Large thumb shutterstock 662433601

100均グッズで調味料がおしゃれにスッキリ!収納アイデア19選でキッチンを整理♪

更新:2020.08.05

100均の調味料入れを使えば、キッチンをすっきりと収納することができます。今回は、100均の調味料入れを使った収納アイデアを、収納方法別にまとめてみました!汚れやすいキッチンを、清潔におしゃれに保てるアイデアも多いので、チェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【引き出し編】100均グッズを使った調味料収納アイデア4選

①フレッシュロック収納

100円ショップで売っているフレッシュロックを使う事で、衛生的に調味料を保管することができます。フレッシュロックとは、蓋の部分がしっかり密閉されるタイプの容器の事で、スパイスのように湿気や空気に弱い調味料を保管する際に便利です。蓋が大口なので、使いやすいのも魅力の一つです。

フレッシュロックには様々なサイズがありますが、100円ショップなら丁度いいサイズ感のものが売っているので、引き出しにたくさんの調味料を収納したい時にもおすすめです。1つ1つのフレッシュロックに、ネームラベルを貼りつければ、中に入っている調味料が何か一目で分かるのが嬉しいです。

②コンロ下収納

100円ショップには、スリムタイプの調味料入れも豊富に揃っています。キッチンのコンロの下に、細長い引き出しが付いているご家庭も多いです。狭い引き出しには、スリムな調味料入れがぴったりはまります。引き出しの、しきりごとに調味料入れを分別して収納する事で、料理中でも簡単に取り出すことができます。

100均の調味料入れにはシンプルなデザインの物が多く、見た目もおしゃれなのが特徴的です。キッチン周りはごちゃつきやすいので、なるべくシンプルな調味料入れでまとめるのがおすすめです。

③正方形ボックス収納

セリアには、正方形型の調味料入れが売っています。持ち手の部分を押すと、蓋ががばっと開くタイプなので、大さじや小さじなどで測る調味料を入れる時にぴったりです。砂糖や塩など、味の要になるような調味料は、的確な分量で測るのが重要です。蓋がしっかり開く調味料入れなら測りやすいです。

セリアの正方形調味料入れは、白と黒の2色展開になっているので、自分の好みに合わせて選ぶことができます。黒い調味料入れはおしゃれなのでチェックしておきたいですね!キッチンの引き出しにシンデレラフィットしやすいアイテムなので、引き出しのサイズの合わせてまとめ買いするのがベストです。

④小さめ調味料収納

セリアには、様々なサイズの調味料入れが売っています。コンロ下の狭い引き出しには、小さめの調味料入れを使って保管するアイデアがベストです。狭い引き出しでも、小さな調味料入れなら、たくさんの種類が入ります。セリアには、調味料が一目で分かるネームラベルシールも売っているので、一緒に買うのがおすすめです。


ダイソー・セリアには様々な調味料入れが売っています。今回紹介しきれなかった調味料入れもたくさんあるので、是非チェックしてみましょう。以下の記事でも、100均の調味料入れを紹介しています。おしゃれなアイテムも多いので、参考にしてみてください。

【棚編】100均グッズを使った調味料収納アイデア4選

①DIY棚

100均の調味料入れは、自分でDIYした棚とマッチしやすいです。100均にはおしゃれな調味料入れが多いので、DIYで作った棚と雰囲気を合わせることができます。特に、ガラス製でできている調味料入れは、普通の調味料入れよりおしゃれに見えるのでおすすめです。

調味料をまとめて保管するための棚は、100均の材料だけでDIYする事も可能です。すのこや木製板などを組み合わせるだけで作れるので、初めてDIYにチャレンジする方にも向いているアイデアです。ごちゃつきやすいキッチン周りがすっきり片付くので、是非作ってみてください。

②統一スパイスラック

スパイス棚の中の調味料入れを全て100均のアイテムで統一させることで、統一感のあるキッチンになります。100均には様々な調味料入れが売っています。塩や砂糖のようにたっぷり収納したいアイテムにぴったりな、大きめサイズの調味料入れだけでなく、スパイスのように振りかけて使う用の調味料入れもあります。

また、オイルやドレッシングのように液体を収納できるアイテムも売っているので、全ての調味料入れを100均でまとめることが可能です。シンプルな見た目のものが多いので、スタイリッシュでおしゃれなキッチンに早変わりします。せっかくですから、スパイス棚は100均の調味料入れでまとめてみましょう。

③DIYペーパーラック

自分でDIYしたペーパーラックにも、100均の調味料入れがマッチします。おしゃれにDIYした棚の場合、企業のロゴが入っている調味料入れなどは雰囲気が合いません。100均の調味料入れなら、シンプルなのでどんな棚にもマッチしてくれます。

④小さめ調味料棚


キッチンのコンロ周りに小さな棚を設置する場合、100均の調味料入れを使いましょう。小さめサイズの調味料入れを揃えれば、棚のサイズ感にぴったり合います。透明の調味料入れなら清潔感がありますし、中に何が入っているのか一目で分かるのでおすすめです。

