Large thumb shutterstock 613094570

【DIY】100均商品でワイングラスホルダーを手作り!ダイソー・セリア別

更新:2019.07.19

ワイングラスホルダーが100均商品で作れるのはご存知ですか?ダイソーやセリアにアル収納アイテムを上手く使えば手作りのワイングラスハンガーが作れるのです。ここではワイングラスホルダーのDIYとワイングラスの収納に便利なアイテムについてご紹介いたします。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均商品でワイングラスホルダーをDIYするには?

100均のスチールワイヤーグラスホルダーが便利!

ワイングラス

100均のスチールワイヤーグラスホルダーがとても便利です。取り付けも簡単で収納棚に設置することもできます。さらに、収納スペースを有効活用できるぶら下げタイプです。そんなスチールワイヤーグラスホルダーですが、部屋の雰囲気に合わなければ使いづらいですよね。そんなときはDIYしてしまいましょう。

木製タイプなら100均のスノコやフォトフレームを使ってDIY

木製

スチールワイヤーグラスホルダーは機能的な反面暖かさとは真逆のイメージを持たせやすいです。暖かい印象を持たせるなら木製のワイングラスホルダーがおすすめです。こちらは100均のすのこやフォトフレームをなど利用すると簡単に作れます。収納棚の中に設置しても違和感なく、とてもかわいらしくなります。

レトロ感を出すなら100均のアイアンバーを使うのがおすすめ

ワイングラス

スチールワイヤータイプのワイングラスホルダーは色から先進的な印象を受けます。ですがそれはレトロやクラシック、アンティークといったイメージとは反対なため、そういった雰囲気がお好きな方には向いてませんよね。アイアンバーを使ったワイングラスホルダーでスチールワイヤータイプにはないレトロ感を出しましょう。

100均のすのこでワイングラスホルダーをDIY!

100均のすのこでワイングラスホルダーDIY①カットラインを作る

木工

100均のすのこを使ったワイングラスホルダーの作り方、1番目はカットラインを作ります。ワイングラスを出し入れする際に木の板が邪魔になります。そのためワイングラスを通すための円形の穴をあけます。簡単な方法はすのこの隙間をまたぐようにワイングラスを置いて鉛筆などで囲いましょう。

100均のすのこでワイングラスホルダーDIY②すのこをばらす

木工

100均のすのこを使ったワイングラスホルダーの作り方、2番目はすのこをばらします。カットの工程に影響なければこの作業を飛ばしても大丈夫です。ばらす前に板と板の間隔を測ってから板を外します。板を外すときは板が割れないように注意しながら外してください。

100均のすのこでワイングラスホルダーDIY③カットする

木工

100均のすのこを使ったワイングラスホルダーの作り方、3番目はカットラインに沿って木材をカットしていきます。板が細くて薄めなので割れないように注意しながらカットしてください。ダイソーに曲線で切れるのこぎりがありますのでそれを利用するのもいいですね。

また、切り落とした部分が危なくないようにやすりなどをかけてから木工用ボンドで1度固定してください。木工用ボンドがきちんと乾いた後、ビスなどできっちり固定します。最後に設置したい場所に完成です。設置する前にお好みのデザインにデコレーションするのもいいですね。

100均のすのこでワイングラスホルダーDIY④組み直す

組み直す

100均のすのこを使ったワイングラスホルダーの作り方、4番目はカットした板を再度組み立てます。すのこのもとの形は違い、縦の板に対して横の板がはみ出るように組むのではなく、きっちりとはみ出さないように組み直します。作りたいサイズによってはサイドの板を切り落として下さい。

100均のすのこでワイングラスホルダー作りのポイント

器具

すのこを使ったワイングラスホルダーの作りのポイントは木材のカットです。曲線でなくても良いのですが必ず板が1枚に繋がった状態でカットする必要があります。ワイングラスの底が通る大きさで、1枚の板がつながっていれば円形にカットできていなくても問題ありません。以下のサイトでは画像付きで紹介されています。

【連載】100均DIY!すのこでワイングラスをかっこよく収納できる吊り下げラックを作ろう!

100均セリアのアイアンバーでワイングラスホルダーの手作り方法

100均アイアンバーでワイングラスホルダーの手作り方法①場所を決める


セリアのアイアンバーを使ったワイングラスホルダーの手作り方法、1番目は取り付ける場所を決めることです。使い勝手の良い場所であり、アイアンバーがきちんと取り付けられるかという点に注目して場所を決めてください。今回の手順ではアイアンバー自体は少しずらして設置します。

きっちり真横に設置するとグラスが落ちてしまうくらい幅ができてしまいます。それにワイングラスの取り出しのことを考える必要も出てきて作業工程も増えてしまいます。少しずらして設置できるように幅より長さに着目点を置いてください。

100均アイアンバーでワイングラスホルダーの手作り方法②仮止めをする

セリアのアイアンバーを使ったワイングラスホルダーの手作り方法、2番目は仮止めです。実際に設置する場所が決まったら、アイアンバーが少しずれるように仮止めを行います。ネジを留めた後に仮止めははがすので、ガムテープや養生テープなどできるだけ後の残りにくい物を使って下さい。

