大人数でできる遊び22選|宴会や忘年会で盛り上がるゲームやチーム対抗も
更新:2019.06.21
大人数でできる遊びやゲームって楽しいですよね。ここでは室内でも楽しめるゲームや、忘年会や宴会で盛り上がるレクリエーションを紹介していきます。余興係になっている人は是非参考にしてみてください!お馴染みのゲームはアレンジルールもご紹介しております!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
子供向けの大人数で出来る遊び・レクリエーション5選
子供向けの大人数で出来る遊び・レクリエーション①鬼ごっこ
まずは、子供向けの大人数でできる遊び・レクリエーションをご紹介していきます。1つ目は鬼ごっこです。やったことがない人はいないでしょう。普通のルールで行うのもいいですが、鬼を複数人にしたり、鬼がどんどん増えていって最後まで残った人の勝ち、というようなルールのアレンジを加えても楽しめます。
子供向けの大人数で出来る遊び・レクリエーション②椅子取りゲーム
子供向けの大人数でできる遊び・レクリエーション、2つ目は椅子取りゲームです。椅子を円形に並べて音楽をかけ、みんなで椅子の周りを回りなが、音楽が止まったら椅子を取り合うお馴染みのゲームですね。
かける音楽を今年流行った音楽にしたり、人気のアニメのテーマソングにすると、子供たちはさらに楽しんでくれることでしょう。椅子がなければ座布団でも代用できますし、屋外でも室内でもできるゲームです。
子供向けの大人数で出来る遊び・レクリエーション③じゃんけん列車
View this post on InstagramA post shared by こどもカンパニー札幌駅西口園【公式】 (@kodomocompany.west) on
子供向けの大人数でできる遊び・レクリエーション、3つ目はじゃんけん列車です。じゃんけんで負けた人が勝った人の後ろにつき、列車のようにどんどん繋がっていくゲームです。最後まで先頭だった人が優勝になります。
じゃんけんという言わば「運」によるものなので、年齢や経験に関係なく、全員に勝てる可能性があることからも子供向けとも言えますね。室内でもできる遊びです。
子供向けの大人数で出来る遊び・レクリエーション④指キャッチ
子供向けの大人数でできる遊び・レクリエーション、4つ目は指キャッチです。代表者を一人決め、代表者以外の人で輪になって座ります。右手は人差し指を立て、左手は輪っかを作ります。右手の人差し指を右隣りの人の輪っかに入れ、左手の輪っかには左隣りの人の人差し指が入っている状態になります。
代表者が「キャーキャー…キャッチ」と言うので、キャッチと言われたら右手人差し指を抜き、左手の輪っかはぎゅっと握ります。指を抜くことができず握られてしまうと負けです。何度か繰り返し最後まで残った人の優勝です。ちなみに「キャーキャー…キャベツ!」のように引っかけも時折入れるともっと楽しくなりますよ。
子供向けの大人数で出来る遊び・レクリエーション⑤だるまさんが転んだ
View this post on Instagram#保育参観 子供達の #だるまさんがころんだ #可愛すぎ で #癒される ❤️ #daycare #myson #아들 #아들스타그램 #壱星グラム #息子 #保育園
A post shared by ✨Beauty Pageant✨Noriko (@noriko711) on
子供向けの大人数でできる遊び・レクリエーション、5つ目はだるまさんが転んだです。こちらもお馴染みのゲームですが、「だるまさんが転んだ」を早く言ったり遅く言ったりすることで子供たちは一層楽しんでくれます。ある程度広ければ室内でも楽しむことができますよ。
また、だるまさんが転んだを少しアレンジした「だるまさんの一日」というものもあります。鬼が「だるまさんが…ジャンプした」などと言ったら鬼が見ている間はジャンプするなど、鬼の指示に従わないといけません。違う動きをしたり鬼から合格がもらえないと捕まってしまいます。
道具を使用して盛り上がる大人数でできる遊び5選
道具を使用して盛り上がる大人数でできる遊び①ドッジボール
続いて、道具を使用して盛り上がる大人数でできる遊びをご紹介していきます。1つ目はドッジボールです。小学校のころに体育の授業でやったことがある人も多いと思います。ルールが単純なのでみんなで出来て、大人になっても楽しいゲームです。ボールを2つ使うとよりスリリングに楽しむことができますね。
