Large thumb shutterstock 257304877

おすすめのミルカー・粉ミルクケース10選!100均ダイソーや西松屋の小分けも

更新:2021.06.26

ミルカー・ミルクケースは粉ミルクの小分けや持ち運びに便利なだけでなく、離乳食やおやつ入れ等にも代用出来るので、お母さんの必須アイテムですよね。今回はそんなミルカー・ミルクケースのおすすめ商品を紹介していきます。西松屋やダイソー商品もあるのでぜひチェックしてみてください!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ミルカー・粉ミルクケースとは?メリットも

ミルカーは粉ミルクの小分けに使える!

粉ミルクケースやミルカーとは、前もって計っておいた粉ミルクを入れておくことが出来る容器です。あらかじめ量を計って小分けにすることによって、必要なときにすぐにミルクを作ることができます。小分けできる数はミルカーによって様々ですが、3回分計り置きできるタイプが多くなっています。

ミルカーは外出時の持ち運び・携帯に便利!

複数回の粉ミルクを計り置き出来るミルカーは、外出時の粉ミルクの持ち運びや携帯にとても便利です。必要な分だけを持って行けるので、軽くコンパクトに持ち運びできます。また、口元が粉ミルクを哺乳瓶に移す際に入れやすい形状になっているものも多く、外出先でも手早くミルクを作ることが出来ます。

ミルカーは繰り返し何度でも使える!

ミルカーは洗えば繰り返し何度も使え、コスパもいいです。ただし、何度も使えるので定期的に消毒をする必要があります。消毒方法は各ミルカーによって異なるので、事前に対応可能な消毒方法を調べておくようにしましょう!

ミルカーは離乳食やおやつの小分け・持ち運びにも便利!

ミルカーは粉ミルク以外にも色んなものを入れて使うことが出来ます。例えば授乳期が終わった後は離乳食やおやつのケースに代用できますし、薬や小物入れにも使えます。また小分けに持ち運びできることから、プロテインケースとして使っている方も多いです!離乳食の保存方法については以下の記事も参考にしてください。

おすすめの粉ミルクケース10選!

おすすめの粉ミルクケース①リッチェルSJミルクケース

View this post on Instagram

ずっと、パン子に必要なものは母が買ってくるのですが、また今日も荷物が🌸 今度の#1ヶ月検診 のための#哺乳瓶ケース と#ミルクケース 哺乳瓶ケース🍼はお湯を入れて、2時間後くらいにいい温度になるとゆー😊 水筒だと、荷物増えるしと思って💦 ミルクケースは、三回分の保管ができるので、夜中急いでる時にも便利🤗 あとは#ミトン手袋 今日の夜中引っ掻いてギャン泣きだったので😢 爪切りしてるんだけど、少し尖ってたのかな💦 子供のって、モノトーンがいいのだけれど、キャラクター物になってしまうよね💦 でも、この時期しか使わないんだろうなぁー この時期過ぎたら、このキャラクター物見ながら懐かしさと寂しさがくるんだろうなぁーとか、思うと今この瞬間楽しまなきゃだなぁ😊 四時までぐずって寝なくても、来年にはそんな日が懐かしいって思うんだろうなぁ🤗 全力で泣いて何かを訴えてくれてるんだもん👶頑張って解読するさ😎めげるけど、頑張るさ🤓 #ベビフル#赤ちゃんのいる生活#女の子ママ#女の子ベビー#育児#産休中#ママカメラ#ママリ#親バカ部#mamagirl#コドモノ#新米ママ#子育て#育児#ママ一年生#愛娘#新米ママ関東部#コドモダカラ#赤ちゃん用品

A post shared by ℛ𝒜ℛ𝒜 (@dearness03) on

おすすめの粉ミルクケース1つ目は、リッチェルのSJミルクケースです。1段分の容量は80mlになります。3つの容器の間には中フタがついており、容器の底にミルクが付かない仕様になっています。そのため衛生面でも安心して使うことが出来ます。スヌーピーのイラストもとてもかわいいですね!

