Large thumb %e7%8c%ab

【一人暮らしでも飼いやすい】おすすめのペット12選!手のかからない生き物は?

更新:2020.11.23

ペットと一緒に暮らしたいけれど、どんなペットが飼えるかわからない…と悩んでいませんか?そんな方のために今回は、一人暮らしでも飼いやすいペットをご紹介します。ペットを飼う時の注意点などもまとめていますので、是非参考にしてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【手のかからない】一人暮らしにおすすめのペット3選!

①熱帯魚

魚

手のかからないペットとして、熱帯魚がおすすめです。色とりどりの魚が泳いでいる姿は、生活に彩りを与えてくれるでしょう。日々のお世話は餌やりのみで、散歩などの特別なことはしなくてOKです。一人暮らしで家を開ける時間が長い人でも、安心して飼うことができます。

また熱帯魚は、週に1度水槽の水換えをする必要があります。この水換えも、水槽の半分程度の水を入れ替えるだけですので、簡単に行うことができますよ。場所も取らないので、一人暮らしのアパートなどでも手軽に飼えます。飼いやすいペットを探している方は、熱帯魚を検討してみてくださいね。

②デグー

草むらにいるデグー

デグーも、手がかからないと人気のペットです。大きなねずみのような見た目で、大人しい性格なのが特徴です。元々は群れで暮らしているため、他のネズミの仲間と比べて社交性があると言われていますよ。飼育スペースは基本的にケージになるため、狭い部屋でも飼いやすい動物です。

毎日の世話は餌やりと掃除のみで、3日に1度はケージから出して散歩をさせる必要があります。散歩と言っても部屋に放すだけですので、手はかかりません。めったに泣かないため、壁が薄いアパートなどでも手軽に飼うことができますよ。

③セキセイインコ

インコ

手がかからないペットとして、セキセイインコもおすすめです。毎日のお世話は水の取り替えやエサやり、そして日光浴となります。日光浴は朝の出社前に10分ほど、ケージを太陽が当たる場所に移すだけでOKです。体が小さいため飼育スペースも狭く、室内でも飼いやすいペットですよ。

小さな体ながらペットにしては長生きで、平均寿命は10年ほどだと言われています。言葉を教えたら喋ってくれたり、音楽に合わせて体を動かしたりと、楽しませてくれますよ。温度管理もシビアではないため、寒暖差が激しい地域でも飼えるでしょう。つがいで飼うのもおすすめです。

【静か】一人暮らしにおすすめのペット3選!

①フェレット


寝転ぶフェレット

静かなペットを飼いたい!という方には、フェレットがおすすめです。フェレットが寝ている時間が非常に長いため、泣いたり暴れたりといった騒音を立てません。留守番中でもうるさくない、一人暮らしに人気のペットです。また非常に人に懐きやすく、家に帰ると迎えてくれるようになることもありますよ。

毎日のお世話は、水の取り替えや餌やり、ケージの掃除などです。また耳掃除や爪切り、入浴なども1ヶ月に1回程度行う必要があります。フェレットは夜行性なので、帰りが遅い人でも一緒にコミュニケーションが取れますよ。フェレットが起きている時は、一緒に遊んであげると良いでしょう。

またこちらに、フェレットの詳しい飼い方がまとめられている記事を載せておきます。ペットとして飼うのにおすすめの理由や、値段の相場などが解説されていますよ。フェレットを飼おうか悩んでいる方は、是非こちらの記事にも目を通してみてくださいね。

②ハリネズミ

かわいいはりねずみ

ハリネズミも、うるさくないペットとして人気です。泣かないですし体が小さいため、動く時の騒音もありません。夜行性なので、仕事に行っている間に暴れてしまう、という心配もないでしょう。1日の世話は、1・2回ほどのエサやりと水やり、掃除になります。朝と夜にエサをあげれば良いので、一人暮らしでも大丈夫です。

ハリネズミの寿命は8〜10年ほどだと言われています。小さな体ですが寿命は長めで、長い時間を一緒に過ごすことができますよ。近年ペットとしての需要が高まってきているため、ペットショップなどで手軽に購入できます。

驚くほど感情表現が豊かで、日々に暮らしに癒しを与えてくれる存在ですよ。泣かない、うるさくないペットをお探しの方は、ハリネズミを検討してみてくださいね。

③うさぎ

花とウサギ

うさぎも、うるさくないと人気のペットです。基本的に大人しい性格なので、騒音も気になりません。うさぎには声帯がないため、泣かないのも魅力です。トイレもすぐに覚えられますので、非常に飼いやすいペットですよ。餌やりや水の取り替え、ケージの掃除が毎日の世話となります。

うさぎは環境の変化やストレスに弱い生き物です。そのためすぐに仲良くなろうとはせず、少しずつ慣れさせていくのがポイントですよ。懐けば膝の上に乗ってきたり、人の後を付いてきたりと、可愛い一面を見せてくれます。


うさぎと一口に言っても、様々な種類がいます。耳が立っているうさぎよりも、垂れ耳のドロップイヤーの個体の方が、懐きやすいと言われていますよ。是非、うさぎを飼う時の参考にしてみてくださいね。

【お金がかからない】一人暮らしにおすすめのペット3選!

