
【2019年】夏服レディースコーデ37選!今年流行りのトレンドファッションは?
更新:2019.11.21
今回はファッションアイテム別に、2019年夏服レディースコーデをご紹介します!今年の夏服レディースコーデでは、キレカジや、ゆったりとしたアイテムがトレンドとなっています。必ずお気に入りのファッションが見つかるはずですよ!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
2019年夏服レディースコーデのトレンドとは?
①キレカジファッション
2019年の夏は、キレカジファッションがトレンドとなっています。キレカジファッションとは、カジュアルであるけれどもきれいめなファッションの事を指します。カジュアル要素ときれいめファッションの要素がミックスされており、均等にバランスのとれた着こなしです。
夏のキレカジファッションは、シンプルであることが重要です。そのため、今年の人気ファッションアイテムも、シルエットや装飾が比較的シンプルで、着こなしやすいものが多い印象です。全てをシンプルなアイテムでまとめると、今年らしいですよ!
②ゆったりアイテム

2019年の夏は、体にフィットしたファッションよりも、ゆったりとしたアイテムを使うファッションの方が人気があります。体にフィットしたインナーを着用しても、羽織り物をゆったりめのものにするなど、着こなしの中でバランスをとると、トレンド感が出ますよ。
特にボトムスは、ゆるめのものが人気です。ショートパンツなども、ぴったりとしたものより、ふんわりとしたシルエットのものが人気となっています。様々なブランドからも、ゆるめのボトムスが販売されていることからも、今年の流行りが伺えますね。
③ベージュカラー

2019年の夏は、ベージュが人気色です。ベージュだけでなく、クリーム色など柔らかな色が人気色となっています。様々なブランドからも、ベージュ系のアイテムが販売されているので、是非人気色をコーデにプラスしてみてくださいね!
今年の人気色でもあるベージュは、女性らしいカラーなので、カジュアルなアイテムでも、女性らしくまとまります。人気色を使う事で、簡単にトレンド感が出るのも嬉しいですね!
【トップス編】2019年夏服レディースコーデ6選
①Tシャツ
View this post on InstagramA post shared by SHOPLIST.com by CROOZ/ショップリスト (@shoplist_official) on
2019年はキレカジファッションが流行りで、Tシャツもシンプルなデザインのものが人気です。ボトムスは、ゆったりとしたシルエットのものを選べば、トレンド感満載の流行りコーデが楽しめますよ。
ロゴTシャツは、毎年人気となるアイテムですが、2019年の夏はあまり派手でないものをチョイスした方がよいでしょう。ロゴよりも、Tシャツの材質や、フォルムの美しさで勝負しや方が、今年らしい流行りのファッションとなります。
②ポロシャツ
View this post on InstagramA post shared by ナノ❁*. (@yuzu__0021) on
ポロシャツはきれいめにコーデを格上げしてくれるファッションアイテムです。今年はキレカジファッションがトレンドですから、ポロシャツは非常に流行りを押さえたアイテムだと言えるでしょう。スキニーやデニムよりも、ふんわりとしたスカートなどを合わせるのがおしゃれです。
ポロシャツは、シンプルなデザインのものが多いため、着こなしの中にアクセントがあると良いでしょう。派手な色のスニーカーを合わせるなど、コーデのどこかにスパイスを加えてあげると、おしゃれ度の高い着こなしが楽しめますよ。
③ブラウス
View this post on InstagramA post shared by Lifestyle Tokyo (@lifestyletokyo_official1) on
きれいめトップスの代表格でもあるブラウスを使って、流行りを押さえた着こなしを楽しむのであれば、ボトムスをシンプルな物にするのがおすすめです。ブラウスとスカートなどを合わせると、ただのきれいめファッションになってしまうので、スキニーやデニムなどカジュアルなアイテムをプラスしましょう。
また、ブラウスなどのトップスは袖の部分にボリュームがあるタイプのものをチョイスすると、トレンド感が生まれます。今年の夏は、袖が変わった素材になっていたり、ボリュームがあるようなタイプのファッションも流行っているので、そういったものをチョイスすると、おしゃれですね。
④ノースリーブ
View this post on InstagramA post shared by Raxia コンサバファッション (@raxia.shop02) on
