タピオカに合う飲み物は?家で作れるおすすめのアレンジレシピをご紹介!
更新:2021.05.19
タピオカに合う飲み物では、どんなものがお好きですか?ここでは人気のタピオカドリンクのおすすめのレシピを丁寧にご紹介させていただいています。お菓子のアレンジレシピやタピオカの味わいを取り戻す方法なども解説しておりますので、ぜひご覧ください!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
今大人気のタピオカに合うおすすめの飲み物って?
タピオカに合う人気の飲み物①ミルクティー
タピオカとの組み合わせの相性の良い飲み物の1つ目はミルクティーです。タピオカに合う飲み物は、やはりなんといってもなんといっても紅茶ですよね。特にコクのあるミルクティーは、タピオカの味わいやモチモチ感にとても合います。今、市販のタピオカドリンクで一番人気があるのもタピオカミルクティーですね。
タピオカに合う人気の飲み物②ココナッツミルク
タピオカとの組み合わせの相性の良い飲み物の2つ目はココナッツミルクです。タピオカ入りココナッツミルクの流行は、1990年代のことで、日本でまずタピオカが流行ったのはココナッツミルクとの組み合わせでした。今でもタピオカミルクティーの次に人気があるのが市販のタピオカココナッツミルクです。
タピオカに合う人気の飲み物③抹茶ミルク
タピオカとの組み合わせの相性の良い飲み物の3つ目は抹茶ミルクです。タピオカはコクのある飲み物との組み合わせの相性が非常に良いですが、渋みのある抹茶ともとても合います。
タピオカに合う人気の飲み物④カフェラテ
タピオカとの組み合わせの相性の良い飲み物の4つ目はカフェラテです。コーヒーと合わせたタピオカ入りのカフェラテは、タピオカの味わいがコーヒーの渋みや香りを引き立てるので、コーヒー好きにはたまらない種類のドリンクです。
海外では市販のタピオカドリンクの中では、タピオカミルクティーの次に人気のあるタピオカのアレンジメニューが、コーヒーとタピオカの組み合わせなのです。
タピオカに合う人気の飲み物⑤炭酸ソーダ
タピオカとの組み合わせの相性の良い飲み物の5つ目は炭酸ソーダです。タピオカは甘味との相性がとても良いので、ミルクのようなこってりした飲み物ではなく、もっとあっさりしたアレンジドリンクが良い方には、炭酸ソーダで作るタピオカドリンクがお勧めです。
タピオカドリンクは欧米諸国でも人気があり、北米では観光地には必ずタピオカドリンクのスタンドができているほどです。アメリカやカナダはもともと炭酸飲料がアジア諸国よりも多く飲まれるせいか、日本で人気のタピオカティーと一緒にタピオカ入りの炭酸ソーダが売られ、タピオカティーと同じくらい人気があります。
タピオカに合う人気の飲み物⑥苺ミルク
タピオカとの組み合わせの相性の良い飲み物の6つ目は苺ミルクです。タピオカはミルクやココナッツなど、甘みが引き立つこってりした味わいの飲み物との相性がいいですが、甘みの中に酸味がある苺等の果物とも相性が良いのです。甘みが強い飲み物が苦手な方にもおすすめです。
タピオカと合う飲み物の作り方は?おすすめレシピのご紹介!
