
イメージを伝えて自分のサインを考えてくれる無料アプリ&サービス8選!
更新:2021.07.10
自分のオリジナルなサインを書いてみたことはありますか?芸能人や野球選手のようにデザイン性に長けたオリジナルのサインを一つもっておくと役立つかもしれません。本記事では無料で自分のサインを考えてくれるアプリやオンラインサービスをご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
自分のサインを考えてくれる無料アプリ3選!
①筆記体変換

サインを考えてくれる無料アプリ1つ目は、「筆記体変換」です。このアプリは、英単語で名前を入力したデータを元に一括で筆記体に変換してくれるアプリです。多様な筆記体のフォントが用意されています。データは画像として保存できるので、ロゴとしても使用できます。サインの書き方を練習する機能もあるので便利です。
筆記体変換(App Store)②Fonts Design for Signature

サインを考えてくれる無料アプリ2つ目は、「Fonts Design for Signature」です。このアプリは、筆記体やカリグラフィー(書道)、アートや漢字の幅広いスタイルからなる、およそ700点のデザインフォントの中から好きなデザインを選び、自分のサインやロゴを考えてくれる無料アプリです。
③グーグルフォント

サインを考えてくれる無料アプリ3つ目は、「グーグルフォント」です。検索エンジンのグーグルが運営するフォントアプリです。日本語を含めた様々な言語に対応したフォントが用意されており、漢字はもちろん、ひらがなやカタカナにも対応しており、文字を入力すればお好きなデザインのサインを考えてくれるアプリです。
グーグルフォントこちらの記事では、フォントの種類や使い勝手のいい日本語のフリーフォント、美しい欧文フォントやビジネス文書にも使えるフォントをご紹介しています。こちらの記事でも、ぜひ参考にしてみてください。
自分のサインを考えてくれる無料ウェブサイト3選!
①My live signature

1つ目は「My live signature」です。無料で手書き風の筆記体のサインを作成できます。こちらは筆記体のみ対応となります。名前を入力すると、約100種類以上の中からフォントを選ぶことができます。ステップ1から5まで指示があり、サイズや角度など調整すれば簡単に作成できますのでおすすめです。
My live signature②Oraqle Script Font

2つ目は「Oraqle Script Font」です。海外の無料フリーフォントサイトです。まるでブラシで描いたような曲線美はひらがなやカタカナのような日本語とは違った筆記体とのバランス、力強い筆使いが印象的なデザインを作成できます。個人のアーティストや個人向けに使いやすいデザインとなっております。
raqle Script Font③Ameliea Script Font

3つ目は「Ameliea Script Font」です。まるで手書きのようなタッチで、シンプルな清潔感がるデザインが特徴です。無料で作成できるフリーフォントサイトです。下記のリンクからサイトへアクセスし、ダウンロードボタンを押せば簡単におしゃれな手書き風にアレンジしたサインを作成できます。
Ameliea Script Font④Reshuffle Script Free Demo Font

4つ目は「Reshuffle Script Free Demo Font」です。フレッシュでモダンなデザインで、女性らしい華やかな雰囲気を演出できる筆記体フリーフォントです。サインの他にも、自社ブランドロゴや名刺やポスターなど多方面な方法で利用できますのでダウンロードすれば今後有利に活用できます。
Reshuffle Script Free Demo Font⑤Monalisa Luxurious

5つ目は「Monalisa Luxurious」です。ポップでトロピカルな雰囲気が特徴で、明るい華やかなイメージを伝えることがきるフリーフォントです。自分のサインはもちろん、結婚式用の招待状やロゴのデザイン、ウェブサイト、名刺、ファッションデザインなど様々な方法で利用できるのでおすすめです。
Monalisa Luxurious専門家に直接依頼してサインを考えてくれるウェブサービス2選!
①署名ドットコム

ウェブサービス1つ目は「署名ドットコム」です。会社から個人まで様々な用途に合わせて、自分のサインを考えてくれるウェブサービスです。芸能人からも利用されています。他のサービスに比べて安い価格で注文できます。ひらがなやカタカナ、漢字やロゴにも対応しているので、おしゃれで美しいサインを作成できます。
署名ドットコム②ご署名ネット

ウェブサービス2つ目は「ご署名ネット」です。このサイトで提供されているデザイン例は、ローマ字、漢字、ひらがな、カタカナ、色紙用まで幅広い用途からサインを考えてくれます。注文すれば、2つ〜4つ程度のサイン案を後日メールで返送され、その中から好きなものを選ぶことかできるという贅沢なサービスが魅力です。
ご署名ネットこちらの記事では、サインの書き方や作り方、かっこいいデザイン方法について紹介しています。英語や漢字・ひらがなの活用方法から、王道ビジネスにも使えるもの、筆記体でかっこいいサインなどもご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
オリジナルなサインを作成していつもの日常のエッセンスに
本記事では、自分のサインを考えてくれるアプリやウェブサービスをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?海外では企業や個人など人々が自分のロゴやサインを考えてくれる専門業者に注文し、それを使って様々な場所で活用しているのが当たり前のような世の中だと言われています。
最近では、日本も署名に着目したアプリやウェブサービスなど様々な媒体で普及してきている時代です。ひらがなやカタカナ、漢字といった様々な形の言葉があることから、デザインの可能性は無限大です。オリジナルのロゴやサインを作成して日常で使える自分好みのサインを作れば、日常がより一層華やかになるかもしれません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。