
【金星人プラスの2021年の運勢は?】恋愛・結婚・転職運などを六星占術で確認!
更新:2021.04.19
金星人プラスの方にとって、2021年はどういった一年になるのでしょうか。そこで今回は、六星占術による金星人プラスの運勢を紹介します!恋愛や転職、結婚などに関する占い結果を、詳しくまとめていますよ。是非参考にしてくださいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
六星占術|金星人プラスの2021年の年運・月運は?
年運は健弱の周期に入る

2021年の金星人プラスの運気は、「健弱」と呼ばれる周期に入ります。過去3年間は運気が安定していたのですが、今年に入ると途端に色々なことがうまくいかなくなります。特に、健康面で不安を感じることが増えると言われていますよ。
これまでは運気の好調もあり、体力にも精神力にも恵まれていました。多少無理をしても、特にトラブルなどは起こらなかったでしょう。しかし今年は、少しでも無理をすると途端に体調が崩れてしまいますよ。
不摂生な生活はやめて、規則正しい過ごし方を意識してください。また体調が悪いと感じたら、すぐに病院に向かいましょう。自力で治そうとしても、思うように回復しませんので注意が必要です。
月運は7〜9月が大殺界になる

2021年の月運は、7月から9月の3ヶ月間が大殺界になります。年運もあまり良くない年なので、大殺界の月はトラブルが頻発してしまいます。精神的に落ち込むことが増え、人生が楽しくないと思うことも多くなるでしょう。大殺界に入る3ヶ月は無理をせず、力を抜きながら過ごすようにしてくださいね。
金星人プラス 月運
1月 | 健弱 |
2月 | 達成 |
3月 | 乱気 |
4月 | 再会 |
5月 | 財政 |
6月 | 安定 |
7月 | 陰影 |
8月 | 停止 |
9月 | 減退 |
10月 | 種子 |
11月 | 緑生 |
12月 | 立花 |
恋愛運|六星占術で金星人プラスの2021年の運勢は?
①恋愛運が低迷する時期

2021年は、金星人プラスの恋愛運が大きく低迷する時期です。思うような出会いもありませんし、交際にも発展しません。恋人との関係も停滞しがちになります。大きなトラブルなどはないものの、「この人と一緒にやっていけるのか」といった不安に駆られやすい状態です。
体力や気力がなくなり、恋愛への意欲も薄れていきます。この状態が続くと、どんどん運気が下降していきますよ。少しでも前向きな気持ちを持って行動しましょう。
②恋人のことを気にしながら行動すると良い

恋人がいる金星人プラスの方は、できるだけ相手の意見を優先させてください。今年はカップルの相性が悪くなりやすい時期です。自己主張をしすぎると、ちょっとしたことで喧嘩に発展し、恋人との関係が悪化しますよ。恋人が何を考えているのか聞き、相手を尊重して行動しましょう。
また、恋人との関係を無理に進展させるのもNGです。同棲や引っ越しなどの話を強引に進めようとすると、恋人の気持ちはあなたから離れていきますよ。今年は現状維持を目標にしてください。
③遠出や旅行などはNG

金星人プラスの方は、恋人と遠出や旅行に行くのは避けてください。健弱の今年は体力が落ちているため、少しの遠出でも体調を崩してしまいます。体調が崩れると精神も不安定になり、恋人との言い争いが増えてしまいます。せっかくの楽しい旅行が、カップルの相性を悪化させることになりかねません。
今年はあまり外には出かけず、家や近場でデートを行うようにしましょう。少しでも疲れている時は、無理をせずデートを断るのも大切です。デートをキャンセルする時は、自分の状態を恋人にしっかり説明して、誤解を招かないように気をつけてくださいね。
結婚運|六星占術で金星人プラスの2021年の運勢は?
①運気が非常に不安定な周期に入る

金星人プラスの2021年の結婚運は、非常に不安定な周期に入ります。パートナーとの相性が良くなったと感じた瞬間、大喧嘩をしてしまう…ということの繰り返しです。今年は1年を通して、この状態が続きますよ。精神的にも不安定になりやすいです。
2021年のうちに結婚を決めても、多くの困難が襲ってくるでしょう。「どうして結婚してしまったのか」と、後悔する可能性もあります。2021年はなるべく現状維持を心がけ、無理な結婚は取りやめてください。
②誤解から喧嘩に発展しがち

