
INDEX
100均ペット用品ならではのメリットとは
①値段が安いから挑戦できる

やはり100円ショップというだけあって、ほとんどの商品を100円+税で購入できるというのは、お財布にとても優しい。そして失敗してしまってもそこまで痛い出費ではないので、何度でも挑戦することができます。
②種類が多いのでたくさん買える

ダイソーやセリアのお店では、1つの商品でも色違いなどが何種類も発売されています。なのでワンちゃんやネコちゃんを多頭飼いしているお家でも、それぞれ色違いの首輪をつけてあげられたりするのが便利です。生まれたての赤ちゃんなどを見分けるために、色違いの首輪をつけているブリーダーさんも多いです。
お散歩グッズ|100均のペット用品7選
ダイソー①LED点滅ライト
カバンにもつけられるLEDの点滅ライトなので、コンパクトでかさばらず様々な場所につけることができる、お散歩におすすめの商品です。また、デザインもシンプルなのが良いですよね。ピンクや青、緑色などの色があるので、散歩時にワンちゃんのリードやハーネスのお色味に合わせるのがおすすめです。
ダイソー②折りたためるペット皿
折りたためるシリコンのペット皿なので、とても軽量で洗いやすく、カラナビもついているので持ち運びにすごく便利なので、とてもおすすめの商品です。サイズ展開も小と大があるので、ワンちゃんのお口の大きさなどを考えてお皿を購入しましょう。キャンドゥにも似たようなお皿が発売されているので比較してみてください。
また、ドッグランやドッグカフェなどのお散歩時に使える折りたたみペット皿ですが、お外の慣れない場所で飲み慣れていないお皿だとお水を飲んでくれないワンちゃんもいますが、そんな時はお家でも折り畳めるペット皿を使い、お皿に慣れてもらうというのもおすすめの方法です。フードを入れることもできます。
ダイソー③犬用お散歩マナー袋
お散歩の時の持ち物に欠かせないマナー袋ですが、ダイソーのペット用マナー袋とケースがとても可愛くて、しかも軽量で持ち運びに便利なので毎日持ち歩いていても苦にならないのが良いポイントです。犬用とありますが、猫ちゃんでも使えるのでおすすめの商品です。
ダイソー④シンプル革製首輪
100円均一のダイソーなのに革製品!と驚いた方も多いと思いますが、こちらの商品はさらにカラーバリエーションが黒や緑や茶色など様々なお色味があるので、100円均一で買ったとは周りに思われないようなデザインとなっております。
中型犬の犬や、猫にでも使えるサイズになっているので、様々なニーズに答えられているおすすめの商品です。ベルト穴が多いのもおすすめできるポイントです。
セリア①お散歩ライト
セリア商品の一つ目は、ペット用お散歩ライトです。光り方を3パターンの中から選ぶことができます。見た目もホネの形でとても可愛いのが特徴的です。ペット用なので、リードに付けやすい仕様になっているのがおすすめポイントです。赤や白や青など、カラーバリエーションも豊富となっております。
セリア②中身を見せない消臭バッグ
気になる犬や猫ちゃんのウンチの、気になる匂いを消臭することができるので、セリアのペットのトイレ用品の中でも特におすすめできる商品です。また袋が透明ではなく黒色なので見た目を気にする必要がありません。他にも様々な用途があるので、試しに1つ購入してみてはいかがでしょうか。
セリア③猫用リボン首輪 迷彩柄
セリアには犬猫用の首輪がたくさん販売されています。シンプルなデザインももちろん素敵ですが、やはり猫ちゃんには迷彩柄がよく似合うので、ついつい手に取ってしまう商品です。いざという時に簡単に取り外しができるセーフティバックル仕様なので安心して使用できるのがおすすめポイントです。
ペット用ウェア|100均のペット用品4選
ダイソー①dog wear
夏服だけでなく、冬用のウェアもダイソーなら充実しています。300円+税ですが、3つ購入しても1000円で済んでしまうのがダイソーならではです。また、様々な種類の模様があるのでワンちゃんの毛色などに合わせることが可能です。猫ちゃんでもサイズによっては着ることができるので、是非お試しください。
ダイソー②ペットの被り物
ダイソーの被り物は、猫ちゃんに特におすすめの商品です。被り物に慣れている子なら、写真を撮ることも可能です。またハロウィンやクリスマスなどの季節になると、それぞれの季節にあった被り物が販売されるので、是非売り場でご確認ください。
セリア①ペットコスチューム
ペット用のライオンのたてがみはボリュームがあるので、とても可愛らしく尚且つまるで本物の小さなライオンのようになることができます。顎の所に調節用のゴムがあるので、お顔の小さな犬猫でも使用することができます。
セリア②クリスマスペットコスチューム
セリアには様々なイベントのコスチュームが発売されていますので、クリスマスやハロウィンなど、たくさんのイベントをお家で楽しく過ごすことができます。帽子やマフラー、服などたくさんのパーツが売っています。一度売り場をみてその時期に売られているコスチュームを見てみるのも楽しいのでおすすめです。
おもちゃ|100均のペット用品4選
ダイソー①音が出るぬいぐるみ
犬猫ほとんどの子が大好きな音のなるおもちゃは、様々な形でダイソーに売られています。100円均一で売られているので、たくさんの種類を試すことができます。また、音の鳴るおもちゃが苦手な犬や猫のための、音のならないおもちゃも売ってあるので是非、売り場を見てみてください。
ダイソー②骨付き肉のおもちゃ