夏しか着こなしが楽しめない、ノースリーブを着るのであれば、ゆったりとした素材のものをチョイスすると、流行りを押さえた着こなしが楽しめます。タンクトップのようにぴったりとしたフォルムのものよりも、シフォン素材のようにゆったりめの方が人気です。
トップスをゆるめにしたのであれば、ボトムスはかっちりとした物にしたくなりますが、今年らしい流行りを押さえるのであれば、ボトムスはゆったりとしたものを合わせる合わせ方がよいでしょう。
⑤シャツ
View this post on InstagramA post shared by KeysFashion (@keysfashion.base2) on
シャツは、夏場でも活躍できるアイテムですよね!今年はキレカジファッションが流行りとなっていますから、かっちりとしたシャツは万能なトレンドアイテムです。そんなシャツには、デニムなどのカジュアル目ボトムスを合わせる合わせ方がおすすめです。
また、シャツはゆるいシルエットが特徴ですから、インナーはぴったりとした物を組み合わせる合わせ方がよいでしょう。なるべく夏らしいカラーや特徴的なインナーをチョイスすると、流行りを押さえたレディースファッションとなりますよ。
⑥オフショル
View this post on InstagramA post shared by mahana♡ (@mahana_selected) on
オフショルは、女性に人気のアイテムで、様々なブランドから発売されています。今年らしいオフショルを選ぶのであれば、流行りの袖ボリュームタイプをチョイスしましょう。また、オフショルはきれいめアイテムなので、デニムやシンプルなパンツと合わせてキレカジにするとおしゃれですよ。
オフショルは、一気に女性らしさを出してくれるおしゃれアイテムです。特に、春や夏はオフショルが楽しめる季節ですよね!以下の記事では、そんなオフショルの春・夏コーデを紹介しています。是非こちらも併せてチェックしてみてくださいね。
【パンツ編】2019年夏服レディースコーデ6選
①デニム
View this post on InstagramA post shared by MICA&DEAL (@mica.deal) on
デニムはカジュアルなファッションアイテムです。流行りを押さえた着こなしを楽しむのであれば、ヒールやきれいめのトップスと合わせるのがおすすめです。また今年らしい着こなしを楽しむのであれば、緩めのデニムを選ぶと良いでしょう。
ぴったりとしたデニムよりも、ボーイフレンドデニムのようにゆったりとしたタイプのデニムをチョイスすれば、トレンド感のある着こなしが楽しめます。また、今年は暗めのデニムよりも明るいデニムの色がトレンドなので、明るいデニムを選ぶとおしゃれですよ。
②ワイドパンツ
View this post on InstagramA post shared by #mtoyjp 女の子のためのファッションセレクトショップ (@mtoyjp) on
ワイドパンツは、きれいめアイテムとしておすすめです。2019年夏の流行りを押さえるのであれば、素材がゆるっとしたものを選ぶと良いでしょう。例えば、シフォン素材のものを選んだり、夏らしいテロっとした素材を選べば、トレンド感のある着こなしになります。
③ガウチョパンツ
View this post on InstagramA post shared by Evergreen (@evergreen9231) on
足首を見せることで、すっきりとスタイルを見せてくれるガウチョパンツも、きれいめアイテムとして人気です。ガウチョパンツを今年らしく着こなすのであれば、カジュアルめの柄をチョイスすると良いでしょう。
ガウチョパンツは、ぱっと見スカートのように見えるアイテムです。きれいめにファッションを格上げしてくれます。今年の夏はキレカジをミックスさせたファッションを意識するなら、ガウチョパンツの柄をカジュアルなものにすると効果的です。
④ショートパンツ
View this post on InstagramA post shared by azcollect (@azcollect_official) on
ショートパンツと言うと、デニム素材などで、ぴったりとしたタイプのものを想像される方が多いかもしれませんが、2019年夏の流行りを押さえるのであれば、ゆったりとした物をチョイスするのがよいでしょう。
また、ベージュは今年の人気色でもあります。そのため、ベージュ系のショートパンツを選ぶと、おしゃれでトレンド感のある着こなしとなりますよ。トップスはカジュアルなTシャツでも、きれいめなブラウスでも合わせやすいですよね!