2021年は夫婦の相性が悪くなりやすく、小さないざこざが絶えない時期となります。どちらが悪いという訳ではなく、些細な誤解から喧嘩に発展することが多いです。パートナーにして欲しいこと、伝えたいことがあるなら、率直に伝えるようにしてください。気持ちをハッキリ言い合うことで、誤解を防ぐことができます。
ただしこの時、強い口調で相手に詰め寄るのはNGです。冷静さを忘れず、落ち着いて気持ちを伝えましょう。パートナーが感情的になったとしても、あなたは冷静な態度を貫いてくださいね。
③大きな決め事は来年に持ち越すと良い

夫婦や結婚に関する大きな決め事は、来年以降に持ち越してください。運気が不安定な2021年は、大きく現状を変えるような決断には向いていません。環境が大きく変わることで、運気が急落する恐れもあります。
結婚や離婚、引っ越し、リフォームなどは、2022年に行うようにしましょう。今年は本当にその決断が正しいか、じっくり考える時間にしてください。
仕事運|六星占術で金星人プラスの2021年の運勢は?
①努力をしても結果に結びつかない

金星人プラスの仕事運は、努力をしてもほとんど結果が出ない時期に入ります。良い企画を提案しても受け入れられない、自分の手柄を横取りされてしまう…など、落ち込むことが増えていきます。努力をすればするほど、精神的な疲労が蓄積されますよ。
今年はあまり頑張りすぎず、ほどほどに仕事をこなすようにしてみてください。来年から精一杯仕事を頑張れるよう、下準備を進めておくのもおすすめです。この過ごし方を意識して、少しでも仕事運を安定させましょう。
②モチベーションが上がりにくい

2021年は、仕事へのモチベーションの低下に悩まされる時期になります。「頑張らなくてはいけない」と思えば思うほど、やる気が低下していきます。モチベーションの低下により、ミスやトラブルも頻発しますよ。
特に3月や11月に、やる気が大幅に下がる瞬間がやってきます。この時期にはあまり大きな仕事を受けないようにするなど、ペースの調節が必要になりますよ。この占い結果を元に、過ごし方を考えてみましょう。
③細かい計画を立てるのが吉

仕事運を安定させるためには、細かく計画を練る必要があります。金星人プラスは本来、綿密なプランを立てるよりも直感で行動する性格です。しかし今年は直感力が鈍るため、良い判断ができません。行き当たりばったりで仕事をすると、アクシデントが多発しますよ。
「トラブルが起こったら臨機応変に対応する」といった仕事の仕方は、NGとなります。細かく仕事の計画を立て、リスク管理もしっかりと行いましょう。事前にマニュアルを作っておけば、運気も安定していきます。
転職運|六星占術で金星人プラスの2021年の運勢は?
①面接がうまくいかず悩む時期

金星人プラスの転職運は、良いとは言えない状態です。面接まで漕ぎ着けても、なかなか採用までには至りません。特に面接官との相性が悪く、あなたの能力を正しく評価してもらえないことが多いです。
転職活動が思うように進まず、ストレスを抱えがちになります。ストレスが大きくなればなるほど、転職も成功しにくくなりますし、今の仕事にも支障が出てしまいます。
②無理に転職をしようとするのはNG

2021年のうちに転職をしようと、無理に行動するのはNGだという占い結果も出ています。健弱の運気である今年は、ちょっとしたことでも体力を奪われがちです。今の仕事と転職活動を両立できず、どっちつかずの状態になる…ということも珍しくありません。
思うような転職先が見つからず、理想とは程遠い職場に入社する可能性もあります。妥協して転職をしても、あなたのためになりません。何が何でも転職したい!という状況でない限り、転職活動は控えた方が良いです。
③資格取得を目指すのが吉

今年は、転職活動のために資格を取得するという過ごし方を意識してみてください。2021年は転職活動を進めるよりも、下準備をした方が良い運気です。自分の体調と相談しながら、少しずつ資格勉強を進めていきましょう。
また、疲労が溜まっている時に資格勉強をすると、運気が下がってしまいます。疲れている時は無理をせず、休息を優先させてください。今年は、何よりも体調を気遣うことが大切なのです。
金運|六星占術で金星人プラスの2021年の運勢は?
①出費が重なり金運が低迷しやすい