ワンちゃんのおもちゃといえば、骨付き肉のおもちゃが有名ですよね。そんなおもちゃがダイソーに売っています。音が鳴るので飽きずに遊ぶことができるのもおすすめポイントです。デザインがとても可愛いのでお家に置いていても可愛く、お散歩時などに持ち歩いても可愛い商品です。
セリア①ロープトイ
ロープのおもちゃは噛んで遊ぶと虫歯予防にもなるので、ストレスも発散できて一石二鳥のおすすめアイテムです。お魚やお肉などたくさんの種類があるので、ワンちゃんでも猫ちゃんでも、飼い主さんからみていて飽きないおもちゃです。造りもしっかりしているので安心して遊んでもらうことができます。
セリア②犬用ボールおもちゃ
見た目のインパクトが物凄い犬用のボールのおもちゃです。ボールをくわえて遊ぶことができるワンちゃんにとてもおすすめの商品です。音がなるのでくわえて音を鳴らしながら遊んでいる我が子を動画に撮ると、とてもおもしろい動画を撮ることができます。
フードとおやつ編|100均のペット用品3選
ダイソー①さつまいもスティック
さつまいもに含まれる食物繊維の働きによって腸内環境が活発になるので、便通を良くしたい時などにおやつとして与えるのがおすすめです。ただし、柔らかい食べ物は歯につきやすいので食べた日の夜は歯を磨いてあげましょう。さつまいもを好きなワンちゃんは多いのですごくおすすめの商品です。
ダイソー②カニカマスライス
猫ちゃんが好きな子が多いカニカマスライスですが、このカニカマスライスは国産品なので、安心して猫ちゃんに与えることができます。20g入りで100円+税とコスパはすごく良いのですが、食塩入りで少しカロリーが高いので、体重を気にしている猫ちゃんには与えすぎないようフードとのバランスを考えて与えましょう。
また、普段お家であげているフードと一緒に混ぜてあげるのも、猫ちゃんの食いつきが良くなることもあるので、是非試してみてください。また、ダイソーで売っているおやつやフードを、さらにたくさん紹介している記事を下記でご紹介していますので、是非併せてご覧ください。
セリア:フードボウル
デザインがとてもお洒落なセリアのフードボウルは、高さもしっかりあるので関節やお腹などに負担のかからない姿勢でフードを食べることができます。また、取手がついているので持ち運びに便利です。お洒落なお皿を探していた方に是非おすすめしたいフードボウルです。
布団やベッド用品|100均ダイソーのペット用品2選
①犬用ベッド
ポリエチレン製のかごベッドなので、汚れが染み付く心配もなく使うことができ、何よりもデザインがとてもお洒落なベッドなので、お家のどこに置いてもデザインが邪魔をしないので使いやすい商品です。500円と少し高めですが、ベッドにはしっかりしたクッションもついていて、かごのカラーも2色あるのでおすすめです。
②冷感ペットベッド
夏の暑い時期のベッドに欠かせないのが、ひんやりした冷感ベッドです。少しお値段はしますが中にたっぷり綿が入っているのでボリュームもあります。洗濯は残念ながらできませんが、ダイソーで安いので買い替えて使うことができるのが、このベッドの良いポイントです。
ケア・ブラッシング用品|100均のペット用品5選
ダイソー①猫用爪切り
トリミングサロンが苦手な猫ちゃんは多く、お家で猫ちゃんの爪切りをしている人におすすめのダイソーの猫用爪切りです。最初はびっくりして嫌がっても、だんだんと慣れてきて次第に大人しく爪を切らせてくれる子もいるので、まだお家で爪切りをしたことがない人は是非挑戦してみてください。
ダイソー②犬用ぬけ毛取りブラシ(スリッカー)
スリッカーは、ワンちゃん猫ちゃんのケア用品の中でもかなり大切な道具です。定期的に被毛をブラッシングしてあげることで毛の絡みによるもつれの原因や、皮膚病などを事前に防ぐことができます。特に長毛の猫ちゃんやプードルなどの毛はもつれやすいので、毎日ブラッシングしてあげましょう。
ダイソーのスリッカーはワイヤーの先の部分にゴムのような物がついていないので、しっかりと根元までとかすことができます。また、スリッカーは定期的に消毒液などで綺麗な状態にしておきましょう。
ダイソー③ペットブラシ
ブラシの部分がゴムでできているこの商品は、皮膚に直接当たっても刺激が少なくなっています。そのため、スリッカーのような本格的な道具が苦手な子にも使用することができますよ。カラー展開も2色あり、ピンクと水色があるので、男の子用と女の子用と分けて使うのもおすすめです。
セリア①玉付きスリッカーブラシ
ダイソーのスリッカーに比べ、セリアのスリッカーにはワイヤーの先に玉がついているので、短毛猫や、チワワやダックスなど比較的に毛の短い子におすすめです。造りもしっかりしているのでコスパも良いのでおすすめです。
セリア②つめみがき
猫ちゃんには絶対に欠かせない爪とぎもセリアに売っています。少しサイズが小さいので、小さめの猫ちゃんにおすすめです。場所もそんなに取らず、100円+税なので長期的に使用されている方が多いのが人気の理由です。
100均の優秀ペット用品で快適な暮らし

100均に売っているラインナップをご紹介いたしました。ダイソーやセリアなどの100均を有効活用し、ワンちゃんや猫ちゃんとの生活をより過ごしやすい毎日にしましょう。様々なバリエーションのペット用品が販売されているので、気になる商品を見つけたら、是非一度手に取ってみてください。
最後に、お家でワンちゃん猫ちゃんのための落下防止対策などに使える、100均の材料を使ったペットゲートの作り方をまとめている記事を載せておきますので、100均でペット用品を見に行こうかなと思っている人は、是非併せてご覧ください。
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。