Large thumb shutterstock 379445158

春巻きの包み方6選!皮や中身の手作りのコツや揚げ方も

更新:2019.06.21

春巻きの包み方は1種類じゃないって知ってましたか?こちらでは手作りの春巻きの皮の巻き方だけでなく、中身の作り方レシピ、油が跳ね起きない揚げ方とコツ、皮を扱うやり方のコツを併せて紹介致します。いつもの春巻きを中身や巻き方を変えるだけでオシャレになりますよ。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



春巻きの包み方6選

春巻きの包み方①基本中の基本の巻き方

基本の春巻きの包み方

  1. 春巻きの皮を手前側に角が来るように配置します。
  2. 手前に2cmほど空けて、具材を横長の長方形になるように乗せていきます。
  3. 手前に残しておいた皮を具材の上に折り乗せて、そのまま奥側に1巻きします。
  4. 右側の皮を具材に沿って左側に倒して折ります。
  5. 左側も同様に折ります。
  6. 手前から奥側にくるくると巻いていき、最後の角まで来たら、水溶き薄力粉を塗って、閉じて完成です。

1つ目の春巻きの包み方は、基本の春巻きの巻き方です。文章だけでは巻き方がいまいちわかりにくい、という方はこちらの動画が丁寧で分かりやすいですよ。市販の春巻きの皮の下準備も併せて解説してありますので、一緒にぜひご覧ください。

春巻きの包み方②ミニ春巻きにピッタリの巻き方

ミニ春巻きの巻き方

  1. 市販の通常サイズの春巻きの皮を、三角形になるように2つに切り分けます。
  2. 三角形の底辺が手前側になるように皮をセットします。
  3. 三角形の底辺の3分の1以下になるように、底辺の真ん中に具材を置きます。
  4. 春巻きの皮の左右を具材を隠すように、真ん中に向かって折り返します。
  5. 手前から奥側に向かってくるくると巻いていきます。
  6. 春巻きの皮が角まで来たら、水溶き薄力粉をつけて、最後まで巻ききったら完成です。

春巻きの包み方の2つ目は、市販の通常サイズの春巻きの皮を使ったミニ春巻きの巻き方です。ミニ春巻きはあまり皮だけが売っていませんが、この包み方は通常サイズを切るだけなので気軽にミニ春巻きが作れますね。

また、大きな春巻きの皮が中途半端に皮が余ってしまった時には持て余しがちですが、個数が2倍になるので少量でも使いやすく、応用が利いて便利ですよ。

春巻きの包み方③三角が綺麗な巻き方

View this post on Instagram

. 揚げずに簡単❤️とろ~りチーズの三角春巻き🧀 . 焼いただけなのにこんなパリパリになるんだ...😆チーズとポテトの風味にほっこり‥食べすぎには注意ですっ❤️ . いつもありがとうございます🌟気に入ったら「いいね」で教えてくださいね♩ . ■食材(10個分) ・春巻きの皮:10枚 ・合挽き肉:100g ・じゃがいも:3個(230g) ・たまねぎ:1/2個 ・塩こしょう:少々 ・牛乳:90cc ・サラダ油:大さじ3杯(フライパン用) ☆粉チーズ:大さじ1杯 ☆とろけるチーズ:40g ☆塩:小さじ1/2杯 ☆コンソメ:小さじ1/2杯 ☆こしょう:少々 ・のり(小麦粉:大さじ1杯/水:大さじ1杯) . ■下ごしらえ ・じゃがいもは水でよく洗い、皮をむきます。 ・玉ねぎは、みじん切りにします。 ・合いびき肉は塩こしょうを振っておきます。 . ■つくりかた ①塩こしょうを振った合いびき肉を耐熱容器に入れ、レンジ600Wで2分ほど加熱します。 ②別のボウルにじゃがいもを入れてラップをし、レンジ600Wで5分加熱して、マッシャーでかたまりが無くなるまで潰します。 ③マッシュしたじゃがいもに、①の合挽き肉、玉ねぎ、☆を加えて混ぜ合わせます。 ④全体がなじんだら、牛乳を2回に分けて加えて滑らかさが出るまでさらに混ぜ合わせます。 ⑤春巻きの皮の中央、手前から2cm前後にスプーン1杯分の⑤をのせて、左右と手前の端に水と小麦粉を溶いたのりをつけ、真ん中に向けて三つ折りにして折り目をしっかりつけます。長方形の手前を左側に1cmはみ出すくらい折り、手前から三角になるように2度折っていき、巻き終わりの部分にのりをつけて、ポケットになっているすき間に折り込みます。(動画のほうがわかりやすいです...!) ⑥中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、三角に包んだ春巻きを揚げ焼きにしていきます。 ⑦片面がきつね色になったら裏返して、両面きつね色になるまで焼いたら完成です! . ★MEMO★皮を巻くときは、しっかりと折り目をつけることで巻きやすくなりますよ☆ . #マカロニレシピ #macaroni #おうちカフェ #おうちごはん #クッキングラム #料理動画 #レシピ動画 #レシピ #簡単レシピ #美味しい #おいしい #instafood #food #cooking #recipe #yummy #instagood #春巻きの皮 #春巻き #ひき肉 #パリパリ #ひとくちサイズ #じゃがいも料理 #とろけるチーズ #チーズ入り