⑤ハーフパンツ
View this post on InstagramA post shared by ゆか (@yukarin.0321) on
ハーフパンツは、カジュアルアイテムのイメージが強いかと思います。もともと少年が履くようなパンツですから、きれいめのデザインを選ぶと、トレンド感のあるおしゃれとなります。ホワイトでも、きなり色のようなクリーム系が今年の人気色なので、様々なブランドからもこの色が販売されています。
ハーフパンツ自体が、カジュアルアイテムなので、合わせるトップスなどはきれいめの物を選んでも問題ないでしょう。ゆったりとしたシャツなどを羽織り物にすると、さらに今年らしい合わせ方が楽しめますね!
⑥スキニー
View this post on InstagramA post shared by Raw. (@select_raw) on
スキニーを夏らしく着こなすのであれば、白色をチョイスするのがおすすめです。白は夏の人気色ですし、どんな色のトップスともマッチしてくれます。今年の人気色であるベージュとも合わせやすいですよね!以下の記事では白スキニーの夏コーデが紹介されています。チェックしてみてくださいね。
【スカート編】2019年夏服レディースコーデ5選
①ロングスカート
View this post on InstagramA post shared by minami (@minami__888) on
2019年の夏は、短めの丈よりも長めの丈の物が人気です。そのため、スカートもロングスカートがよいでしょう。また、タイトスカートよりも、ゆったりとしたロングスカートの方が流行りを押さえた着こなしにしてくれます。
ロングスカートはフェミニンで女性らしいきれいめアイテムなので、足元はカジュアルにビーサンや、ヒールのない物を選ぶ合わせ方がおすすめです。シンプルな柄のロングスカートであれば、様々な着こなしに活用しやすいですね。
②ミニスカート
2019年はきれいめとカジュアル要素をミックスした、キレカジファッションが流行りです。そのため、ミニスカートにはスニーカーなどを合わせてバランスをとる合わせ方がよいでしょう。スカートにスニーカーを合わせる組み合わせ方は、今年の流行りですからチェックしておきたいですね!
③チュールスカート
View this post on InstagramA post shared by __a.diary__ (@__a.diary__153) on
女性らしさが出るチュールスカートを今年らしく着こなすのであれば、カジュアルなトップスと合わせる組み合わせ方がおすすめです。例えば、ボーダーなどカジュアル要素の強い柄のトップスと合わせれば、チュールスカートでもトレンド感のある着こなしとなります。
④プリーツスカート
View this post on InstagramA post shared by GDR. (@redisufasshon_gdr_) on
プリーツスカートは、ふんわりとしたシルエットが、今年らしいアイテムです。そのため、シンプルにコーデをまとめると良いでしょう。他のアイテムをシンプルにすることで、プリーツスカートのシルエットの美しさが最大限発揮されます。
無地のシンプルTシャツや、スニーカーなど、カジュアルなアイテムでまとめあげると、トレンド感のある着こなしとなります。丈は比較的長めのプリーツスカートを選ぶのがおすすめですよ。
⑤デニムスカート
View this post on InstagramA post shared by mistral (@mistral_cute) on
デニムスカートには様々なタイプがありますが、2019年の夏はフロントボタンタイプのデニムスカートが人気です。丈は比較的長く、ももの辺りまで長さがあるものをチョイスするとおしゃれですよ。きれいめだけれども、カジュアルな素材なので、非常にトレンド感のあるおしゃれアイテムですね!
