Shutterstock 591850424

【100均】ワイヤークラフトの作り方を紹介!簡単インテリアなどを自作してみよう♪

更新:2021.04.28

100均のアイテムを使えば、初心者でも気軽にワイヤークラフトが楽しめるのをご存知ですか?今回は、100均アイテムを使用したワイヤーフラクトの作り方をご紹介します。また、インテリアやアクセサリーの実例の紹介するので、是非参考にしてみてください!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ワイヤークラフトに必要な100均の材料

①ワイヤー

ワイヤー

ワイヤークラフトに必要な材料の1つが、ワイヤーです。100均では様々なサイズや色のワイヤーを売っているので、色々な種類から材料を選べます。また、安い値段で手軽に材料を調達できるので、初心者でもチャレンジしやすいです。

100均では様々な素材のワイヤーを販売していますが、アルミをチョイスすると初心者でも作りやすいですよ。アルミワイヤーは軽くて手で簡単に曲げられる素材なので、加工しやすいのがメリットです。100均ならアルミ素材のワイヤーも取り扱っているため、お近くのショップをチェックしてみてください。

②ラジオペンチ

ペンチ

100均でワイヤークラフトの材料を調達する場合、ラジオペンチを購入しましょう。ワイヤーを曲げたり切ったりするためには、ラジオペンチが必要になります。100均であれば100円でラジオペンチが購入できるので、わざわざ本格的なお店で調達せずに済みますよ。

ラジオペンチは先端が細長くなっており、細かい作業をしやすいのが特徴的です。そのため、アクセサリーや小さなインテリア作品を作りたい時にも重宝します。ラジオペンチ以外にも使い勝手の良い材料はありますが、他の工具は順次増やしていきましょう。

③紙・ペン

紙とペン

100均の材料でワイヤークラフトを作る場合、紙とペンを用意してください。ワイヤークラフトは、下書きをしたイラストに沿って曲げたり加工したりします。そのため紙とペンを用意して、どんな作品を作りたいのか下書きしてから作業に取り掛かってください。

特に初心者の場合は、下書きをしてからでないと失敗の元になります。どんな素材の紙でも良いですが、自分が作りたい作品が対応できる大きさの物を用意してください。また、見やすいペンで下書きをした方が作業が捗るので、マッキーやマーカーを使うのがおすすめです。

少ない道具で手軽に挑戦できるワイヤークラフトは、今幅広い世代に注目されているDIYになります。以下の記事でも、ワイヤークラフトの作り方を紹介しているため是非チェックしてみてください。オシャレな文字アートも紹介するので、家のインテリアに活用しましょう。

インテリア編|100均の材料で作るワイヤークラフトの作り方


①文字の作り方

文字

様々な場所のインテリアに役立つのが、ワイヤークラフトで作った文字です。DIY作品と組み合わせて玄関ボードや、ガーデニングのピックにアレンジしてみましょう。下書きをした紙にワイヤーを添わせながら、ペンチで折り曲げていきます。初歩的で比較的簡単な方法なので、初心者の方にもおすすめです。

文字と言っても様々なデザインがあるので、まずは自分好みを下書きしましょう。なるべく1つのワイヤーだけで作るように意識すると、オシャレでクオリティの高い作品が完成します。好みで飾りを付けたり、レジンをアレンジしたりしてみてください。

文字の作り方

  1. 紙に下書きで文字をデザインする。
  2. ラジオペンチを使って、下書きに沿うようにワイヤーを折り曲げる。

②バケツの作り方

バケツ

立体的なクラフトアートが作りたい方には、バケツがおすすめです。立体的な作品は難しそうに見えますが、バケツであれば初心者でも簡単に作れます。ボトルなどにワイヤーを巻き付けて形を取るので、綺麗な円のバケツが完成しますよ。

バケツを作る場合は、かごと取っ手の部分を別で作りましょう。それぞれをくっ付ける時は、ワイヤーの端をぐるぐると巻き付けるだけです。特別な接着剤は必要ないので、少ない材料で楽しめるのがワイヤーアートの魅力になります。

バケツの作り方

  1. 適度なサイズの瓶にワイヤーを巻き付ける。
  2. ワイヤーの先端を円に巻いて固定させる。
  3. かごの部分ができたら、一度ワイヤーを切る。
  4. 別途取っ手を作って付けたら完成。

③鳥かごの作り方

鳥かご

ワイヤークラフトで、鳥かごのインテリアを作って部屋のアクセントに取り入れてみましょう。ボトルにワイヤーを巻き付けて大きさを測るので、まずは自分好みのサイズの容器を用意してください。大きめサイズだと実際に何か置物を中に入れて、ディスプレイする事も可能です。


鳥かごは細長い形をしているため、支柱が複数無いと倒れてしまいます。適度なサイズにカットしたワイヤーを土台の部分に巻き付けて、支柱を複数個作ってください。オシャレなインテリアになるので、部屋に置いておくと素敵ですよ。

鳥かごの作り方

  1. ボトルにワイヤーを巻き付けて、円を作ったらカットする。
  2. 新しいワイヤーをぐるぐると巻いて、立体的な形にする。
  3. 支柱の部分を増やして、鳥かごを安定させる。

アクセサリー編|100均の材料で作るワイヤークラフトの作り方

①うずまきピアス

バッグ

ワイヤークラフトでアクセサリーを作るのであれば、うずまきのピアスに挑戦しましょう。ワイヤーアート特有の曲線を活かした作品で、様々なファッションにマッチするオシャレなピアスです。ビーズの色やデザインを変えれば、全体的な雰囲気もガラッと変わってオリジナリティが出ます。

