狭い部屋でもOK!無印良品のスモールサイズベッドの活用術・口コミを紹介!
更新:2020.11.06
無印良品のスモールベッドの特徴や、活用術について詳しく知りたいと思いませんか?狭い部屋でも素敵に使える、おすすめスモールベッドの種類とともに解説していきますね。口コミでの評判に加えて、活用例もあるので目を通してみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
無印良品スモールベッド|特徴は?
①シングルよりも小さいサイズ
無印良品のスモールベッドは、シングルよりも小さいサイズであることが特徴です。狭い部屋で使うベッドといえば、シングルをイメージするかもしれませんが、さらに小さいサイズもあるのですね。シングルベッドは幅90~100cmほどですが、スモールベッドは幅90cm以下のサイズで作られています。
シングルよりもさらに幅が狭いので、お部屋のスペースを広く使いたい人から人気のタイプですね。狭い部屋でも便利に使えますし、体が小さい子ども用としても人気ですね。
②ベッドの種類も豊富
無印良品のスモールベッドは、色々な種類のものが展開されています。ベッドフレームなしが特徴の「脚付きマットレス」のスモール、ベッドフレームとマットレスを別々に購入する「ベッドフレーム」のスモールなどが代表的ですね。
また、収納スペースがセットになっている「収納ベッド」のスモールなどもあります。マットレスの寝心地やデザインなどを見ながら、好みのものを選んでいきましょう。
③カスタマイズして活用できる
無印良品のスモールベッドは、カスタマイズして活用できるという特徴も持ちます。無印良品特有のシンプルなデザインも相まって、使い方の幅が広いのですね。スモールベッドそのものをカスタマイズしたり、置き方を工夫して使いみちを変えたりと、アイデアしだいで様々な活用ができますよ。
無印良品スモールベッド|おすすめの種類は?
①脚付きマットレス・スモール
無印の脚付きマットレスこんな感じですごくいい☺️ pic.twitter.com/sIFIW0Yon9
— りり (@jpn_JD) April 2, 2020
無印良品のスモールベッドといえば、「脚付きマットレス」のスモールがおすすめです。ベッドフレームがなく、マットレスに脚が付いただけのシンプルなデザインが特徴ですね。ただし、脚は別売りで、素材・色・高さを選ぶ必要があります。
「脚付きマットレス」のスモールには、ポケットコイルクと高密度ポケットコイルの2種類があります。ポケットコイルは、独立したコイルで体を支えてくれるタイプですね。高密度ポケットコイルは、コイルの密度を上げることで、さらなる寝心地の良さを追求しています。
サイズは、どちらのタイプも幅83×奥行198×高さ26cmです。別売りの脚は、10・12・20・26cmの4パターンから選べますよ。値段は、ポケットコイルタイプの本体が23,900円で、高密度ポケットコイルタイプは25,900円です。別売りの脚は、4個セットで2,000円となっています。
脚付きマットレス・スモール
種類 | ポケットコイル | 高密度ポケットコイル |
サイズ(幅×奥行×高) | 83×198×26cm | 83×198×26cm |
値段(税込) | 23,900円(本体)・2,000円(脚) | 25,900円(本体)・2,000円(脚) |
②ベッドフレーム・スモール
無印のベッドフレーム、足つけてすのこ付けるだけの簡単作業だった😉 pic.twitter.com/3XpHjNzm1x
— ブ氏 (@bububu_shi) July 25, 2019
無印良品のスモールベッドには、「ベッドフレーム」のみのスモールタイプもあります。マットレスはこだわりの寝心地の物を使いたい方におすすめですよ。オーク材タイプと、ウォールナット材タイプの2種類から選べます。「ベッドフレーム」の場合も、脚は別売りで、素材・色・高さが選べます。
サイズは、「脚付きマットレス」タイプと比べると、やや大きめです。値段は、オーク材タイプが25,900円で、ウォールナット材タイプが30,900円となっています。別売りの脚は、4個セットで2,000円ですね。
