おすすめのミルカー・粉ミルクケース10選!100均ダイソーや西松屋の小分けも
更新:2021.06.26
ミルカー・ミルクケースは粉ミルクの小分けや持ち運びに便利なだけでなく、離乳食やおやつ入れ等にも代用出来るので、お母さんの必須アイテムですよね。今回はそんなミルカー・ミルクケースのおすすめ商品を紹介していきます。西松屋やダイソー商品もあるのでぜひチェックしてみてください!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
ミルカー・粉ミルクケースとは?メリットも
ミルカーは粉ミルクの小分けに使える!
粉ミルクケースやミルカーとは、前もって計っておいた粉ミルクを入れておくことが出来る容器です。あらかじめ量を計って小分けにすることによって、必要なときにすぐにミルクを作ることができます。小分けできる数はミルカーによって様々ですが、3回分計り置きできるタイプが多くなっています。
ミルカーは外出時の持ち運び・携帯に便利!
View this post on InstagramA post shared by yz (@h____32b) on
複数回の粉ミルクを計り置き出来るミルカーは、外出時の粉ミルクの持ち運びや携帯にとても便利です。必要な分だけを持って行けるので、軽くコンパクトに持ち運びできます。また、口元が粉ミルクを哺乳瓶に移す際に入れやすい形状になっているものも多く、外出先でも手早くミルクを作ることが出来ます。
ミルカーは繰り返し何度でも使える!
ミルカーは洗えば繰り返し何度も使え、コスパもいいです。ただし、何度も使えるので定期的に消毒をする必要があります。消毒方法は各ミルカーによって異なるので、事前に対応可能な消毒方法を調べておくようにしましょう!
ミルカーは離乳食やおやつの小分け・持ち運びにも便利!
View this post on InstagramA post shared by かめよ (@moshimoshi.kameyo) on
ミルカーは粉ミルク以外にも色んなものを入れて使うことが出来ます。例えば授乳期が終わった後は離乳食やおやつのケースに代用できますし、薬や小物入れにも使えます。また小分けに持ち運びできることから、プロテインケースとして使っている方も多いです!離乳食の保存方法については以下の記事も参考にしてください。
RELATED ARTICLE
COOKING > 料理 2019.06.21離乳食の保存におすすめのフリージング保存容器14選|小分け保存用/製氷皿
おすすめの粉ミルクケース10選!
おすすめの粉ミルクケース①リッチェルSJミルクケース
View this post on InstagramA post shared by ℛ𝒜ℛ𝒜 (@dearness03) on
おすすめの粉ミルクケース1つ目は、リッチェルのSJミルクケースです。1段分の容量は80mlになります。3つの容器の間には中フタがついており、容器の底にミルクが付かない仕様になっています。そのため衛生面でも安心して使うことが出来ます。スヌーピーのイラストもとてもかわいいですね!
おすすめの粉ミルクケース②ピジョンミルカー
View this post on Instagramプロテインを持ち運ぶために粉ミルカーを買う私。ジャストサイズ。 #ピジョン #ミルカー #プロテイン
A post shared by Nozomi Takao (@nonsist) on
おすすめの粉ミルクケース2つ目は、ピジョンのミルカーです。1段分の容量は90mlになります。容器は半透明で中身が確認しやすく、ロート状のキャップ付きで哺乳瓶への移し替えもしやすいです。またフタが2枚付いているので、1個ずつバラしての持ち運びも可能になっています。
おすすめの粉ミルクケース③ベッタミルクケースキャッスル
おすすめの粉ミルクケース3つ目は、ベッタのミルクケースキャッスルです。ミルクケースとは思えないほどオシャレで見た目もスッキリしており、使い終わった後もおやつケースや小物入れなどに使えそうです!カラーバリエーションも豊富なので、ぜひお気に入りのものを見つけてみてください。
おすすめの粉ミルクケース④レック2WAYミルクケース
View this post on InstagramA post shared by arisara.h (@arisara.h) on
おすすめの粉ミルクケース4つ目は、レックの2WAYミルクケースです。容量は95mlのものが2段、130mlのものが1段で3回分のミルクが計り置き出来ます。キャップが本体と一体になっているため、キャップを落とす心配もありません。アンパンマンのデザインや、カラフルな容器は赤ちゃんも喜びそうですね!
