Large thumb wesual click m n0q lwxz0 unsplash

コストコのカルパスにハマる人続出中!病みつきになる高コスパ商品を紹介!

更新:2020.10.29

コストコには、病みつきになる高コスパのカルパスがあると言われていますが、本当のところが気になりませんか?おつまみにも最適な、お得で美味しい人気カルパスを、詳しい商品情報と一緒にまとめていきたいと思います。口コミでの評判と併せてご覧ください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



コストコのカルパス|おすすめの人気商品は?

①ジャッキーカルパス

M keep aspect 51ohopc2qzl. ac
なとり ジャッキーカルパス

コストコのカルパスとして有名な商品といえば、『株式会社なとり』が展開する「ジャッキーカルパス」です。指で摘めるタイプのサラミに似たカルパスが個別包装されていることから、おつまみとしておすすめの商品となっています。

「サラミ」と「カルパス」は、どちらも水分量が少ないドライソーセージの一種です。ただし、サラミのほうが水分量は少なく、やや固めという特徴があります。対して、カルパスはサラミと比較すると柔らかめで、個別包装されていることが特徴です。

『株式会社なとり』の「ジャッキーカルパス」は、まさにカルパスとしての特徴を兼ね備えていますね。カルパスは、サラミよりもおつまみやおやつ向きの食べ物なので、「ジャッキーカルパス」のパッケージにも大きく「OTSUMAMI牧場」の文字が入っています。

②北海道十勝カルパス 

M keep aspect 20130403 0ac6f6
プリマハム 北海道十勝カルパス

コストコのもう一つのおすすめカルパスは、『プリマハム株式会社』が展開する「北海道十勝カルパス」です。「ジャッキーカルパス」と比べると大きめで、見た目だけではサラミと区別がつかないことが特徴です。サラミとの違いは、柔らかめの食感で確かめるようにしましょう。

おつまみとして優秀ですが、サイズが大きすぎて、おやつとしてそのまま食べるにはあまり向いていません。カルパスとしては珍しく、サラミのように料理の具材にも向いている商品です。

コストコのカルパス|どれだけお得?


①ジャッキーカルパス

サラミ

コストコの「ジャッキーカルパス」は、一般的なスーパーでは見かけない徳用パッケージとなっています。通常のカルパスは1袋64g(15個入り)というサイズですが、徳用パッケージの場合、6袋セットで384gというお得な内容量です。

ちなみに、徳用パッケージの値段は1,298円(税込)となります。1袋あたり約216円なので、コスパの良さが期待できますね。実際に一般的なスーパーで64gサイズを買うと、1袋あたり300円前後の値段になるので、80円以上もお得です。

また、コストコではクーポンの割引対象品となることもあるので、コスパはさらに良くなります。260円OFFで購入できるケースもあるので、1,038円(税込)という値段になるのですね。1袋あたり約173円と、通常のスーパーのカルパスよりも4割近くもお得という高コスパぶりです。

ジャッキーカルパスの商品情報

内容量 384g(64g×6袋)
値段 1,298円(税込)
原材料 畜肉(豚肉、牛肉)・とり肉・豚脂肪・粗ゼラチン・粉末水飴・食塩・香辛料・ポークエキス・砂糖・たん白加水分解物(大豆を含む)・魚醤・加工でん粉(小麦由来)・調味料(アミノ酸等)・ガゼインNa(乳由来)・リン酸塩(Na)・ソルビトール・酸化防止剤(ビタミンC)・発色剤(亜硝酸Na)
カロリー 1袋あたり287kcal

②北海道十勝カルパス 

サラミと生ハム

コストコの「北海道十勝カルパス」は300g×2本セットの商品です。合計600gという内容量は、カルパス商品の中でもトップクラスですね。おつまみとして購入すると、とても贅沢な食べ方ができますし、これだけの大容量で1,098円(税込)というお得さになっています。おすすめの名に恥じないコスパの良さですね。

「北海道十勝カルパス」は、普通のスーパーでもお馴染みですが、100g×2本というサイズが一般的となります。値段も500円ほどなので、100gあたり250円というコスパになります。対して、コストコの商品は100gあたり183円というコスパでお得です。


さらに、コストコの「北海道十勝カルパス」がクーポンの割引対象品になると、200円OFFという値段になります。2本セットで898円(税込)となるので、100gあたり約150円という高コスパで購入することも夢ではありません。

北海道十勝カルパスの商品情報

内容量 600g(300g×2本)
値段 1,098円
原材料 畜肉(豚肉、馬肉、マトン)・豚脂肪・還元水あめ・食塩・糖類(砂糖、ぶどう糖)・香辛料・ブランデー・みりん・たん白加水分解物(大豆を含む)・ラム酒・ポークエキス・酵母エキス・植物油脂(大豆を含む)・調味料(アミノ酸等)・乳酸Ca・塩化Ca・リン酸塩(K、Na)・アルギン酸Na・保存料(ソルビン酸K)・酸化防止剤(ビタミンC)・発色剤(亜硝酸Na)
カロリー 100gあたり470kcal

コストコのカルパス|口コミでの評判は?

