【100均】カッティングシートのおすすめは?店舗別に各商品を総まとめ!
更新:2020.10.30
100均ダイソーやセリアのカッティングシートは、それぞれどんなタイプのものが販売されているのでしょうか?店舗ごとのおすすめの種類を、特徴と一緒に紹介していきますね。カッティングシートのおしゃれな貼り方などもチェックできるので、併せてご覧ください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
100均カッティングシートの特徴は?
①貼るだけでおしゃれ
カッティングシートとは、主にレンガや木目などの素材の模様がついたシートのことです。裏に接着剤がついているので、カットして貼るだけで、お部屋や家具のおしゃれな模様替えができてしまいます。
おしゃれなリメイクができることから、100均ショップによっては、リメイクシートやインテリアシートという名前で呼ばれる場合もありますよ。おしゃれな模様替えのための貼り方は、下記を参考にしてください。コツが分かる動画もあるので、併せてチェックしておくと良いでしょう。
カッティングシートの貼り方
- カッティングシートを貼る場所の大きさを測ります。
- 測った大きさよりも一回りほど大きめにカットします。
- シートを貼る部分を乾拭きして綺麗にします。
- シートの裏のシール面を半分ほど剥がして上から貼ります。
- ヘラや定規などで空気を抜きながら貼ります。
- 残り半分を貼って、余った部分はカットしましょう。
カッティングシートの貼り方を、さらに詳しく場所別でチェックしてみたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。家具への使用だけでなく、曲面や車への貼り方なども紹介されていますよ。失敗したときの剥がし方などもあるので、とても便利です。
②色や種類が豊富
100均のカッティングシートは、驚くほどバリエーションが豊富です。同じ木目柄のシートでも、色や木材の種類が異なるので、選ぶ楽しみがあります。レンガ壁やタイル、モルタルなど、素材の幅も広いですよ。色々と比較しながら、イメージに合ったものを選んでいってくださいね。
③サイズも幅広い
サイズの幅広さも、100均カッティングシートの特徴の一つです。基本的に、「45×90cm」という大きさのものが多いです。「80×30cm」サイズのものもあります。
さらに、「6cm×2.3m」という大きさのテープタイプのカッティングシートもありますよ。使いたい場所の大きさに合わせて、100均カッティングシートのサイズを選んでいきましょう。
④ショップ別に比較できる
100均のカッティングシートは、ショップ別に比較できるという特徴もあります。基本的にダイソーは、壁材や床材などの素材そのもの模様をモチーフにしたタイプが多いですね。セリアの場合は、水玉や矢絣模様といったカラフルで可愛いラインナップが揃う傾向があります。
また、同じような模様でも、ダイソーとセリアでは異なる風合いのものが見つかります。ショップ別に比較して、徹底的にこだわるのも良いでしょう。
100均カッティングシートの店舗別商品一覧
①ダイソー
ダイソーのカッティングシートには、「45×90cm」と「30×80cm」の2種類があります。主に、木目やレンガなどの柄が多いですね。大理石やレザー、モルタルなどをモチーフにしたものを揃っていますよ。ダイソーで確認できるカッティングシートの模様には、以下のようなものがあります。
ダイソーのカッティングシート一覧
- 木目調:ベージュ・ブラン
- 板壁シャビーシック:ホワイト・ブラウン・ブルー
- 板壁:ナチュラルウッド・木目ランダム
- 組木風木目柄
- 木目アンティーク調
- レンガ柄:アイボリー・ライト
- ポイントレンガ柄
- 細レンガ
- 古レンガ
- クッションレンガシート
- 大理石柄・ホワイト
- カラータイル
- 北欧風タイル
- メタルタイル
- レザー調ブラック
- カーボン調
- 桜柄
- モルタル
②セリア
100均セリアの場合は、「45×90cm」のカッティングシートがメインです。また、「6cm×2.3m」サイズの、テープタイプとなる「ウォールラインステッカー」という商品もあります。どちらの商品も、木目やレンガ壁などの模様は共通しているものが多いですね。花柄などのカラフルでおしゃれな模様もありますよ。
セリアカッティングシート一覧
- 木目調柄・濃い木目調・淡い木目柄・木目調アイボリー
- オールドウッドA・B・C
- ペイントウッド柄
- ヘリンボーン
- モザイク木目柄・木目ストライプ柄
