
千鳥柄を着こなすオトナ上品コーデ。アイテム別におすすめスタイルをご紹介。
更新:2023.01.23
千鳥柄をおしゃれに着こなすには、どのようにコーディネートすれば良いのか知りたくありませんか?今回は、千鳥柄のおすすめコーデをアイテム別にご紹介します。一押しの千鳥柄アイテムも載せているので、合わせて参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
コート|千鳥柄のおすすめコーデ4選
①ショートコート&ワンピース
黒の千鳥柄ショートコートとブルーのワンピースを合わせた、クラシカルな秋冬のコーディネートです。短いアウターと膝下丈のワンピースという長さの違うアイテムを取り入れて、バランス良く着こなしています。
タイト過ぎないサイズ感のコートを選んでゆるいシルエットにすると、こなれたスタイルに仕上がるでしょう。またコートが華やかな分、ワンピースやショートブーツは落ち着いた色合いにすると、上品な見た目が叶います。
②ハーフコート&タイトスカート
黒の千鳥柄ハーフコートとジッパー付きタイトスカートを取り入れた、スタイリッシュな秋冬のコーディネートです。シンプルな服装の上からおしゃれなデザインの千鳥柄コートを羽織って、華やかさをプラスしています。
トップスは白シャツを選んで暗めなコーデに明るさを加え、メリハリのある装いに仕上げましょう。またショートブーツは茶色を選ぶと、上品な見た目に合う足元が完成します。
③ステンカラーコート&デニムパンツ
茶色のステンカラーコートとデニムパンツを取り入れた、シックな秋冬のコーディネートです。シンプルなパンツコーデには、存在感のあるロング丈の千鳥柄コートを合わせてみましょう。
一枚羽織るだけで、地味に感じるコーデもこなれたファッションに仕上がります。靴は、クラシカルな千鳥柄コートに合う黒のローファーを選ぶのがおすすめです。
④ケープコート&ロングブーツ
茶色のケープコートとロングブーツを合わせた、おしゃれな秋冬のコーディネートです。ケープ付きの千鳥柄コートは、レトロもしくはフレンチ風のこなれた雰囲気を演出できます。
トップスやボトムスが見えないように羽織り、ロングブーツを覗かせてスタイリッシュに着こなしましょう。気温が低い日には防寒も兼ねてベレー帽を被ると、より魅力的なコーデが叶います。
ジャケット|千鳥柄のおすすめコーデ3選
①ブレザージャケット&デニムパンツ
黒のブレザージャケットとデニムパンツを取り入れた、クールなカジュアルコーディネートです。控えめな千鳥柄なので他のアイテムとうまく馴染み、まとまりのある見た目を叶えています。
チェーンミニバッグやヒールパンプスをプラスして、女性らしいコーデに仕上げましょう。シャツの袖をジャケットから見えるように着こなすと、こなれ感を演出できます。
②ダブルジャケット&レザースカート
黒のダブルジャケットとレザースカートを合わせた、シックな秋冬のコーディネートです。スカートや靴に合うカラーのジャケットを選んでいるため、全体的にまとまりのある着こなしに仕上がっています。
ブルーのニットトップスを着用して、アクセントの効いたおしゃれなコーデを叶えましょう。ツヤ感のあるブーツを履くとスカートとテイストがマッチし、クールな印象をプラスできます。
③ダブルジャケット&千鳥柄パンツ
茶色のダブルジャケットと千鳥柄パンツをセットアップで着こなした、シックなコーディネートです。ジャケットやパンツはゆとりのあるサイズ感の物を選ぶと、おしゃれな見た目に仕上がります。
柄とシースルー2種類のトップスを重ね着して、こなれたファッションを楽しみましょう。オレンジのサンダルを履くと、涼しく感じやすいだけでなくアクセントの効いたコーデが叶います。
ワンピース|千鳥柄のおすすめコーデ4選
①ワンピース&ショート丈ジャケット
黒の千鳥柄ワンピースとショート丈ジャケットをセットアップで着こなした、シックなコーディネートです。細かい千鳥柄やコーデ全体の落ち着いた色合いによって、上品な印象を与えています。
