Large thumb shutterstock 1120533002

【キャンドゥ】で買える加湿器が優秀!USBタイプから陶器タイプなどをご紹介!

更新:2020.11.23

キャンドゥの優秀な加湿器を使って、潤いのある生活を送ってみたいと考えていませんか?USBタイプや陶器タイプなどバリエーションが豊富なので、タイプ別に商品をご紹介していきますね。それぞれの使い方や効果も分かるので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



キャンドゥの加湿器コーナーってどこにあるの?

①季節用品コーナー

洋服売り場

100均キャンドゥで加湿器を探すときは、まず季節用品のコーナーから見るようにしましょう。店舗によって異なることもありますが、比較的見つけやすいコーナーです。季節が移り変わって、加湿器が必要になる時期に入ったら、探してみると良いでしょう。とくに、USBタイプや紙タイプの加湿器が置かれる傾向にあります。

②衛生用品コーナー

衛生用品

加湿器は、キャンドゥの衛生用品コーナーに置かれていることもあります。季節用品のコーナーで見つからなかった場合は、絆創膏やマスクなどの隣をチェックしてみてください。とくに、紙タイプの加湿器が見つかりやすい傾向にあります。

③インテリアコーナー

インテリア

キャンドゥのインテリアコーナーにも、加湿器が置かれていることがあります。インテリアコーナーで見つけやすいのは、紙タイプと陶器タイプの加湿器ですね。置物のように使えるので、一緒に並べられることが多いですよ。

USBタイプ|キャンドゥの加湿器

①USB超音波加湿器

「USB超音波加湿器」は、商品名通りUSB給電が可能なタイプの加湿器です。給電のための専用ケーブルが付属しているので、アダプターやパソコンなどに差し込んで給電してくださいね。超音波式の微粒子ミストで、空間に潤いを与えましょう。

また、LEDライトが搭載されているのも特徴です。ほのかに灯るライトの光が、とても素敵ですよ。全体的な見た目がおしゃれですし、値段も500円とお手頃であることから、プチプラ加湿器として知名度を上げています。カラーバリエーションは、ピンク・ブルー・ホワイトの3色になります。

ただし、「USB超音波加湿器」はミストがかなり強力なので、置き場所には注意が必要です。電化製品などの近くに置いてしまうと、ミストがかかって濡れる可能性があるので、場所は選びましょう。


②フェイススチーマー

「フェイススチーマー」は、空間用ではなく、お肌用の加湿器となります。乾燥がひどい時期になると、お肌の潤いも奪われていってしまいますね。空間用の加湿器だけでは、お肌の潤い不足には不十分だと感じたときに使ってみましょう。水蒸気で毛穴を開かせたり、保湿してお肌を柔らかくしたりしてくれます。

充電は、付属のUSBケーブルで行えますよ。持ち運びできるコンパクトなサイズで、どこでもお肌の保湿用として使うことができます。500円で購入できるので、乾燥が気になる方はぜひ試してみてください。

キャンドゥのUSB加湿器

商品名 容量 稼働時間 値段
USB超音波加湿器 220ml 約4時間 500円
フェイススチーマー 30ml -- 500円

キャンドゥ以外の100均ショップの加湿器もチェックしてみたい方は、こちらの記事に目を通してみましょう。ダイソーで購入できるおすすめ加湿器が紹介されているので、参考になりますよ。

紙タイプ|キャンドゥの加湿器

①ナチュラル加湿フィルター(北欧)

「ナチュラル加湿フィルター」は、北欧風の柄が素敵なペーパー加湿器になります。水に濡れることで水分を自然蒸発させて、お部屋を潤すエコな商品です。35×24cmサイズの画用紙のようなデザインが特徴ですね。普通の紙のようにハサミでカットしたり、折り紙にしたりして使うことができますよ。

デザインは、モノトーン調や花柄など、北欧を連想させるものが数種類揃っています。その日の気分に合わせて、柄を使い分けるのも良いですね。

②ナチュラル加湿フィルター(ハリネズミ・猫)

「ナチュラル加湿フィルター」には、ハリネズミ&猫のシルエット風になっていることが特徴です。自立させるための透明シートとクリップが付属しているので、ハリネズミも猫も、立てて使用することができます。フィルター全体を水に浸して立てても良いですし、一部が濡れるだけでもOKです。


置き方を工夫することで、インテリアのように飾ることができますよ。水を飲もうとする猫や、水浴びしようするハリネズミなど、テーマを決めて加湿器をセットしてみましょう。可愛いシルエットに癒やされたい方におすすめです。

③自然とうるおうエコ加湿器

「自然とうるおうエコ加湿器」は、水に浸すための容器が付属しているペーパー加湿器です。プラスチックの容器を開けば、折りたたまれた紙が開く仕様になっています。オレンジとグリーンの草の2種類があるので、好きな方を選んでみましょう。

また、水に濡れることで空間を加湿させる、紙タイプの商品としては長持ちするという特徴も持ちます。通常であれば1ヶ月ほどで交換することが多いのですが、エコ加湿器の場合は、3~6ヶ月は使用できます。ただし、お手入れの必要もあるので注意が必要です。容器からフィルターを取り外して半日ほどつけ置きさせましょう。

④ペーパー加湿器

キャンドゥでは、「ペーパー加湿器」という商品も販売しています。水を入れるための容器が付属しているタイプで、パリや東京といった街の、ビル群をイメージして作られています。デスク周りや枕元などでおしゃれに使えて、乾燥予防できるすぐれものです。

キャンドゥのペーパー加湿器

商品名 交換の目安 容器 値段
加湿フィルター(北欧風) 1ヶ月~1シーズン 別途準備 100円
加湿フィルター(ハリネズミ・猫) 1ヶ月~1シーズン 別途準備 100円
エコ加湿器 3~6ヶ月(1シーズン) 付属 100円
ペーパー加湿器 1ヶ月~1シーズン 付属 100円