- レンガ調:ホワイト・ライトブラウン・ブラック・ブラウン・ダークブラウン
- タイル:ブラック・ブルー・ベージュ・グリーン
- 素焼きタイル
- 金属風・金属風サビ加工
- 北欧花柄
- 水玉・矢絣
③キャンドゥ
キャンドゥでも、「45×90cm」のカッティングシートが販売されています。また、「10.7×200cm」のテープタイプのアイテムもありますよ。ロールステッカーという名前で販売されています。キャンドゥのカッティングシートの基本的な模様は、以下の通りです。
キャンドゥのカッティングシート一覧
- 木目調ホワイト
- デザインウッド柄
- ペイントウッド柄
- 板壁風ホワイト
- 木調ダークブラウン
- 木目調
- レンガ柄:ベーシック・ホワイト・グレー
- クッションレンガシート
- ブロック柄
- モロッカンタイル柄:ミント・グレー
- デザインタイル柄
- ホワイト
- 大理石調
【木目柄】100均カッティングシートのおすすめ5選
ダイソー①ブラウン
ダイソーのカッティングシート、意外と使える説w pic.twitter.com/6ycZYwUgnG
— りゅうへい@なすたーれっと (@WaveRoadRyuhei) September 18, 2019
木目柄「ブラウン」のカッティングシートは、家具のリメイクにおすすめです。塗装が剥がれてきたり、イメージチェンジしたりしたいと思った家具に貼って、落ち着いた雰囲気の木製家具風にできる種類ですね。カットして貼るだけで変身ますよ。
ダイソー②シャビーシックブルー
クローゼットDIYしたら可愛すぎて全てが完成してしまったのでみて欲しい😭💎
— ひめりか (@rikamicworld) April 17, 2018
ダイソーのインテリアシートを貼り付けただけのお手軽です。
元はふっつ〜の木目クローゼット・・・#ひめ家ビフォーアフター pic.twitter.com/oVoRFtkxgh
「シャビーシックブルー」の木目柄は、海外のアンティークな板壁を連想させるカッティングシートです。屋外で風雨にさらされたような、掠れた風合いが魅力ですね。クローゼットなどの扉に貼ると、海辺のリゾート地のようになります。クローゼットの大きさを合わせて、一気に貼ってしまえばOKです。
セリア③ヘリンボーン
自分の部屋のドアの内側🚪変えたいなぁ、と常々考えていた。
— みさちん (@tamanitezukuri) July 27, 2019
100均セリアでリメイクシートを三本購入。大好きな青色にしようか迷ったけれど、やはり木が好きなので木目柄にした🌳✨
なかなかうまく繋ぎ合わせられずに四苦八苦🌀よく見ると重なりやズレがあるけれど満足(*´ω`*) pic.twitter.com/9G8M3xQbjW
「ヘリンボーン」は組み木模様が綺麗な、100均セリアのカッティングシートです。扉や床のリメイクに用いるとおしゃれですよ。ただし、模様を合わせるのが難しくなるので、大きさやつなぎ目に注意して貼る必要がある種類です。
セリア④モザイク木目
実家で30年くらい使ってたタンスをリフォームシート貼ってリメイク
— まりぃさん (@maribox) March 10, 2019
私好みの可愛いタンスになりましたよ
慣れなくて雑いとこあるから、また気が向いたら貼り直したりしてみるhttps://t.co/sDJtCTBqxt#タンス #リメイク #100均 #リメイクシート #セリア #モザイク木目柄 #木目柄 pic.twitter.com/oFBi84YAB6
「モザイク木目」は、色合いが異なる正方形の木を、モザイク調に並べた模様です。木目柄のカッティングシートの中ではカラフルですし、デザインの方向性もことなることが特徴ですね。カラーボックスやタンスなどに貼ると、ガラリと印象が変わってきます。
キャンドゥ⑤木調ダークブラウン
百均のリメイクシートでバックパネルを木目化。思いの外きれいにできた。 #renault #ルノー #kangoo #カングー #cando #キャンドゥ pic.twitter.com/OgyeXcSArl
— しばてぃ (@shibatyclover) April 29, 2020
100均キャンドゥでも、カッティングシートは販売されています。基本的に、「木調ダークブラウン」など建材の模様をベースにしたものがおおいですね。木目調は、車の扉の内側に貼ると、シックな雰囲気になります。サイズを合わせて、リメイクしてみましょう。
【タイル】100均カッティングシートのおすすめ5選
ダイソー①北欧風タイルブルー
今日はこういう感じでタイルシートを貼りました!!
