100均便利グッズでお手軽すっきりデスク整理!仕事がサクサク進む収納アイデアも!
更新:2020.07.14
ごちゃごちゃしがちなオフィスのデスクを、100均の便利グッズを使ってスッキリ能率的なデスクにしたいと思いませんか?実は100均アイテムだけで、それが叶います!お手軽に整理出来るところも高ポイントです。併せて、意外な整理・収納アイデアもご紹介していきます。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【ダイソー編】オフィスのデスク整理に役立つ100均アイテム4選
①積み重ねラック
ダイソーで買った積み重ねラック
— 🔸🔶 歌月 🔶🔸 (@UTA_1010_) December 14, 2019
ミスティングしたあとのエアプちゃん置きにめっちゃ良い!😍😍✨ pic.twitter.com/XuV0H8JXHB
ダイソーで販売中の、積み重ねラックがおすすめです。1つだけでももちろん使えるのですが、開いて乗せるだけで縦に大きくしていけます。足の凹凸部分を取っ手の部分に差し込めば、安定感も確保できるアイデア商品です。オフィスのデスクでは、仕舞い込みにくい電話などを下に入れれば、省スペースになります。
②壁ピタティッシュ
①壁ピタティッシュ
— 稲刈おこめ (@kome_tika) May 7, 2020
ティッシュの置き場所に困る時はありませんか?
そんな時に役立つのが、ダイソーさんで購入した壁ピタティッシュ
ご想像の通り、箱ティッシュを壁にピタッとつけれる商品です。
これのおかげで、ティッシュを目立たない場所に置くことが出来たので部屋がスッキリしました😊 pic.twitter.com/x5Y9gQ1MOv
壁ピタティッシュなら、置き場所に悩みがちなティッシュもさりげなく置くことができて便利です。ティッシュを手の届く所には置いておきたいけれど、箱が大きくてオフィスデスクの引き出しには入り切らないと悩んでいる方におすすめします。しっかりと箱ごと固定してくれると、ダイソーで人気の商品です。
粘着テープで止めるタイプなので、磁石が付かないデスクでも安心して付けられます。また、何度でも貼ってはがせるタイプのテープなので、移動や持ち運びをしても安心です。しっかりと貼り付けるコツは、粘着テープを一度水で濡らして乾かすことです。この一手間で、断然粘着力が上がります。
③ホワイトボードノート
今日ダイソーさんで見つけたおもしろそうなやつ。ノートタイプのホワイトボード。卓上スタンドにもなるからToDoとかよさげ。思いついた時のとりあえずのネタメモとか落書きとか。 pic.twitter.com/6Un1x2OztC
— 雨羅* (@dewdrop_ura) March 23, 2018
ダイソーのホワイトボードノートを使えば、紙が嵩張りがちなオフィスのデスクがスッキリします。白紙・縦掛け線・横掛け線が詰まった12ページのノート型ホワイトボードで、ちょっとしたメモ書きに便利です。裏表紙に折り目がついていて立てかけられるので、しっかり見えて邪魔になることもありません。
サイズは卓上カレンダーぐらいで、持ち歩きにも適しています。ペン先にはちゃんとイレーザーも付いており、何回でも繰り返し書いて消してができる便利グッズです。
④モニターメモボード
モニターメモボードってのがあったから買ってみたんだけどコレ良い……
— 浅葱桜霞💎 (@OhkaAsagi) April 8, 2016
パソのモニターふちに貼れる透明なアクリル板で、貼った付箋が剥がれにくい
パソコンでなくても貼れるけどとにかく付箋使いにはあると便利だと思われ pic.twitter.com/PDut86sWYX
ダイソーのモニターメモボードは、効率アップ間違いなしの便利グッズです。オフィスでは伝達アイテムなどとして重宝される付箋ですが、受け取り側は保管に困ります。そんな時には、このボードをパソコンに貼っておくだけで解決です。小さい分ちょっとした風圧でも飛んでしまう付箋も、このボードに貼れば無くしません。
パソコンに限らず、手帳や冊子など付箋を貼るような場所であれば貼り付けることができます。モニターメモボード自体も薄くできているので、そういった場所に貼っていても邪魔には感じません。透明なので視界も邪魔しませんし、何度でも付け外しできるシールになっているので、オフィスではかなり重宝します。
【セリア編】オフィスのデスク整理に役立つ100均アイテム4選
①タワーペンスタンド
seriaで買ったタワーペンスタンド。
— ろむたろ (@Romu_1207) March 30, 2020
100円でこのクオリティは凄い。
ペンの収納に困っている方は是非買ってみてください。おすすめですよ!