おすすめの粉ミルクケース②ピジョンミルカー


おすすめの粉ミルクケース2つ目は、ピジョンのミルカーです。1段分の容量は90mlになります。容器は半透明で中身が確認しやすく、ロート状のキャップ付きで哺乳瓶への移し替えもしやすいです。またフタが2枚付いているので、1個ずつバラしての持ち運びも可能になっています。

おすすめの粉ミルクケース③ベッタミルクケースキャッスル

おすすめの粉ミルクケース3つ目は、ベッタのミルクケースキャッスルです。ミルクケースとは思えないほどオシャレで見た目もスッキリしており、使い終わった後もおやつケースや小物入れなどに使えそうです!カラーバリエーションも豊富なので、ぜひお気に入りのものを見つけてみてください。

おすすめの粉ミルクケース④レック2WAYミルクケース

おすすめの粉ミルクケース4つ目は、レックの2WAYミルクケースです。容量は95mlのものが2段、130mlのものが1段で3回分のミルクが計り置き出来ます。キャップが本体と一体になっているため、キャップを落とす心配もありません。アンパンマンのデザインや、カラフルな容器は赤ちゃんも喜びそうですね!

またこちらは2WAYタイプになっており、授乳期間が終わった後の離乳食の保存容器としても使えます。さらに、中フタにはシリコン製の蒸気弁がついているため、冷凍した離乳食をそのままレンジで温めることができるのでとても便利です。

おすすめの粉ミルクケース⑤ツイストシェイクパウダーボックス

M keep aspect 2
ツイストシェイク パウダーボックス ミルクケース 2連結 ¥1,483

おすすめの粉ミルクケース5つ目は、ツイストシェイクのパウダーボックスです。1段分の容量は100mlになります。2段タイプのケースになっており、粉ミルク以外にもフルーツやスナック入れにも使えます。また、カラーバリエーションも豊富で、上下の色を入れ替えて自由にカスタマイズも出来ます!

おすすめの粉ミルクケース⑥マンチキンミルクケース

M keep aspect 3
マンチキン ミルクケース 小分け容器 ピンク/グリーン 携帯用 3回+1回 ¥2,680

おすすめの粉ミルクケース6つ目は、マンチキンのミルクケースです。今まで紹介してきた縦に3段連なっているタイプではなく、円を描くように粉ミルクを収納できるケースになっています。

おすすめの粉ミルクケース⑦西松屋ディズニーベビープーミルクケース

クマ

おすすめの粉ミルクケース7つ目は、ディズニーのベビープーミルクケースです。1段分の容量は100mlになります。半透明の容器にはメモリが付いているため、中身の確認がとてもしやすいです。プーさんのデザインと優しい色味が相まって、あたたかみのあるミルクケースになっています。西松屋で購入可能です。

おすすめの粉ミルクケース⑧西松屋プチアンジュミルクケース


おすすめの粉ミルクケース8つ目は、プチアンジュのミルクケースです。1段分の容量は100mlになります。西松屋で購入できる粉ミルクケースで、全体的に茶色で落ち着いた雰囲気のデザインになっています。

おすすめの粉ミルクケース⑨ダイソー粉ミルクストッカー

おすすめの粉ミルクケース9つ目は、ダイソーの粉ミルクストッカーです。ダイソーで粉ミルクケースが買えるということで、とてもお得ですね!100円ですが、3回分のミルクをきっちりと計り置きすることができます。

おすすめの粉ミルクケース⑩ダイソー粉ミルクストッカー

おすすめの粉ミルクケース10つ目は、ダイソーのいないいないばぁシリーズの粉ミルクストッカーです。ダイソーのいないいないばぁシリーズは、ミルカー以外にも巾着やタオル、ペットボトルキャップ等ベビーグッズがたくさんあります。どれもとてもかわいいので、ぜひダイソーでシリーズを揃えてみてはいかがでしょうか。

粉ミルクケース・ミルカーの代用方法

粉ミルクケースの代用方法①哺乳瓶に粉ミルクを入れて持ち運びする!