— ホームセキュリティヤマト (@ymt0x0) April 15, 2020
前にやろうと思って買いだめしていたリメイクシートをフル活用してお部屋を北欧風にしていく✌🏻️✨ pic.twitter.com/4EzqMTFWny
ダイソーには「北欧風タイル」のブルーという、おしゃれなカッティングシートがあります。キッチンの壁やテーブルなどに貼っていくと、北欧風の空間が演出されますよ。1枚のタイルサイズにカットして、箱を装飾するのも素敵です。ブルーの落ち着いた色合いも生かして、おしゃれな部屋に改造してみましょう。
ダイソー②メタルタイル
ダイソーのメタルタイル、とりあえず壁にも床にも使えるようにと思ってA4のマグネットシートに貼ってみたんだけど、粘着力に対してシートが弱いので、剥がそうとするとちぎれるため貼り直しは出来ないですね😅 https://t.co/q6q9t7w1yd pic.twitter.com/8eaUnKDxVk
— fez (@feathertiara) February 20, 2020
「メタルタイル」は、ダイソーで購入できる珍しい素材のカッティングシートです。フィギュアと合わせて、近未来の雰囲気を出すために人気ですね。タイルの大きさが異なるタイプも販売されているので、全サイズを比較しながら使い分けてみるのもおすすめです。
セリア③モザイクタイル
セリアのタイル風リメイクシート貼ったった!良い感じになった気がする〜 pic.twitter.com/BztCZx4Zzs
— 秋田犬ななゆき (@akitainu7) April 10, 2018
セリアの「モザイクタイル」は、テープサイズのものも販売されているので、水回りの貼り付けに便利です。洗面台やキッチンなどをモザイク模様にすると、おしゃれさもアップしますよ。色の種類も豊富なので、なんの変哲もない水回りの空間をイメチェンさせたいときに使ってみましょう。
セリア④ブラックタイル
今日はダイソーの柵と板、セリアのリメイクシートを使ってレンジ横用の棚を作りました……疲れた。
— くるりんご (@969ringo) July 10, 2018
レンジを置いてある棚がウォールナットなので、黒いタイル状のシートを貼ってみました。置いたらしっくりくる感じ。
でもこのダイソーの柵が、焼いてある素材だから切ってると手が真っ黒になったw pic.twitter.com/xr9Tj6qG49
「ブラックタイル」は、シックな印象を与えるのに便利なカッティングシートです。対面キッチンの台座や、テーブルの表面に使用すると、モノトーンのタイルインテリアが完成しますね。「ブラックタイル」も水回りに便利な種類なので、活用してください。
キャンドゥ⑤モロッカンタイル
そういえばパンフ用のマガジンファイルはキャンドゥのリメイクシートで模様替えしたけど、直貼りじゃなくてリメイクシートを張った紙を入れてるので差し替え可能にしてある。あとでぃすぐにとりんかね用のファイルは10ポケットなのでついに溢れましたね…… pic.twitter.com/o3gVDkdqF2
— おがた🏠 (@ogata2100) August 27, 2019
100均キャンドゥでは、「モロッカンタイル」模様のカッティングシートが購入できます。ミントやグリーン、グレーなどの種類があるので、好みのものを選んでみてください。壁に貼るのも素敵ですが、ファイルなどの小物に使っても可愛い模様です。
【レンガ】100均カッティングシートのおすすめ5選