紙タイプの加湿器は、コーヒーフィルターなどで手作りすることもできます。エコな加湿器で、じんわりと潤っていきたい方は、こちらの記事で作り方をチェックしてみましょう。

陶器タイプ|キャンドゥの加湿器

①素焼き加湿ポット(猫・クマ)


「素焼き加湿ポット(猫・クマ)」は、動物をモチーフにした陶器製の加湿器です。現在のところ、猫とシロクマの2種類が展開しています。

素焼き加湿器の良いところは、器全体が水を吸収して、自然蒸発で空間に潤いを与えることです。ペーパー加湿器と同じ、エコ使用ですね。置物としても楽しめるので、空間だけでなく心にも潤いを与えてくれますよ。

②素焼き加湿ポット(ボトル)

素焼き加湿ポットには、ボトル型のシリーズもあります。円柱形と牛乳瓶形の2種類ですね。動物シリーズと同じように、自然蒸発で周囲の空間を加湿します。基本的に、毎日水を取り替えるだけでOKので、楽に使い続けられるタイプの加湿器となっています。

③素焼加湿器(UFO・宇宙服)

素焼き加湿ポットのシリーズでは、UFOや宇宙飛行士といったユニークなデザインのものも見つかります。少し変わったデザインの陶器製加湿器を購入したい形におすすめですよ。素焼き加湿ポットシリーズは、受け皿を別途準備する必要があるので、忘れないようにしてくださいね。

④アニマル陶器加湿器

「アニマル陶器加湿器」は、動物の顔をモチーフにしていることが特徴です。コロンとしたフォルムで、可愛らしいと評判の陶器製加湿器ですね。他の陶器製の加湿器と同様、自然蒸発で空間に潤いを与える仕様となっています。バリエーションは、ネコ・ウサギ・イヌの3種類で、クマは残念ながらありません。

キャンドゥの陶器加湿器

商品名 内容量 給水 値段
加湿ポット(猫・クマ) 40ml 1日に1回 100円
加湿ポット(ボトル) 40ml 1日に1回 100円
加湿ポット(UFO・宇宙服) 40ml 1日に1回 100円
アニマル陶器加湿器 -- 1日に1回 100円

キャンドゥの加湿器の使い方と効果は?

ここまで、キャンドゥで販売されている加湿器の種類について、タイプ別にまとめてきました。加湿器を購入するのであれば、使い方や効果に関しても押さえておきたいですね。それぞれのタイプの使い方と効果についてご紹介します。

①USBタイプ

電動加湿器

USBタイプの加湿器の使い方は、水を注いで、スイッチを入れるだけで完了します。「USB超音波加湿器」の場合、スイッチ1回で稼働し、長押しでLEDライト点灯します。OFFにする場合も同じ手順ですよ。「フェイススチーマー」の場合は、ボタンを下にスライドさせます。OFFにする時は、上に戻してくださいね。

ただし、「USB超音波加湿器」も「フェイススチーマー」も、水以外のものは入れないようにしましょう。アロマオイルが入れられる仕様になっていませんし、化粧水もNGです。故障の原因になってしまうので、避けるようにしてください。

効果に関しては、「USB超音波加湿器」であればデスク周りの範囲程度は十分に加湿してくれます。広すぎる場所ではなく、限られたスペースで使うようにしてください。「フェイススチーマー」は、直接お肌に触れた場所のみの効果になります。

②紙タイプ

水彩絵の具

紙タイプの加湿器の使い方は、基本的に容器に水を注ぐだけで使えます。容器の中の水がなくなったら、注ぎ足していけばOKですよ。1ヶ月ほど継続して使用したら、交換すると良いでしょう。

また、紙タイプの加湿器は、アロマオイルの併用もOKです。水の中にオイルを垂らして、香り付けをしてみましょう。USBタイプとは異なり、故障の心配もないので、アロマの香りを堪能することができますよ。

効果範囲に関しては、紙タイプはかなり狭くなります。基本的に、置いた場所の周囲の加湿ができる程度だと考えておきましょう。また、USB加湿器ほどの即効性もないので、じんわり加湿したいときに向いています。

③陶器タイプ

陶器の小鳥

陶器タイプの加湿器を使うときは、必ず受け皿を下に置くようにしましょう。吸水性が良い素焼きの陶器を使用していることから、加湿器の周囲にじんわりと水が染み出す仕様になっているためです。加湿器と一緒にキャンドゥで購入しておくか、自宅にある小皿などを利用すると良いでしょう。

陶器タイプの加湿器は、1日たてば中の水はなくなります。1日に1回を目安に給水していってくださいね。ただし、長期間連続で使用しているとカビが生える可能性もあります。1週間に1度、水を抜いてしっかりと乾燥させるようにしましょう。受け皿も洗って、水分を拭き取るようにしてください。

ちなみに、効果のほうはUSBや紙タイプよりも低いと言われています。数時間かけてゆっくりと自然蒸発していく種類なので、劇的に湿度が変化するわけではありません。効果範囲も狭いので、デスクや枕元など、身近なところに置いて使ってくださいね。

キャンドゥの加湿器で身近な場所に潤いを

100均キャンドゥでは、USBタイプや紙タイプ、陶器タイプといった加湿器が購入できます。最も加湿効果が高いのは、やはり電動のUSBタイプです。電力が必要で連続稼働時間はやや短めですが、即効性があります。

紙タイプや陶器タイプは、USBタイプよりも効果が低いものの、長時間使用できるというメリットがあります。電気を必要としないエコ商品である点も魅力的ですね。お気に入りの一品を選んで、身近な場所に潤いを与えましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。