【ワンピース編】2019年夏服レディースコーデ5選
①シフォンワンピース
View this post on InstagramA post shared by Satisfy (@satisfy_h.k3) on
シフォンワンピースは、ふんわりとした素材が今年らしさを演出してくれるワンピースです。夏らしい涼しげな素材が特徴的なので、色はネイビーや黒などを選んでも季節感が出ます。やはり、ネイビーや黒は人気色なので、買い求めやすいですよね!
ただ、ネイビーや黒などは人気色であるものの、重たい色なので、夏場にはあまり向いていません。そんな時は服の素材に着目しましょう。こうすることによって、色が重たくても素材で季節感を出せます。
②シャツワンピース
View this post on InstagramA post shared by ドレス・ワンピース専門店「Lady'sLabo DRESS」 (@ladyslabodress) on
シャツワンピースはかっちりとしたきれいめアイテムです。そのため、他のアイテムをカジュアルにまとめるのがおすすめです。例えば、ボトムスにデニムをチョイスしたり、ヒールのない靴を合わせる組み合わせ方などがおしゃれです。
また、シャツワンピースはぴったりとしたサイズのものを選ぶよりも、ゆったりめの物を選んだほうがトレンド感が出ます。今年の夏はゆったりとしたシルエットの洋服が流行りですから、ワンピースでも積極的に取り入れていきたいですよね!
③Tシャツワンピース
View this post on InstagramA post shared by komeko☺︎ (@komekotton) on
ワンピースは女性らしいアイテムに思われがちですが、Tシャツワンピースをチョイスすれば、カジュアルにも着こなすことができます。シンプルなアイテムなので、帽子や小物などで遊んであげると、おしゃれで遊び心のある着こなしを楽しめますよ。
④ロングワンピース
2019年の夏は、短い丈のものよりも、長い丈の物の方が 人気です。そのためワンピースもロングワンピースをチョイスした方が今年らしさが出ます。ロングワンピースは、シルエットが重要になってくるアイテムです。女性らしく美しいシルエットのものを選びましょう。
⑤ミニワンピ
View this post on InstagramA post shared by Cherish Girl One Piece (@cg_one_piece) on
2019年の夏はロング丈の物が人気ですが、ミニワンピースもやはり根強い人気があります。様々なブランドからも、夏のミニワンピースが販売されていますが、あまり可愛すぎないものが多いのが今年の特徴です。
ただでさえ、女性らしく可愛いアイテムであるため、なるべく素材やフォルムを可愛らしくしないように作られているミニワンピースが多いのです。スニーカーなどと合わせる組み合わせ方がおすすめですよ。
夏は、ワンピースが着たくなる着セルですよね!やはり色々なブランドも、ワンピースを豊富に取りそろえている印象があります。以下の記事では、夏のワンピースコーデをまとめているので、是非チェックしてみてくださいね!