A post shared by macaroni(マカロニ) (@macaroni_news) on

三角巻きの春巻きの包み方

  1. 春巻きの皮を角が左右に来るように配置します。
  2. 底辺に2cm程度空けて、底辺の3分の1になるように具材を乗せます。
  3. 底辺に水溶き薄力粉を塗って、左右の皮を真ん中に向かって折り畳みます。
  4. 底辺の皮をつまんで、三角に折るように左側に折ります。
  5. 三角形をくるくると上まで巻いていきます。
  6. 最後の部分は、水溶き薄力粉をつけて、既に巻いてある皮の内側にしまって完成です。

春巻きの包み方の3つ目は、おしゃれな三角形巻きです。具材を三角形に乗せるのが難しくても丸く乗せておけば、巻けば勝手に形が整います。手順がよく分からなかった方は下の動画もご参照ください。27秒ごろから巻き方が再生されます。

春巻きの包み方④巻くだけのミニくるくる巻き


ミニくるくる巻きの包み方

  1. 市販の春巻きの皮を正方形4個になるように切り分けておきます。
  2. 角が手前側に来るように春巻きの皮を配置します。
  3. 皮の端を除いて、全体にまんべんなく薄く具材を乗せます。
  4. 手前側からくるくると巻いていき、一番端は水溶き薄力粉をつけて巻ききったら完成です。

春巻きの包み方の4つ目は、薄く盛って巻いていくだけのミニくるくる巻きです。大葉やスライスチーズなど、水気がなく薄い具材を巻くのに向いた巻き方です。端が閉じられていないので、汁気の出る具材は包まないように注意しましょう。

春巻きの包み方⑤見た目が豪華なプレゼント包み

プレゼント包みの包み方

  1. 春巻きの皮の真ん中に具材を丸く乗せます。やや高めに盛り、直径は春巻きの皮の3分の1以下にします。
  2. 具材の周りに1~2cm程度、水溶き薄力粉を丸く塗ります。
  3. 春巻きの皮の4角を持ち上げてつまみ、水溶き薄力粉をつけた部分がくっつくようにねじったら完成です。

春巻きの包み方5つ目は、お皿に乗っているだけで、目をひき華やかなプレゼント包みです。この包み方は油で揚げる時にほどけやすいので、しっかりとねじってくっつけるようにしましょう。オーブンで焼いて仕上げるのもおすすめです。

春巻きの包み方⑥スティック型がオシャレ!細長い平巻き

細長い平巻き

  1. 春巻きの皮を縦半分に切り分けておき、横長に皮を配置します。
  2. 春巻きの皮の両端を1~2cmほど残して、底辺に太さ1cm程度になるように細長く具材を乗せます。
  3. 春巻きの皮の両端と奥側の上辺1cmに、水溶き薄力粉を塗ってから、手前からくるくると皮を巻いていきます。
  4. 両端をギュっとつまんで圧着させたら、細長い平巻きの完成です。

春巻きの包み方6つ目は、スティックの形状がおしゃれな平巻きです。細長い形状なので、手にもって食べるスナックやおつまみにピッタリですね。こちらの巻き方では春巻きの皮を半分にして使っていますが、やや汁気の多い具材を使う時や、しっかりと巻いて皮のパリパリ感を増したい時には、まるまる1枚を使ってください。

春巻きの中身のレシピ4選

春巻きの中身レシピ①定番中の定番!基本の春巻き

基本の春巻きの材料(10本分)

  • 豚肉(ロースなどの薄切り肉)…100g
  • キャベツ…120g
  • しいたけ…2枚
  • タケノコ…100g
  • ピーマン…1個
  • 長ネギ…1本
  • 【豚肉の下味用】酒…小さじ1
  • 【豚肉の下味用】醤油…小さじ1
  • 【豚肉の下味用】片栗粉…大さじ1
  • 【全体の味付け用】塩…小さじ1/2
  • 【全体の味付け用】こしょう…少々
  • 【全体の味付け用】砂糖…小さじ1
  • 【全体の味付け用】酒(できれば紹興酒)…大さじ1
  • 【全体の味付け用】醤油…大さじ1
  • 【全体の味付け用】お湯…大さじ3
  • 【全体の味付け用】中華スープの元…小さじ1/2
  • 【水溶き片栗粉】片栗粉…大さじ1
  • 【水溶き片栗粉】水…大さじ1
  • ごま油…小さじ1

