Shutterstock 172996742

【柄が少なめ】振袖の人気色12選!流行り柄を色やコンセプト別に紹介

更新:2022.03.05

今振袖では柄が少なめなものが人気なのをご存知ですか?一見地味に見えそうですが、綺麗な色をチョイスすればシンプルで上品な振袖姿が楽しめます。今回は柄が少なめな振袖の人気色をご紹介します。晴れ着で振袖を着たい女性は、是非参考にしてください!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【モノトーン編】流行りの柄少なめ振袖人気色3選

①黒

M keep aspect img64085544
【レンタル】振袖 レンタル 振袖レンタルフルセット

1つ目は黒です。柄が少なめの振袖に使うとシックで大人っぽい印象で着こなせる人気色です。黒い振袖は大人女子にもぴったりなので、落ち着いた色合いを着こなしたい方にもおすすめです。

黒地に赤や金など華やかな色の柄を使えば、小悪魔風の着こなしにもなります。柄が少なめでも柄の色によって、シックになり過ぎず小悪魔な仕上がりになるので、チャレンジしてみてくださいね!

もちろん柄もモノトーンでまとめたシンプルな黒の振袖も、シャープに着こなせます。大胆な大柄のみを使った柄が少なめの振袖は、黒のダイナミックなイメージをより強めてくれます。

②白

M keep aspect 6 1 00538a
振袖 レンタル フルセット < 舞桜 / 白 >

2つ目は白です。清楚で可憐な白は、柄の模様な色をより引き立ててくれる人気色です。黒だと重すぎるけどなるべく色味の少ないものを着たい、という方には白がおすすめです。

白い振袖のメリットは、どのような色や柄のデザインにも使える為、デザインの幅が広いところです。例えば白地に小さなピンクの花柄は、可憐で儚げな印象になります。

また、白地に青や紫などの大柄を合わせれば、大人女子にもぴったりな清純さと落ち着きを楽しめる着こなしになります。帯の色柄を選ぶのも楽しい人気色です。

③グレー

M keep aspect f
【レンタル】振袖レンタル【黒・茶・グレー系】

3つ目はグレーです。モノトーンの振袖でも特に渋いイメージで、クールに着こなしたい方におすすめです。グレーの振袖は、柄の色で楽しめます。


あえてピンクなど華やかな色の柄を使うことで、グレーのシンプルな色合いが柄を引き立ててくれます。定番の花柄も、甘すぎない大人の可愛さになりますよ。

グレーの振袖を着る時は、帯や帯留め、小物類の色を華やかにすることです。また、着物を着た時はメイクも重要です。別の記事では着物に合うメイク法をご紹介しているので、参考にしてくださいね。

【赤系編】流行りの柄少なめ振袖人気色3選

①赤

M keep aspect ff84016 180505cm
【中古】正絹 振袖 赤縮緬地に笹 花模様のお振袖

3つ目は赤です。振袖の定番カラーで、流行りに関係なくベーシックなデザインとして着られるのでおすすめです。柄が少なめでも、地味にならないメリットもあります。

赤字の振袖は定番の和柄はもちろん、黒や金を使った蝶などの柄にすれば、小悪魔な着こなしになります。大和撫子風にも小悪魔風にもなるので、色柄で印象が大きく変わります。

赤い振袖は柄が少なめではっきりとした色を楽しみたい方におすすめです。ワンポイント程度の柄であっても、十分に引き立ててくれる華やかさがあります。

②ピンク

M keep aspect f 00304 2
【レンタル】【振袖レンタル・ピンク系】

4つ目はピンクです。可愛い印象のピンクは、女性らしくお正月や成人式の晴れ着を華やかに見せてくれます。とにかく可愛らしく着こなしたい方におすすめです。

ピンクの振袖は、色の濃さによって印象が大きく変わる点もおすすめです。例えば鮮やかな濃いピンクなら、キュートでセクシーな小悪魔風になります。


淡い薄ピンクなら、清楚で控えめな印象の大和撫子になり、大人女子でも上品に着こなせます。色の濃さや柄によって、何歳でも着られる女性らしいカラーです。

③えんじ色

M keep aspect 1000006226816 01
着物 逸品 振袖 えんじ色 桜 花びら 草花 金彩 正絹 袷

5つ目はえんじ色です。赤よりも更に黒みがかったディープな色のえんじ色は、シックな大人女子にぴったりの色です。柄が少なめだと、キリっとした印象になります。

えんじ色は少し地味なイメージもありますが、振袖そのもののデザインを控えめにして、帯や小物でインパクトを出す着こなしもできるカラーです。

あえて帯のデザインを引き立てる為にシックな振り袖を着ると、着物上級者の着こなしになります。大人っぽいカラーなので、可愛すぎるデザインが苦手な方におすすめです。

【青系編】流行りの柄少なめ振袖人気色3選

①青

M keep aspect compass1561637744
【レンタル】振袖 正絹 成人式 結婚式 結納 およばれ 姉妹結婚式 青振袖

1つ目は青です。爽やかなブルーの着物は、色も鮮やかで柄が少なめでもはっきりとした印象で着こなせます。青はカラーバリエーションが多いので、好みの色が見つけやすい振袖です。

