コストコのじゃがバターとは?
①値段と量
コストコの「北海道じゃがバター」の値段は798円(税抜き)です。茹でた男爵いもとバターが一緒になっている商品で、北海道の丸和油脂社の商品です。じゃがいももバターも北海道産の物を使用しています。美味しくて便利!バーベキューにぴったり!とコストコを利用する主婦の間で話題を呼んでいます。
コストコのじゃがバターは、1パックにじゃがいもが4個入っています。3個セットでの販売なので、1パックあたりの値段は266円です。じゃがいもを茹でる手間が省け、すぐに調理に使えるのでコスパの良い商品と言えますね。
②カロリー

コストコのじゃがバターの1個あたりのカロリーは、約145カロリーです。じゃがいものカロリーは約105カロリーですが、バターが使われている分どうしてもカロリーは高くなってしまいます。食べ過ぎには気を付けたいですね。
③保存方法

コストコのじゃがバターは真空パックにされているので、常温保存がベストです。賞味期限は約90日と長いので、防災の備蓄食料としてご家庭にストックしておくのもおすすめです。すぐに食べられるので、お子さんのおやつやバーベキューの食材として用意しておくのも良いですね。
コストコのじゃがバターの美味しい食べ方
食べ方①そのまま食べる

コストコのじゃがバターは、そのまま食べることが可能です。バターだけでなく塩もふってあるので、味付けは不要です。すぐにパクっと食べられるのは嬉しいですね。
食べ方②熱湯で温める

コストコのじゃがバターは熱湯で温めると、一層美味しく食べることが出来ます。鍋に湯を沸かして、袋のまま約10分温めてください。袋を開けるとバターの良い香りがし、食欲をそそります。料理の付け合わせにしてもグッドですよ。
食べ方③電子レンジで温める

コストコのじゃがバターは、電子レンジで温めることも出来ます。熱湯を沸かす時間はないが、温かいじゃがバターを食べたい時には嬉しい料理方法です。爆発を防ぐために袋に穴を開けて、約2分加熱してください。
コストコのじゃがバター|アレンジレシピ3選!
レシピ①ベイクドポテト

じゃがいもにチーズをのせて焼いたベイクドポテトは、バーベキューやパーティーにおすすめの料理です。コストコのじゃがバターを使えばアッという間に仕上がり、じゃがいもを一層美味しく食べることが出来ますよ。
バーベキューで食べる時は、チーズを乗せてアルミホイルに包んで持って行きましょう。バーベキューの料理で使う炭火で焼くと香ばしさがアップし、子供も大人も満足する一品になりますよ。
- コストコのじゃがバター 1個
- ピザ用チーズ 50g
- パセリ 適量
- コストコのじゃがバターを半分に切ります。
- ピザ用チーズをちらして、オーブントースターで約5分焼きます。
- パセリを振りかければ完成です。
レシピ②コロッケ

コロッケは一から作ると時間のかかる料理ですが、コストコのじゃがバターを使えば調理時間を大幅に短縮することが出来ます。じゃがいもを茹でて潰すという面倒な工程もラクにでき、バターが入っていることで優しい味わいのコロッケになりますよ。しっかりと味がついているので、ソースなしでも美味しくいただけます。
- コストコのじゃがバター 1袋
- 牛ひき肉 100g
- 卵 1個
- 塩コショウ 適量
- サラダ油 適量
- 薄力粉・パン粉 適量
- コストコのじゃがバターをレンジで温めて、皮をむいてボウルに入れます。
- 1をマッシャーで潰します。
- フライパンに火をつけて、牛ひき肉を炒めます。
- 2と3を合わせて、塩コショウで味を調えます。
- お好みのコロッケの形に形成します。
- 薄力粉・溶き卵・パン粉の順番で衣をつけて、油で揚げます。
- 衣がきつね色になれば出来上がりです。
下記の記事では、コロッケに合うおかずを紹介しています。コストコのじゃがバターはコロッケにアレンジしても美味しいと定評があります。ぜひコロッケの献立の参考にご覧ください。
レシピ③ポテトサラダ

ポテトサラダは数あるじゃがいも料理の中でも、人気のあるメニューです。コストコのじゃがバターは味がついているので、調味料はシンプルにして素材の味を活かしたいですね。ポテトサラダはお弁当のおかずやサンドイッチの具材など、アレンジレシピがたくさんあります。多めに作っておくと便利なおかずですよ。
- コストコのじゃがバター 1袋
- きゅうり・ハム・玉ねぎなど 適量
- マヨネーズ 大さじ2
- 塩コショウ 適量
- コストコのじゃがバターをレンジで温めて、皮をむいてボウルに入れます。
- お好みの具材を用意しておきます。
- 1をマッシャーで潰して、マヨネーズと和えます。
- 3に具材を入れてさらに混ぜ合わせ、塩コショウで味を調えれば完成です。
コストコのじゃがバターはそのままでもアレンジしても美味しい!
コストコのじゃがバターの値段やカロリー、アレンジレシピを紹介しました。コスパが良く、味が美味しい商品なので人気があることに納得です。コストコで見かけたら、ぜひ味わってみてくださいね。
下記の記事では、コストコで上手に買い物をするコツを紹介しています。コストコはリーズナブルな値段の商品が多いですが、クーポンやチラシを活用すると、もっとお得に買い物が楽しめますよ。ぜひこちらもチェックしてください!
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。