①ハムスター

飼われるハムスター

お金がかからないペットをお探しの方には、ハムスターがおすすめです。ハムスターは、約1000円〜3000円ほどの価格で販売されています。また体が小さいため、ケージやエサなどの値段も安く済むのが特徴です。一人暮らしでも簡単に飼うことができるペットですよ。

ハムスターは適切にスキンシップを取れば、人間に懐いてくれる動物です。寿命が2年から3年と短いため、しっかりとスキンシップを取り、一緒に過ごせる時間を大切にしてあげてください。

②カメ

池にいる亀

カメも、お金がかからないと人気のペットです。ペット用の小さい個体だと、1000円ほどで販売されています。シェルターや水槽などの初期費用も8000円ほどですし、毎月のエサ代も300円ほどです。継続して飼いやすいペットだと言えるでしょう。

日々のお世話は餌やりと水換えのみで、散歩などはする必要がありません。他のペットと一緒に飼いやすいですし、寿命も長めですよ。安い上に簡単に飼うことができるペットを探しているのなら、是非カメを検討してみてください。

③シマリス

りす

お金がかからないと人気なのが、シマリスです。個体や種類にもよりますが、おおよそ5000円ほどで購入することができるペットですよ。ケージは8000円、毎月のエサ代も500円ほどなので、余裕を持って飼うことができるペットです。お世話に必要な継続費用が安いため、学生でも飼うことができるでしょう。

また小動物にしては、寿命が8年から10年ほどと長めです。せっかくペットを飼うのなら少しでも長く暮らしたい!という方は、是非シマリスの購入を検討してみてください。スキンシップを取ることで人にも懐き、生活に彩りを与えてくれますよ。


【懐きやすい】一人暮らしにおすすめのペット3選!

①モモンガ

一羽のモモンガ

懐きやすいペットが欲しい!という方におすすめしたいのが、モモンガです。特にフクロモモンガという種類は、かなり懐きやすいと言われています。服やポーチの中に入ってもらい、一緒に外出することもできますよ。鳴き声も小さいため、アパート暮らしの方にも人気のペットです。

またモモンガは夜行性なので、朝や昼は寝ていることが多いと言われています。帰宅時間が夜遅くになる、という生活を送っている方でも、十分にスキンシップを取ることができますよ。

②モルモット

2匹のモルモット

簡単に懐いてくれると人気を集めているのが、モルモットです。優しくスキンシップを取ることで、膝に乗ったり甘えてきたりと、可愛い仕草を見せてくれます。また小動物にしては体が丈夫なので、他のペットよりも医療費がかからない点も魅力です。

しっかりとしつけをすれば、トイレも覚えてくれますよ。またモルモットは、暑さには強いものの寒さには弱い動物だと言われています。寒い地方でモルモットを飼う際は、温度管理に気をつけてあげましょう。

③ネコ

黒い猫

ネコも、懐きやすいペットとして人気です。人の後をついてきたり、撫でて欲しいとアピールしたりと、愛らしい姿を見せてくれる動物です。留守を苦にしない性格なので、一人暮らしでも飼育しやすいと言われていますよ。

またこちらに、猫を飼う前に準備するべきものが解説されている記事を載せておきます。猫の飼い方や育て方、お世話の仕方などが詳しくまとめられていますよ。猫を飼おうか悩んでいる方は、是非こちらの記事にも目を通してみてくださいね。

一人暮らしでペットを飼う時の注意点とは?

一人暮らしでペットを飼う時には、様々なことを意識しなくてはいけません。以下に、ペットを飼う時の注意点をまとめておきますので、目を通してくださいね。

①ペット可の物件が確かめる

部屋

一人暮らしでペットを飼おうと考えている方は、まず今のアパートやマンションで、動物の飼育が可能かどうかを調べましょう。集合住宅の場合、ペットの飼育を禁止している場所も多いです。契約書などを確認し、ペットを飼える環境にあるか確かめてくださいね。

ペット可と書かれている物件であっても、「鳴き声がする動物は不可」「犬は不可」などの条件が付いている可能性があります。また住んでいる期間が長期に渡る場合は、契約条件が変更されていることもあるでしょう。細部まで契約を確認してくださいね。

②ペットを預けられる場所があるかチェックする

一人暮らしでペットを飼う場合は、近くにペットを預けられる場所があるか確認してください。旅行や入院など、やむを得ずに家を開けなければいけなくなる恐れもあります。その時に預かってくれる場所がないと、ペットが危険に晒されてしまいます。ペットホテルや友人の有無なども、考慮に入れてくださいね。

③継続して費用を払えるか確かめる

お金

ペットを飼う時は、飼育費用が払い続けられるか下調べを行いましょう。床材やケージなどの初期費用だけでなく、病院代やエサ代などを払えるかが大切です。お金に余裕がないのであれば、ペットを飼うのは控えた方が良いです。

おすすめのペットを飼って一人暮らしの生活を楽しみましょう!

寂しさを感じやすい一人暮らしですが、ペットを飼えば一気に生活が華やかになります。日々の生活に癒しが欲しい…という方は、ぜひペットを飼ってみてはいかがでしょうか。今回紹介したおすすめのペットを参考にしながら、自分の生活スタイルに合ったペットを探してみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。