【帽子編】2019年夏服レディースコーデ5選
①キャップ
View this post on InstagramA post shared by annchii (@annchii_213) on
キャップはカジュアルなアイテムですから、今年のトレンドを押さえたおしゃれをしたいのであれば、オフショルなど、きれいめなアイテムと組み合わせる合わせ方がおすすめです。トップスはきれいめにして、ボトムスはカジュアルなもので合わせるとバランスが取れますよ。
また、今年はシンプルなキャップが人気となっています。比較的オーソドックスなデザインのものや、色も落ち着いた物をコーデに組み合わせる合わせ方が人気です。色はベージュなどが人気色となっていますよ。
②ハット
ハットは、被るだけでコーデ全体をきれいめに仕上げてくれるアイテムです。キレカジファッションを意識するのであれば、ハット以外のアイテムをカジュアルにまとめるのが良いでしょう。オーバーオールなどでも、ハットを合わせれば、大人っぽく仕上がりますよ。
③麦わら帽子
View this post on InstagramA post shared by I love dressing up. (@uakoko.haru.moe) on
可愛らしいイメージのある麦わら帽子は、夏にしか被ることのできないおしゃれアイテムです。おすすめなのは、麦わら素材の鞄や、ウェッジソールなどを組み合わせる合わせ方です。帽子と同じ素材を、コーデのどこかに投入することで、バランスのとれたおしゃれになります。
④ニット帽
ニット帽を夏場に被るのは季節感が無いと思われるかもしれませんが、案外夏のレディースファッションにも組み合わせやすいアイテムです。ただ、あまり暗い色は控えるのが良いでしょう。おすすめは、今年の人気色でもあるベージュ系カラーです。明るく柔らかい色なので、重たくなりすぎません。
夏場にニット帽をかぶるのは勇気がいるおしゃれかもしれませんが、ポイントを押さえてしまえば案外簡単に組み合わせることができます。以下の記事ではニット帽の夏っぽい被り方についてまとめているので、是非チェックしてみてくださいね!
RELATED ARTICLE

レディースサマーニット帽の夏っぽいかぶり方って?コーデ14選
⑤キャスケット
View this post on InstagramA post shared by HaM (@ham51268) on
キャスケットは、かわいらしさとカジュアル要素を兼ね備えた帽子です。そのため、ファッションもかわいらしさとカジュアルさを半分づつにすると良いでしょう。フェミニンなトップスと、ゆったりめのデニムを合わせれば、トレンド感もあるおしゃれとなりますよ。
【サンダル編】2019年夏服レディースコーデ5選
①ビジューサンダル
キラキラとした存在感が特徴のビジューサンダルを履く場合、色味を考慮するのがおすすめです。例えば、カラフルなビジューサンダルであれば、白とデニムなどシンプルな色でコーデをまとめる合わせ方がおすすめですし、逆に、シルバーのビジューサンダルであれば、色味の強いファッションが良いですよ。
②ビーチサンダル
View this post on Instagram. 伸縮性がよくてとてもラクだし 涼しい清涼感まで❣️❄️ 夏パンツにぴったり~👍👍 . . #gaenso #デニムパンツ #夏デニム #デニムおススメ #8分丈パンツ
A post shared by gaenso (@gaenso_japan) on
今年はキレカジファッションが人気ですから、ビーチサンダルをきれいめファッションに組み合わせる合わせ方がおしゃれです。ビーチサンダルも、普段使いできるようなシンプルなデザインを選べば、違和感なくまとまってくれますよ。
③ウェッジソール
View this post on InstagramA post shared by nori (@kaian_n0722_x) on
ウェッジソールのサンダルは、夏らしさを出してくれるアイテムなので、鮮やかな色合いのアイテムなどと組み合わせて、夏らしい着こなしを楽しむのがおすすめです。また、ウェッジソールはきれいめにも、カジュアルにも太対応できるため、コーデの幅が広がりますよ。
④スポーツサンダル
View this post on Instagram<コーデ日記> ・ ・ 足が長く見えるテーパードパンツは、GUのものです! ・ より脚長効果を出すために、トップスは前だけインしました ・ ・
A post shared by ずっく (@z_ukku_47) on
スポーティーでカジュアルな印象の強いスポーティーサンダルを今年らしく楽しむのであれば、フェミニンなブラウスやボトムスと合わせるのが良いでしょう。今年はキレカジミックスが流行りですから、スポーティーサンダルとの合わせ方で、トレンド感のある着こなしとなります。