基本の春巻きの中身の作り方

  1. 具材は全て細切りにしておき、お湯と中華スープの元はあらかじめ混ぜ合わせておきます。
  2. 豚肉に、下味用の調味料を加えよく混ぜ合わせてから、フライパンで豚肉をさっと炒めます。
  3. 一度、フライパンから豚肉を取り出しておきます。
  4. 同じフライパンに、油(分量外)を入れて、たけのこ、しいたけ、ピーマン、長ネギを炒めます。
  5. 他の野菜に火が通ってきたら、キャベツを加えてさっと炒めます。
  6. 全体の味付け調味料全てと先に炒めておいた豚肉をフライパンに戻し、混ぜます。
  7. 全体が混ざったら、水溶き片栗粉を全体に回し入れてとろみをつけます。
  8. 火を止めてから、最後にごま油をまわしかけたら、基本の中身の具材の完成です。

1つめの春巻きの中身は基本の春巻きの具材です。調味料を入れてからの作業は、手早く混ぜながら行うのがコツです。素早く作業をすることで具材を焦げ付かせず、シャキシャキ感を残したまま、美味しい春巻きを作ることができますよ。

春巻きの中身レシピ②おつまみにもおかずにも!豚キムチ春巻き

豚キムチ春巻きの材料(10本分)

  • 豚スライス肉…200g
  • キムチ…150g
  • ニラ…1/2束
  • 春雨…40g
  • 砂糖…小さじ1
  • 醤油…小さじ2
  • ごま油…大さじ1

豚キムチ春巻きの中身の作り方

  1. 春雨はあらかじめお湯につけて戻しておき、2~3cmにカットしておきます。
  2. 豚スライス肉は細切りにし、キムチは1cm角程度に刻んでおき、ニラは2cmほどに切っておきます。
  3. フライパンに分量外の油を大さじ1引いて、豚肉をサッと炒めたらキムチを入れサッと炒めます。
  4. 春雨、ニラを加えたら、砂糖、醤油を入れて全体を混ぜます。
  5. 火を止めてから全体にごま油をまわしかけたら具材の完成です。

2つ目の春巻きの中身は、豚キムチの具材です。キムチは生でも食べられることと、火を通しすぎると肉も硬くなり、キムチの水分も飛びすぎてうまみが減ってしまうので、全体の作業は手早く行いましょう。ピリ辛の味と後入れのごま油の香りが食欲をそそります。

春巻きの中身レシピ③節約できて嬉しい!豚もやしの春巻き

豚もやしの春巻きの材料

  • 豚切り落とし肉…200g
  • もやし…200g
  • 【下味用】醤油…小さじ1
  • 【下味用】酒…小さじ1
  • 【下味用】片栗粉…大さじ1
  • 中華スープの元…小さじ1
  • 醤油…大さじ1/2
  • ごま油…大さじ1/2
  • 【水溶き片栗粉】片栗粉…大さじ1
  • 【水溶き片栗粉】水…大さじ1

豚もやしの春巻きの作り方

  1. 豚肉は細切りに近くなるように切っておき、下味用調味料をよくも見込んでおきます。
  2. フライパンに分量外の油をひいて、豚肉をサッと炒めたら一度取り出しておきます。
  3. フライパンにもやしを入れ炒め、水分が出てきたら豚肉を戻して中華スープの元と醤油で味付けをします。
  4. 水溶き片栗粉を流し入れてとろみがついたら、火を止めて、ごま油を全体に回しかけたら具材の完成です。

春巻きの中身の3つ目は、もやしたっぷりの豚もやし春巻きです。具材が2種類だけなのでシンプルで作りやすいのと、安いもやしを使うことで節約にもなって一石二鳥ですね。辛みをプラスしたい方は豚肉を炒める前に一味唐辛子や鷹の爪を油で炒めて作るといいですよ。

春巻きの中身レシピ④巻くだけ簡単!ベーコンチーズの春巻き!

