Large thumb shutterstock 604430852

うなぎの付け合わせ・おかず17選!副菜/サイドメニュー/献立

更新:2019.06.21

土用の丑の日などに食べることが多いうなぎの付け合わせって何がいいのか迷いますよね。今回はうなぎによく合う定番の献立や、簡単に作れるおかず、もう一品にぴったりの野菜料理など、うなぎに合ういろいろなメニューを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



美味しいうなぎの作り方とアレンジ方法

定番のうなぎの作り方

土用の丑の日などに食べることが多いうなぎは、精がつくと言われています。うなぎには、ビタミンAやビタミンB群、亜鉛などが含まれています。また、血行を良くすると言われる良質な魚の油であるEPAも含まれているため、毎日を元気に過ごしたいと思っている人にもおすすめです。

そんなうなぎの美味しい作り方・焼き方を知れば、さらに美味しいうなぎを堪能することができます。うなぎの焼き方にこだわることで、うなぎの風味が逃げることなく、ふんわりとした食感の美味しいうなぎを楽しめるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

材料

  • 市販のうなぎ 6尾
  • しょうゆ 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • 料理酒 大さじ1.5
  • 砂糖 大さじ1.5
  • 水(熱湯) 適量
  • キッチンペーパー
  • グリル

定番のうなぎの作り方

  1. うなぎを、熱湯で洗います。タレが付いている場合は、タレを落とします。
  2. 洗ったうなぎをキッチンペーパーを使って水気を拭き取ります。
  3. 料理酒をうなぎに軽くかけます。
  4. うなぎをきちんとアルミホイルで包みます。
  5. 包んだうなぎをグリルで3~4分ほど温めます。
  6. 温め終わったらアルミホイルを取り、うなぎをグリルで再び焼きます。
  7. しょうゆとみりん、料理酒、砂糖を混ぜ、煮詰めて作ったタレをうなぎに塗り、焼いていきます。
  8. 焼き色がつき、タレの香ばしい匂いがしてきたらたら完成です。

関連記事では、うなぎをフライパンで美味しく焼く方法を紹介しています。冷凍うなぎの温め方や焼き方も詳しく紹介されているので、こちらもぜひ参考にご覧ください。

美味しいうなぎのアレンジ方法・種類

うなぎと言えば鰻丼やうな重が人気ですが、うなぎを使った美味しいうなぎのアレンジ方法・種類はたくさんあります。うなぎを卵焼きに挟んだ「う巻き」は、やさしい出汁の風味が効いていて、鰻丼やうな重などのうなぎ料理にもよく合います。うなぎが少しだけ余ってしまった時にも作れるメニューなのでおすすめですよ。

もう一つ紹介したいのが、「うなぎのちらし寿司」です。ほんのり甘めの酢飯に、うなぎの蒲焼きを食べやすい大きさにカットしたものと錦糸卵、キヌサヤなどを散らせば、いつも以上に華やかなうなぎ料理を楽しめます。また、「うなぎのちらし寿司」は見た目もおしゃれなので、おもてなし料理としてもおすすめですよ!

うなぎの献立|付け合わせや副菜・おかず【定番編】

うなぎの献立・付け合わせ【定番編】①白菜の浅漬け

うなぎの定番の献立・付け合わせ1つ目は、白菜の浅漬けです。あっさりとした白菜の浅漬けは、こってりとしたうなぎ料理によく合います。

白菜の浅漬けに少量の柚子を足せば、爽やかであっさりとした味わいに仕上がります。また、鷹の爪を加えれば、ピリッと辛い白菜の浅漬けができるので、辛いものが好きな人にもおすすめですよ。

うなぎの献立・付け合わせ【定番編】②うなぎの肝吸い


うなぎの定番の献立・付け合わせ2つ目は、うなぎの肝吸いです。うなぎの付け合せの汁ものとして定番のうなぎの肝吸いは、やさしい出汁の香りを楽しめる一品です。

うなぎの肝吸いに使われている肝とは、うなぎの胃などのことで、冷え性を和らげてくれるビタミンEや、目に良いとされるビタミンAを含んでいるので、健康面で気を使っている人にもおすすめですよ。

