
【2020】色白女子×ヘアカラー|美白さんに似合う髪色12選!イエベ・ブルベ別
更新:2020.02.13
色白女性に似合う髪色って何だと思いますか?色白を引き立てるのは、ダークカラーの髪色です。色白女性に似合うパーソナルカラー別のヘアカラーをご紹介します。パーソナルカラーをセルフチェックできる表も載せているので、自分に似合う髪色を見つけられちゃいますよ。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
パーソナルカラーの特徴は?
パーソナルカラーは自分に似合う色のこと

欲しいリップやアイシャドウを買ったけど、浮いてしまって合わなかったという経験はありませんか?それは、パーソナルカラーと買ったコスメが合っていなかったということです。パーソナルカラーの合う色を身に付けることで、その人の良さを引き出すことができます。
パーソナルカラーはイエベとブルベに分けられ、さらに明度の差によって春夏秋冬に分けることができます。色白の人でも、イエベとブルベの違いによって似合う髪色が違ってきます。
イエベ春|黄みのある明るいくすみのない肌

イエベ春の特徴は、黄みのある明るいくすみのない肌です。春のイメージで明るいカラーが似合うパーソナルカラーです。コーラルピンクやイエローなどが似合うのも特徴です。かわいらしい印象です。
イエベ秋|黄みがかったベージュのような肌

イエベ秋の特徴は、黄みがかったベージュのような肌です。モスグリーンやサーモンピンク、ゴールドなどが似合う色です。落ち着いた印象です。秋のような落ち着いた深い色が似合うのも特徴の一つです。落ち着いたイメージですね。
ブルベ夏|黄みの少ない青白いような肌

ブルベ夏の特徴は、黄みの少ない青白いような肌です。夏のさわやかで涼し気なイメージです。ラベンダーやスカイブルー、青みのあるピンクなどが似合う色です。やわらかい色が似合うのも特徴ですよ。
ブルベ冬|青みのある肌

ブルベ冬の特徴は、青みのある肌を持っています。はっきりとしたメリハリのある色が似合います。クールなイメージです。ロイヤルブルーやワインレッド、ビビットなピンクなどです。クールで上品な印象です。
パーソナルカラーの見分け方は?
白色ライトの下で見分ける

パーソナルカラーを診断するときは、白色のライトの下で行いましょう。オレンジがかったライトだと、見分けるときに影響してしまいます。ノーメイクのときに診断してください。メイクをしていると本来の色が見分けづらくなってしまいます。
簡単セルフチェック表

パーソナルカラーはセルフチェックすることができます。手首の血管の色が緑色だとイエベで、青色だとブルベです。今回は、もう少し詳しい特徴が分かるチェック表を用意しました。セルフチェックしてみてください。インターネットなどの診断をしてみるもの良いですよ。
簡単セルフチェック
イエベ春 | イエベ秋 | ブルベ夏 | ブルベ冬 | |
目 | 色が薄い茶色系 | ダークブラウン | やわらかい黒色 | 真っ黒 |
唇 | オレンジがかったピンク色 | オレンジっぽい色。少しくすんでいる | ローズピンク系の色。少しくすんでいる | 赤い唇、青みのあるピンク。肌と唇の境もくっきりしている |
髪の毛 | 薄い色をしている。明るい髪色にしても違和感がない | 黒髪に近い茶色。ダークブラウン | やわらかい黒。日本人に多い色。 | ほとんどの人が真っ黒。茶色系は混ざってない。 |
肌 | 陶器のような肌。日焼けすると茶色くなる | 君の強い濃い肌色 | 少し青白い印象 | 透明感のある色白の人が多い |
アクセサリー | ゴールドが似合う | ゴールドが似合う | シルバーが似合う | シルバーが似合う |
どうでしたか?一つのチェックじゃよくわからない人のために、以下の記事でもパーソナル診断を紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
RELATED ARTICLE

