
【名古屋編】2月におすすめの服装20選。旅行を前にコーデにお悩みの方必見
更新:2022.09.21
真冬の2月に名古屋へ旅行に出かける際、どんな服装が良いのか悩んでいませんか?2月の名古屋では、防寒をしながらもこだわりを取り入れたファッションがおすすめです。この記事では、2月の名古屋にピッタリなコーデをまとめたので、ぜひ服装選びの参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
2月の名古屋におすすめの服装ポイント
①防寒対策をしっかりとする

2月の名古屋は、まだまだ防寒が必要な時期です。最高気温の平均は10度を超えますが、最低気温の平均は5度以下とかなり寒いため、厚手のアウターが手放せないでしょう。天気は、雨が少なく晴れや曇りの日が多い印象なので、防寒対策をしっかりとすれば過ごしやすいです。
②上旬はマフラーやストールも取り入れる

2月上旬の名古屋は、最高気温が10度以下という日もあるため、アウターに加えてマフラーやストールもコーデに取り入れましょう。コーデの差し色や差し柄としても活躍するため、おしゃれポイントにもなります。
③中旬は厚手のアウターのみでも快適

2月中旬になれば、マフラーやストールは外して、厚手のアウターのみでも安心です。名古屋では、2月中旬でも最低気温の平均は5度以下です。しかし、最高気温の平均は10度を超えるため、アウターのみでも過ごしやすくなってくるでしょう。
④下旬は春も意識する

2月下旬はだんだんと気温が上がってくる時期ですので、ファッションでは季節を先取りして、春を意識しましょう。2月下旬の名古屋では、最高気温が15度を超える日も出てきます。特に天気の良い日は、厚手のニットでも明るい色を選び、春を意識したファッションにも挑戦しましょう。
こちらの記事では、2月の上旬・中旬・下旬に分けて、名古屋の気候に合わせたコーディネートが紹介されています。より詳しくチェックしたい方は、ぜひご覧になってみてください。
トップス|2月の名古屋におすすめの服装5選
①リブタートルコーデ

リブタートルを使って、首元まで防寒したコーディネートです。寒いと感じる2月の名古屋では、首元まで暖かいタートルネックとリブニットが活躍します。コンパクトですっきりとした印象のリブタートルは、ふんわりと広がるスカートとの組み合わせも、バランスが良いのでおすすめです。
②ロゴスウェットコーデ

ボーイッシュなスウェットを、チェックスカートでキュートに着こなしたコーディネートです。スウェットトップスは、冬のカジュアルファッションでも定番アイテムとしてデイリーに活躍します。
いつもよりちょっとおしゃれに決めたい名古屋へのお出かけでは、ラフになりすぎないように心がけましょう。赤チェックのスカートは、シンプルな服装が増える冬にパッと映えるため、周りと差のつくおしゃれが楽しめます。
③クルーネックプルオーバーコーデ

ウールカシミヤのクルーネックプルオーバーを使って、ワントーンでまとめたコーディネートです。マフラーやストールの代わりに、ニットやカーディガンを肩掛けするテクニックを取り入れています。こなれ感が出るため、のっぺりしやすいベージュ系のワントーンコーデもおしゃれに決まっています。
④ニットベストコーデ

ニットベストをレイヤードして、こなれ感を演出したコーディネートです。薄手のトップスだけでは寒いと感じる2月の名古屋では、ニットベストが活躍します。黒のニットベストとストライプのシャツを合わせ、足元をパンプスにすることで上品なスタイルが完成しています。
⑤ボリュームスリーブニットコーデ

ふわふわのモヘヤ混ニットで、見た目から暖かい印象に仕上げたコーディネートです。鮮やかなピンクが映えるため、季節を先取りして春を意識したファッションを楽しみたい2月下旬のコーデにピッタリです。
また、2月の寒い時期はダークトーンのコーデが増える傾向があるため、鮮やかな色のニットで新鮮味を楽しむのも良いでしょう。黒やブラウンのアイテムと合わせると、シックに大人っぽく着こなせます。
ジャケット|2月の名古屋におすすめの服装5選
①クルーネックコートコーデ

カジュアルなデニムパンツを、ふわふわのコートでレディライクに着こなしたコーディネートです。エコファーのコートは、コーデを華やかに見せる効果もあるため、マンネリ化しがちなデニムパンツとの組み合わせがおすすめです。
デニムコーデはオールシーズン使えるからこそ、合わせるアイテムで季節感を演出しましょう。ストラップサンダルにソックスを合わせた足元は、さりげなく春を意識していて、2月の下旬にピッタリな服装になっています。
②コクーンショートコートコーデ

ゆったりとしたサイズ感にこなれ感を感じる、コクーンショートコートのコーディネートです。きちんと感のあるマニッシュなデザインですが、オーバーサイズだと抜け感があってこなれた印象を与えます。ワイドパンツとの組み合わせは、きれいめな印象ですがかっちりしすぎないため、オフシーンでのお出かけにもピッタリです。
③ボアフェイクムートンコートコーデ

