Large thumb shutterstock 392082484

100均ダイソーで上履きデコに使える物や作り方は?保育園準備品も

更新:2019.06.21

100均ダイソーで簡単に上履きをデコレーション出来ることをご存知でしょうか?こちらでは初心者にもわかりやすく、上履きデコのやり方やメリットをご紹介します。保育園準備に追われる親御さん必見です。お子様が思わず上履きを履きたくなるような可愛い上履きを作りたい!という方は、ぜひご覧ください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均で大人が上履き替わりに使える商品は?

100均ダイソーのスリッパ|大人可愛い手書き風スリッパ

100均ダイソーで大人が上履き替わりに使える商品1つ目は、大人可愛い手書き風スリッパです。大人可愛い手書き風のスリッパならオシャレ度もグンと上がります。

入園前の用品販売や入園式など、保護者が園に出向く機会も何かと多いですよね。『保護者の上履きってどんなものを持参すればいいの?』と迷われる方も多いのではないでしょうか。そこで100均ダイソーのスリッパが上履き代わりになります。

100均ダイソーのスリッパ|モノトーンで落ち着きのあるスリッパ

View this post on Instagram

#100均スリッパ #mamagirl ほとんどダイソー!

A post shared by Yagigigi (@yagigigi1234) on

100均で大人が上履き替わりに使える商品2つ目は、100均ダイソーのモノトーンスリッパです。落ち着きのあるスリッパなので男女兼用で使えます。

オシャレなものより、落ち着いた雰囲気がいい!という方には、無地のスリッパやモノトーンなど、控えめでシンプルなデザインのものを選ぶと良いですね。100均ダイソーのスリッパコーナーは、シンプルなものから可愛いものまで、デザインも豊富に揃えられています。

100均ダイソーならコストも抑えられるので上履き代わりに使用した後は、来客用のスリッパにするか、トイレ用のスリッパにするなど、『わざわざ高額なものを買うにはもったいないし...』という節約したい場所に使い回しも出来そうですね。

100均ダイソーで子供の上履きデコに使える商品は?


100均ダイソーのデコパージュで上履きを可愛くデコろう!

100均ダイソーで子供の上履きデコに使える商品1つ目は、デコパージュ専用液です。デコパージュとは、ペーパーナプキンの絵を切り抜き 可愛い絵柄を貼り付ける作法です。100均ダイソーにデコパージュ専用液が売っているのでコストも抑えられて、可愛いオリジナルの上履きが作れます。

100均ダイソーのペーパーナプキンでオリジナルの上履きを作ろう!

100均ダイソーで子供の上履きデコに使える商品2つ目は、ペーパナプキンです。100均ダイソーには幅広いデザインのペーパーナプキンが売られているので、お子様の好みに合わせて購入し、上履きにデコパージュしてあげると大喜びしてくれること間違いなしですね。

また、ペーパーナプキンは余ってしまっても使い道がたくさんあります。ペーパーナプキンをトイレットペーパーに包んでトイレに並べるだけでも、オシャレなトイレに大変身します。

また、ちょっとしたラッピングにも使うことが出来ます。なので、もったいないな...ということがありません。たくさんペーパーナプキンを購入して、お子様にどんなデザインにしたい?と聞いてあげるのも良いですね。この絵はここに貼って!この絵はこっち!など、お子様と一緒に上履きを作りあげるのも楽しそうですね。

100均で子供の上履きデコのやり方・作り方の例は?


初心者でも簡単&コスパも最高な上履きの作り方・やり方

作り方

デコパージュの基本的な作り方・やり方を載せておきます。初心者の方でも簡単にできるので、是非トライしてみてください。失敗しないコツも合せてご覧ください。

デコパージュのやり方

  1. ペーパーナプキンの使いたい部分を切り抜きます。
  2. 筆で上履きにデコパージュ液を塗ります。
  3. 切り抜いたペーパーナプキンを貼りつけます。
  4. 1度乾かしてから、更にデコパージュ液でコーティングします。
  5. 乾いたら完成です!!