わからないパーソナルカラーの見分け方|イエベとブルべの自己診断は?
【イエベ春編】色白に似合う髪色3選
①ダークベージュ
色白女性は、暗い色のヘアカラーを選ぶと白い肌が引き立ってより美しくなります。イエベ春タイプの人は、明るい髪色の似合うパーソナルカラーですが、ダークベージュならイエベ春タイプの人に似合うカラーです。ベージュはブラウンよりも明るめなカラーなので、透明感も出ますね。
②ピンクブラウン
ヘアカラーにピンク色が入ると肌の血色がよく見えます。美白も美しく見せてくれます。ピンク色が入っていると女性らしく、可愛い印象になりますよ。春らしいカラーの得意なイエベ春タイプの人におすすめです。イエベ春タイプの人は、明るい色のヘアカラーが似合うので、ピンクブラウンはおすすめです。
③マロングレージュ
温かみのある仕上がりになるマロングレージュは、イエベ春タイプの人にピッタリです。少し明るめなカラーなので、色白女性のやわらかい雰囲気にマッチします。美白の人は透明感のある印象です。グレージュカラーでさらに透明感が引き立ちますよ。
【イエベ秋編】色白に似合う髪色3選
①チョコレートブラウン
名前のとおりチョコレートのような色のブラウンです。イエベ秋タイプの人は、温かみのある濃いめの色が似合います。チョコレートブラウンは、黒色ほど重たい印象になりません。暗めの色なので、美白の肌を引き立てる色ですね。ブラウンで迷ったらチョコレートブラウンにしちゃうものおすすめです。
②カーキグレージュ
イエベ秋タイプの人は、深みのあるカラーが似合います。カーキグレージュは緑がかったくすみカラーです。日本人に多い赤みのある髪色を抑えてくれます。赤みのある髪が気になる人におすすめです。カーキグレージュは、美白をさらに白く見せてくれますよ。グレージュカラーは、透明感のある印象になります。
③ダークブラウン
色白女性は、ダークカラーの髪色が似合います。何色にしたら良いのか分からない人は、ダークブラウンを選べば間違いありません。仕事上、あまり派手な色にできない人などにもおすすめです。ダークカラーはブリーチをしなくても良いので、髪の毛に優しいですよ。
【ブルべ夏編】色白に似合う髪色3選
①ココア
ブルベ夏タイプの人は、黒に近い茶色系の色が似合います。ココアカラーは少し赤みのあるカラーなので、顔の血色がよく見えますよ。赤みが入ることによって、可愛い印象です。暗い色ばかりは嫌だなという人は、ハイライトを入れるといいですよ。ココアカラーは、ダークカラーなので、オフィスシーンにもおすすめです。
②レッドブラウン
ココアカラーよりも、さらに赤みのあるブラウンカラーです。赤が入ると温かみのある雰囲気になります。白い肌になじんで、ふんわりとした印象の女性に仕上がりますよ。
③ダークアッシュ
ダークアッシュは、黒髪よりも柔らかく、透明感のある印象になります。ブルベ夏タイプの人は、黒髪が似合いますよ。黒髪ほど重たくしたくない人に、ダークアッシュはおすすめです。ハイライトを入れると、立体感のある仕上がりになりますよ。アッシュ系の髪色は、オフィスでもあまり目立ちにくいですよ。
色白女性には、ダークカラーが似合いますが、たくさんあってどれが良いのか分からないですよね。以下の記事では、透明感のある色白に見えるダークアッシュなど、色白女性に似合うヘアカラーを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
【ブルベ冬編】色白に似合う髪色3選
①ブルーブラック
ブラックにほんのりブルーが感じられるカラーです。暗く、濃い色はブルベ冬タイプの人に似合う色です。白い肌にブルーが映える色です。暗い色は、美白を際立たせるので色白さんにおすすめです。ブルベ冬タイプの人は、寒色系のカラーが得意なカラーです。大人っぽい印象になります。
寒色系のカラーは、女性らしいきりりとしたイメージですよ。ブルベ冬タイプの人は、メリハリのあるクールなイメージなので、ブルーはブルベ冬タイプの人にピッタリですよ。ブルージュカラーにすると、少し明るく透明感が出る仕上がりになりますよ。
色白の人には、黒髪やダークカラーの髪色が似合います。以下の記事で、暗髪ヘアカラーをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
RELATED ARTICLE

黒髪風の暗髪ヘアカラー10選|ブルージュ/ダークグレー/アッシュブラック
②ブラック
ブルベ冬タイプの人は、真っ黒が似合います。色白さんの肌も際立つ色です。最近は、髪を染めている人が多いので、黒髪にすると新鮮です。大和撫子という言葉があるように、黒髪美白の人は男性受けもいいです。
派手な髪色に染めることができない職業についている人などにも、ブラックはおすすめです。色白の女性を最も引き立てる色なので、色に迷ったときはブラックに染めるもの良いですよ。
③チェリーピンク
ワインレッドなどが似合うブルベ冬タイプの人におすすめのカラーです。日本人の髪色は赤みがあるので、暖色系のカラーは入りやすいです。レッドは女性らしいカラーです。暖色系のカラーを顔周りに持ってくると、美白が際立ってさらに綺麗に見えます。暖色系のカラーは華やかな印象になりますよ。
ブリーチをするときれいに暖色が入りますが、ブリーチをしなくても、きれいな仕上がりになりますよ。ブリーチをすれば、髪の毛が傷んでしまうので、注意が必要です。
色白の人が避けるべき髪色は?
①オレンジ

色白女性が避けた方が良い髪色といわれているカラーは、オレンジカラーです。オレンジは色白女性の肌をくすませてしまいます。色白を引き立てようと思ったら、オレンジは避けた方が良いでしょう。
②ブロンド

色白女性は、比較的どのような色でも似合いますが、ブロンドは避けた方が良いでしょう。ブロンドが明るすぎて、白い肌が引き立たなくなります。肌と髪の毛が同じように明るいのは避けた方が良いです。色白女性には、髪の毛の色と白い肌のメリハリが大切になってきます。
髪と肌のコントラストが大切なので、明るすぎるハイライトも避けた方が良いでしょう。明るすぎる色はインナーカラーやグラデーションカラーなどを使って、部分的にするのがおすすめです。
色白肌に似合う髪色を試してみよう!
色白の人は、美白をさらに際立たせるダークカラーがおすすめです。グレージュカラーは透明感があり、外国人風に仕上がりますよ。アッシュ系のカラーも透明感が出ますね。女性にとって美白というのは、それだけで長所であり、魅力でもあるので、美白が生かせるカラーにしたいですよね。
色白女性に似合うカラーは、ブルージュ、チェリーピンク、ダークブラウンなど、たくさんあります。ブリーチするかしないかでも変わってきます。色白肌に似合う自分だけの髪色を見つけて、おしゃれを楽しんでくださいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。