
【2020】イエベ春さんが1番似合うヘアカラーを大公開♪明るめ〜暗めまでご紹介!
更新:2020.06.30
パーソナルカラーがイエベ春の人には、どのようなヘアカラーが似合うのかご存じですか?イエベ春の健康的でハツラツとしたイメージを、より魅力的に見せてくれるカラーを紹介します!髪色を変える際に、自分に似合う色の参考にしてみてくださいね!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【明るめ】イエベ春におすすめのヘアカラー3選
①ライトグレージュ
1つ目はライトグレージュです。明るめの髪色が似合うイエベ春にとって、ブリーチありのハイトーンカラーはよく似合うカラーです。パーソナルカラーがイエベの場合は、グレージュの中でも明るめの色がおすすめですよ!
グレーとベージュを組み合わせることでまろやかな印象になるグレージュは、明るめトーンになるほどイエベ春向けの色になります。元々グレー系は苦手なイエベ春でも、ハイトーンカラーなら綺麗に仕上がります。ブリーチありでも派手になり過ぎないのも魅力です。
②ミルクティーベージュ
2つ目はミルクティーベージュです。ベージュ系にくすみ感をプラスしたミルクティーは、マットな仕上がりになり明るめカラーでも人気の色です。黄みが入っているので、スプリングタイプの肌色にも合わせやすいカラーです。
ブリーチありで明るめに仕上げるミルクティーは、似合う、似合わない人が分かれるカラーですが、スプリングタイプなら明るい雰囲気にマッチするので、得意なカラーと言えます。また、イエベ春が苦手なくすみ系カラーも、ミルクティーなら問題ありません。
なお、ミルクティー系のヘアカラーについては別の記事でも詳しく紹介しています。同じミルクティー系でもアッシュやブラウンなど色の系統に種類があるので、是非こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
RELATED ARTICLE

ミルクティーヘアカラー(髪色)画像15選!アッシュ/ベージュ/ブラウン
③コーラルベージュ
3つ目はコーラルベージュです。スプリングタイプは明るめの色で、ピンク、オレンジ、イエローと言った色味のヘアカラーが似合います。健康的なコーラルは、イエベ春のイメージにぴったり合うカラーです。
ブリーチありで明るくした髪に、コーラルの赤みを加えたベージュを使えば、顔色がよく見える血色のいいカラーに仕上がります。大胆で明るく華やかなカラーは、春夏シーズンにもおすすめのカラーです。
【暗め】イエベ春におすすめのヘアカラー3選
①オリーブベージュ
1つ目はオリーブベージュです。明るめカラーが似合うスプリングタイプですが、暗めにしたいという場合はブリーチなしで出来るオリーブカラーがおすすめです。オリーブは緑と黄みが入っているので、イエベ肌にも合わせやすい色です。
ブリーチなしの暗めオリーブなら、大人っぽく落ち着いたトーンの髪色が楽しめます。グリーン系の暗めカラーは、2020年もトレンドが続くマットな仕上がりになるので、マット系が好きな方にもおすすめです。
②カーキアッシュ
2つ目はカーキアッシュです。オリーブに似たグリーン系の色味である、カーキを使った暗めカラーです。ブリーチなしでもできる色で、カーキとアッシュの効果が髪の赤みを消してくれますよ!
ブリーチなしの髪色だと重い印象になりがちですが、カーキアッシュなら透明感もプラスしてくれます。ブリーチなしの暗めカラーでも、軽い抜け感を出したいスプリングタイプにおすすめのカラーです。
なお、オリーブやカーキと言ったグリーン系のヘアカラーは別の記事でも詳しく紹介しています。明るめトーンが似合うイエベ春にとって、グリーン系は貴重な似合う暗めカラーなので、こちらの記事も参考にしてくださいね!
RELATED ARTICLE