もこもことしたボア素材が、女性らしい柔らかさを演出しているコーディネートです。シックにモノトーンでまとめたコーディネートですが、ボア素材のコートのおかげで、ナチュラルな印象に仕上がっています。地味に見えるのを防ぐため、バッグで差し色を加えましょう。
④MA-1コーデ

メンズライクなMA-1を使った、レディースファッションです。マフラーやストールを合わせるのが難しいMA-1は、アウターのみでも快適な2月中旬以降におすすめです。
アウターがメンズライクなので、甘めな白ワンピースを使って女性らしさを演出しましょう。シンプルなワンピーススタイルですが、甘辛ミックスでおしゃれに決まります。
⑤ダッフルコートコーデ

鮮やかなブルーが目を惹く、ダッフルコートのコーディネートです。寒色のブルーは、鮮やかな色味でも寒い時期にピッタリなカラーです。
2月の上旬から中旬にかけての寒い時期にはもちろんですが、特に春を意識したい2月下旬には積極的にコーデに取り入れましょう。コーデがパッと映えるため、野暮ったくなりがちなスウェットコーデもおしゃれに決まります。
2月の名古屋の平均気温は、10度前後です。こちらの記事では、気温10度にピッタリな服装が紹介されているので、名古屋にお出かけの際にもぜひ参考にしてみてください。
パンツ|2月の名古屋におすすめの服装5選
①テーパードサテンパンツコーデ

光沢のある、サテン素材のテーパードパンツを使ったコーディネートです。冬コーデは、落ち着いた色合いでシンプルな見た目を選ぶ人が多いです。
サテン素材ならベーシックな色でも華やかな印象を与えるため、冬コーデ特有の地味さを解消できます。上品なサテンパンツは、ロングブーツと合わせてクールに着こなすのも良いでしょう。
②ハイウエストパンツコーデ

ハイウエストパンツで、すっきりと見せたコーディネートです。厚手のアウターを着る2月は、コーデが膨張して見えがちです。そのため、コーデをすっきり見せてくれるハイウエストパンツを使うのが良いでしょう。厚手のニットも、ウエストインすると着膨れを解消できます。
③ワイドテーパードパンツコーデ

ワイドテーパードパンツとニットトップスで、ベージュ系のワントーンコーデに仕上げています。ナチュラルなベージュ系のワントーンコーデは、春を意識したい2月下旬にもピッタリです。
そのままだとのっぺりしやすいため、アクセントになるアイテムを取り入れましょう。真っ赤なバッグを一点投入すると、色使いにもメリハリが付くのでおすすめです。
④ツイードワイドパンツコーデ

こっくりとした色味が冬にピッタリな、ツイードワイドパンツのコーディネートです。黒や白などのベーシックな色に飽きてきたら、カラーパンツで新鮮味を楽しみましょう。ダークな黒やネイビーのトップスを合わせると、クラシックな雰囲気で大人な印象に仕上がります。
⑤ベロアパンツコーデ

暖かみのある、ベロアパンツを使ったコーディネートです。ベロア素材は、ベーシックな色でも季節を感じられるので、おしゃれ上手な大人女性から人気があります。ロングブーツと合わせると、カジュアルな中にクールなかっこ良さをプラスできるのでおすすめです。
スカート|2月の名古屋におすすめの服装5選
①オルマイスカートコーデ

ベーシックな、黒のタイトスカートを使ったコーディネートです。防寒が必要な2月を快適に過ごせるボリュームのあるアウターには、タイトスカートを合わせてバランスを整えましょう。深めにスリットが入っていると、タイトなシルエットでも動きやすいです。
②キルティングスカートコーデ

柔らかい印象の、キルティングスカートを使ったコーディネートです。アウターとのバランスを取りやすいタイトなシルエットでも、柔らかい印象を与えてくれるのが、キルティング素材の魅力です。ふわふわなフェザーニットとの組み合わせは、ダークトーンでも重みを感じさせません。
③フェイクレザースカートコーデ

フェイクレザースカートを使って、クールに決めたコーディネートです。風を通しにくいフェイクレザー素材は、防寒が必要な2月にピッタリのアイテムです。ハードになりすぎないよう、トップスにはふわふわなフェザーニットを持ってきて、女性らしさも演出しましょう。
④ジャカードスカートコーデ

クラシカルな雰囲気を楽しめる、小紋柄のジャカードスカートを使ったコーディネートです。クラシカルコーデは、特に秋から冬の寒い時期にピッタリです。シンプルなニットトップスとの組み合わせも、垢抜けて見えるでしょう。
⑤ツィーディースカートコーデ

ツィーディー素材のスカートとベストを、セットアップで着こなしたコーディネートです。ベストとスカートにきちんと感があるので、インナーのブラウスが甘めでも品良く決まります。
2月にピッタリな服装で名古屋へ出かけよう!
2月の名古屋を快適に過ごすためには、まだまだ防寒が必要です。天気が晴れていても、気温はまだ寒いと感じる日が多いので、厚手のアウターで防寒しましょう。天気の良い日は、春を意識した明るい色も取り入れながら、おしゃれタウン名古屋を堪能してください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。