Large thumb shutterstock 162582707

100均ダイソーのお助け本棚とは?売り場・サイズ・組み立て方などご紹介!

更新:2019.08.29

ダイソーのお助け本棚という商品をご存知ですか?この記事では、本棚の隙間埋めや、ミニ本棚として使えるダイソーの「お助け本棚」を紹介します。ダイソーのどのコーナーの売り場にあるのか、作り方、組み立て方、サイズなど詳しく紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ダイソーのお助け本棚とは?

「お助け本棚」とはプラスチック製のミニ本棚

「お助け本棚」とは、ダイソーで販売されているプラスチック製のミニ本棚の商品名です。白色のプラスチック製で、組み立て式の簡易本棚です。1個あたりは中間の仕切りが1か所しかありませんが、天地ともに板がなく、上下に重ねることで二段にすることができます。

お助け本棚はダイソーの整理グッズの中でも人気商品の一つで、利用者が多い店舗では常に在庫が品薄になっていることも多いです。ダイソーで見かけたら、次に来た時にはなくなっていることもあるため、在庫があるうちに確保すると良いでしょう。

本棚の中に入れたり卓上に置いて使える補助本棚

古書

お助け本棚は、その名前の通り、本棚に入れて段数を増やしたり、ちょっとした隙間に置いて使う補助の本棚として使います。本棚を置くほどのスペースがない場所に数冊の本を仮置きしたり、カラーボックスのような大きい棚枠に対して小さい文庫本を収納したい時に便利です。

ダイソーのお助け本棚はどの売り場・コーナーで買える?

お助け本棚はダイソーのファイル売り場で買える

お助け本棚は、ダイソーのファイル類のコーナーに販売されています。クリアファイルやルーズリーフ用のファイルが棚に立てて販売されている場所に一緒に並んでいる場合もありますが、同じ棚の脇に吊り下げて販売されていることも多いので、探してみてください。

お助け本棚は人気のため、在庫が品薄のこともあります。探してみても見つからない場合は、在庫の確認をダイソーの店員さんにお願いすると良いでしょう。在庫がない場合、次の入荷日程は店舗によって異なるため、そこも確認すると良いですね。

お助け本棚はプラスチック製品コーナー売り場にあることも

売り場

お助け本棚はダイソーのファイルコーナーにない場合、プラスチック製品をまとめて陳列している売り場で販売している場合もあります。ダイソーは文具や手芸品といったコーナーとは別に、ファイルボックスや、卓上で使うペン立てなどのプラスチック製品だけでまとめて陳列している店舗もあるからです。

置いてあることが多いのはファイル類のコーナーですが、そこにない場合はプラスチック製品コーナーを覗いてみてください。プラスチック製品コーナーは壁一面に陳列されていることが多いので、吊り下げ陳列ではなく、棚に一緒に並んでいることが多いです。在庫がない場合を除きここにない場合は次の売り場に行きます。

お助け本棚は収納用品売り場にあることも

お助け本棚が、プラスチック製品コーナー、ファイルコーナー共にない場合には、収納用品売り場で販売されていることもあります。文庫本やCD、DVDなどを収納しておくための不織布の袋や、ペーパーボックス、プラスチック製ボックスが売っているコーナーに一緒に陳列されています。

お助け本棚以外にも、ダイソーには収納や棚を増やす便利なアイテムがたくさんあります。収納棚を増やしたい方には、組み合わせ自由なダイソーのメタルラックもおすすめです。ダイソーのメタルラックについてはこちらの記事が詳しいですよ。

ダイソーのお助け本棚のサイズは?

お助け本棚のサイズは幅13.5cm奥行き10.5cm高さ21cm

ものさし

お助け本棚のサイズは、幅が13.5cm、奥行きが10.5cm、高さが21cmです。お助け本棚のパッケージにも書いてある通り、文庫本を収納するのにピッタリな奥行きです。中央の仕切りをはめた時の高さも文庫本にピッタリ合うようになっています。

ここでいう文庫本は、一般的な小説のサイズであるA6サイズです。漫画の単行本は表紙のカバーを含めて奥行きが11.5mm程度なので、お助け本棚を入れると1cm程度、前方にはみ出てしまいますが、使用許容範囲でしょう。中央の仕切りについては、高さによってAタイプとBタイプが別れています。詳しくは後述します。