View this post on Instagram

* * 【 ✧︎*。milk goods ✧︎*。】 ・ ・ やっと少し揃えたベビーグッズ✨ ミルク関係を先日買い足しました💡 (記録も含めていますので 以下長くなります) ・ ・ ・ ミルクはどの位必要か 生まれるまでホント分からないので 最低限で揃えました💡 娘の時も退院と同時に買い足したので 最低限は用意しておいて損はないかなと思います♪ ・ ◽️哺乳瓶について ↪︎ 娘の産院で一番右にある ピジョンの大きいサイズを頂けたので お下がり1つ ・ 小さめサイズ プラ・瓶×各1本ずつ ・ 産院で頂いた新生児用 (市販非売品みたいです) ・ 個人的に私は瓶派です! 理由は冷ましやすいから💡 プラは容器も熱いままから冷ますの大変だったので⤵︎ ただ持ち運びには便利なので 小さめ1つだけ買い足しました💡 ・ あと乳首は新しい物を💡 PigeonのSサイズ1個買い足しました✨ ・ 個人的にこの位(2〜3本)あれば 容器類は十分かと思います🎶 後は飲む量にもよりますが そこは母乳次第…という事もあり 後ほどで大丈夫かと☺️ ・ ・ ◽️ 消毒液・掃除グッズ ↪︎ 哺乳瓶ブラシと乳首ブラシは使えたので新しい物を購入✨ ・ 除菌液はホント万能!! 我が家は卒乳しても余った液で掃除用に使ったり 毎日漬け起き後の液に 歯ブラシやタンブラー等の ゴムパッキンの部品などもポイポイ🎶 茶渋など汚れた物も すぐキレイになるので 通常の漂白剤よりも強くないし 毎日のついでお手入れにオススメです✨ ・ 今は錠剤タイプのもあるけど 薄さを加減出来る方が その時漬け起きたい量で調節出来るので 液体タイプにしてます💡 ・ 消毒器もあるけど 煮沸やレンチンはゴム製の乳首の劣化を早めると聞いたので 我が家では使用しませんでした✋ ・ その他搾乳機や授乳ポットも なくてやれたので 今回も必要と感じない限りは 今の所用意していません( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ・ ・ 長くなりましたが ミルク類はbabyとの相性があるので 揃える内容に悩む所だけど 少しでも参考になれば幸いです☺️💕 ・ ・ ・ 😣 ・ ・ #妊娠35週 #マタニティライフ #妊婦 #2人目妊娠中 #姉妹 #女の子ママ #11月予定日 #第二子妊娠中 #妊娠9ヶ月 #初マタさんと繋がりたい #プレママさんと繋がりたい #2018_autumn_baby部 #体重管理に苦しむ妊婦 #後期つわり #妊婦さんと繋がりたい #低身長妊婦 #鉄剤 #貧血妊婦 #哺乳瓶 #出産準備 #出産準備品 #授乳 #粉ミルク #ピジョン #Pigeon #臨月間近 #マイナートラブル #後期つわり #腰痛 #恥骨痛 #前駆陣痛

A post shared by Lis •*¨*•.¸¸♬︎ (@lis.1226) on

粉ミルクケースの代用方法1つ目は、哺乳瓶に粉ミルクを直接入れて持ち運ぶ方法です。すでに哺乳瓶に必要な粉ミルクが入っているので楽にミルクを作ることが出来ます。ただし哺乳瓶1つにつき1回分しか入れることが出来ないので注意です。また使い捨て哺乳瓶というものも販売されています。以下詳細の記事になります。

粉ミルクケースの代用方法②小分けされた粉ミルクを使う!ダイソー商品も

粉ミルクケースの代用方法2つ目は、小分けされた粉ミルクを使う方法です。あらかじめ小分けされているので自分で計る必要もなく、必要な時に開封するので衛生的にも安心して使えます。小分けタイプの粉ミルクは様々なメーカーから出ているのも嬉しいポイントです!