ベッドフレーム・スモール
種類 | オーク材 | ウォールナット材 |
サイズ(幅×奥行×高) | 85.5×202×5.5cm | 85.5×202×5.5cm |
値段(税込) | 25,900円(本体)・2,000円(脚) | 30,900円(本体)・2,000円(脚) |
③収納ベッド・スモール
無印良品の収納ベッドを組み立て始めてから終わるまで pic.twitter.com/d4KmJxATbv
— abesh (@HSEBA) September 22, 2016
無印良品のスモールベッドなら、収納と一体型の「収納ベッド」もおすすめです。ベッド下をデッドスペースとしないよう、収納台でマットレスを支えるという仕様なのですね。引き出し2つと、すのこ下のオープンスペースで、大容量の収納が可能となっています。オーク材とウォールナット材の2種類から選びましょう。
サイズは、無印良品のスモールベッドの中では、いちばん大きいものとなりますね。値段は、オーク材タイプが19,900円で、ウォールナット材タイプが24,900円ですよ。ベッドを収納としても使いたい方におすすめです。マットレスは好みの寝心地のものを、別途準備しましょう。
収納ベッド・スモール
種類 | オーク材 | ウォールナット材 |
サイズ(幅×奥行×高) | 88.5×201×27cm | 88.5×201×27cm |
値段(税込) | 19,900円(本体) | 24,900円(本体) |
無印良品のベッドで、幅が狭いスモールサイズ以外の種類もチェックしてみたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。シングルやセミダブル、ダブルといった、色々なサイズのベッドを紹介しています。寝心地などの口コミと一緒にチェックしてみましょう。
RELATED ARTICLE
LIVING > 住まい・暮らし 2019.06.21無印良品のベッドフレーム7選!評判・口コミは?/シングル/セミダブル
無印良品スモールベッド|便利な活用術は?
①ダブル使いでクイーンサイズベッドに
高さそのまま面積は大きくなったのにフレームやヘッドボードがなくなったから圧迫感なく逆に部屋が広々感じる。
— ゆき乃 (@yukiNoy) October 12, 2018
あと、シーツ類の取付作業がセミダブル1つよりスモール2個のほうが楽かも。#無印良品 #脚付マットレス pic.twitter.com/AWMh1mpHWL
無印良品のスモールベッドは、ダブル使いで広々と活用することができます。無印のスモールベッドは、どのタイプもマットレス同士をピタリとくっつけられる設計になっています。いちばん幅が狭い「脚付きマットレス」でも、2つ並べると166cmのクイーンサイズベッドに変身しますよ。
「脚付きマットレス」や「ベッドフレーム」のスモールであれば、3つ並べて置くこともできます。キングサイズ以上のスペースになりますね。「収納ベッド」の場合だと、部屋の中央に置いて、ベッドの両脇の引き出し収納を活用することも可能です。
②背もたれをプラスでソファベッドに
無印のソファベッド購入。配達の人、私が妊婦と知って脚がついたままだと赤ちゃんが落ちたら危ないから、脚を外して使うこともできますよ、と教えてくれた。ありがたし。 pic.twitter.com/39biWYaKce
— はらみ♨️ 👶11m (@sakura_kaedy) January 11, 2019
無印良品の「ベッドフレーム」のスモールは、背もたれをプラスして、ソファベッドとして活用することができます。同じ「ベッドフレーム」シリーズの中でも、スモールサイズだけができるカスタマイズ方法ですね。シングルやダブルサイズでは実現しません。
ソファベッドにカスタマイズしたい場合は、オプションで追加するようにしましょう。昼間はソファ、夜はベッドという使い方ができますよ。一石二鳥の使い方をしたい方におすすめの方法です。
無印良品ネットストア・ベッドフレーム用クッションパーツオーク材 無印良品ネットストア・ベッドフレーム用クッションパーツウォールナット材③クッション&カバー追加でソファベンチに