お助け本棚のサイズ特徴

  • 文庫本用のミニ本棚
  • 仕切りの位置でAタイプとBタイプで使い分けられる
  • 漫画の単行本は前方、上方向ともにA、Bタイプともにはみ出してしまう
  • 新書(奥行き10.5cm、高さ17cm)はA,Bタイプ共に上方向のみはみ出す

お助け本棚・タイプAは底上げに適した下段の高さ5.5cmサイズ


お助け本棚のAタイプは、下段の高さが5.5cmで、上段の側板が約15cmになる仕様です。その他のサイズは基本のサイズと同じで、奥行き10.5cm、幅13.5cmです。

Aタイプは、本棚の本を2列に重ねて収納する際に、奥側の本のタイトルが見えやすいように底上げして使うようにするための仕様です。単純に本棚の奥の列を底上げするだけでなく、卓上に設置して下段に引き出し用の小さなケースを入れて簡易引き出しにし、小物入れと本棚を兼用しても便利ですね。

お助け本棚・タイプBは文庫本収納に適した下段の高さ15cmサイズ

文庫本

お助け本棚のBタイプは、下段の高さが15cmで、上段の側板の高さは約5cmになる仕様です。その他のサイズは基本のサイズと同じで奥行きが10.5cm、幅が13.5cmです。

Bタイプは、中央の仕切り板の下段に文庫本を収納することを想定されたサイズです。A6サイズの本なら、下段に収納できますが、一般的な漫画の単行本や大判の漫画の単行本は、お助け本棚が浮いてしまうので使えません。本でお助け本棚を支える形になってしまうので、本を傷めてしまいます。

ダイソーのお助け本棚の組み立て方・作り方は?

お助け本棚の作り方・組み立て方に工具は不要

工具

お助け本棚の組み立ては、既にカットされた材料を穴にはめて組み立てるだけなので、トンカチやクギといった工具は一切必要ありません。ただし、お助け本棚の側板には中央に製造工程で発生するプラスチックのトゲ(バリ)がついていることがあるため、本を傷めないためにも、予め削っておくと良いでしょう。

バリはカッターナイフなどで簡単に削り取ることができます。バリが目立たない商品の方が多いですが、組み立て後はバリ取りがやりづらいので、組み立て前に目視でチェックしてから組み立てを始めましょう。

お助け本棚の組み立て方は穴にはめていくだけの作り方

パズル

お助け本棚の作り方は、いたって単純で、4つのパーツを順番通りにはめていくだけです。パーツは、側板が2枚、背側の支柱が1本、仕切り板が1枚で構成されています。

お助け本棚の組み立て方

  1. 片方の側板に、支柱をはめこみます。
  2. Aタイプを作る場合はAの穴に、BタイプならBの穴に仕切り板を差し込んでください。
  3. 反対側の側板をはめこんで、完成です。

お助け本棚を二段にする組み立て方・作り方は重ねるだけ

ブロック

ダイソーのお助け本棚を二段にする方法は、組み立てたお助け本棚を2組用意して、溝にはまるように上から重ねるだけです。お助け本段を二段にすると、仕切り板が2枚になり、縦方向に3列本が載せられるミニ本棚ができます。

形状的には何段も重ねられますが、プラスチック製の本棚なので、二段にする程度が耐荷重的には望ましいでしょう。二段にする時は本棚に入れ込むよりも、卓上や座卓の脇などに設置すると良いでしょう。二段にするときは上を軽く、下を重い本を置くと安定しやすいです。

ダイソーのお助け本棚のおすすめの使い方は?