デコパージュで失敗しない キレイに仕上げるコツ

  • 筆は『平筆』を使用するとキレイにデコパージュ液を塗ることができます。
  • ペーパーナプキンの必要な箇所を切るために『カッターとマット』があればスムーズに切り抜けます。
  • ペーパーナプキンと上履きの間に 気泡が入らないように デコパージュ液を塗ります。
  • デコパージュ液を重ねて塗る時は 必ず乾いてから 塗るようにします。

デコパージュのやり方やコツなどが書かれている記事や上履きデコの記事があるので、こちらも併せてご覧ください。素敵な上履きを作るヒントが見つかります。

100均で子供の上履きデコのやり方・作り方例①モノトーン


100均で子供の上履きデコのやり方・作り方の1つ目は、モノトーンの上履きです。こちらの上履きはモノトーンでオシャレで、大人ウケも 子供ウケも良さそうですね。オリジナルだからこそ 色んな想いを込められそうですね。世界に一つだけの愛情たっぷりの上履きを作ってみませんか?

男の子には動物のデザインがオススメ!

100均で子供の上履きデコのやり方・作り方の2つ目は、動物のデザインの上履きです。女の子はもちろん男の子も大喜びしてくれそうですね。とても可愛い仕上がりになっています。お子様にどんなデザインの上履きが良いか聞いて作ってあげると良いですね。

女の子には花柄や可愛いボタンを付けても可愛さアップ!

100均で子供の上履きデコのやり方・作り方の3つ目は、女の子らしい花柄の上履きです。中央のゴムの部分に、可愛いボタンをつけてあげるだけでアクセントになり、可愛さもアップします。一目で『自分の上履きだ』とお子様も分かりやすく、覚えやすいというのもメリットの一つですね。

100均で買える保育園・幼稚園で必要な準備品は?

100均ダイソーのネームタグやワッペンが可愛くて目立つ!

100均で買える保育園・幼稚園で必要な準備品1つ目は、ネームタグです。通園カバンやリュックなど、とにかく全ての持ち物に名前を書かないといけない保育園準備ですが、こちらの100均ダイソーのネームタグが一つあるだけでも名前を書く作業が楽しくなりそうです。

カバンや上履きなど園の指定がある場合は、何個も同じカバンや上履きがズラリと並んでいると、どれが誰の持ち物か?なんて、大人でも混乱してしまいますね。何か目印になるような可愛いネームタグやワッペンがあれば、自分のカバンや上履きを見つけられるスピードも上がります。

100均ダイソーのフェルトが保育園準備に大活躍!

100均で買える保育園・幼稚園で必要な準備品2つ目は、フェルトです。保育園準備で意外と忘れがちなのが、お父さん・お母さんの『身代わりグッズ』です。疑問に思うかもしれませんが、子供は親と離れることを本能的に嫌がります。なので、誰が何を言っても不安や恐怖はつきものでしょう。

そこで100均ダイソーのフェルトが大活躍です!お父さん・お母さんの身代わり人形の、キーホルダーなどを作ってあげると、登園時に行きたくない!と泣いてしまった時に、とても大活躍するのでオススメです。

「見てみて!カバンにお父さん・お母さんのお人形さんが付いてるよ!」「ずっと一緒に居るよ。」と魔法の言葉をかけてあげるだけで、子供は心強くなります。「寂しくなったらギューってしてね」など、安心できるよう優しく言ってあげましょう。

100均グッズで世界で一つだけの上履きを作ろう!

デコパージュは見た目が可愛くなることが最大のメリットですが、幼児は周りと似たようなデザインだと『自分のもの』と判断するのが難しいため、『この車がボクの上履き!』など、好きなデザインだと尚更、自分の物だと覚えやすくなる!というメリットもあります。

今話題のデコパージュで、世界に一つだけの愛情たっぷりな上履きを作ってみませんか?お父さんやお母さんと離れる寂しさや不安を、少しでも打ち消してくれるような『魔法の上履き』を作ってみましょう!お子様が気に入ってくれる素敵な上履きを作れたら、お子様も保育園生活がより一層楽しくなることでしょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。