またこちらは2WAYタイプになっており、授乳期間が終わった後の離乳食の保存容器としても使えます。さらに、中フタにはシリコン製の蒸気弁がついているため、冷凍した離乳食をそのままレンジで温めることができるのでとても便利です。
おすすめの粉ミルクケース⑤ツイストシェイクパウダーボックス
おすすめの粉ミルクケース5つ目は、ツイストシェイクのパウダーボックスです。1段分の容量は100mlになります。2段タイプのケースになっており、粉ミルク以外にもフルーツやスナック入れにも使えます。また、カラーバリエーションも豊富で、上下の色を入れ替えて自由にカスタマイズも出来ます!
おすすめの粉ミルクケース⑥マンチキンミルクケース
おすすめの粉ミルクケース6つ目は、マンチキンのミルクケースです。今まで紹介してきた縦に3段連なっているタイプではなく、円を描くように粉ミルクを収納できるケースになっています。
おすすめの粉ミルクケース⑦西松屋ディズニーベビープーミルクケース
おすすめの粉ミルクケース7つ目は、ディズニーのベビープーミルクケースです。1段分の容量は100mlになります。半透明の容器にはメモリが付いているため、中身の確認がとてもしやすいです。プーさんのデザインと優しい色味が相まって、あたたかみのあるミルクケースになっています。西松屋で購入可能です。
おすすめの粉ミルクケース⑧西松屋プチアンジュミルクケース
View this post on InstagramA post shared by ☆ (@iiyyii9) on
おすすめの粉ミルクケース8つ目は、プチアンジュのミルクケースです。1段分の容量は100mlになります。西松屋で購入できる粉ミルクケースで、全体的に茶色で落ち着いた雰囲気のデザインになっています。
おすすめの粉ミルクケース⑨ダイソー粉ミルクストッカー
おすすめの粉ミルクケース9つ目は、ダイソーの粉ミルクストッカーです。ダイソーで粉ミルクケースが買えるということで、とてもお得ですね!100円ですが、3回分のミルクをきっちりと計り置きすることができます。
おすすめの粉ミルクケース⑩ダイソー粉ミルクストッカー
View this post on InstagramA post shared by saori (@okaashaan) on
おすすめの粉ミルクケース10つ目は、ダイソーのいないいないばぁシリーズの粉ミルクストッカーです。ダイソーのいないいないばぁシリーズは、ミルカー以外にも巾着やタオル、ペットボトルキャップ等ベビーグッズがたくさんあります。どれもとてもかわいいので、ぜひダイソーでシリーズを揃えてみてはいかがでしょうか。
粉ミルクケース・ミルカーの代用方法
粉ミルクケースの代用方法①哺乳瓶に粉ミルクを入れて持ち運びする!
View this post on InstagramA post shared by Lis •*¨*•.¸¸♬︎ (@lis.1226) on
粉ミルクケースの代用方法1つ目は、哺乳瓶に粉ミルクを直接入れて持ち運ぶ方法です。すでに哺乳瓶に必要な粉ミルクが入っているので楽にミルクを作ることが出来ます。ただし哺乳瓶1つにつき1回分しか入れることが出来ないので注意です。また使い捨て哺乳瓶というものも販売されています。以下詳細の記事になります。
粉ミルクケースの代用方法②小分けされた粉ミルクを使う!ダイソー商品も
View this post on InstagramA post shared by misa (@mk_nichijou) on
粉ミルクケースの代用方法2つ目は、小分けされた粉ミルクを使う方法です。あらかじめ小分けされているので自分で計る必要もなく、必要な時に開封するので衛生的にも安心して使えます。小分けタイプの粉ミルクは様々なメーカーから出ているのも嬉しいポイントです!