ベーコンチーズ春巻きの材料(10本分)

  • 6Pチーズ…10個
  • ベーコン…10枚
  • 黒コショウ…お好みで

ベーコンチーズの春巻きの作り方

  1. 6Pチーズにベーコンを巻き付けます。
  2. お好みで黒コショウをまぶしたら、春巻きの中身の完成です。

4つ目の春巻きの中身は、ベーコンチーズの春巻きです。こちらは三角形に巻きやすい春巻きです。パッケージから出して巻いて揚げるだけですぐ出来上がるので、おつまみにぴったりですね。揚げ春巻きではなく、生春巻きの具材を参考にしたい方はこちらの記事がおすすめです。


春巻きの皮の作り方のコツ3選

春巻きの皮の手作りのやり方|薄力粉・片栗粉・塩・水を混ぜて作る

料理道具

春巻きの皮の材料(10本分)

  • 薄力粉…100g
  • 片栗粉…小さじ1
  • 塩…小さじ1/2
  • サラダ油…大さじ1
  • 水…140cc

春巻きの皮の作り方

  1. 薄力粉と片栗粉、塩を混ぜておきます。
  2. 水、サラダ油を加え、混ぜ合わせます。
  3. 分量外の油をひいたフライパンを熱してから、火を止めます。
  4. 大さじ2程度をフライパンに広げ、表面が乾いたらフライパンから降ろして完成です。

基本の春巻きの皮は、上記のように、薄力粉、片栗粉、塩、水、サラダ油だけで作ることができます。風味を増したい場合には、サラダ油の一部をごま油小さじ1に置き換えて作っても良いでしょう。

春巻きの手作り皮のコツ①春巻きが巻きやすいように火を通しすぎない

キッチン

手作りの春巻きの皮のコツの1つ目は、皮に火を通しすぎないことです。半生のモチモチ感が残った状態でフライパンから降ろすのがベストです。あまりに火を通しすぎて、パリパリになってしまうと具材を巻く時にパキパキに割れてしまいます。

特に生地が薄いので焦げ付きやすさに注意しましょう。焦げた場合は使えませんが、少し硬くなってしまっただけならば、霧吹きで水分を足してやれば問題なく具材を巻くことができますよ。

春巻きの手作り皮のコツ②手早く薄く生地を広げる

オーブン

春巻きの手作り皮のコツ2つ目は、春巻きの生地を手早く薄く広げることです。生地が薄いので熱したフライパンに生地を乗せるとすぐに火が通ってしまいます。このため、スプーンやおたまから生地を垂らしながら素早くフライパンに広げる必要があります。どうしても難しい場合は、電子レンジを使うのも手です。

電子レンジで春巻きの皮を作るやり方

  1. 大きな深い皿に耐熱のラップを皺が寄らないようにピンと張ります。
  2. ラップの上に大さじ2程度の春巻きの皮の生地を薄く広げます。
  3. 電子レンジ600Wで30秒~1分程度加熱して、そっと取り出したら完成です。

素早くフライパンで作るのが難しい場合は、ゆっくりと作業のできる電子レンジはとてもおすすめです。ただし、電子レンジの機種によって温まり方が異なるため、最初は火の通り方を確認しながらチャレンジしてみてください。

春巻きの手作り皮のコツ③生地は都度混ぜながら均一にする

料理

春巻きの手作り皮のコツ3つ目は、生地は都度混ぜながら作ることです。水と薄力粉は分離しやすいので、1枚生地を焼くごとにかならず生地の液を混ぜてから次の皮を焼くようにします。

春巻きの揚げ方のコツ3つ

春巻きの揚げ方のコツ①油の跳ね起き防止に中身の水っぽさを減らす

春巻きの揚げ方のコツ1つ目は、春巻きの皮が破れて油が跳ね起きないように、中身の具材の水っぽさを減らすことです。具材に水分が多いと皮が柔らかくなり、破れやすく油が跳ね起きやすくなるからです。水っぽい具材を使う場合には片栗粉でとろみをつけたり、加熱で水分を飛ばすなどして、水っぽさを減らしましょう。

春巻きの揚げ方のコツ②包み方をしっかりして油の跳ね起き防止をする

春巻きの揚げ方のコツ2つ目は、春巻きの皮をしっかりと包んで、隙間を減らすことです。春巻きの皮がほどけやすいと、中身の具材が外に出て、油が跳ね起きやすくなります。皮の最後はきっちり水溶き薄力粉でとめて、揚げている最中にほどけないようにしましょう。

春巻きの揚げ方のコツ③油の温度は160度でじっくりゆっくり揚げよう

春巻きの揚げ方のコツ3つ目は、160度でじっくり揚げることです。中身は火が通っているので、キツネ色になれば完成ですが、皮の内側まで火を通すことで水っぽくなくパリっとした食感が出せますよ。

春巻きの包み方を工夫して見た目も美味しく作ろう!

具材だけでなく、包み方を工夫するだけで見た目も華やかになる春巻き。揚げ方のコツも守ればパリっと美味しい春巻きができます。ぜひ基本の包み方と共に、変わり種のやり方もチャレンジして、味も見た目も美味しく作ってみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。