コストコの「うどん」が安くて美味しい!値段や味を徹底レビュー!
更新:2020.01.09
コストコの「うどん」が安くて美味しいと噂ですが、実際にはどんなタイプのものがあるのでしょうか?乾麺タイプや生麺タイプなど、うどんには色々な種類があるので迷ってしまいますね。コストコの代表的なうどんと、それぞれの値段や味を徹底レビューしたいと思います。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
コストコの美味しくて安い「うどん」の種類は?
①カトキチ・冷凍さぬきうどん
コストコで販売されている、美味しくて安い「うどん」と言えば、カトキチの『冷凍さぬきうどん』ですね。カトキチは、うどん県として有名な香川県で創業された食品メーカーです。現在は、統合を経てテーブルマークと社名変更していますが、『冷凍さぬきうどん』には、カトキチのロゴも使用されています。
『冷凍さぬきうどん』は、香川県の名産品である讃岐うどんを、もちもち食感のまま冷凍した画期的な商品です。国産小麦を使用して、讃岐うどんの命とも言えるコシの強さを維持しています。
②石丸製麺・讃岐うどん(金比羅うどん)
石丸製麺の『讃岐うどん』も、美味しくて安いコストコの「うどん」として有名ですね。石丸製麺も、110年以上もの歴史がある香川県のメーカーで、讃岐伝統の手打ち製法の技術を取り入れて作った商品で知られています。
『讃岐うどん』は、少し前までは『金比羅うどん』という名称で販売されていました。金比羅大権現を祀った神社がある、香川県の金比羅山にちなんだ縁起の良い名前だったのですが、シンプルになりましたね。コストコの安いうどんとして知られていたのは『金比羅うどん』の時代からなので、いまだに混乱されることがあります。
『讃岐うどん』は、『金比羅うどん』のときと同様、乾麺タイプの商品です。コストコ限定の商品なので、石丸製麺の通販サイトでも購入できないレアな乾麺となっています。
③はくばく・もち麦うどん
コストコでは、麦や雑穀を用いた商品を得意とする、はくばくの『もち麦うどん』も見つけることができます。山梨県のメーカーなので讃岐うどんではないのですが、もち大麦粉を使った「うどん」は、食物繊維が豊富だと評判です。メーカーによると1食で1日分の食物繊が摂取できるとのことです。
また、『もち麦うどん』は乾麺なのですが、粉末つゆも同梱されているという特徴があります。「たらこバター味・ごま味噌豆乳味・海老しょうが味」と、かなりオリジナリティ溢れる粉末つゆなので、興味がそそられますね。
コストコの「うどん」の値段やカロリーは?
①冷凍さぬきうどん
コストコで販売されている、カトキチの『冷凍さぬきうどん』は、200g×10袋という内容量で、468円(税込)という値段になっています。1食あたり約47円にしかならないので、コストコの「うどん」の中で一番安いと言っても過言ではない商品です。
また、一般的なスーパーと比較しても、かなり安いですね。カトキチの『冷凍さぬきうどん』は、一般のスーパーでは5食入り298円で販売されていますが、1食あたり約59円の値段になります。コストコのほうが12円も安いので、かなりお得な商品です。
『冷凍さぬきうどん』のカロリーに関しては、1食あたり268kcalになりますね。意外に低カロリーなので、気軽に食べることができますよ。
冷凍さぬきうどんの商品情報
内容量 | 2kg(200×10袋) |
値段 | 468円(税込) |
原材料 | 小麦粉・でん粉・食塩(国内小麦使用) |
カロリー | 1食あたり268kcal |
賞味期限 | 1年 |
②讃岐うどん
石丸製麺の『讃岐うどん』は、500g×3袋入りで828円(税込)の値段になります。1束が100gなので、1食あたり約55円の計算になる商品です。カトキチには及ばない値段ですが、石丸製麺のうどんも十分に安いですね。ちなみに『金比羅うどん』時代は400g×3袋だったので、若干ボリュームアップしています。
また、コストコの『讃岐うどん』のカロリーは、1食あたり337kcalと、やや高めになります。カロリー量に関しては、『金比羅うどん』のときと変わりありません。
讃岐うどんの商品情報
内容量 | 1,500g(500×3袋) |
値段 | 828円(税込) |
原材料 | 小麦粉(国内製造)・食塩 |
カロリー | 1食あたり337kcal |
賞味期限 | 1年 |
③もち麦うどん
コストコで販売されている、はくばくの『もち麦うどん』は、10食入りで988円(税込)の値段となっています。1食あたり98,8円なので、コストコのうどん商品の中では、やや高めですね。粉末つゆがついていての値段なので、つゆ代だと思っておきましょう。
『もち麦うどん』のカロリーは、1食あたり約299kcalです。低カロリーというわけではありませんが、食物繊維が3.8gと豊富なので、そちらに期待したい商品になっています。
もち麦うどんの商品情報
内容量 | 993g(麺90g×10袋・たらこバターつゆ4袋・ごま味噌豆乳つゆ3袋・海老しょうがつゆ3袋) |
値段 | 988円(税込) |
原材料 | 麺(小麦粉※国内製造・もち大麦粉・小麦たんぱく)・つゆに含まれるアレルギー物質(小麦・乳・大豆・こま・豚肉・えび・かに) |
カロリー | 1食あたり299kcal |
賞味期限 | 540日 |
コストコの「うどん」は、どの種類もクーポン対象品となっていることがあります。200円引きなどの、お得な値段で購入できるチャンスを逃さないよう、メルマガをチェックしてみてくださいね。コストコのメルマガとクーポンの使い方は、こちらの記事で詳しく紹介しています。
RELATED ARTICLE
COSTCO > コストコ 2021.03.23コストコオンラインパスポートとは?メルマガ・割引クーポンの使い方を解説
コストコの「うどん」の口コミは?