無印良品のスモールベッド。ソファ替りに購入。フィンランドの妹からもらった馬の布がピッタリでご機嫌です。紺のクッションは、母制作の刺子〜もう一個クッションあった方がバランスいいかも。 pic.twitter.com/YztecsbOh6
— an.mary (@an_mary1975) July 19, 2014
無印良品のスモールベッドは、手作りのクッション&カバーを装着させて、ソファベンチとして使うこともできます。とくに「脚付きマットレス」のスモールがおすすめですね。縦横に2個置きするなど、置き方でも工夫することができます。自分好みのソファベンチにカスタマイズしたい方におすすめです。
④無印アイテムと組み合わせてオシャレ収納に
無印のベッドフレーム
— 蟹パラノイア (@__tmar) April 6, 2019
めっちゃ薄いから、床上20cmの足をつけても高さを感じなくて良い pic.twitter.com/9FTV7Xs93r
無印良品のスモールベッドは、同じ無印のアイテムと組み合わせて、オシャレ収納として使うこともできます。ソフトボックスやポリプロプレン収納ケース、ラタンバスケットといった収納アイテムとの相性が良いですね。素材ごとにオシャレな見せ方があります。
オシャレ収納にする場合、無印良品の商品同士だとサイズ的にぴったりなものが多いですよ。ただし、脚のサイズが選べる「脚付きマットレス」と「ベッドフレーム」のみの活用方法ですね。高さ20cm以上の脚でなければ収納アイテムが入れられません。収納に便利なソフトボックスに関しては、こちらの記事で紹介しています。
無印良品スモールベッド|口コミでの評判は?
口コミ①連結ベルトでさらに固定
無印良品のスモールベッドは、連結ベルトで固定することができると口コミで言われています。とくに「脚付きマットレス」のスモールを並べて使用する場合、連結ベルトがあったほうがズレにくいと言われていますね。別売りでゲットできるので、気になる人は購入時に確認してみましょう。
無印良品のスモールサイズのベッド2つと連結ベルトで実質クイーンサイズのベッドになった…快適♨︎
— いもぞー (@nojob_yahhoo) July 20, 2019
口コミ②シングル・ダブルとの組み合わせも可
無印良品のスモールベッドは、シングルやダブルサイズのベッドと組み合わせることも可能だと口コミで評判です。もちろん、同タイプのベッドであるという条件はつきますが、「シングル+スモール」や、「ダブル+スモール」などの組み合わせで、家族で並んで使用できるという声もあります。
19年間お世話になった無印良品の足付きマットレスとついにお別れ。すのこベッド(シングル+スモール×2)と洗えるベッドパット(シングル+クィーン)を買いました。連結して260センチの低床ベッドになった。家族4人並んで寝られます。嬉しい。
— もふもふ (@mofumofu135135) March 11, 2019
口コミ③寝心地は良いが狭い
無印良品のスモールベッドには、寝心地は良いが狭いという口コミも見られます。単品で使用すると、寝返りが多い人にとっては使いづらいのですね。枕元のスマホも落ちやすいと言われているので、サイドテーブルなどがあると便利です。マットレスの品質が良いだけに残念がられています。
買って失敗したもの
— 買う。 (@kaimonolog2020) March 7, 2020
無印のベッド、スモールサイズ
幅を勘違いしていてすごく狭くて枕元に置いたスマホが数日に一回は落ちる⤵️
寝返りも不自由
部屋の配置的にサイドテーブルも置けず日々不自由を感じてる
あと無印店頭にカバー類のスモールサイズが置いてない❗
高いマットで寝心地は良いだけに😖
無印良品のスモールベッドで狭い部屋も快適に
無印良品のスモールベッドは、狭い部屋でも対応できるサイズのベッドです。ソファとして利用できるタイプもあるので、床面積を広くとりたい方は試してみましょう。ただし、寝返りが多い傾向にある人には、やや不向きですね。夫婦や家族で使う場合は、連結させると便利ですよ。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。