2020最新|グリーン系ヘアカラー17選!流行りのダークやアッシュなど集合!
③ピンクベージュ
3つ目はピンクベージュです。ブリーチなしの暗めカラーでもキュートな印象にしたい場合は、ピンクを入れたカラーがおすすめです。暗めでもピンク色の効果で血色のいい仕上がりになりますよ!
ブリーチなしなのでオフィスなどのシーンでも使いやすく、暗めのトーンでも抜け感のあるカラーになります。ピンク系は春シーズンに人気ですが、暗めのピンクベージュなら秋冬にも使えます。
【ベージュ】イエベ春におすすめのヘアカラー3選
①ベージュ
1つ目はベージュです。定番のカラーであるベージュは、スプリングタイプが得意とするカラーです。グレーと混ざったグレージュよりも、ベージュ単色の方が馴染みやすい仕上がりになります。
色味はブリーチありで明るめに仕上げるのが、似合うカラーに仕上げるポイントです。少し派手に見えるくらいハイトーンカラーでも、若々しいイメージのスプリングタイプならしっくりくる仕上がりですよ!
②ナチュラルベージュ
2つ目はナチュラルベージュです。ハイトーンのベージュよりも少しトーンを落とした、自然な明るさのベージュです。透明感が出るので、髪の印象を明るくしたい方にぴったりのカラーです。
ブリーチありでナチュラルベージュに仕上げれば、透けるような透明感のある髪色に仕上がります。暗めのトーンだと顔色が悪く見えがちなスプリングタイプにおすすめです。ハイライトやローライトとも組み合わせやすいカラーですよ!
③モンブランベージュ
3つ目はモンブランベージュです。スイーツのモンブランをイメージしたような、栗色を混ぜたベージュです。明るめの色を出すには、ブリーチありで染めるのがおすすめです。
全体をハイトーンカラーに染めるのに抵抗がある場合は、毛先を明るくしたグラデーションもおすすめですよ。こっくりとした色合いなのに透明感も出るので、秋冬に重くならないカラーを試したいスプリングタイプにぴったりですよ!
【ピンク】イエベ春におすすめのヘアカラー3選
①ピーチピンク
1つ目はピーチピンクです。若々しくキュートなイメージを持つイエベ春にとって、ピンクもおすすめのカラーです。思い切った派手色のピンクでも、おしゃれな印象に仕上がります。
ピーチピンクは、ピンク色に桃の果実のような黄みやオレンジみがほんのりと加わっています。血色のいいイキイキとした雰囲気に仕上がるカラーです。ハイライトやローライトで、色味の変化を楽しんでも綺麗なカラーになります。
②ピンクブラウン
2つ目はピンクブラウンです。明るいピンクにブラウンを組み合わせることで、ピンク単色よりもナチュラルな仕上がりになります。ブリーチありでしっかり髪色を抜いた後、ピンクブラウンを使うとそのままの色が楽しめます。
かなりハイトーンカラーなので、全体を一定の明るさで染めるのではなく、グラデーションにするのがおすすめです。生え際はブリーチなし、毛先に向かってブリーチを使うと、馴染みやすい仕上がりになります。
③レッドピンク
3つ目はレッドピンクです。赤とピンクを組み合わせた色ですが、ほんのり紫がかったような発色にもなっています。青みカラーが苦手なイエベ春でも、レッドピンクなら馴染みのいいカラーです。
しっかりとしたピンク色を出すには、ブリーチが必須となります。ブリーチありで明るくした髪にレッドピンクを入れれば、かなり個性的な印象の髪色に仕上がりますよ!派手色ですが透明感も出るカラーです。
ピンク色を全面的に使うのは抵抗があるという場合、インナーカラーにピンクを使うのもおすすめです。顔周りが可愛く見えて、イエベ春の魅力を高めてくれますよ!別の記事で紹介しているピンクのインナーカラーについても、チェックしてみてくださいね。
RELATED ARTICLE

ピンクのインナーカラーヘアカタログ30選|可愛いロング/春のショート
【オレンジ】イエベ春におすすめのヘアカラー3選
①オレンジ
1つ目はオレンジです。他のカラーと混ざっていない単色のオレンジは、イエベ春が使うと派手色なのに自然に馴染みます。定番のベーシックカラーではなく、大胆なカラーにしたい方におすすめです。
しっかりとブリーチをした髪にオレンジを使えば、外国人の赤毛のように鮮やかな発色になります。かなり派手色ですがツヤも出るので、髪そのものも綺麗に見えるカラーです。
②オレンジベージュ
2つ目はオレンジベージュです。オレンジ単色だと派手過ぎるという場合は、ベージュと合わせたナチュラルカラーがおすすめです。自然な明るさで透明感もプラスできます。
オレンジ色はイエベ春が得意なカラーなので、同じく馴染みのいいベージュと組み合わせれば、肌色もパッと明るく見える仕上がりになりますよ!オフィスシーンなどでも使いやすい、ベーシックな仕上がりのオレンジカラーです。
③オレンジグレージュ
3つ目はオレンジグレージュです。透明感の出るグレージュですが、単色で使うとイエベ春には使いづらいと言われています。イエベ春に似合うオレンジと組み合わせることで、肌馴染みのいい明るいグレージュに仕上がります。
ブリーチありのハイトーンカラーですが、グレージュのアッシュに近い色味が、派手さを抑えてくれます。透明感のあるカラーでイエベ春に似合う色を試したい場合は、グレージュにオレンジをプラスしてみましょう!
【ブラウン】イエベ春におすすめのヘアカラー3選
①ブラウンベージュ
1つ目はブラウンベージュです。定番カラーのブラウンには、イエベ春に似合うベージュをミックスすることで、似合う色に仕上がります。王道の色味に仕上がるので、飽きのこないカラーが楽しめますよ!
ブラウンベージュは明るめのトーンですが、派手色ではないのでナチュラルカラーが好きな方にもぴったりです。イエベ春のハツラツとした雰囲気や、血色のいい肌色にも綺麗に馴染むブラウンです。
②チェリーブラウン
2つ目はチェリーブラウンです。チェリーのように赤みのあるブラウンは、顔色の明るいイエベ春の肌を、より健康的に見せてくれるカラーです。オールシーズン使いやすい点も、人気ですよ!
イエベ春がブラウン系に染める場合は、赤みや黄みのあるカラーを選ぶのがおすすめです。ブリーチありでもブリーチなしでも染められる便利なカラーです。
③マロンブラウン
3つ目はマロンブラウンです。イエベ春がブラウン系に染める場合は、栗色のような発色と明るさがおすすめです。こっくりとしたマロンブラウンは、イエベ春の秋冬カラーにぴったりの発色です。
全体を均一なトーンのマロンブラウンに染めれば、自然なマット感とツヤのバランスがいい仕上がりになります。ほんのり赤みが入っているので、顔色もよく見えやすいブラウンカラーです。
イエベ春が得意なヘアカラーでおしゃれな髪色を楽しもう!
イエベ春タイプには、明るく元気な印象のヘアカラーがよく似合います。思い切ったハイトーンカラーもマッチするので、是非大胆な髪色にも挑戦してみてくださいね!透明感が出るものからマット系まで、イエベ春におすすめのカラーでおしゃれな髪に仕上げましょう!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。