キッチンに大きなスパイスラックを置きたくない場合、小さな机のような棚を設置するアイデアが良いです。下の段と上の段に分けて調味料類を置く事ができますし、見た目もすっきりさせることができます。100均アイテムをDIYして自作の棚を作るのも良いですね。

【ケース編】100均グッズを使った調味料収納アイデア3選

①小型調味料ケース

食卓でも使う調味料は、ケースにまとめて保管するアイデアがおすすめです。そのままケースごと食卓に出すことができるので、効率的です。セリアのワイヤーメッシュラティスと木製ウォールシェルフを組み合わせるだけで、簡単に自分でケースを作ることが可能です。

ダイソーやセリアには様々なDIY用アイテムが売っています。調味料ケースだったら、初めてDIYにチャレンジする方でも、気軽に作れるので試してみましょう。自分好みのデザインや、サイズに作れるのが自作の魅力です。

②液体用ケース

液体の調味料は、ケースに入れて収納するアイデアがおすすめです。液体の調味料は、どうしてもボトルが汚れやすいので、キッチンを汚してしまいがちです。プラスチックのケースに入れておけば、キッチンを汚すことがありませんし、汚れてもサッと洗えて便利です。

ダイソーやセリアには、液体用調味料を入れるためのボトルも揃っています。おしゃれな見た目の物が多く、人気が高い商品です。小さめサイズも売っているので、中に入れる調味料に合わせて使い分けるのがおすすめです。

③スパイス用ケース

スパイス専用のケースを作るのもおすすめです。あまり使う頻度の無いスパイス類は、ダイソーやセリアの小さめの調味入れに入れて、まとめておくとキッチンをすっきりさせることができます。スリムタイプのケースなら、キッチンの下や棚の中に収納しやすいです。


【壁掛け編】100均グッズを使った調味料収納アイデア3選

①ホワイト統一収納

キッチンは白色の収納で統一すると、清潔感が出るのでおすすめです。壁掛け収納を使う事で、一人暮らし用の狭いキッチンでも、空間を有効的に使う事ができます。ダイソーやセリアには、壁に掛けることのできる収納が売っているので、そういったアイテムを駆使しましょう。

ダイソーやセリアの調味料入れには、白を基調にしたアイテムが多いです。キッチンを白で統一したい場合は、ダイソーなどの調味料入れを使う事で、おしゃれなキッチンにすることができます。

②引っ掛ける収納アイデア

壁に引っ掛けて収納するアイデアなら、調味料入れだけでなく、調理器具も一緒に収納することができます。お玉やハサミ類もまとめて収納出来れば、狭いキッチンを有効的に利用することができます。また、ダイソーやセリアには壁にくっつけられるスパイス入れも売っています。

③壁掛け棚

コンロ脇の壁に、調味料入れを収納する棚を作る事で、キッチンをすっきりさせることができます。壁にくっついているので、キッチンを広く見せることができますし、システムキッチンのように収納スペースを新しく作るのが難しい場合にもおすすめです。

【ラック棚編】100均グッズを使った調味料収納アイデア5選

①小さめラック

ダイソーやセリアのアイテムを使って、小さめのラックを設置しましょう。100均には小さめサイズの調味料入れが売っているので、小さなラックにも対応してくれます。キッチンがすっきりとしますし、汚れ防止にも役立ちます。

②頑丈ラック

100均に売っているガラス製の調味料入れは、頑丈なラックに収納するのがおすすめです。スチール製のラックなら、重い調味料入れでもしっかり支えてくれます。調味料入れのサイズに合わせて棚を作れば、1つのラックでたくさんの調味料を保管することが可能です。

③コンロ前ラック

コンロ前は汚れやすいので、小さなラックで調味料を保管しましょう。小さなラックは思い調味料入れを支えきれない可能性があるので、100均に売っているプラスチック製の調味料入れがおすすめです。

④2段ラック

2段式のラックなら、キッチンのちょっとしたスペースに棚を作れるので便利です。また、セリアで売っているシールタイルを調味料入れの底に貼りつける事で、調味料入れが汚れてしまってもサッと拭きとることができます。

⑤大きめラック

大きめのラックは、DIYをしておしゃれな棚に変身させましょう。100均で売っている木材をラックに敷けば、見た目もおしゃれな棚が完成します。また、滑り止めシートを敷いておけば、調味料が倒れる心配も無いのでおすすめです。

大きめのラックなら、調味料を全て置いておく事ができるので、調味料類は全てまとめておきたい方にも向いています。調味料のジャンルに応じて、入れ物を分別すると使いやすいです。

調味料には100均の収納グッズを使おう!

100均の調味料入れを使えば、様々な方法で調味料を保管することができます。以下の記事でも、おしゃれな調味料の収納アイデアについてまとめています。ダイソー・セリア・キャンドゥのアイテムを使ったアイデアもあるので、チェックしてみてください!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。