Large thumb neven krcmarek v4eozj7g1gw unsplash

100均のスクラッチアートが癒される…♪ダイソー・セリア・キャンドゥの種類は?

更新:2020.10.29

100均では、可愛くて癒やされるスクラッチアートの種類が豊富なことをご存知ですか?ダイソー・セリア・キャンドゥで購入できるスクラッチアートの種類と詳細をご紹介していきますね。やり方やペンの代用品についてもまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【ダイソー編】100均スクラッチアートの種類

①スクラッチアートシート

「スクラッチアートシート」は、100均ダイソーのスクラッチアートシリーズ第一弾となった商品です。100均スクラッチアートの火付け役的な存在と言っても良いですね。シートを削るとカラフルな下地が出てくる仕様で、大人が使っても楽しいと人気を集めました。

「スクラッチアートシート」は、カラー下地のシート4枚に、専用ペンが1本付属してきます。絵柄のデザインは、現在のところ5つのシリーズが出ていますよ。「花の園・おとぎ話・動物の楽園・癒しの花模様・動物たちの冒険」などですね。

シリーズごとに1枚1枚の絵柄も異なっているので、合計20種類という絵柄のバリエーションがあります。可愛いものばかりなので、思い切って全種類コンプリートしてみるのはいかがでしょうか。

スクラッチアートシート

下地と枚数 カラー4枚入り
サイズ 18.7×13cm
デザイン 花の園・おとぎ話・動物の楽園・癒しの花模様・動物たちの冒険
付属ペン 有り

②スクラッチアートシート縦型(ホログラム×カラー)

ダイソーの「スクラッチアートシート」には、縦型のデザインで、ホログラムシートとカラーシートの2種類の下地のものも展開されています。ホログラムシートの場合は、絵柄を削ると、キラキラとしたホログラムが出てくることが特徴です。ホログラムシート2枚と、カラーシート2枚の、合計4枚が入っていますよ。

絵柄のデザインは、「鳥・風景・花・猫・星座・カエル&カメレオン」6つのシリーズがありますね。とくに「星座」シリーズのホログラムシートは、出来上がりがきれいだと評判です。可愛い「猫」シリーズも人気が高いですね。

スクラッチアートシート縦型

下地と枚数 ホログラム2枚×カラー2枚
サイズ 19×13cm
デザイン 鳥・風景・花・猫・星座・カエル&カメレオン
付属ペン 有り

③スクラッチアートシート横型(ホログラム×カラー)

ダイソーの「スクラッチアートシート」には、ホログラム×カラーの横型デザインもあります。縦型と同様、各2枚入りで、合計4枚のアートが楽しめますよ。

絵柄のデザインは、「日本・マンダラ調・和の模様・美しい花」といったシリーズが揃っています。可愛いというよりも、美麗な和風スクラッチアートが楽しみたい方におすすめの種類です。

スクラッチアートシート横型

下地と枚数 ホログラム2枚×カラー2枚
サイズ 18.7×13cm
デザイン 日本・マンダラ調・和の模様・美しい花
付属ペン 有り

④スクラッチボード

自分で絵柄を自由に決めたいという方は、ダイソーの「スクラッチボード」という商品を購入してみましょう。無地のボードなので、好きなデザインの絵柄を、好きなように描きこむことができますよ。

サイズも28×20cmと大きめなのも嬉しいポイントです。内容量は3枚入りとやや少ないですが、のびのびと描けるのは魅力ですね。自由に使って可愛いアートを仕上げてください。ちなみに、下地はカラーシートのみで、ホログラムシートは残念ながら準備されていません。

スクラッチボード

下地と枚数 カラー3枚入り
サイズ 28×20cm
デザイン 無地
付属ペン 有り

【セリア・キャンドゥ編】100均スクラッチアートの種類

セリア①おえかきレインボーシート

100均セリアで購入できるのは、「おえかきレインボーシート」という商品です。絵柄を自由に描き込める、無地タイプのものですね。あらかじめ絵柄も印刷されている種類のものは、セリアでは展開していません。

セリアの「おえかきレインボーシート」は、下地がカラーシートタイプとなっています。サイズは27.8×20.8cmで、2枚入りです。シートを削るときは、付属している竹製の専用ペンを使ってくださいね。

おえかきレインボーシート

下地と枚数 カラー2枚入り
サイズ 27.8×20.8cm
デザイン 無地
付属ペン 有り

キャンドゥ②スクラッチポストカード

100均キャンドゥのスクラッチアートには、「スクラッチポストカード」という素敵な商品があります。5枚ワンセットの商品で、「風景画(サグラダファミリア・凱旋門・清水寺)」が3枚、「イラスト」1枚、「無地」1枚という豪華さです。

下地も「金ホログラム」「銀ホログラム」「カラー」の3種類がありますよ。スクラッチアートの楽しみが、ワンセットにギュッと詰め込まれているので、初心者の方はキャンドゥの「スクラッチポストカード」から初めてみるのもおすすめです。可愛いポストカードサイズなので、短時間で簡単に完成しますよ。

ちなみに、スクラッチアートを楽しんだ後は、ポストカードとしても使えます。可愛い一枚を仕上げて、誰かに送ってみてはいかがでしょうか。


スクラッチポストカード

下地と枚数 金ホログラム2枚・銀ホログラム2枚・カラー1枚
サイズ ポストカードサイズ
デザイン 風景画(凱旋門・清水寺・サグラダファミリア)・無地・イラスト
付属ペン 有り

キャンドゥ③スクラッチアートペーパー

キャンドゥには、「スクラッチアートペーパー」という商品もあります。27.8×20.8cmサイズの無地のものですね。カラーシートの下地と、ゴールドシートの下地の2種類が展開しています。ホログラムではないゴールド下地のスクラッチアートは、100均商品の中でも珍しいのでおすすめです。