View this post on InstagramA post shared by KASUMI (@mitsumimimi) on
また小分けバッグを使うことで自分で粉ミルクを小分けすることが出来ます。市販のものは缶タイプに比べて値段が高かったり、量の細かい調節がしづらかったりします。しかし小分けバッグを代用することで状況に応じた必要な分を用意することができ、節約にもなります。小分けバッグはドラッグストアやダイソーで買えます。
粉ミルクケースの代用方法③キューブタイプの粉ミルクを使う
View this post on InstagramA post shared by こめたんママ🐷🖤 (@kometam2016) on
粉ミルクケースの代用方法3つ目は、キューブタイプの粉ミルクを使う方法です。コンパクトに粉ミルクを持ち運べ、粉をこぼしたりする心配もないため、とても楽な代用方法と言えます。その反面、他のタイプに比べて値段が高くなっています。
おすすめの粉ミルク11選
おすすめの粉ミルク①和光堂レーベンスミルクはいはい
View this post on InstagramA post shared by mai-mai (@mai22_mirei02) on
おすすめの粉ミルク1つ目は、和光堂のレーベンスミルクはいはいです。母乳に含まれる成分を配合することによって母乳に近いミルクになっており、β-ラクトグロブリンを減らすことで赤ちゃんへの負担を軽減させています。また泡立ちも少なく飲みやすくなっており、赤ちゃんにやさしいミルクです。
おすすめの粉ミルク②森永はぐくみ
View this post on InstagramA post shared by Maki (@maki_7_17) on
おすすめ粉ミルク2つ目は、森永のはぐくみです。初乳に多く含まれるラクトフェリンやDHA・アラキドン酸、3種類のオリゴ糖を含み、母乳に近いミルクに作られています。使いやすく保管がしやすい入れ替えタイプもあります。
おすすめの粉ミルク③雪印メグミルクぴゅあ
おすすめの粉ミルク3つ目は、雪印メグミルクのぴゅあです。母乳成分や機能性に着目しており、雪印メグミルクがこれまで行ってきた母乳研究を通して作られたミルクになっています。
おすすめの粉ミルク④ビーンスタークすこやかM1
View this post on InstagramA post shared by なおき(吉川) (@naoki_naoki_) on
おすすめの粉ミルク4つ目は、ビーンスタークのすこやかM1です。半世紀以上に渡る母乳研究を活かして、母乳が与えられないときや足りないときに使えるように作られた粉ミルクになっています。
おすすめの粉ミルク⑤和光堂フォローアップミルクぐんぐん
おすすめの粉ミルク5つ目は、和光堂のぐんぐんです。満9か月頃から3歳頃まで使えるフォローアップミルクとなっており、カルシウム・鉄・DHAを強化してくれます。また、発育に必要なビタミンやミネラルもバランスよく配合されています。
おすすめの粉ミルク⑥ビーンスタークつよいこ
おすすめの粉ミルク6つ目は、ビーンスタークのつよいこです。こちらはフォローアップミルクになり、普段の食事で偏りがちな栄養バランスを整えることができます。成長や発達が大きくみられる時期には欠かせないミルクです。
おすすめの粉ミルク⑦グリコアイクレオのバランスミルク
おすすめの粉ミルク7つ目は、グリコのアイクレオのバランスミルクです。1913年に小児科のグループが開発したミルクが原点となっており、成分はもちろん味・色・香りも母乳に近づけています。また発育に大切なヌクレオチドを日本で初めて配合し、その配合量が多いのも特徴です。
おすすめの粉ミルク⑧森永E赤ちゃん
おすすめの粉ミルク8つ目は森永のE赤ちゃんです。たんぱく質は牛乳のたんぱく質を細かくしたペプチドを使用しています。そのため消化しやすく、牛乳のたんぱく質によって引き起こされるアレルギー反応を抑えるとされています。
おすすめの粉ミルク⑨明治ミルフィーHP
おすすめの粉ミルク9つ目は、明治のミルフィーHPです。牛乳たんぱく質を分解した乳糖を含まない粉ミルクです。ミルクアレルギーの方はもちろん、卵や大豆のたんぱく質アレルギーの赤ちゃんにも対応しています。
おすすめの粉ミルク⑩森永ニューMA-1
おすすめの粉ミルク10つ目は森永のニューMA-1です。通常のミルクで湿疹や下痢などの症状が出るミルクアレルギーの赤ちゃんにおススメです。乳糖以外にも卵や大豆成分も含まれないので安心して使えます。また、アレルギー用ミルクで不足しがちなカルニチンやビオチンも配合されています。
おすすめの粉ミルク⑪森永ARミルク
View this post on InstagramA post shared by Ayako (@ayako.1113) on
おすすめの粉ミルク11つ目は、森永のARミルクです。日本で唯一の胃食道逆流の赤ちゃんのための粉ミルクです。通常の粉ミルクを溢乳や嘔吐によって飲めない赤ちゃんに向けて、ミルクにトロミが付けられています。森永はぐくみとほぼ同様の栄養成分もきちんと配合されており、栄養も考えられています。
お気に入りの粉ミルクケース・ミルカーを見つけてみよう!
いかがだったでしょうか。ミルカーを1つ持っているだけで色んな用途に使うことができ、持ち運びも楽なので外出時のミルクの心配も減ります。色んなタイプがあるので、複数買っておいて状況によって使い分けるものいいかもしれません。ぜひ、赤ちゃんと自分に合ったミルカーを見つけてみてくださいね!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。