#セリア #文房具好きと繋がりたい pic.twitter.com/h53WdKu5GI
セリアのタワーペンスタンドが、便利で省スペースだと話題を集めています。一般的なペン立てとは違い斜めに差し込むタイプで、「見やすい」と評判です。また、縦置き・横置きどちらにも対応しているため、ちょっとした小物の収納として重宝します。とてもスリムでおしゃれなので、複数並べて使う人も出るほどです。
②プチポケット
セリアのプチポケットてやつ使いやすい
— うどん。 (@udon8066) January 23, 2017
後ろに背の低いもの入れても見えるくらいの台座みたいなのもあるし便利…
これに仕切りが大2小1台座1だから多いくらいや pic.twitter.com/1AtfwvLIVc
セリアのデスクラボから出ている、プチポケットがおすすめです。普段遣いする引き出しにいれたくないものも、スッキリと収納できます。細かく仕切りがついている上に、自分好みに付け外しできるというアイデア商品です。ハサミや付箋といった机の上でごちゃつきやすい物も、見やすく収納できます。
③プルケース
同じくセリアで買ってきたプルケース。ハガキが入るサイズ!とあるが用途は異なるw pic.twitter.com/xIIHVLi7hk
— 多田純也 1/144ライノサラス製作中 (@junya_tada) November 3, 2018
セリアのプルケースなら、用途に合わせたデスク収納が作れます。卓上用引き出しとして作られたこちらのプルケースは、引き出し部分が透明になっているので中身が見えて便利です。収納力もしっかりあり、小物はもちろん書類なんかも収納できます。
プルケース自体を複数個重ねることも可能ですし、プチポケットも重ねて置けるように作られているので、アイデア次第で自分にあったオリジナル卓上収納を作り出せる人気商品です。同シリーズ内で他にも組み合わせられる物が出ているので、色々揃えてみると楽しいかもしれません。
④アイデア仕切り板
セリアのこの仕切り板が欲しかったのです
— 動く🍄 (@komusouadv) July 28, 2019
切れ目を折ると手で切り分けられるし各種サイズがあっていいですよ pic.twitter.com/PMnsRDTHSa
セリアのアイデア仕切り板なら、自分の好きな仕切りの収納トレーを作れます。サイズ調整も手で折るだけですし、高さのバリエーションもあるので、好きなものを選びましょう。また応用的な使い方として、仕切り板を組み合わせるだけでも簡易的なボックスができます。ペン立てなど、小物入れとして使えて優秀です。
【キャンドゥ編】オフィスのデスク整理に役立つ100均アイテム3選
①マグネット引き出し用仕切り
#キャンドゥ しかないっていうから今日もさがしに3店舗ほどハシゴしたけど無いわぁ。会社のデスク整理したいのにぃ…#CanDo #マグネット付#引き出し用仕切り pic.twitter.com/rQ7Zz4YS8b
— しんしん@6月やん (@shin_knew) July 9, 2019
キャンドゥのマグネット引き出し用仕切りなら、簡単に収納上手になれます。強力マグネットで直接引き出しの中に仕切りを作ってしまうものなので、仕切るためのトレーやケースといったものを必要としません。その時々で自分に合ったスペースを作り出せる、アイデア商品です。
かなり強めのマグネットなので、時計や磁石といった磁気を帯びているものを収納する際には注意しましょう。ハサミなどの故障はしないけれどくっついてしまうようなものは、薄いトレーなどを挟むのがおすすめです。
②ケーブルタイ
キャンドゥで買ったコードクリップとケーブルタイ。コードクリップはマジで便利!ケーブルタイはまだ使ってないけど、多分便利! pic.twitter.com/akbUbDYa9W
— める🔑 (@melfebon) June 12, 2020
キャンドゥのケーブルタイなら、デスク上のみならずデスク周りにもごちゃつきやすいケーブル類を簡単に整理できます。一般的な結束バンドなどと違い、グルグル巻きつけたりする必要もなく、またハサミなども必要としません。オフィスのデスクもスッキリしますし、掃除もしやすくなります。
③マグネット付きポケット
キャンドゥで買ったマグネット付きポケットを冷蔵庫に貼ってるんだけどこれめっちゃいい。奥行きだいぶスリムだから邪魔にならない(コンロに立つと背が冷蔵庫だから出っ張ったもの貼りたくなかった)し、ちょうど付箋とかシールとかペンとか入るサイズでよい pic.twitter.com/wPp7FzOSl8
— しゃけ (@syakejs) March 16, 2020
キャンドゥのマグネット付きポケットなら、邪魔にならないちょっとした小物入れができます。デスクの引き出し外などに貼り付けて、活用しましょう。マチがあまり無い分、デスクの外側に貼り付けても全く邪魔になりません。
100均アイテムを使ったデスクの収納アイデア
①頻繁に使う物は小物トレーに入れる
なんか小物トレー欲しいなって、ダイソーの箱がペンサイズでぴったり丁度よかったので紙貼って終了。100均万歳 pic.twitter.com/576z9grCs4
— yoni scott (@yoni_108) February 18, 2016
アクセサリーなどを入れておくためによく使われる小物トレーを活用すれば、デスクがスッキリします。ペンや修正テープなど、頻繁に使うものはここに纏めて入れておきましょう。小物トレーは種類に違いこそありますが、ダイソーやキャンドゥなどどこでも扱っている商品です。自分のデスクでの使い方を考えて、選びましょう。
②キッチン整理シリーズで引き出しの中を区分けする
セリアのキッチン整理SSは、ペンがぴったり入るよ!SSはバラバラになりやすい小物にもいいし。
— まゆひら🐓🐤🐿 (@Mayu_Hiraizumi) November 17, 2018
あと、国産のアルカリ乾電池はセリアだけじゃないかな?どうでしょうか。 pic.twitter.com/oIOXvB84B6
セリアのキッチン整理シリーズなら、サイズも豊富で色んなものが収納できます。元々は、カトラリー整理などのために作られたグッズです。そのため引き出しに収納する前提で作られているので高さもそれほどなく、オフィスのデスクにも活用しやすいサイズとなっています。
5段階のサイズ展開で、XSなら6個・SSなら3個というふうに、各サイズの商品が1番大きいLサイズにすっぽりハマるようにできています。重ねることもできるので、デスクの深い引き出しでも活用しやすい商品です。重ねたときにそれほど安定感があるわけではないので、卓上で重ねるのはおすすめしません。
③ドアポケット用仕切りでトレーをカスタムする
インテリアガーデンBOXと一緒に購入した、冷蔵庫の
— 森山樹@ぼちぼち浮上中。 (@moriyama_t_kof) June 10, 2020
【ドアポケット用仕切り】
めっちゃ便利です!