①冷凍さぬきうどん
コストコで販売されている、カトキチの『冷凍さぬきうどん』は、電子レンジで調理できる手軽さと、コシの強さが評判です。乾麺とは異なり、わざわざ茹でる必要がないのは便利ですね。値段も安いので、冷凍庫に常備されやすい商品です。
しかし、電子レンジ調理で便利な反面、大量すぎて冷凍庫を圧迫するというデメリットを持ち合わせます。カトキチの『冷凍さぬきうどん』をコストコで買うときは、2kgの麺が入る冷凍庫のスペースを確保しておきましょう。
QUOTE
何と言ってもレンジでチンしておしまい、という手軽さが嬉しい!そして讃岐うどんならではのコシがあって美味しい! 引用元:コストコ通
うどん出来た。
— nagmika (@nagmika) October 30, 2019
冷凍庫開けなきゃなんで。
コストコの鶏肉が大量なので。
冷凍うどん消費。
食材たくさんあるときより、
ちょうどくらいの方が
気分良い。。。
②讃岐うどん
コストコの『讃岐うどん』は、『金比羅うどん』という名称だったときから、美味しい乾麺として評判でした。のどごしが良く、つるつるいただけるので、コストコで必ず購入するリピーターも多かったのですね。ただし、味に関しては、塩気がやや強いというレビューも多いので、注意が必要です。
娘。お昼に冷たいうどんを食べる機会が多い。いつもはコストコで売ってる金比羅うどん(名前あってるかな?)なんやけど、それが今切れててスーパーの乾麺使ってるのだが、やっぱり金比羅うどんの方が美味しいなー( ´-`)てことでコストコいきたい←(結局そこ←)
— 仲谷愛 (@tabixxx) July 27, 2018
QUOTE
塩気がやや強いですが、のど越しがよくおいしいです。 引用元:楽天
③もち麦うどん
コストコの『もち麦うどん』は、乾麺は美味しいのに、粉末つゆがしょっぱすぎるというレビューが目立つ商品です。「うどんは良いのに」と、惜しまれることが多かったのですね。
嬉しいことに、粉末つゆの塩分の見直しがされたので、現在ではしょっぱさを心配する必要がなくなりました。新生の粉末つゆの味を楽しんでみましょう。
コストコで試食した時は美味しかったもち麦うどんのセット。
— ちえ (@NK9nvtzVJZhjjM1) November 21, 2019
添付のシーズニングを使ったら しょっぱくてしょっぱくて...
裏面見たら 1食分塩分量6.3gって...
変に納得。
塩の味しかしない。
とてもじゃないけど子供たちには無理。
道理で試食の時 『シーズニングは使用せずアレンジしています』言うて
はくばくのもち麦うどん、前買ったときに美味しいのに塩分強すぎる…ってなって粉末スープ半分くらい捨てて作ってたんだけど今日コストコで「塩分見直しました!!」ってシール貼ってあって「どっちにだろうか…」と思いつつ買って作った。塩分だいぶ減ってる!よかった!!
— やっしい@アステラ祭待機民 (@mintgreen1978) December 23, 2019
コストコの「うどん」の食べ方は?