キャンドゥの「スクラッチアートペーパー」は、2枚入りで販売されています。専用ペンも1本付属してきますよ。好みの下地を選んで、可愛い作品をゼロから作り上げてみましょう。

スクラッチアートペーパー

種類 スクラッチアートペーパー スクラッチアートペーパーゴールド
下地と枚数 カラー2枚入り ゴールド2枚入り
サイズ 27.8×20.8cm 27.8×20.8cm
デザイン 無地 無地
付属ペン 有り 有り

100均のスクラッチアート以外の市販品も探してみたい方は、こちらの記事に目を通してみましょう。学研や辰巳出版などの出版社が販売している商品をチェックすることができますよ。

100均スクラッチアート|やり方は?

やり方①新聞紙などを敷く

重なった新聞紙

100均のスクラッチアートのやり方は、新聞紙などを敷くところから始めましょう。スクラッチアートは、スクラッチ面を削ることでカラフルな絵柄を浮かび上がらせる商品です。削った時に出るスクラッチのカスは、それなりの量となりますね。新聞紙などの敷くものがなければ、掃除が大変になるので準備しておきましょう。

やり方②下絵に沿って削る

イラストを描く

新聞紙などを敷いたら、上にスクラッチアートを乗せて、付属の専用ペンで削っていきましょう。下絵がついている種類のものなら、下絵の線に沿って削っていけばOKです。下絵が削り終わったら、好きな箇所を削っていくのも良いですね。

また、下絵の線の内側だけを削っていくやり方もあります。同じスクラッチアートでも、線を削るのと線の内側を削るのでは、仕上がりの印象が変わってきます。やり方しだいで楽しみ方も増えるのですね。自由に描きたい場合は、無地のスクラッチアートを思うままに削っていけばOKです。


やり方③出てきた粉を払う

絵の具の筆

スクラッチアートのやり方では、削っている最中に出てきた粉を払うことも大事です。カスが残った状態だと、細かい部分を削るときの邪魔になってしまいます。繊細な仕上がりにしたいのであれば、カスを払いながら削り方を調整していくことをおすすめします。

すべて削り終わったら、最後のカスを払って完成させましょう。スクラッチアートの大きさにもよりますが、子供でも1時間~2時間ほどで完成させることができますよ。

100均スクラッチアート|ペンの代用品になるのは?

代用品①竹串

串

100均のスクラッチアートのペンの代用品には、竹串が人気です。付属のペンを紛失した場合に代用してみましょう。先が尖っていて使いやすいですし、数を揃えやすいというメリットもあります。また、専用ペンのペン先は太さが一定ですが、竹串ならカッターで削って、好みの細さのペン先を作ることができます。

代用品②目打ち

革製品の道具

手芸などで仕様する目打ちも、専用ペンの代用品として使われます。先が細いので、細かい線を削るのに人気ですね。ただし、先が鋭く尖っているので、力の加減を間違えるとスクラッチアートのシートが破れてしまう可能性があります。子供が扱うときは、大人と一緒に使うようにしたい代用品です。

代用品③針

針と指ぬき

より細い線を削りたいのであれば、針を代用品にすると良いでしょう。縫い針ではなく、頭が付いたマチ針がおすすめですよ。専用ペンや竹串などと併用して、メリハリのある線が特徴の、細かい作品を仕上げてみるのも楽しそうです。

100均スクラッチアート|あると便利な道具は?

ダイソー①スクラッチアート専用ペン(修正液付き)

100均のスクラッチアートを削る際に、あると便利なのが、ダイソーの「スクラッチアート専用ペン(修正液付き)」です。専用ペンが魅力的ですが、最大の目玉は修正液です。削り間違えたりした部分につければ、黒い部分が復活するので重宝しますよ。

ダイソー②プニュグリップ

スクラッチアートを削る際に、指先に負担がかかると感じた場合は、ダイソーの「プニュグリップ」を買ってみましょう。ペンに付けるだけで負担が減るので、長時間スクラッチアートを楽しみたい方におすすめです。カラフルで可愛いアイテムなので、専用ペンをおしゃれに見せるのにも便利ですよ。

セリア③ストレッチインナーグローブ

セリアの「ストレッチインナーグローブ」は、手を汚れから保護するために便利なアイテムです。スクラッチを削るときに出る黒いカスが、手に付着してしまうとかなり汚れます。そのため、セリアの「ストレッチインナーグローブ」を加工して、2本指グローブにする方法が人気です。

やり方は簡単で、親指と人差し指部分をカットするだけでOKですよ。ほつれが心配な場合は、軽く火で炙ってほつれ止めをする人もいます。

キャンドゥ④フェイスブラシ

スクラッチアートの削りカスを払うのに、あると便利なのがキャンドゥの「フェイスブラシ」です。ダイソーやセリアでも類似商品を購入できますね。柔らかい毛先が、削りカスを優しく絡め取ってきれいにしてくれますよ。払ったり、捨てるために集めたりするのに便利です。

100均で販売されているメイクブラシの種類を調べてみたい方には、こちらの記事がおすすめです。スクラッチアートに使うだけではもったいない、素敵な商品がまとめて紹介されていますよ。

100均のスクラッチアートで可愛い作品を完成させよう

100均ショップで販売されているスクラッチアートは、一度試してみるとやめられなくなる商品です。絵柄の種類が豊富で、100均とは思えない素敵な仕上がりになるためですね。なんの変哲もないイラストでも、スクラッチアートなら不思議な魅力がプラスされますよ。ぜひ挑戦して、可愛い作品を完成させてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。