鮮やかなブルーはもちろん、水色の振袖を選べば可愛さもプラスできます。少し暗めの青なら、シックな着こなしになります。色柄によっては小悪魔コーデも楽しめます。

青い振袖は柄が少なめや無地に近いものでも、華やかなイメージになります。柄が少なめで寒色系が好きなら、青い振袖を選んでみましょう。

②紺


M keep aspect fc2012
振袖 レンタル fc2012 振袖レンタル

2つ目は紺です。昔ながらの和服というイメージがある紺は、シンプルな柄の少なめデザインでもキリっと引き締まった印象になります。

流行りに左右されないのと、どの年齢になっても着られるというメリットもあります。大人女子が着るなら、渋めの柄を選ぶとより上品な印象になります。

若い女性が着る場合は、可愛い柄を選ぶと地味になり過ぎずバランスのいい着こなしになります。帯や帯留めなどに反対色を取り入れると、華やかさがプラスされます。

③紫

M keep aspect 365 2
【レンタル】振袖レンタル(2月~12月) 往復送料無料! お得な18点フルセット

3つ目は紫です。色の濃さによって上品、小悪魔風、清楚、セクシーと様々な印象になる紫は、柄が少なめの着物でも色々なデザインが楽しめます。

はっきりとした濃くて鮮やかな紫の場合、大人女子にもぴったりな上品さとセクシーさが同時に出せます。藤色のように淡い紫なら、清楚な雰囲気になります。

柄も濃い紫なら柄がキリっと引き立つイメージで、淡い紫ならふんわりとかすむように儚げな柄が楽しめます。青系と同じく、紫もバリエーションで自由に楽しめます。

【その他の色編】流行りの柄少なめ振袖人気色3選

①緑

M keep aspect 6 1 00551a
振袖 レンタル フルセット < 華金彩 / 青緑 >

1つ目は緑です。緑色の着物は、微妙な色合いの違いで様々なイメージのデザインが楽しめます。定番のグリーンはもちろん、黄緑や青緑もありますよね。

人気のカラーは、緑に青を加えた青緑です。深みのあるブルーグリーンは、上品な落ち着きがあり柄が少なめでも綺麗な色を楽しめます。

青緑の振袖は柄の色も暗めだと地味に見えやすいので、アクセントになるような柄を選びましょう。帯の色は明るめにして、メリハリを出すのがポイントです。

②若草色

M keep aspect l 82 8set
【緑 グリーン 黄緑 ライトグリーン 草色 花 花柄 桜 梅 花丸】

2つ目は若草色です。緑色よりも明るく黄色が混ざった、黄緑に近いカラーです。柄が少なめの振袖を楽しむなら、日本の伝統色がおすすめです。

若草のようにみずみずしいカラーのグリーンは、日本らしく大和撫子な着こなしができます。白が入った明るい柄を組み合わせると、柄そのものが引き立ちます。

イメージ的には春先の季節にぴったりなので、春のお出かけやイベントに着て行くのもおすすめです。小物に可愛い色を取り入れると、若い女性でもキュートな着こなしができます。

③からし色

M keep aspect 854a
振袖 中古 6点セット 販売 正絹 サンドアートのようにマスタード

3つ目はからし色です。マスタードとも呼ばれますが、日本の伝統色で少しくすんだような濃い黄色です。黄色も色の濃さによって印象が変わるカラーですね。

しっとりとした落ち着きがあるので、クラシカルな着こなしが好きな方にぴったりです。色自体は控えめな印象なので、モダンな柄で楽しむのもおすすめです。

柄が少なめの場合は、やや大柄の入ったものを選ぶとアクセントになります。着物を着たら髪型もおしゃれにアレンジしましょう。別の記事で紹介している、簡単ヘアアレンジも試してみてくださいね!

流行りの人気色を取り入れた振袖を着てみよう!

柄が少なめでもおしゃれに着こなせる振袖の人気色をご紹介しました!特別な日の晴れ着は、あえて柄が少なめのシンプルな振袖もおすすめですよ。

今回はシャープなモノトーンの着物や、華やかな赤系、青系、日本の伝統色など様々な着物をご紹介しました。どれもおしゃれに着こなせる振袖のカラーなので、晴れ着を何色にするか検討している方は、是非参考にしてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。