①冷凍さぬきうどんの食べ方
コストコの『冷凍さぬきうどん』の食べ方は、凍った状態のまま電子レンジに入れて調理するという便利なものです。袋に入れた状態のまま電子レンジにいれて、500Wで3分40秒加熱すればOKですね。600Wの電子レンジであれば、約3分30秒です。温まったら、好みのつゆと具材で食べればOKですよ。
ただし、『冷凍さぬきうどん』を電子レンジで加熱すると、袋が破れて麺が飛び出すこともあるので、必ずお皿に入れて調理することをおすすめします。
②讃岐うどんの食べ方
コストコの『讃岐うどん』は、「釜あげ、ざる、かけうどん」という食べ方ができます。それぞれの食べ方で、何分茹でるのかが変わってくるので、注意してくださいね。乾麺1束に対して1Lの水で茹でたあとは、さし水をせずにお湯から上げて、冷水でしめましょう。ぬめりがなくなるまで流水で洗えばOKです。
ちなみ、乾麺でも電子レンジで茹でることは可能です。電子レンジでパスタを茹でるための100均グッズがあれば試してみましょう。ただし、鍋での茹で時間プラス5分を目安とする必要があります。また、水を入れ替えながら2度に分けて電子レンジに入れる必要があるので注意しましょう。
讃岐うどんの茹で時間
- 釜あげ 8分
- かけうどん 11分
- ざる 13分
③もち麦うどんの食べ方
コストコの『もち麦うどん』は、乾麺1束に対して、水1.5Lを使って茹でていけばOKです。また、粉末つゆが入っているタイプなので、よく混ぜるために、卵を準備しておく必要があることも特徴ですね。以下の手順で、美味しく食べていきましょう。
もち麦うどんの食べ方
- 沸騰したお湯に乾麺を入れて7分ほど茹でます。
- 流水でぬめりをとって、水をきります。
- 粉末つゆをかけたら卵を割り入れて、よく混ぜます。
コストコの「うどん」の美味しいレシピは?
①ラザニア風うどん
コストコの「うどん」を使ったレシピには、ラザニア風うどんというものがあります。『冷凍さぬきうどん』を使うと、簡単に調理できますね。もちろん乾麺でも構いませんよ。『もち麦うどん』を使う場合、粉末つゆも使いながら、ミートソースを少なめにしてみましょう。ややカロリーは高くなりますが、美味しいですよ。
材料(二人分)
- コストコのうどん 2食分
- ミートソース 250g
- とろけるチーズ 適量
作り方
- うどんを短くカットします。
- ミートソースを絡めて耐熱皿に盛ります。
- チーズをかけてオーブンで焦げ目がつくまで焼きます。
②明太スパ風うどん
コストコの「うどん」は、明太スパ風にしても美味しいですね。『もち麦うどん』でも、あえて粉末つゆを使わずに、こちらのレシピで味付けするのもおすすめです。簡単に済ませたい場合は、市販のパスタソースを絡めてしまえばOKです。
材料(一人分)
- コストコのうどん 1玉
- 明太子 1つ
- 温玉 1個
- マヨネーズ 大さじ1
- ゆず胡椒・めんつゆ 各小さじ1
作り方
- 明太子をほぐしてマヨネーズ・ゆず胡椒・めんつゆを入れます。
- ①をよく混ぜたら、うどんと絡めます。
- 温玉を乗せたら完成です。
③うどんドーナツ
コストコの「うどん」が余った場合、くるくる丸めてドーナツにするのはいかがでしょうか。ビニール袋を利用して、生地を準備したあと、フライパンで揚げるだけで完成します。カロリーは高くなりますが、かなり意外性に満ちたレシピですね。詳しい手順を目で見てチェックしたい方は、動画のほうを見てみましょう。
材料
- コストコのうどん 1玉
- 薄力粉 50g
- 粉砂糖 20g
- サラダ油 適量
作り方
- ビニール袋に薄力粉・粉砂糖・うどんを入れて振ります。
- まな板に小麦粉少々をふって、うどんを並べてねじります。
- フライパンに油をいれてきつね色なるまで揚げます。
- 仕上げに粉砂糖を適量ふりかけます。
コストコの「うどん」を使った、変わり種ではないレシピもチェックしたい方は、こちらの記事を併せてご覧ください。本格的かつ正統派のうどんレシピがたくさんまとめられていますよ。
RELATED ARTICLE
RECIPE > レシピ 2019.06.28電子レンジでゆでうどんの簡単レシピ17選!冷凍保存・解凍の方法も
コストコの「うどん」でお手軽メニューを堪能しよう
コストコの「うどん」は、安くて美味しいうえに、簡単に食べることができる便利な商品です。きちんとした「うどん」としていただくのも良いですし、大容量であることを利用して、変わり種レシピに挑戦してみるのも良いですね。コストコでゲットしたら、色々なお手軽メニューを堪能してみましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。