ダイソー①クッションレンガシート・ホワイト
ダイソーで売ってる150円のレンガ風リメイクシートを貼ったのですが、なかなかのクオリティでした✨ pic.twitter.com/au4gPYfwWQ
— ✿ rituka ✿ (@ismsweet) August 24, 2019
「クッションレンガシート・ホワイト」は、立体的な加工がされていることが特徴です。レンガ壁のカッティングシートのほとんどは、柄をよく見ると平面であることが分かります。
しかし、クッションレンガシートの場合は、きちんと立体になっているので、よりおしゃれでリアルです。おすすめは、壁に貼って洗練された空間にする使い方ですよ。ホワイトとグレーのレンガ混ざった種類などもあるので、探してみましょう。
ダイソー②レンガ
前にツイートした、リメイクシートでリメイクした冷蔵庫の引っ越ししたての時のbefore写真(笑´∀`)
— mocha* (モカ)アルスト (@mocha_celes) December 22, 2017
カウンターキッチンは手作りで、これまた100均のリメイクシート(レンガ)♫
わざとむき出しのおしゃれな換気扇にもレンガのシート貼ろうかなぁと…いずれ…ね♡
引っ越しした日の写真だから殺風景↓ pic.twitter.com/39ECvnWEbC
通常の「レンガ」のカッティングシートであれば、お部屋にレトロな印象をもたらしてくれます。大きさの揃った赤レンガのものを選ぶと良いでしょう。古レンガ仕様にしている種類などもあるので、イメージに沿ったレトロ感が出せるものを選んでみてください。
セリア③レンガ・ライトブラウン
100均セリアのレンガ柄のリメイクシート
— オススメお得hiro (@otoku748jho) May 2, 2020
キッチンに使っている人が多いようです
キッチンにリメイクシート貼ったら、満足♪
汚れても拭けばいいし便利!!pic.twitter.com/leFWmO0PxW
セリアの「レンガ・ライトブラウン」も、異なる風合いで魅力的なカッティングシートです。赤レンガと比較すると、違った落ち着きが感じられますね。レンガのカッティングシートはキッチン周りへの仕様が人気です。汚れがついても、拭ったり、貼り替えたりできるので便利ですよ。
セリア④レンガ
自粛の中で有意義に模様替えの続き
— すけすけ (@suketo_dara) March 29, 2020
セリアでレンガ調のリメイクシートとアイアンバーを購入
アイアンバーは棚に取り付けてメガネとS字フックを掛け、パチもんっぽいヴィトンのキーホルダーとcoenのノベルティを飾りました
リメイクシートは安っぽいが仕方ない
後はリメイクシートの間を何か飾れば完成 pic.twitter.com/XmK72JTHOo
「レンガ」のカッティングシートは、使いたいサイズや形にカットして、ポイントごとに貼っていくとおしゃれです。レンガの大きさに沿って、カットしていくだけで、ポイントレンガの壁が実現しますよ。カッティングシートは、カットの大きさやデザインしだいで、色々な使い方ができます。
キャンドゥ⑤クッションレンガシート
昨日のお昼過ぎ、壁紙のはがれた部分を見えなくするためにとりあえず貼ってみた、#キャンドゥ の #クッションレンガシート 。
— すみれ (@sumire_nyaanyaa) August 19, 2019
『良いじゃん!はがれてないほうがわにも貼っちゃいな!』って言われたので、反対側にも貼ってみました。
すこしあまったものは、おくの壁にペタ!