うなぎの献立・付け合わせ【定番編】③タコとキュウリの酢のもの

うなぎの定番の献立・付け合わせ3つ目は、タコとキュウリの酢のものです。タコのプリッとした食感がアクセントになっているタコとキュウリの酢のものは、シンプルながらもさっぱりとした料理なので、濃いめの味付けがされたうなぎの蒲焼きと一緒に食べれば、お口直しにもなります。

うなぎの献立・付け合わせ【定番編】④茶碗蒸し

うなぎの定番の献立・付け合わせ4つ目は、茶碗蒸しです。出汁の香りが広がる茶碗蒸しは、繊細でやさしい味の料理なので、うなぎ料理の味を邪魔しません。茶碗蒸しにシイタケや銀杏など、歯応えがあるものを入れれば、食感のアクセントになるのでおすすめです。

うなぎの献立・付け合わせ【定番編】⑤ほうれん草のお浸し

うなぎの定番の献立・付け合わせ5つ目は、ほうれん草のお浸しです。しょうゆとかつお節だけで味付けしたほうれん草のお浸しは、ほうれん草の自然なうま味を活かしたシンプルであっさりとした料理になっています。

通常のほうれん草のお浸しに卵黄を乗せれば、マイルドな味わいに仕上がり、お酒との相性もさらに良くなるので、おつまみとしても活用できます。

うなぎの献立|付け合わせや副菜・おかず【簡単に作れるおかず編】

うなぎの献立【簡単に作れるおかず編】①アレンジ冷奴

うなぎに合う簡単に作れるおかず1つ目は、アレンジ冷奴です。しょうゆやショウガ、ネギで作る通常の冷奴も、もちろんうなぎ料理に合いますが、少し工夫するだけで、より美味しい冷奴を食べることができます。今回は、簡単に作れるピリッと辛いネギダレの冷奴を紹介するので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人分)

  • 絹ごし豆腐 1丁
  • 長ネギ 10cmほど
  • ごま油 大さじ1
  • めんつゆ 大さじ2
  • 豆板醤 小さじ1
  • 糸唐辛子 適量

アレンジ冷奴(ネギダレ)の作り方

  1. 長ネギをみじん切りにします。
  2. 長ネギ・ごま油・めんつゆ・豆板醤をボウルに入れ、よく混ぜてタレを作ります。
  3. 絹ごし豆腐を半分に切ります。
  4. 切った絹ごし豆腐をお皿に盛りつけて、ネギダレをかけます。
  5. 仕上げに糸唐辛子を飾れば完成です。

うなぎの献立【簡単に作れるおかず編】②春雨サラダ

うなぎに合う簡単に作れるおかず2つ目は、春雨サラダです。さっぱりとした味わいの春雨サラダは、春雨やキュウリなどの食感がアクセントになっていて、柔らかいうなぎ料理に合います。濃いめの味に仕上げた春雨サラダは、おつまみにもピッタリです。

材料(2人分)

  • 春雨 50g
  • 人参 30g
  • キュウリ 25g
  • ハム 2枚
  • 醤油 大さじ1
  • 酢 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 鶏がらスープの素 小さじ2
  • ごま油 大さじ1
  • 白ゴマ 適量
  • からし 適量

春雨サラダの作り方

  1. 鍋でお湯を沸かし、春雨を茹でます。
  2. 茹でた春雨の水気をよく切ります。
  3. きゅうり・人参・ハムを千切りにします。
  4. 醤油・酢・砂糖・鶏がらスープの素・ごま油・白ゴマ・からしを混ぜてタレを作ります。
  5. 春雨と千切りにした具材、タレをボウルの中でよく混ぜて、冷蔵庫で冷やします。
  6. 30分~1時間ほど冷やし、お皿に盛りつけて完成です。

うなぎの献立【簡単に作れるおかず編】③ナスの煮浸し

うなぎに合う簡単に作れるおかず3つ目は、ナスの煮浸しです。ナスの煮浸しは、飽きのこない、やさしくさっぱりとした味わいのメニューです。

今回はナスを揚げ焼きにする簡単なナスの煮浸しの作り方を紹介します。作ったナスの煮浸しを一晩冷蔵庫で寝かせれば、味が染み込むので、さらに美味しいナスの煮浸しを楽しめますよ!