⑤サボサンダル
View this post on InstagramA post shared by q.b.c official (@qbc_shop_official) on
サボサンダルは、使い勝手のいいアイテムなので、近年人気が高まっています。ロング丈のワンピースやスカートと合わせる組み合わせ方が、非常におしゃれですよ。また、サボサンダルは、茶色や黒が人気色なので、秋口に入っても使える点が嬉しいですね。
【靴編】2019年夏服レディースコーデ5選
①シンプルスニーカー
シンプルなスニーカーは、今年のシンプルコーデにぴったりの靴です。ただ、今年はコーデ自体がシンプルなので、色味はアクセントとなるようなスニーカーが良いでしょう。人気色は赤です。比較的どんなテイストにも合う色ですし、スパイスを効かせられる色なのでおすすめですよ。
②ハイカットスニーカー
View this post on InstagramA post shared by しば🐾 (@shibawaaaaan) on
ハイカットスニーカーを履きこなすのであれば、ミニスカートやショートパンツと組み合わせる合わせ方がおすすめです。ハイカットスニーカーは黒などのオーソドックスな色が人気色ですが、今年流行りのベージュやクリーム色も人気色ですよ。
③グラディエーターシューズ
View this post on Instagram<コーデ日記> ・ ・ ナチュラルな色でガーリーに😇 ・ 上はオーバーサイズのトップでだぼっと ・ ・
A post shared by ずっく (@z_ukku_47) on
グラディエーターシューズはカジュアルでワイルドなアイテムなので、ミニスカートなどを使った可愛いコーデに組み合わせる合わせ方がおすすめです。グラディエーターシューズと言えば、ブラウンが定番ですが、今年らしさを出すなら、人気色のベージュをセレクトしましょう。
④フラットシューズ
View this post on InstagramA post shared by H.shima (@g_hirondelle0314) on
フラットシューズは、きれいめ要素を残しつつもカジュアルにまとめてくれるアイテムです。そのため、どんなテイストのファッションとも合いますし、今年流行りのキレカジファッションに活用しやすいアイテムです。黒など無難な色を一足持っておくと良いですよ。
⑤ハイヒール
View this post on InstagramA post shared by chi (@chiihii_roo) on
夏のハイヒールは、脚の甲が出ているタイプのものがおすすめです。肌がたくさん見えることによって、抜け感が出やすくなるので、ロング丈のパンツなどと合わせるのがおすすめです。様々なブランドからも、このタイプのハイヒールが出ているので、チェックしてみてくださいね!
2019年トレンドのレディース夏服コーデが作れるブランド
①FRAYI.D

2019年夏のトレンドファッションを楽しむのであれば、FRAYI.Dというブランドがおすすめブランドです。こちらは、きれいめでありがらも、カジュアルで着こなしやすい服が揃っているブランドなので、今年のトレンドにぴったりなのです。
また、今年はシンプルなアイテムが流行っています。こちらのブランドでは、シンプルなデザインだけれども、フォルムや素材が良い物を取りそろえているブランドなので、トレンド感満載のファッションを楽しめます。
FRAYI.D公式通販②MOUSSY

MOUSSYは、カジュアルでありながらも、女性らしい洋服を揃えているブランドです。少しハード系のファッションもありますが、どれも女性らしく着こなせるブランドなので、今年のトレンド感が押さえられますよ。Tシャツなども人気のブランドなので、押さえておきましょう!
MOUSSYは若い女性向けのブランドに思われがちですが、お姉さんブランドなどのラインも存在します。こちらも、おしゃれでトレンド感のあるアイテムや、人気色を使ったアイテムが揃っているので、是非チェックしてみてくださいね!
MOUSSY公式通販2019年トレンドのレディース夏服コーデを楽しもう!
2019年は、ゆったりめのアイテムを使ったキレカジファッションが人気です。また、ベージュが人気色なので、それらを合わせた組み合わせ方で着こなしを考えましょう。比較的シンプルなブランドをチョイスするのもおすすめです。是非お気に入りのブランドやアイテムで夏コーデを楽しんでみてくださいね!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。