おすすめレシピ①タピオカミルクティーの作り方
タピオカミルクティーを家で作るために用意するものは、冷凍タピオカ・25g、市販のミルクティー・約200ml、ガムシロップ・大さじ1杯です。手に入るならば、台湾製の茶葉を使うとより一層良い味わいになります。
冷凍のタピオカを耐熱皿に入れ、タピオカ全体が水をかぶるくらいに水を入れ、ラップをかけます。これをレンジの800Wで2分かけます。(600Wだと2分〜2分30秒です。)笊にタピオカを入れて水けを取り、グラスに入れます。その上からガムシロップを入れ、市販のミルクティーを注いだら完成です。
おすすめレシピ ②タピオカ入りココナッツミルクの作り方
タピオカ入りココナッツミルクを家で作るために用意するものは、茹でたブラックタピオカ・およそ大さじ2杯分、ココナッツミルク・100cc、牛乳・100cc、砂糖・20gです。
茹でたブラックタピオカを器に盛り付けます。ココナッツミルク100mlと牛乳100ml、砂糖20gをミキサーに入れて混ぜ合わせ、砂糖を充分に溶けるまで攪拌します。よく混ぜ合わさったものを、ブラックタピオカを盛り付けた器に注ぎ入れて出来上がりです。
おすすめレシピ ③タピオカ入り抹茶ミルクの作り方
タピオカ入り抹茶ミルクを家で作るために用意するものは、牛乳・25ml、オリゴ糖・大さじ1杯、茹でたタピオカ・およそ大さじ2杯分、氷・2個、抹茶・2g、お湯・45mlです。
少量の水と抹茶の粉を、抹茶を点てる時に使う茶碗などを使って抹茶を点てます。カップに牛乳とオリゴ糖を入れよく混ぜ、茹でたタピオカをグラスに入れた上に注ぎ、氷を入れます。その上に点てておいた抹茶を注ぐと完成です。
おすすめレシピ ④タピオカ入りカフェラテの作り方
タピオカ入りカフェラテを家で作るために用意するものは、マリーム・大さじ1杯、熱湯・大さじ半分、ガムシロップ・お好みの量、コーヒー・約200ml、ココナッツパウダー・大さじ1杯、茹でたタピオカ・およそ大さじ2杯分、好みの洋酒・適量です。
タピオカはどんな種類の色のものでも構いませんが、ブラックタピオカがおすすめです。まずコーヒーをグラスに入れ、好みの洋酒を加えてお湯で溶き、冷蔵庫で冷やします。
良く冷えたグラスにタピオカを入れ、冷蔵庫で冷やしておいた先程のコーヒーをその上から注ぎます。ココナッツパウダーとマリームを熱湯で溶き、ガムシロップと混ぜ、コーヒーの上にゆっくりと加えると、綺麗なグラデーションができます。お好みでホイップクリームやペパーミントの葉などで飾ってみましょう。
おすすめレシピ ⑤タピオカ入り炭酸ソーダの作り方
タピオカ入り炭酸ソーダを家で作るために用意するものは、お好みの炭酸ソーダ・約200ml、茹でたタピオカ・およそ大さじ2杯分です。この場合のタピオカは、白色の種類のタピオカパールがオススメです。グラスにタピオカを入れ、炭酸ソーダを注ぐだけでOKです。
おすすめレシピ ⑥タピオカ入り苺ミルクの作り方
タピオカ入り苺ミルクを家で作るために用意するものは、苺・大さじ2杯、牛乳・200〜300ml、茹でたタピオカ・大さじ2杯です。ここで使うタピオカはお好みの種類で良いのですが、大粒のブラックタピオカだと苺ジャムの赤やミルクの白との組み合わせた時の色合いが引き立ちます。
スプーンの裏側を使って、グラスに苺ジャムを塗ります。グラスにタピオカと氷を入れ、最後に牛乳を注いで完成です。苺ジャムの種類はお好み次第ですが、アオハタジャムを使うと甘みが控えられます。
タピオカを使ったおすすめアレンジレシピの作り方って?
