時間がかかります。付き合ったその日にベッドインなんてことになる可能性は奥手女子にとっては低いです。

奥手女子が気をつけたいこと

真剣な顔でスマホを打っている女性

待っているだけではダメ

残念ながら近年は草食系男子も増えてきています。奥手女子からすれば、肉食系男子のように恋愛に関してガツガツきてくれる人が理想だとは思いますが、好きになった人は肉食系男子とは限りません。白馬の王子様がいつか迎えにきてくれると待っているだけではダメなんです。

自分から行動するというのは勇気がいります。でもそれは奥手女子だからとかではなく、みんなそうなのです。少し勇気を持って行動してみたら、世界が広がるかもしれません。

時間がかかっても自分の意見をいう

「どうせ私の意見なんて…」「みんなが揉めるなら黙っとこう。」と奥手女子は思っているかもしれません。最初は自分の考えを心の中にしまっておいても、それがどんどん慣れてきてしまって、考えること自体止めてしまうことも。

もしかしたら、奥手女子の意見は素敵な意見だったかもしれません。なので、時間がかかっても自分の意見を伝える練習をしましょう。

あまりネガティブにはならない

ネガティブになってどんどん落ち込んでしまうと、心の扉もどんどん鎖が増えていくばかりです。せっかくの人生ですので、楽しいことを考えたり、幸せな気分になれるほうに考えていけば、自信もつきます。

自信を持って♡奥手女子

顔でハグする女性

奥ゆかしい奥手女子の性格は、可愛くて守ってあげたくなります♡だけど、もっと自信をもてば、奥手女子の世界は変わるので、自信をもちましょう!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。