View this post on Instagram

これは便利🎵小分けのミルク売っているけど少し割高。これの方がほしい量そのまま使える🎵 これの準備していたら👨が手伝おうか?と、やってくれた♥️助かる😂字が汚いけど笑。何CC分かわかるように書いてくれた🎵 今日と昨日は、お仕事🎵 👶と一緒に出勤。 往復二時間だから混む時間は避けたい。混む時間だと往復三時間弱かかってしまう。 昨日は帰宅🕤9時半。今日は🕙10時ちょっと遅くなっちゃった。 お風呂の準備と哺乳瓶洗ったりしたいので、友達がくれたバウンサーでご機嫌取り。短時間でも気が紛れていて有難い笑。 食事は下ごしらえしておいたので、あとは温野菜の準備のみ‼️母が高級串だよ。と、くれた笑。冷めているのにめちゃめちゃ美味しい😂なんぢゃいな。👨が先につまみ食い。👨うまぁ!👩ずる!私も。と、結局、二人で一口つまみ食い笑。 からの👨は、忙しいので、 昨日は👶と👩二人でお風呂♥️ そこからご飯。久々に牛肉買った‼️国産の黒毛和牛の細切れ肉を購入。なんと!セールで800円。それでも高い。でも、結構量があったのでお得‼️基本的に豚と鳥ばかりなので、牛肉は高いし、年に数回買うか買わないかくらいと、友達と会話した後だったので、久々に購入。久々に食べて二人とも美味しい❤️となったけど、👩どう?黒毛は。👨美味しいけど4口だけでいいや。👩だね笑。👨これ、全部お肉入れたの?👩勿体無いから4分の3入れた‼️👨そうだね。全部は無理だ。 食後は食器洗いと、洗濯干しとタタム。2時までに寝るルーティーン。 食洗機は信用していないから、使わないけど壊れるといかんから月に一度洗ったお皿を入れて動かしていたけど、今回風邪でダウンしたときは流石に、初日は👨が率先して洗ってくれたけど、三日目は自分で洗って、すすぎだけ食洗機にお願いした。体調悪いときは便利。 今日は、帰ってから哺乳瓶洗っていたら👨が寄ってきて、自分の指の傷見せてきて、絆創膏貼って_(._.)_と、言ってきたので、哺乳瓶洗ってからね✨と、言ったら、待ちきれなかったのか、渋々自分で貼ってた笑。お風呂上がりは貼ってあげるね笑。 仕事で怪我したら、いつも小さな傷も大きな傷も見せてきて報告してきて、絆創膏貼ってって言ってきているなと、本日気がつく。笑。 お洋服→お古 スタイ→生徒がくれた バウンサー→友達がどうぞと言ってくれた なので、ゼロ円♥️♥️ #新米ママ #粉ミルク小分けバッグ #粉ミルク #粉ミルク小分け #便利グッズ

A post shared by KASUMI (@mitsumimimi) on

また小分けバッグを使うことで自分で粉ミルクを小分けすることが出来ます。市販のものは缶タイプに比べて値段が高かったり、量の細かい調節がしづらかったりします。しかし小分けバッグを代用することで状況に応じた必要な分を用意することができ、節約にもなります。小分けバッグはドラッグストアやダイソーで買えます。

粉ミルクケースの代用方法③キューブタイプの粉ミルクを使う


粉ミルクケースの代用方法3つ目は、キューブタイプの粉ミルクを使う方法です。コンパクトに粉ミルクを持ち運べ、粉をこぼしたりする心配もないため、とても楽な代用方法と言えます。その反面、他のタイプに比べて値段が高くなっています。

おすすめの粉ミルク11選

おすすめの粉ミルク①和光堂レーベンスミルクはいはい

おすすめの粉ミルク1つ目は、和光堂のレーベンスミルクはいはいです。母乳に含まれる成分を配合することによって母乳に近いミルクになっており、β-ラクトグロブリンを減らすことで赤ちゃんへの負担を軽減させています。また泡立ちも少なく飲みやすくなっており、赤ちゃんにやさしいミルクです。