ワンピースはマーメイドシルエットのアイテムを選んで、かわいらしさもプラスしましょう。黒のレースアップショートブーツを履くと、服装に合うだけでなくおしゃれな足元に仕上がります。
②タイトワンピース&ハイネックカットソー
グレーのタイトワンピースと白のハイネックカットソーを合わせた、大人かわいいコーディネートです。タイトなシルエットのワンピースによって、コーデ全体が上品な印象にまとまっています。
グレーや黒のアイテムに対してトップスは白を選んで、爽やかさをプラスしましょう。スカーフがある場合は首に掛けると、よりクラシカルな雰囲気を演出できます。
③フレアニットワンピース&ショートブーツ
茶色のフレアニットワンピースと黒のショートブーツを合わせた、フェミニンな秋冬のコーディネートです。おしゃれなデザインで女性らしいシルエットのワンピースによって、存在感のあるコーデに仕上がっています。
靴はワンピースのテイストに合わせて、ツヤのあるヒールショートブーツを選ぶのがおすすめです。
④オフショルダーワンピース&ロングブーツ
グリーンのオフショルダーワンピースと白のロングブーツを合わせた、大人かわいいコーディネートです。明るい色合いの千鳥柄コーデに挑戦したい時は、カラフルなアイテムを選んでみましょう。
すると服装に華やかさがプラスされ、あか抜けた着こなしに仕上がります。またカラフルな千鳥柄をチョイスした場合、他のアイテムは馴染むカラーにするとダサい印象を与えにくいでしょう。
スカート|千鳥柄のおすすめコーデ4選
①ラップ風スカート&ハイネックカットソー
茶色のラップ風スカートとグリーンのハイネックカットソーを合わせた、大人かわいいコーディネートです。無地と千鳥柄の凝ったデザインのスカートによって、ワンランク上の着こなしを叶えています。
カットソーはグリーンを選びアクセントを効かせて、よりおしゃれな装いに仕上げましょう。靴はスカートの色に合わせてブラウンのロングブーツにすると、まとまりがあってスタイリッシュなコーデが完成します。
②ニットスカート&ジャケット
黒のニットスカートとネイビーのジャケットを合わせた、大人かわいいコーディネートです。ふんわりとして濃いめな色合いのスカートによって、華やかな印象のコーデに仕上がっています。
アウターはジャケットを羽織って、程良く甘さを抑えたスタイリッシュな見た目を叶えましょう。またジャケットの中から柄シャツを見せると、遊び心のあるおしゃれなコーデが完成します。
③フレアスカート&カーディガン
黒のフレアスカートとモカのカーディガンを合わせた、上品なレディースコーディネートです。はっきりとした色合いのスカートを穿いていますが、カーディガンや靴を落ち着いたカラーにしているので品良くまとまっています。
トップスは白のタートルネックカットソーを着用して、顔周りに明るさをプラスしましょう。またカットソーの裾をスカートにインして千鳥柄が目立つようにすると、より華やかなコーデに仕上がります。
④ミディスカート&リブカットソー
茶色のミディスカートと白のリブカットソーを合わせた、大人かわいいコーディネートです。千鳥柄スカートは淡いブラウンなので、優しい雰囲気のコーデに仕上がっています。
トップスはボリューム袖のアイテムを選んで、よりかわいい見た目に仕上げましょう。靴やバッグ、ストッキングは黒にすると、シックな印象もプラスできます。
千鳥柄と同じようなデザインのチェック柄のスカートを使っても、大人かわいい服装が叶うでしょう。以下の記事ではおしゃれなチェックスカートコーデを載せているので、興味のある方はぜひ参考にしてください。
RELATED ARTICLE

【色別】大人のチェックスカートコーデ20選!青や黒のチェックをおしゃれに♪
パンツ|千鳥柄のおすすめコーデ3選
①フレアパンツ&カットソー
黒のフレアパンツとイエローのカットソーを合わせた、上品なレディースコーディネートです。千鳥柄パンツ以外は無地でまとめているため、品の良い見た目を叶えています。
