Large thumb shutterstock 342404369

100均(ダイソー)のうすぐらすとは?ワイン・シャンパングラスのおすすめも

更新:2019.06.21

うすぐらすは、100均のなかでも、ダイソーだけでしか手に入らないと噂のグラスです。うすい形状が、ワインの香りや味わいを引き立てるとされているのですが、果たして本当なのでしょうか。100円ショップのダイソーでゲットできる、ワイン・シャンパンぐらすのおすすめと併せてご覧ください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均(ダイソー)のうすぐらすとは?

うすぐらすはポーランド製の薄いグラス

ヨーロッパの町並み

うすぐらすは、ガラスの名産地として知られている、ポーランド製の薄いグラスのことです。薄いグラスのすごい点は、作り上げるのに高い技術力を必要とするだけでなく、グラスとして優秀だということです。口当たりがよくなるうえに、香りや味もアップするという特徴があります。

薄いグラスというと、日本や海外の老舗ブランドが、職人技で薄くしたものが有名です。1mm以下という薄さのグラスで、口当たりや味わいをアップさせるというコンセプトも、こちらから始まったものです。うすぐらすは、ブランドほどの薄さや味わいアップはありませんが、よく似たものを手軽に購入できる点が魅力です。

100均ショップのダイソーだけで販売しているグラス

家族で買い物

うすぐらすは、100均ショップのダイソーだけで販売しているグラスとなります。うすいグラスを100円で購入できるという魅力と、他の100均ショップでは取り扱っていないというレア感も相まって、ダイソーのヒット商品となりました。

ブランドの薄いグラスは、どんなに安くても1000円以上はします。十分の一という値段で買えるため、コスパがとても良いですね。大量に購入しやすいので、グラスの数を揃えたいという人だけでなく、インテリアとして活用したいという人にも人気です。

うすぐらすの活用法

  • スイーツの容器として活用
  • お料理の容器として活用
  • エアプランツの器として活用
  • 多肉植物の鉢として活用
  • キャンドルホルダーとして活用
  • 見せる小物入れとして活用

ラインナップも豊富なグラス

ワイングラスとフルーツ

うすぐらすは、グラスとしてだけではなく、料理の容器やインテリアとしても幅広く活用されています。使い勝手の良さのヒミツは、豊富なラインナップにあります。サイズや形が充実しているので、いろいろな用途で使えるんですね。おすすめのうすぐらすの種類も、チェックしてみましょう。

POINT

超うすぐらすというシリーズも登場

うすぐらすには、サイズや形によっていくつかの種類があります。さらに、「超うすぐらす」というシリーズも展開しているので、こちらも含めると、グラスのラインナップは、さらに豊富になります。

100均(ダイソー)のうすぐらすのおすすめ4選


100均(ダイソー)のうすぐらすのおすすめ①ロックグラス

100均(ダイソー)のうすぐらすのおすすめの1つ目は、ロックグラスタイプのものです。円筒形で、どちらかというと、ストンとしたデザインのグラスですね。背が低いことも特徴です。口が広いので、大きな氷をそのまま入れて、ウイスキーを始めとした飲み物を冷やして楽しむことができます。

飲み物以外の用途としては、サラダを盛ったり、スイーツを入れたりしてパーティーをおしゃれに盛り上げる容器として使用することができます。口が広いタイプだからこそ、物を入れたり出したりするのに最適なグラスとなっています。

100均(ダイソー)のうすぐらすのおすすめ②タンブラーグラス

100均(ダイソー)のうすぐらすのおすすめの2つ目は、タンブラーグラスタイプのものです。お茶や野菜ジュースを含めた、ソフトドリンクを提供するのに、よく提供されます。ハイボール用としても人気が高い一品です。

いちばん使用頻度が高そうなタイプのグラスですが、薄さゆえに、温かいドリンクには不向きです。また、洗うときも細心の注意が必要です。ガラスの厚さの問題で、やや割れやすい傾向にあります。コスパが良いので、割れてもすぐに買いかえることは可能ですが、それでも大切に使っていきたいですよね。

100均(ダイソー)のうすぐらすのおすすめ③ビアグラス

100均(ダイソー)のうすぐらすのおすすめの3つ目は、ビアグラスタイプのものです。超うすぐらすシリーズの方には、520mlと、ちょっとしたビールジョッキと同じぐらいの容量のものもあります。大きめの缶ビール一本が、余裕で入ってしまうサイズなので、重宝するビール好きが多いようです。

サイズの手頃さは、うすぐらすの人気の理由の一つです。しかし、それ以上に、グラスに口をつけたときの心地よさと、ビールの味わいを引き立てるつくりが人気を呼んでいます。口当たりと味わいよさの、相乗効果が楽しめるんですね。

100均(ダイソー)のうすぐらすのおすすめ④ワイングラス


100均(ダイソー)のうすぐらすのおすすめの4つ目は、ワイングラスタイプのものです。足なしですが、リーデルというグラスの有名ブランドが展開しているシリーズと、よく似た形状であることも話題を呼びました。

ワインは、味わいだけでなく、色と香りも楽しむお酒です。そのため、ワイングラスは、透明感があり、肉質が薄いものが理想的だとされています。うすぐらすのワイングラスは、まさに条件を満たしていますね。付属の説明書きにも、「ワインの香りと味わいを最適に楽しむことができる」と記されています。