前よりおしゃれかも♪ pic.twitter.com/YDISDGx6NR
キャンドゥでは、茶色の「クッションレンガシート」がゲットできます。ダイソーのホワイトと比較すると、ずっしりとした印象が目立ちますね。壁全体に貼ってしまうと圧迫感がありますが、2~3段ほどのテープ状にカットして貼ると、ずっしりとした印象がアクセントになってくれます。大きさを工夫して活用してみましょう。
【金属・コンクリート】100均カッティングシートのおすすめ5選
ダイソー①カーボン調
昼間に引き続きジャンクで買ったノートパソコン、天板があまりに産廃レベルなのでダイソーのカッティングシートをぺたり。わくわくさーん、ちょっとそれとってぇ。初めてドライヤー使って曲面に貼ったけど、なかなか上手く貼れた。けど、傷の凹凸は目立つ。そして疲れた。でも楽しかったからヨシ! pic.twitter.com/sOCJmurAgl
— セルフネグレクター☆けいざわ (@KNZW_YK) April 5, 2020
カッティングシートには、「カーボン調」などの金属素材の種類もあります。「カーボン調」の場合は、ノートパソコンやスマホなどに貼るという使い方が人気ですよ。傷や汚れを隠して、新品のような風合いに仕上がります。100均アイテムとは思えないクオリティになるのでおすすめですよ。
ダイソー②モルタル風
柱の角も、ダイソーのモルタル風リメイクシート貼ったよ✨🎀
— 神児 まゆみ🌻遊助 福岡crew💓 (@Pinktan0815Crew) April 29, 2020
ウォールフラワーもダイソーで、
2つ100円で見つけた🌻❤ pic.twitter.com/89r5m03jXh
「モルタル風」のカッティングシートは、シンプルなイメージと色合いが人気です。あえて無機質な空間するのに使用するのも良いですが、シンプルさを逆手に取っておしゃれに仕上げるのもおすすめです。
セリア③鉄板風
格納庫の床がピカピカになりました。
— 緋凜 (@shouhilin) October 19, 2018
コンクリート調にするか悩んだけど、あっ…これめっちゃいい!裏が映る!どうです!格好いいじゃないですか!
使用したのはセリアの鉄板風シート。ジオラマには目が荒いですが、色を塗って錆加工とかしても面白い代物かも…… pic.twitter.com/5czdKyd5wv
「鉄板風」のカッティングシートは、ジオラマ作りなどで人気の材料です。ミリタリーやSF風の空間を演出するのに向いていますね。サビ加工が施された種類も販売されているので、良さを比較しながら使い分けてくださいね。
セリア④コンクリート調
ぬぅん
— 林檎 (@ringo0w0q1102) February 6, 2017
セリアのリメイクシートを
レンガからセメントに貼り直してる
足りないからまた買いに行こう pic.twitter.com/gDb7qltf1c
「コンクリート調」のカッティングシートは、壁紙として使用されることが多いアイテムです。ほどよい大きさのコンクリートブロック柄で、無骨な印象を追加してくれます。モノトーンのインテリアで揃えながら、無機質なのにおしゃれな空間を作るのに役立ちます。
キャンドゥ⑤ブロック柄
元々は真っ白だった食器棚の背面がコンクリート調のリメイクシート貼っていい感じに変身♡レンジの後ろとかは熱で変色してたからそれも隠せてめっちゃ綺麗に(*^^*)満足なのだっ♪ pic.twitter.com/GaQ0FrWklc
— アリス.ロ-ウェル(nana民) (@m_hkok) August 21, 2018
キャンドゥの「ブロック柄」は、ミニサイズのブロックコンクリートが並んだデザインです。色の濃淡が異なるので、比較的に立体感に優れるデザインになっています。壁紙として使うと魅力的ですが、玄関の床などに貼ってみるのも素敵ですよ。
【変わりダネ】100均カッティングシートのおすすめ5選
ダイソー①レザー調
市販の物は防具がペラペラでイマイチ…なのでもっと立体感があるのをつくりました。
— 小早川💥ほぼ居ません (@seigun47) April 2, 2019
100均のEVAシートにレザー調リメイクシートを貼る手法。
紐はホームセンターの園芸コーナーにあったやつ。
とりあえず現時点ではこれが一番楽なつくり方かな?🤔#コスプレ造形 pic.twitter.com/5N9Hcj9m5E
「レザー調」のカッティングシートは、黒革の質感が出せる、珍しい種類です。車のボードのリメイクに、高い人気を誇っています。かなりリアルな質感と色合いになるので、パッと比較しただけでは、違いが分かりにくいですよ。革小物風のリメイクや手作りにおすすめです。
また、人によってはコスプレの素材として重宝するという意見もあります。100均アイテムなら、コストも抑えられるので使いやすいのですね。
ダイソー②桜模様
ダイソーで買った桜模様のカッティングシートを貼って、お花見仕様のディスク!