裾がフレア状になったパンツやフリル付きトップスを取り入れて、細部までこだわったおしゃれなコーデに仕上げましょう。黒のハンドバッグをプラスすると、大人シックなスタイルに決まります。
②千鳥柄パンツ&ロングシャツワンピース
ベージュの千鳥柄パンツと黒のシャツワンピースを合わせた、シックなコーディネートです。パンツはあまり目立たない千鳥柄のため、シンプルなコーデにうまく馴染んでいます。
ワンピースはボタンを全て外してカーディガンのように着用し、おしゃれなレイヤードスタイルに仕上げましょう。靴は黒のレースアップシューズやローファーにすると、クラシカルな印象を演出できます。
③フレアパンツ&タイトワンピース
ブラック系のフレアパンツとセットアップアイテムのタイトワンピースを取り入れた、モードな印象のコーディネートです。同じデザインのパンツとトップスを組み合わせると、こなれた着こなしが叶います。
カットソーの袖をまくったりパンプスから肌を見せたりして、抜け感のあるスタイルに仕上げましょう。またカットソーと靴は黒を選ぶと、大人っぽくてシックなコーデが完成します。
千鳥柄のおすすめアイテム3選
千鳥柄のアイテムはジャケットやスカートなど以外にも様々な物があり、普段のコーディネートを華やかにしてくれます。千鳥柄が多く出回る秋冬だけでなく、春や夏にも取り入れやすいのが魅力です。おすすめアイテムを紹介しますので、今後のファッションの参考にしてください。
①バッグ
千鳥柄バッグは一年中取り入れられるだけでなく、コーデのアクセントとして役立ちやすいアイテムです。千鳥柄の洋服は季節によって着用できる物が変わりますが、バッグであれば春夏秋冬と年中使えます。
「今日はシックなコーディネートにしたい」と思う時に持参すれば、普段の装いが華やかに仕上がるでしょう。
フレンチシックハンドバッグ
原産 | 中国 |
素材 | 本体:ポリエステル、レーヨン、綿、その他/革部分:合成皮革/裏地:ポリエステル |
②カーディガン
千鳥柄のカーディガンはアウターやトップスとして取り入れられ、クラシカルなファッションに仕上げられるおすすめアイテムです。カーディガンを春や秋のアウターとして取り入れたり、冬もトップスとして着用したりと、一年を通して使い回せるでしょう。
また夏にはクーラーが効きすぎていると感じる時に羽織り、冷えから体を守るのに役立ちやすいのも魅力です。年間を通して千鳥柄コーデを楽しみたい方は、ぜひお気に入りを見つけてみてください。
千鳥柄カーディガン
原産 | 中国 |
素材 | レーヨン、ナイロン、綿 |
③スカーフ
スカーフはおしゃれのワンポイントとしてだけでなく、肌寒い日の保温アイテムにもおすすめです。首に巻いたり肩に掛けたりと気軽に取り入れやすいので、普段のコーディネートのアクセントにできます。
また、春や夏の冷えを感じる時に身に付ければ快適に過ごしやすいだけでなく、おしゃれも楽しめるでしょう。千鳥柄のスカーフを使ったコーデはクラシカルに仕上がるので、いつもと違うファッションを楽しみたい方はぜひ試してみてください。
シルクプリントスカーフ
原産 | 日本 |
素材 | シルク |
品のある千鳥柄コーデでワンランク上の着こなしを叶えよう!
千鳥柄は華やかなデザインが魅力ですが、取り入れ方次第でおしゃれにもダサい見た目にもなりやすいのが特徴です。柄を入れ過ぎず全体のバランスを意識して、上品にコーディネートしてみてください。アイテムを上手に組み合わせて、品の良い千鳥柄コーデを叶えましょう。
以下の記事では、千鳥柄と似ているギンガムチェックのシャツを使ったコーデ例を紹介しています。様々なカラーのギンガムチェックの着こなしが載っているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
RELATED ARTICLE

ギンガムチェックシャツが映える冬コーデ20選!大人可愛いスタイルが作れる!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。