ダイソーのワイングラス・シャンパングラスのおすすめ6選

ワイングラス・シャンパングラスのおすすめ①定番のボルドー型ワイングラス

ダイソーのワイングラス・シャンパングラスのおすすめの1つ目は、定番のボルドー型ワイングラスです。同じワイングラスといっても、ワインの種類によって形状はさまざまです。赤ワインを美味しく飲むためのグラスもあれば、白ワインの味わいを引き立てるものなどがあります。

ワイングラスのイメージといえばコレ!というぐらい、チューリップ型に足つきの形状は、有名ですね。ボルドー型という名称で、主に赤ワインを飲むために使います。本格的な形ですが、100均ショップのダイソーでゲットできます。

ワイングラス・シャンパングラスのおすすめ②少しこぶりな白ワイン用グラス

ダイソーのワイングラス・シャンパングラスのおすすめの2つ目は、少しこぶりな白ワイン用のグラスです。赤ワイン用と兼用じゃダメなの?と思ってしまうかもしれませんが、飲み頃の温度が、赤と白では異なってしまうためです。温度が大きく変化しないうちに、飲みきれるサイズがおすすめになります。

赤と白に対応するワイングラスを扱っているなんて、100均ショップといっても馬鹿にできないですね。白ワイン好きは、こぶりな白用グラスをゲットしてみましょう。

ワイングラス・シャンパングラスのおすすめ③スパークリングワイン用グラス

ダイソーのワイングラス・シャンパングラスのおすすめの3つ目は、スパークリングワイン用のグラスです。グラスの中で泡がたちのぼるタイプのお酒なので、やや高く口径が狭い形状が適しています。


フルートタイプとも呼ばれるもので、こちらもダイソーに行けば100円で購入できます。スパークリングワイン同様、泡がたちのぼるシャンパンでも使用することができるので、幅広い使い方ができるグラスです。

ワイングラス・シャンパングラスのおすすめ④ソーサー型のシャンパングラス

ダイソーのワイングラス・シャンパングラスのおすすめの4つ目は、ソーサー型のシャンパングラスです。こちらは、背が高いタイプのものではなく、口の部分が広く、カップも浅いデザインとなっています。シャンパンタワーで使用されるタイプのグラスです。

100均ショップなのに、ワイングラスだけでなく、シャンパングラスも各種そろっているんですね。ダイソーが、いかに幅広いラインナップで商品を展開しているのかがよく分かります。

ワイングラス・シャンパングラスのおすすめ⑤ホットワイン用メラミンカップ

ダイソーのワイングラス・シャンパングラスのおすすめの5つ目は、ホットワイン用のものです。ホットワインは温かいドリンクとなるので、耐熱性に優れたものが良いですね。もちろん、ダイソーには通常の耐熱グラスもありますが、ここではメラミンカップをおすすめしたいと思います。

おすすめの理由は、グラスでは堪能できないデザイン性ですね。メラミン素材の食器は、子どもっぽい柄になりやすいのですが、ダイソーでは華やかでおしゃれなものも揃っています。耐久性も高いので、野外で楽しみたいときにも便利です。

ワイングラス・シャンパングラスのおすすめ⑥組み立て式ワイングラス

ダイソーのワイングラス・シャンパングラスのおすすめの6つ目は、組み立て式のワイングラスです。プラスチック製のグラスで、カップ部分と足部分を組み立てて、完成させます。

ダイソーのものは、4個入りでワンセットです。形はスリムな、フルートグラスタイプとなっています。ワイングラスとしてだけでなく、シャンパングラスとしても使えます。割れる心配がなく、かさばらないので、行楽グッズとして準備しておきたいですね。

うすぐらすと併せて購入したいダイソーショップ商品3選

併せて購入したいダイソーショップ商品①ワインオープナー

うすぐらすと併せて購入したいダイソーの商品の1つ目は、ワインオープナーです。きちんとしたボトルのワインは、素手やビール用の栓抜きといったものでは開けることができません。主に、スクリューがついたワインオープナーを使う必要があります。うすぐらすでワインを楽しむときに一緒に買ってみましょう。

うすぐらすでワインを楽しむなら、他にも揃えておきたいワイングッズがあります。こちらの記事で、ダイソーやセリアで購入できるワイングッズをまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

併せて購入したいダイソーショップ商品②アイストレー

うすぐらすと併せて購入したいダイソーの商品の2つ目は、アイストレーです。冷たい飲み物を作るときに必須ですね。定番の四角い氷から、かわいいキャラものの氷まで、自由自在に作れるトレーが揃っています。氷作り以外にも、料理やスイーツづくりにも役立つので、うすぐらすと一緒に活用しましょう。

ダイソーの製氷皿と活用法を詳しくチェックしたい方は、こちらの記事に目を通してみましょう。意外な使い方にびっくりしてしまうかもしれませんよ。

併せて購入したいダイソーショップ商品③グラス磨き

うすぐらすと併せて購入したいダイソーの商品の3つ目は、グラス磨きです。「真っ白なグラス磨き」という専用のクロスで、毛羽立ちがつかず、水あとも残さないと評判となりました。うすぐらすは、透明感が命のデリケートなグラスなので、こちらでお手入れをして長持ちさせていきたいですね。忘れずに購入しておきましょう。

ダイソーのうすぐらすで生活に彩りを

ダイソーのうすぐらすは、お手軽価格で、おしゃれに楽しめる逸品ですね。各種ドリンクのグラスとしても、お料理やスイーツの容器としても、ひと手間加えてインテリアとしても優秀なんて素敵すぎます。

100均ショップの商品なので、いくらでも購入しやすいというのも、嬉しいポイントです。薄さと透明感を活用して、毎日の生活の彩りとしてみましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。