金星人プラスの金運は、出費が重なりやすい状態だという占い結果が出ています。人付き合いを優先させるあまり、収支のバランスを意識せずに散財してしまいがちなのです。家具や家電が壊れたりと、予想外の出費も増えます。
出費額が増えてお金が手元からなくなるほど、金運は低迷していきます。状況によっては、大殺界並みに金運が低下することも珍しくありません。なるべく財布の紐を締め、少しでも貯蓄をするようにしてください。
②必要以上のお金を持ち歩かないようにすると良い

金運を回復させたい方は、必要以上にお金を持ち歩かないようにしてください。「万が一の時のために」と、少し余分にお金を下ろすのはNGです。今年はストレスによる衝動買いが増えるため、財布にお金があるとどんどん散財してしまうのです。
必要な分だけのお金のみを持ち歩き、余分な出費を予防してください。クレジットカードなども、家に置いておくと良いでしょう。またお金を下ろす曜日や金額を決め、計画的に資金を運用することも大切です。
③物を買う前に本当に必要か考えると良い

金星人プラスの方は、何かを購入する前に「本当にこれが必要なのか」と考える時間を設けるようにしましょう。今年は精神力や判断力の低下により、無駄使いが増える運気です。欲望に任せて散財していると、金運だけでなく恋愛運、仕事運なども低下しかねません。
必ず「私の生活に必要なものなのか」ということを考え、衝動買いしないように気をつけましょう。「〇〇が欲しい」という気持ちを客観的に分析することで、欲望を抑えることができますよ。無駄遣いが減れば、金運も徐々に安定してきます。是非、意識してみてくださいね。
金星人プラスかつ霊合星人の2021年の運勢は?
①基礎体力向上を目指すと運気がアップする

金星人プラスかつ霊合星人の方は、基礎体力向上に努めてみてください。今年は体力の低下のせいで、やりたいことが思うようにできなくなる時期です。ジムに行ったり、ウォーキングやランニングを始めたりと、少しずつ体力をつけていきましょう。
ただし、1月は月運も健弱になるため、運動のせいで疲れが溜まる…といった状態になりやすいです。1月は、完全に運動が裏目に出てしまうでしょう。基礎体力向上のための運動は、2月以降に始めてください。
またこちらに、体力をつけるためのトレーニングがまとめられた記事を載せておきます。体力向上の為の運動だけでなく、疲れが溜まりやすい習慣なども解説されていますよ。体力をつけて少しでも運気を回復させたい!という方は、是非こちらの記事にも目を通してみてくださいね。
RELATED ARTICLE

体力をつけるトレーニング方法6つ|疲れやすい生活習慣の特徴は?
②恋愛・結婚運はかなり悪い状態になる

金星人プラスかつ霊合星人の恋愛運・結婚運は、いずれもかなり悪い状態になります。運命の人との出会いには期待できませんし、片思いは実りにくいとされています。恋人との時間が思うように取れなくなり、関係が後退する可能性も高いです。
また結婚している方は、今年は子宝に恵まれにくいとされています。運気が大変不安定なので、夫婦関係も悪化しやすいです。子供をめぐって、夫婦で言い争いになることもあるとされています。
③チームワークが仕事運アップのカギ

仕事運をアップさせるためには、チームワークを重視することが大切です。今年は、金星人プラスかつ霊合星人の仕事運は停滞してしまいます。どんなに努力しても、個人プレイには限界がありますよ。仕事で成果をあげたいのなら、周りに頼ることが必要不可欠です。
同僚や部下、上司とのチームワークを大切にして、「全員で仕事をこなす」という意識を持ちましょう。誰かが困っている時には、積極的に手を差し伸べてあげるようにしてください。目立とうと出しゃばるよりも、サポート役に回ることで運気も安定しますよ。
金星人プラスの2021年の運勢を六星占術で占いましょう!
金星人プラスは今年「健弱」と呼ばれる周期に入るため、精神力や体力が落ちやすい状態です。過ごし方に注意しないと、すぐに運気は下がってしまいますよ。今回紹介した占い結果をもとに、どのように過ごすか考えてみてください。
また以下に、2021年の金星人マイナスの運勢が載った記事を紹介します。六星占術による転職・結婚・恋愛などの占い結果が、詳しく解説されていますよ。金星人マイナスの運気も知りたい!という方は、是非こちらの記事にも目を通してみてくださいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。