— ゆめがらぽん△STRiDA (@garapon_strida) May 10, 2019
桜の木の下をこれで走りたかったのう(*´ω`*)
さて剥がそう( pic.twitter.com/jj1gWVq7q5
ダイソーでは、春先になると「桜模様」のカッティングシートが見つかります。無機質な建材模様が多いなかで、ピンクの可愛い種類があると目立ちますね。色々なサイズにカットして、春らしい空間やアイテムを作るのに活用してみましょう。タイミングを逃すと買えない可能性があるので、春先に探してみてください。
セリア③英字ブラック
衣装ケースの引き出し、購入した時は気にならなかったんだけど透明なのが何となく気になってきて100均のリメイクシートで目隠ししました。
— バスター (@BUSTER_39) March 21, 2019
ちょっと英字がゴチャッとしててうるさい感じがしないでもないけどスケスケよりは良い感じです。 pic.twitter.com/jphLIwN1oE
「英字ブラック」は、外国風のインテリアや雑貨を演出するのに便利なリメイクシートです。おすすめの使い方は、カフェスペースへの使用や、透明な衣装ケースへの目隠しなどですね。貼るだけで外国風雑貨になるので、ぜひ試してみてください。「英字ブラック」を使用したケースのビフォアアフターを比較すると楽しいですよ。
セリア④北欧花柄
#自作メイクパレット 、作りました😊✨
— yayo@イエベ秋 (@warmautumn1) April 26, 2020
ダイソーのミラー付きメイクパレットにセリアのリメイクシートを貼って、いい感じ💕
これで持ち運び用のポーチもすっきり🎵#イエベ秋 #ウォームオータム #メイクパレット pic.twitter.com/f1ytFe8V8G
セリアの「北欧花柄」は、マリメッコのウニッコ柄を連想させる模様が特徴です。ビッグサイズで広い面に使用するよりも、手のひらほどの大きさの小物に使う方が映えると言われています。比較すると、花柄がややうるさい印象になることが分かりますよ。ほどよい大きさにカットして、身近な小物を北欧風にしてみましょう。
キャンドゥ⑤植物柄
トイレ画像🚽
— あっぽ®︎👦🏻2y (@appo_mama) April 9, 2019
キャンドゥにあったロールステッカー🤭あら可愛い、貼って剥がせるし。と購入。
本当は奥の窓の下に貼りたかったけど、微妙に幅狭くて貼れず😂横壁に貼った…。足りなかったので片側だけw pic.twitter.com/RZdXfsYVuf
キャンドゥには、可愛い「植物柄」のカッティングシートがあります。テープタイプのアイテムで、「ロールステッカー」という名前で販売されていますよ。花や葉が描かれた、グレーのシンプルなテープなので、壁に一直線に貼ってみることをおすすめします。無機質な壁が一気に華やいで見えますよ。
カッティングシートの活用方法は、こちらでご紹介したものの他にも、まだまだたくさんあります。活用方法をさらに詳しく調べてみたい方は、こちらの記事にも目を通してみましょう。100均のカッティングシートを使って、玄関やキッチン、リビングに子供部屋など、室内をリメイクするための方法がまとめられています。
ダイソーやセリアの100均カッティングシートをおしゃれに使おう
100均ダイソーやセリアのカッティングシートは、幅広いリメイクを可能とするアイテムです。部屋の内装も気分しだいでイメチェンできますし、小物作りにも活用できてしまいます。値段もリーズナブルなので、おしゃれに使っていきましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。