①ジャッキーカルパスの口コミ

内緒話をする女性

コストコの「ジャッキーカルパス」は、お酒に合うと口コミで評判です。ビールなどのおつまみにされることが多く、お酒も美味しく飲めると人気になっています。もちろん、お酒を飲まない人からも、おやつとして高い人気を誇っていますよ。お酒好きの人にも、そうでない人にもおすすめの商品です。

しかし、食べやすい反面、食べすぎて太る可能性が高いという、あまり良くない口コミもあります。美味しいうえに摘みやすいため、食べたり飲んだりすることがやめられなくなってしまうのですね。カルパスは食べたいけれど太るのが心配という声が多く見られます。カロリーオーバーには注意して食べるよう心がけしましょう。

やめられなくて危険なコストコの人気カルパスですが、カロリーが高い反面、意外にダイエットに向いているという噂もあります。カルパスにダイエット効果があるのかどうか興味がある方は、こちらの記事を併せてご覧ください。


②北海道十勝カルパスの口コミ

タブレットを見て驚く女性

コストコの「北海道十勝カルパス」は、ステーキのように豪快に食べられると口コミで評判です。カルパスとしては珍しい大きさなので、少し厚めにきるとステーキのようなボリューム感が出てきます。美味しいカルパスを、贅沢かつお得に食べたい方は、コストコで評判のこちらの商品を選んでみると良いですね。

ただし、食べるときはカルパスを包んでいるフィルムに注意してください。口コミで、気づかないまま食べてしまったと報告している例もあります。「北海道十勝カルパス」は薄いフィルムに包まれていることから、取り除いてから評判の味を確かめる必要が出てきますが、すぐに食べられないのは少し不便ですね。

コストコのカルパスは絶品ですが、サラミも評判では負けていません。「北海道十勝カルパス」はサラミと間違えられるほどの大きさなので、コストコのサラミと食べ比べてみるのも良いでしょう。サラミとカルパスの違いを味わってみたい方は、こちらの記事を参考にして、コストコのサラミをゲットしてみてくださいね。

コストコのカルパス|おつまみの作り方は?

①ちくわカルパス

サラミとプチトマト

「ちくわカルパス」は、コストコの「ジャッキーカルパス」と、ちくわの穴のサイズを利用した人気おつまみです。作り方は単純で、買ってきたちくわの中に、カルパスを詰めていくだけというお手軽さです。ちくわ1本に対して、2~3本のカルパスを使ってください。そのままのカルパスを食べ飽きたときにおすすめです。

②カルパスチーズ

バジルとチーズとサラミ

コストコのカルパスは、「カルパスチーズ」にするのもおすすめです。簡単に作れるのに、風味をガラリと変えられることが人気の秘密です。ブラックペッパーを加えることで、スパイシーな美味しさもプラスされます。詳しい作り方は、以下を参考にしてください。

材料と作り方

  1. コストコのカルパスとチーズを輪切りまたは角切りにします。
  2. ボウルに①を入れてブラックペッパーを全体にまぶします。
  3. ボウルの中でシェイクして味をなじませたら完成です。

③カルパスピンチョス

ピンチョス

コストコの「北海道十勝カルパス」を使う場合、「カルパスピンチョス」にするのもおすすめです。可愛いピックとカラフルな野菜で、オシャレなおつまみに変身させてしまいましょう。お得な値段とは裏腹に、ゴージャスな一皿が出来上がると人気です。

材料と作り方

  1. コストコのカルパスを輪切りにします。
  2. カルパスのサイズに合わせて、チーズとキュウリも切ります。
  3. キュウリ・カルパス・チーズ・プチトマトの順に重ねます。
  4. 重ねた材料をピックで刺して固定すれば完成です。

コストコのカルパスでおやつ&おつまみを充実させよう

コストコのカルパスは、高コスパの商品が揃っています。病みつきになると評判になっている通り、お酒に合いますし、おやつとして食べても止まらなくなるほど美味しいカルパスばかりです。お得な値段で購入して、毎日のおやつ&おつまみを充実させてしまいましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。