おすすめの粉ミルク②森永はぐくみ

おすすめ粉ミルク2つ目は、森永のはぐくみです。初乳に多く含まれるラクトフェリンやDHA・アラキドン酸、3種類のオリゴ糖を含み、母乳に近いミルクに作られています。使いやすく保管がしやすい入れ替えタイプもあります。

おすすめの粉ミルク③雪印メグミルクぴゅあ

おすすめの粉ミルク3つ目は、雪印メグミルクのぴゅあです。母乳成分や機能性に着目しており、雪印メグミルクがこれまで行ってきた母乳研究を通して作られたミルクになっています。

おすすめの粉ミルク④ビーンスタークすこやかM1

おすすめの粉ミルク4つ目は、ビーンスタークのすこやかM1です。半世紀以上に渡る母乳研究を活かして、母乳が与えられないときや足りないときに使えるように作られた粉ミルクになっています。

おすすめの粉ミルク⑤和光堂フォローアップミルクぐんぐん

おすすめの粉ミルク5つ目は、和光堂のぐんぐんです。満9か月頃から3歳頃まで使えるフォローアップミルクとなっており、カルシウム・鉄・DHAを強化してくれます。また、発育に必要なビタミンやミネラルもバランスよく配合されています。

おすすめの粉ミルク⑥ビーンスタークつよいこ

おすすめの粉ミルク6つ目は、ビーンスタークのつよいこです。こちらはフォローアップミルクになり、普段の食事で偏りがちな栄養バランスを整えることができます。成長や発達が大きくみられる時期には欠かせないミルクです。

おすすめの粉ミルク⑦グリコアイクレオのバランスミルク

おすすめの粉ミルク7つ目は、グリコのアイクレオのバランスミルクです。1913年に小児科のグループが開発したミルクが原点となっており、成分はもちろん味・色・香りも母乳に近づけています。また発育に大切なヌクレオチドを日本で初めて配合し、その配合量が多いのも特徴です。

おすすめの粉ミルク⑧森永E赤ちゃん

おすすめの粉ミルク8つ目は森永のE赤ちゃんです。たんぱく質は牛乳のたんぱく質を細かくしたペプチドを使用しています。そのため消化しやすく、牛乳のたんぱく質によって引き起こされるアレルギー反応を抑えるとされています。

おすすめの粉ミルク⑨明治ミルフィーHP

おすすめの粉ミルク9つ目は、明治のミルフィーHPです。牛乳たんぱく質を分解した乳糖を含まない粉ミルクです。ミルクアレルギーの方はもちろん、卵や大豆のたんぱく質アレルギーの赤ちゃんにも対応しています。

おすすめの粉ミルク⑩森永ニューMA-1

M keep aspect 4
森永 ニューMA-1 大缶 800g ミルクアレルギー用 粉ミルク ¥3,796

おすすめの粉ミルク10つ目は森永のニューMA-1です。通常のミルクで湿疹や下痢などの症状が出るミルクアレルギーの赤ちゃんにおススメです。乳糖以外にも卵や大豆成分も含まれないので安心して使えます。また、アレルギー用ミルクで不足しがちなカルニチンやビオチンも配合されています。

おすすめの粉ミルク⑪森永ARミルク

おすすめの粉ミルク11つ目は、森永のARミルクです。日本で唯一の胃食道逆流の赤ちゃんのための粉ミルクです。通常の粉ミルクを溢乳や嘔吐によって飲めない赤ちゃんに向けて、ミルクにトロミが付けられています。森永はぐくみとほぼ同様の栄養成分もきちんと配合されており、栄養も考えられています。

お気に入りの粉ミルクケース・ミルカーを見つけてみよう!

いかがだったでしょうか。ミルカーを1つ持っているだけで色んな用途に使うことができ、持ち運びも楽なので外出時のミルクの心配も減ります。色んなタイプがあるので、複数買っておいて状況によって使い分けるものいいかもしれません。ぜひ、赤ちゃんと自分に合ったミルカーを見つけてみてくださいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。