アレンジレシピ①タピオカフルーツポンチの作り方
人気のタピオカを使ったおすすめアレンジレシピの1つ目はタピオカフルーツポンチです。タピオカフルーツポンチを作るために用意するのは、タピオカ・大さじ2杯、苺・4個、マスカット・12個、パイナップル・1パック、スイカ・1パック、好みの炭酸ソーダ・1/3本です。
苺とマスカットは水洗いにして、よく水気を切ります。苺は四等分くらいに、マスカットは半分にきります。パイナップルとスイカも苺やマスカットと同じくらいの大きさになるように切ります。切ったフルーツをすべて、深めのお皿に盛ります。上から茹でたタピオカを乗せ、最後に好みの炭酸ソーダをかけたら完成です。
アレンジレシピ②タピオカぜんざいの作り方
人気のタピオカを使ったおすすめアレンジレシピの2つ目はタピオカぜんざいです。タピオカぜんざいを作るために用意するのは、茹でた大粒のタピオカ一袋分、こし餡、つぶ餡1/2缶程度、塩少量(好みで調整)です。
ぜんざいにするには固い場合のみ、餡をのばし、塩を加えます。塩は適量ですが、ぜんざいにする場合には少し塩気が強い方が味わいがあります。餡を器に盛って、真ん中にゆでて水気をきったタピオカを飾ります。
意外に簡単?タピオカを家で茹でる方法
タピオカをお湯で茹でる
タピオカを普通にゆでるとかなり手間が面倒です。実際、茹でるのに1時間以上かかり、鍋底にくっついてしまうこともあるので、ついつい市販のタピオカをお店で買ってきてしまうことになります。
ですが市販の茹でてあるタピオカを買わなくても、家でできる時間のかからないタピオカの戻し方もあるのです!また、乾燥タピオカの種類の方が賞味期間が長いので、家で作るなら効率が良いという利点があります。タピオカの具体的な作り方がわかりますので、関連記事の「もちもちの手作りタピオカの作り方」を参照ください。
タピオカを茹でる時間を短縮する方法
乾燥タピオカを茹でる前に、一晩水に漬けておきましょう。タピオカは吸水性が高いので、これでかなり茹でる時間を短縮できます。茹でる前に一晩水に漬けたタピオカを笊にあけ、鍋に張ったお湯で茹でると10分前後で茹で上がります。
タピオカの茹で上がりの目安は、タピオカが透明になったかどうかで分かります。甘いタピオカを作りたい場合や、作り置きのタピオカを冷蔵庫で保存したい場合には、お湯に好みの量の砂糖を加えてタピオカを茹でましょう。茹で上がったタピオカを笊に取り、冷たい水で締め、もう一度笊にとって水気を切ります。
タピオカを茹でたときに使った砂糖水は捨てずに取っておきます。砂糖水がシロップ状態になるまで煮詰めたら、タピオカと一緒にしてガラスジャーなどに入れて保存します。このようにシロップ漬けにしたタピオカは、冷蔵保存でもおいしい食感を長持ちさせることができます。
タピオカドリンクを作るときのコツは?
その日に飲んでしまえる分だけ作る
一旦茹でたタピオカは、2〜3日以上冷蔵庫で保存すると、タピオカの表面が硬くなってしまい独特のおいしいモチモチ感が失われてしまうことがあります。
同時に、衛生上の理由もありますから、家でタピオカドリンクを作るときには、その日のうちに飲む分量だけを作り、市販のタピオカドリンクも冷蔵庫で次の日まで保存しないようにしましょう。タピオカを食べると太るかもしれないと心配な方は、関連記事の「タピオカ1杯のカロリー」をぜひご覧ください。
タピオカを作り置きするときは冷凍保存!
一度茹でてしまったタピオカや、茹でてある市販のタピオカは、冷蔵保存には向きません。家でタピオカを使ったメニューを作るときには、作り置きしておく分のタピオカは、タッパーなどに小分けして、冷凍保存するようにしましょう。
タピオカの食感が悪くなったらもう一度茹でる
タピオカを茹でた後、冷蔵庫で保存すると表面が硬くなって美味しくなくなる時があります。また茹でたタピオカを冷凍保存した後、常温で解凍すると、タピオカの粒がくっついて団子になってしまう時もあります。家で茹でた場合だけではなく、茹でてある市販のタピオカでも、同じように固くなってしまう時があります。
おいしい味わいが失われてしまったタピオカは、もう一度茹で直すことでおいしいモチモチ感を取り戻すことができます。ただし飲み物などに入れてしまったタピオカを茹で直すのが大変なので、タピオカティー等を自宅で作るときには、やはりできるだけその日のうちに飲みきれる分を作るようにしましょう。
簡単にできる!タピオカに合う飲み物を使った人気メニュー
ここでは市販のタピオカドリンクでも人気のある種類のものを中心に、甘みのあるタピオカを使った種類のアレンジメニューと作り方をご紹介させていただきました。また保存方法や失敗したときの対処法を知っていれば、タピオカをもっと楽しめます。
これらのレシピや保存方法、美味しい味わいが失われたときの対処法などを参考にしていただいて、いろいろな種類のアレンジ方法で、流行のタピオカをもっと身近に楽しんでいただけたら幸いです。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。