うずまきピアスの作り方

  1. ワイヤーを曲げて輪っかを作ったら、ペンチで挟みながら2周巻き付ける。
  2. ワイヤーの先端でうずまきを2ヶ所作る。
  3. うずまきに細いワイヤーを引っかけて、ビーズを通す。
  4. 細いワイヤーをしっかりくくり付けて、固定する。
  5. 同じパーツを作って組み合わせる。

②葉っぱのチャーム

ピアス

ワイヤークラフトで、葉っぱのチャームを作ってみましょう。チャームを作れば、ピアスやネックレスなど色々なアクセサリーにアレンジ可能です。葉っぱなら大人っぽいアクセサリーになるため、幅広い年代の女性にぴったりですよ。2種類のワイヤーを使用して、葉っぱの葉脈まで再現しているのがポイントです。

葉っぱのチャームの作り方

  1. ワイヤーで輪っかを作る。
  2. ワイヤーを曲げながら葉っぱの形を作る。
  3. 余ったワイヤーを輪っかに巻き付ける。
  4. 細いワイヤーを葉っぱに巻き付ける。
  5. 細いワイヤーを縦に一本通す。

③イヤーカフ


金色

オシャレな女性に人気のイヤーカフも、ワイヤーアートで気軽に作れます。ラインストーンをワイヤーの中に埋め込むため、ペンチを使って外れないようにしっかり固定しましょう。2種類のサイズのラインストーンを使って、オシャレなデザインのイヤーカフに挑戦してみてください。

イヤーカフの作り方

  1. ワイヤーでうずまきを作る。
  2. ラインストーンをうずまきの中に埋め込む。
  3. ペンに巻き付けながら、イヤーカフの形を作る。
  4. 反対側でうずまきを作り、ラインストーンを埋め込む。

初心者向け|100均の材料で作るワイヤークラフトのアイディア

①インテリアボード

おしゃれなインテリア

ワイヤークラフト初心者に人気なDIYアイテムが、インテリアボードです。英語の筆記体をデザインしたワイヤーアートであれば、初心者でも比較的作りやすいですよ。市販のボードと組み合わせて、オリジナルのインテリアを作ってみてください。

ボードを飾る場所によって、文字を変えるのがおすすめです。例えば玄関に飾る場合は「welcom」をデザインして、トイレなら「toilet」にしましょう。家全体のインテリアボードを手作りすると、統一感が出て素敵な雰囲気に仕上がります。

②チューリップ

チューリップ

初心者でも比較的簡単に作れる人気のワイヤークラフトが、チューリップです。複雑な形をしておらず、初心者の方でも簡単に作る事ができます。また、可愛い雰囲気になるので、ワイヤークラフトのモチーフの中でも人気が高いです。

ワイヤーでチューリップを作ったら、土台と組み合わせてオブジェにしてみましょう。また、一輪挿しなどの花瓶と組み合わせると、おしゃれで素敵なインテリアアイテムになりますよ。少しステップアップしたい方は、チューリップにレジンやガラス絵の具で色付けして、より魅力的なDIY作品にしてみてください。

③葉っぱのモチーフ

葉っぱ

初心者さんの場合は、ワイヤークラフトで葉っぱを作ってみましょう。葉っぱは簡単に形を作る事ができるだけでなく、多少失敗しても修正しやすいです。そのためワイヤークラフト初心者は、まず葉っぱから作り始めるのがおすすめですよ。

上級者向け|100均の材料で作るワイヤークラフトのアイディア

①立体的な車

赤い車

上級者さんは、ワイヤークラフトで立体的な車を作ってみましょう。ワイヤークラフトで立体的な作品を作るのは、難しいので上級者さんにおすすめです。ワイヤーを何度もカットして繋ぎ合わせながら作るため、時間も労力も必要になります。完成すると素敵なオブジェができるので、是非チャレンジしてみてください。

②ビーズ入りかんざし

かんざし

より本格的なワイヤークラフトに挑戦したい場合は、ビーズ入りのかんざしを作ってみましょう。ビーズを入れる事で、売り物のようにクオリティの高いアクセサリーが完成します。また、ただワイヤーだけで作るよりもゴージャスで、魅力的な作品に仕上がりますよ。

③ティッシュケース

ティッシュ

難しいワイヤークラフトにチャレンジするのであれば、ティッシュケースがおすすめです。ワイヤークラフトは平面的な形よりも、立体的な物の方が難易度がアップします。そのため、ティッシュケースのように立体的な作品は上級者向けです。

ただ箱にする訳では無く、ワイヤーを曲げながら装飾を施すので技術も必要になります。また、異なる太さのワイヤーを組み合わせると、さらにクオリティの高い作品が完成しますよ。より本格的な作品作りを楽しみたい場合は、オシャレなティッシュケースに挑戦してみてください。

100均の材料でワイヤークラフトを作ってみよう!

ダイソーやセリアなどの商品を仕様すれば、手軽にワイヤークラフトに挑戦できます。ワイヤークラフトは初心者でも始めやすいDIY作品なので、是非挑戦してみてください。また上級者さんは、ビーズを使ったり立体的な作品を作ったりしてみましょう。

以下の記事では、ワイヤーアクセサリーに着目して作り方を紹介しています。必要な材料や、針金の太さについてもまとめているため、初心者さんでも分かりやすいです。是非、今回ご紹介した内容と合わせてチェックしてみてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。