100均アイアンバーでワイングラスホルダーの手作り方法③穴をあける

セリアのアイアンバーを使ったワイングラスホルダーの手作り方法、3番目は穴をあけます。ネジを取り付けるとき、キリなどを使って設置場所に細い穴をあけておきます。そうするとネジが留めやすくなります。面倒かもしれませんが、何もしないとネジは思いのほか留めにくいですので、この作業は必ずやっておきましょう。

100均アイアンバーでワイングラスホルダーの手作り方法④ネジで留める

セリアのアイアンバーを使ったワイングラスホルダーの手作り方法、4番目はネジを留めていく作業です。3番目にあけた穴にネジを当て、ドライバーなどで留めていきます。この時、きっちりとネジを締めるように留めていってください。きちんとついていないと外れやすくなり危険です。最後に仮止めのテープを外して完成です。

100均アイアンバーでワイングラスホルダーを手作りするポイント

カウンター

アイアンバーを使ったワイングラスホルダーの作りのポイントはアイアンバーをずらして設置することと仮止めをしてからアイアンバーを設置することです。どうしてもアイアンバーをずらせない場合はアイアンバーの片側をハの字になるように曲げてください。難しい部分は以下の動画を参考にしてみてください。


【100均ダイソー】ワイングラスハンガーにおすすめ商品は?

ダイソー|ワイングラスハンガーにおすすめ商品①すのこ

DIYの計画

ダイソーにあるワイングラスハンガーにおすすめ商品、1つ目はすのこです。100均であればダイソー以外にもありますが、ダイソーのすのこは種類が多く使いたいサイズを見つけやすくなっています。収納棚のデッドスペースを利用したいときにもサイズ感がちょうど良いので大変便利です。

100均のすのこはアイデア次第いろいろDIYできるマルチアイテムです。以下の記事では100均のすのこを使ったDIYアイデアをご紹介しています。ダイソーにもセリアにもすのこはありますので、気になるものをDIYしてみてください。

ダイソー|ワイングラスハンガーにおすすめ商品②のこぎり

のこぎり

ダイソーにあるワイングラスハンガーにおすすめ商品、2つ目はのこぎりです。ダイソーはのこぎりの種類が他の100均より多く使い勝手に合わせて変えられるので大変便利です。すのこを使ったワイングラスホルダーの設置以外にも取り付け場所の木材のカットにも使えます。

ダイソー|ワイングラスハンガーにおすすめ商品③フォトフレーム

フォトフレーム

ダイソーにあるワイングラスハンガーにおすすめ商品、3つ目は木製のフォトフレームです。フォトフレームの溝を利用すると簡単にワイングラスハンガーを作ることができます。木製の物はスチールやワイヤーと違い温かみのある雰囲気を出してくれるので女性の部屋でも可愛らしい印象をもたらしてくれますね。

ダイソー|ワイングラスハンガーにおすすめ商品④ドライバー

ドライバー

ダイソーにあるワイングラスハンガーにおすすめ商品、4つ目はドライバーです。作ったワイングラスホルダーの取り付けやスチールワイヤータイプのワイングラスホルダーの設置に大変便利です。ダイソーのドライバーはアタッチメントを取り換えるだけで色々使えるタイプの物もあります。

【100均セリア】ワインコップ収納作りにおすすめ商品は?

セリア|ワインコップ収納作りにおすすめ商品①アイアンバー

セリアにあるワインコップ収納作りにおすすめ商品、1つ目はアイアンバーです。アイアンバーを2つ使うだけでクールでレトロな雰囲気のワインコップの収納になります。アイアンバーだけできるので、収納棚の下に取り付けるの簡単です。これで収納棚のデッドスペースもおしゃれに利用できますね。

セリア|ワインコップ収納作りにおすすめ商品②スチールワイヤーネット

セリアにあるワインコップ収納作りにおすすめ商品、2つ目はスチールワイヤーネットです。セリアのスチールワイヤーネットは白のほかに黒、茶色とインテリアとしても選びやすいカラーがそろっています。そのため、壁際に直接を取り付けてワインコップを収納することもできます。

スチールワイヤーネットは色々な収納に仕えて大変便利です。以下の記事では収納棚の使い方、真似したいアイデアについてまとめてあります。部屋の整理には欠かせない収納棚をうまく活用して素敵な空間を作りましょう。

セリア|ワインコップ収納作りにおすすめ商品③ニッパー

ニッパー

セリアにあるワインコップ収納作りにおすすめ商品、3つ目はニッパーです。ニッパーはワイヤーを使った取り付けに便利なアイテムですが、それ以外にも使い勝手は色々です。2つ目で上げたスチールワイヤーネットを切ることもできますし、ネジを外したりすることだってできます。1つ持っていると幅広く使えますね。

セリア|ワインコップ収納作りにおすすめ商品④カッターのこぎり

のこぎり

セリアにあるワインコップ収納作りにおすすめ商品、4つ目はカッターのこぎりです。カッターのようにのこぎりの刃を出して使うことができるもので、持ち運びに便利なのこぎりです。大きなものは切りにくいですが、小さな棒などをカットするなら使えるアイテムです。

見せる収納でおしゃれな空間を演出しよう!

ワイングラスホルダーは収納棚を使わずにグラスやコップを収納できる大変便利な収納方法です。すでに出来上がっているものもいいですが、自分でDIYしたものを好きな場所に取り付けて自分だけの素敵な空間を作るととてもおしゃれで家にいるのが楽しくなりますよね。見せる収納を利用しておしゃれな空間を満喫しましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。