材料(2人分)

  • ナス 2本
  • 和風だし 100ml(粉末だしは水で溶いた状態)
  • しょうゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • すりおろしたショウガ 適量
  • 万能ネギ 適量

ナスの煮浸し

  1. 和風だし・しょうゆ・みりん・砂糖を混ぜ合わせます。
  2. ヘタを取ったナスに隠し包丁を入れ、半分に切り、さらにそれを半分に切ります。
  3. ナスを軽く水に浸けます。
  4. 油を引いたフライパンですりおろしたショウガを炒めてからナスを炒めます。
  5. 時々ナスをひっくり返しながら焼き、全体的によく火が通ったら調味料を混ぜたものを加えます。
  6. よく煮詰まったらお皿に盛りつけ、刻んだ万能ネギをトッピングすれば完成です。

うなぎの献立【簡単に作れるおかず編】④梅しそささみ

うなぎに合う簡単に作れるおかず4つ目は、梅しそささみです。うなぎと梅は食べ合わせが良くないと聞いたことはありませんか?実は、うなぎと梅は相性が良い食べ合わせなのです。梅には、うなぎの消化を助ける作用があり、消化不良を防ぐこともできます。

梅しそささみは、比較的ボリュームのある料理なので、うなぎ料理だけでは物足りない時や、食べざかりのお子さんがいるご家庭におすすめです。また、ロール状にした梅しそささみを輪切りにすれば、可愛い見た目になるので、おもてなし料理としてもおすすめですよ。

材料(2人分)

  • ささみ 3本
  • 大葉 4枚
  • 梅肉または梅肉ソース 大さじ2
  • 酒 大さじ1
  • 塩 適量

梅しそささみの作り方

  1. ささみの筋を取り、中心に切り込みを入れて開きます。
  2. ささみをラップでやさしく包み、めん棒などで叩きます。
  3. ささみに酒と塩をかけてよく馴染ませ、軽く水気を拭き取ります。
  4. ささみを重ね合わせたものの上に大葉と梅肉を乗せます。
  5. ささみをロール状に巻いていき、ラップでしっかりと包みます。
  6. ラップに包んだものを耐熱容器に入れて、600W電子レンジで2分半~3分ほど温めます。
  7. 粗熱を取り、冷蔵庫で冷やします。
  8. 冷やしたものを輪切りにして、お皿に盛りつけて完成です。

うなぎの献立【簡単に作れるおかず編】⑤出汁巻き卵


うなぎに合う簡単に作れるおかず5つ目は、出汁巻き卵です。うなぎを玉子焼きで包んだう巻きを筆頭に、うなぎと卵料理の相性はとても良いことが特徴です。

ふんわりとしている出汁巻き卵は、やさしく香る出汁と、どこか懐かしい味わいが楽しめます。難しいイメージがある出汁巻き卵ですが、意外と簡単に作ることができるので、ぜひトライしてみてくださいね!

材料(2人分)

  • 卵 3個
  • 和風だし 大さじ3(粉末だしは水で溶いた状態)
  • 薄口しょうゆ 大さじ1/2
  • みりん 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • サラダ油 小さじ2

出汁巻き玉子の作り卵

  1. ボウルで溶き卵を作り、和風だし・薄口しょうゆ・みりん・砂糖を加えて混ぜます。
  2. 卵焼き器を中火で温めて油をひきます。
  3. 卵液を一滴垂らし、すぐ焼ける状態になったら、卵液(1/4)入れて焼きます。
  4. 手前に向かって卵を巻いていき、再び奥に移動させ、卵液(1/3)を流し入れて焼きます。
  5. 再びサラダ油を引いて、卵液を流し入れて先ほどの工程を繰り返します。
  6. 焼きあがった出汁巻き卵を巻き簾で巻いて成型します。
  7. 成型した出汁巻き卵を食べやすい大きさに切り、お皿に盛りつけて完成です。