ダイソーのお助け本棚のお使い方①2列にした本棚の奥側の本の底上げに使う

View this post on Instagram

2018/12/05 wed ?本棚増設 ? ⁑ 食器棚の横30センチの隙間に #ニトリ #カラーボックス スリム6段を設置しました。 なんで今まで、この隙間に棚が置けるって気づかなかったんだろう…。 #隙あらば本棚 ⁑ 増設に合わせて#本棚収納 で気になっていた#ダイソー の#お助け本棚 を活用してみる事に? カラーボックスは奥行きがあるので、前後に収納する際、背表紙が見えて探しやすいAタイプ。 カラーボックスの高さを調節して、上下2段に収納力アップできるBタイプ。 と、ひとつの商品で2パターンの収納が可能という優れもの✨ ⁑ 今回は、文庫は収納力重視のBタイプにして、他の棚はAタイプで使ってみました? なかなか良い感じです❣️ ⁑ 正面の本棚から、だいぶ此方へお引越しできました。 あれこれ本や雑貨を移動したので、ついでに見て見ぬふりをしていた埃も拭けたので、大掃除が少し楽になるかな☺️ ⁑ 今回の本棚増設・本棚整理でうまれた空きスペース、さていつまで空いたままのスッキリをキープできるか?? #本棚 #本棚増設 #本棚整理 #ピエニの本棚 #カラーボックス収納 #収納 ちょっとした#大掃除 #本棚の前 にいる時間が#一番楽しい #ついつい読み返すからなかなか進まない 作業

A post shared by 小さな本の家 (@pieni_kirija_talo) on

ダイソーのお助け本棚のおすすめの使い方の1つ目は、本棚に2列にして本を収納する時に、奥側の本の底上げをするという基本の使い方です。お助け本棚の裏面にも書かれている基本中の基本の使い方ではありますが、とても便利です。

奥側の本が見えなくなるという理由で、本棚を2列にして整理したくないという方は意外に多いですが、このお助け本棚ならその悩みを解消して、本棚をスッキリと整理することができますよ。

ダイソーのお助け本棚の使い方②休憩コーナーの補助棚として活用

ダイソーのお助け本棚のおすすめの使い方の2つ目は、ベンチの端や休憩コーナーの卓上、トイレや洗面所の脇などに設置して補助棚として使う方法です。本を数冊だけ置いておきたいけれど、本棚を設置するには狭い上、大仰な本棚は必要ないというような時に、お助け本棚が活躍します。

10冊程度の本を整理する場合には二段にするお助け本棚が適していますし、上の空いた段にちょっとした小物などを飾っておくのも良いでしょう。トイレの脇など、直接床に置きたくない小物を、床置きするのにも便利です。

ダイソーのお助け本棚の使い方③文庫本を上下2段にして本棚を整理する

ダイソーのお助け本棚のおすすめの使い方の3つ目は、本棚の中を、縦方向に二段にして本を整理する使い方です。文庫本は、縦方向に並べるとちょうどA4サイズの高さになります。A4の本が入る本棚は文庫本や漫画の単行本を収納するには上の空間が空きすぎてもったいないです。

しかし、お助け本棚のBタイプを使うと、A4サイズの棚も上の空間が余ることなく使えるので、本棚の中を空間を無駄にすることなく整理できますよ。文庫本だけでなく、CDアルバムでも二段にして収納することができます。

ダイソーのお助け本棚使い方④CDのミニコーナーとして活用

ダイソーのお助け本棚のおすすめの使い方の3つ目は、CDのミニコーナーやCDの整理棚として使う方法です。お助け本棚はA6サイズの文庫本を整理することを想定して作られているたけ、CDを収納しようとすると、どうしても前方向に出てしまいます。

しかしCDは重さが軽いため、お助け本棚から4cm程度前にはみ出してしまいますが、安定して使うことができます。お助け本棚にCDアルバムを収納した場合、平均で22枚程度収納することができるので、かなりCDの整理に役立ちますよ。100均用品でのCDの収納方法については、こちらの記事が詳しいですよ。

ダイソーのお助け本棚で隙間スペースを綺麗に整理しよう

ダイソーのお助け本棚は人気商品のため、在庫が品薄になっている店舗も多く、入手困難なこともありますが、次々と再入荷されているため、在庫が全くなくなるという心配は少ないです。お助け本棚を使えば、本棚の中の前後列を有効に使えるだけでなく、上下方向もうまく使うことができます。

ダイソーのお助け本棚をうまく使って、手持ちの文庫本や、CD、漫画の単行本などを本棚の中で綺麗に整理できるといいですね。陳列が一律に並んで綺麗だと本が多くても、スッキリした印象になります。ぜひお助け本棚を美しい部屋作りに活用してみてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。