2つ1セットで¥110。
入荷してもすぐ無くなるようなので、追加で取り置きをお願いしました。
入荷連絡頂いたので、近日中に取りに行く予定です。#kitchen kitchen pic.twitter.com/6QbOAOf5eo
セリアやキャンドゥで販売中の、ドアポケット用仕切りです。「冷蔵庫のドアポケット用」として作られたアイデア商品ですが、オフィスでもトレーの仕切りなどに使えます。しかもスライドできるので、その時々で簡単に幅を変えてカスタマイズできるという便利グッズです。
④キッチンマルチスタンドを必要な時だけ活用する
#ワッツ の #キッチンマルチスタンド です❗最初はあまり興味がなかったのですが、YouTubeで取り上げてる人が多く、気になったので購入しました😄
— まゆ (@MayugeHosoi) December 5, 2019
ゴミが捨てやすいし、ペットボトルも干せるので本当にすごく便利で重宝してます✨#100均 #100金 pic.twitter.com/AQqTyJFswm
ダイソーやキャンドゥだけでなく、他の100均でも見かけるというキッチンマルチスタンドがとても便利です。元々はペットボトルを干したりするためのものですが、開いて袋をかければ簡易的なゴミ箱にもなりますし、書類や本などを立て掛けておく簡易的なスタンドにも使えます。
デスク整理のための100均アイテムを選ぶコツ
①デッドスペースを減らせる物を選ぶ
オフィスのデスクをスッキリとさせるには、まずデッドスペースが減らせるものを選びましょう。例えば仕切りトレーを選ぶ際、台形のものではなく四角いものを選ぶと、収納力が上がって便利に使うことができます。100均ではお店によって、同じような商品でも微妙に形が違うものが多いので、合うものを探しやすいですよ。
②シンプルな色合いを選ぶ
仕事の集中力を上げたいオフィスでは、シンプルな色合いのグッズを選びましょう。ダイソー・セリア・キャンドゥに共通することですが、100均グッズは「シンプル」か「派手」かに偏りがちです。事務用品1つとってもシンプルな色合いで揃えると、目の端にチラチラすることがなくなり能率が上がります。
③無駄な動作を省けるアイテムを選ぶ
無駄な動作を省く整理ができれば、仕事の効率が上がります。例えば常に使うものは卓上トレーに、使わないものは引き出しの奥のトレーというふうに、自分の環境を考えて選びましょう。また引き出しのない机の場合は、縦に積める収納やデスク横に貼り付けるグッズなどを活用することで、同じ効果が得られます。
ここまで挙げたように、効率的な整理整頓にはいくつかコツがあります。でもそれが苦手でどうしてもできないという人も、少なくないのではないでしょうか。そんな方には、今回ご紹介した仕事の能率アップのコツと共に、こちらの記事をご紹介します。どんな心理が働いて整理できないのかわかるだけでも、収穫になります。
RELATED ARTICLE
LIVING > 住まい・暮らし 2019.06.21整理整頓できない人の特徴5選!苦手な心理5選や部屋の収納のコツは?
100均アイテムをフル活用してデスク周りをスッキリ整理しよう!
今回はダイソー・セリア・キャンドゥを中心に、デスク整理に便利なグッズや収納アイデアをご紹介しました。100均アイテムはジャンルに囚われない使い方ができる物が多いので、使っていくうちに自分なりの使い方も出来てきます。ぜひ100均グッズをフル活用して、ごちゃつきやすいデスク周りをスッキリさせましょう。
100均グッズを使ったものだけでなく、もっとオフィスのデスク周りの整理について深く知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。今回ご紹介した情報にプラスで、「書類の捨て方」や「デスク周りに置いていい物の限度」などを細かく掲載しています。合わせて読んで、オフィスの整理の達人になりましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。