うなぎの献立|付け合わせや副菜・おかず【汁もの・スープ編】

うなぎ・鰻丼・うな重の献立・副菜【汁もの・スープ編】①あさりの味噌汁

うなぎの献立・副菜におすすめの汁もの・スープ1つ目は、あさりの味噌汁です。あさりと出汁の風味が口いっぱいに広がるあさりの味噌汁は、うなぎ料理だけでなく、和食全般の付け合わせとしてよく合います。昆布出汁を使って作れば、あっさりとしながらも、さらに風味豊かなあさりの味噌汁を堪能できます。

うなぎ・鰻丼・うな重の献立・副菜【汁もの・スープ編】②きのこのお吸い物

うなぎの献立・副菜におすすめの汁もの・スープ2つ目は、きのこのお吸い物です。麩や三つ葉で作るシンプルなお吸い物もおすすめですが、きのこの風味を楽しめるきのこのお吸い物もおすすめです。

透き通った汁が美しいお吸い物に、エノキやシイタケなどのきのこ類を加えれば、さらに風味が良いお吸い物を楽しめます。うなぎ料理の付け合わせの汁ものにこだわりたい人におすすめですよ!

うなぎの献立|付け合わせや副菜・おかず【肉料理編】

うなぎの献立・副菜メニュー【肉料理編】①豚しゃぶサラダ

うなぎの献立・副菜におすすめの肉料理1つ目は、豚しゃぶサラダです。豚しゃぶサラダの特徴は、かけるタレやドレッシング次第で大きく味が変わることです。

さっぱりとした香味ダレや中華ごまドレッシング、マイルドな味わいに仕上がるごまドレッシング、ピリ辛な食べるラー油など、その時の気分でさまざまな味の豚しゃぶサラダを楽しめます。

うなぎの献立・副菜メニュー【肉料理編】②鶏のポン酢和え

うなぎの献立・副菜におすすめの肉料理2つ目は、鶏のポン酢和えです。ボリュームもありながら、あっさりした味付けの付け合わせが食べたい時におすすめなのが、鶏のポン酢和えです。爽やかなポン酢が効いた鶏のポン酢和えはお酒のお供にもピッタリの一品になっています。

うなぎの献立|付け合わせや副菜・おかず【野菜・サラダ編】

うなぎの献立・もう一品【野菜・サラダ編】①わかめサラダ

うなぎの献立・もう一品におすすめの野菜・サラダ1つ目は、わかめサラダです。わかめサラダと言っても、レタスとわかめのシンプルなものから、タコなどの魚介類などをトッピングした海鮮わかめサラダなど、さまざまなものがあります。

わかめには、カルシウムやカリウム、ミネラルなどの栄養が豊富なので、栄養面でも気を使ったうなぎの付け合わせを考えている人におすすめですよ!

うなぎの献立・もう一品【野菜・サラダ編】②大根サラダ

うなぎの献立・もう一品におすすめの野菜・サラダ2つ目は、大根サラダです。シャキシャキの大根の食感が楽しい大根サラダは、さっぱりしているので、脂が乗ったうなぎ料理を食べる時の付け合わせやお口直しにピッタリです。

うなぎの献立・もう一品【野菜・サラダ編】③野菜のマリネ

うなぎの献立・もう一品におすすめの野菜・サラダ3つ目は、野菜のマリネです。マリネとは、レモン汁や香味料、オリーブオイルなどで漬けたもののことです。野菜のマリネは、焼いた野菜や皮を剥いた生の野菜から作ることができます。

人参やカリフラワー、キュウリ、パプリカなど、色とりどりの野菜をたっぷり使って作った野菜のマリネは、とてもカラフルで食卓を華やかにしてくれるので、おもてなし料理としてもおすすめですよ。

関連記事では、玉ねぎのマリネを使った美味しいレシピを紹介しています。玉ねぎのマリネのや保存方法や、たくさんのアレンジレシピが載っているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

うなぎによく合う付け合せを作ってみよう!

うなぎによく合う定番の献立や、簡単に作れるおかず、もう一品にぴったりの野菜料理など、うなぎにピッタリのおすすめ付け合わせメニューを紹介させていただきました。鰻丼やうな重などのうなぎ料理を楽しむ際は、ぜひ参考に作ってみてくださいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。