道具を使用して盛り上がる大人数でできる遊び②ハンカチ落とし
View this post on InstagramA post shared by ぽぷらの樹 生野 (@popuranoki.ikuno) on
道具を使用して盛り上がる大人数でできる遊び、2つめはハンカチ落としです。円形になって座り、鬼がハンカチを誰かの後ろに落とし、落とされた人はハンカチを拾って鬼を追いかけるゲームです。鬼が追い付かれたり、落とされたことに気づかずに鬼に1周されてタッチされてしまうと負けとなります。
ちなみに子供達がこのゲームをすると、ハンカチを落とされていないのに勘違いで鬼を追いかけてしまったり、拾ったハンカチを思わずポケットに入れてしまったり、といった面白いハプニングもおこるそうです。とても微笑ましいですね。
道具を使用して盛り上がる大人数でできる遊び③ひっくり返し競争
View this post on InstagramA post shared by 🎈児童デイサービス ぱわふる🎈 (@powerful.ippoippo) on
道具を使用して盛り上がる大人数でできる遊び、3つ目はひっくり返し競争です。表裏色の異なるボードを複数枚準備します。2チームに分かれ、制限時間内に、相手チームの色のボードをひっくり返して自分チームの色にします。最終的にどちらの色のボードが多いかで勝敗を決めます。
このゲームは大人と子供が混ざって行うことができるゲームです。すばしっこい動きができる分、案外子供の方が強かったりすることもあるそうです。ルールも単純ですし、結果を1枚ずつカウントしていく場面ではとても盛り上がりますよ。
道具を使用して盛り上がる大人数でできる遊び④モップがけリレー
View this post on Instagram♡ 高校の体育以来?のバスケ🏀 罰ゲームだけれど、大喜びでやったモップ掛け(笑) ・ 良い汗かいて気持ちイイ〜⛹🏻♀️⛹🏻♀️⛹🏻♀️ ・ #バスケ #初心者 #罰ゲーム #モップがけ
A post shared by 松原汐織 Shiori Matsubara (@shiori_ma_) on
道具を使用して盛り上がる大人数でできる遊び、4つ目はモップがけリレーです。こちらは体育館などの広い室内でできる遊びです。モップをかけながらリレーをし、モップがバトン代わりになります。何か他のレクリエーションをした後に掃除も兼ねてできるゲームなので一石二鳥です。
道具を使用して盛り上がる大人数でできる遊び⑤風船バドミントン
道具を使用して盛り上がる大人数でできる遊び、5つ目は風船バドミントンです。通常のバドミントンのシャトルの代わりに風船を使います。シャトルと違って大きくふわっと動くので、子供から年配の方まで幅広くバドミントンを楽しむことができます。数人で輪になって何回ラリーが続くか記録に挑戦するのも盛り上がります。
忘年会や宴会で盛り上がる大人数でできる遊び・ゲーム5選
忘年会や宴会で盛り上がる大人数でできる遊び・ゲーム①内輪ネタクイズ
続いて、忘年会や宴会で盛り上がる大人数でできる遊び・ゲームをご紹介していきます。まず1つ目は内輪ネタクイズです。クイズはレクリエーションの定番ですが、このクイズにそこに居る人たちにしかわからないような内輪ネタを盛り込むことで、より一層盛り上がるクイズ大会にすることができます。
「〇〇さんが最近はまっている趣味は?」といったポップな内容のものから「部長が最近奥さんに怒られたことは?」といった際どい内容まで、事前にエピソードさえ集めておけば問題はたくさん作ることができます。宴会という無礼講が通用する場を利用して上司をいじることができるチャンスでもありますよ。
忘年会や宴会で盛り上がる大人数でできる遊び・ゲーム②100円じゃんけん
View this post on Instagram平成30年の100円玉、こんにちは。 #平成30年 #100円玉 #coin
A post shared by satoshi_fujiwara (@fujiwara_sts_official) on
忘年会や宴会で盛り上がる大人数でできる遊び・ゲーム、2つ目は100円じゃんけんです。1人ずつ自分の100円を準備し、じゃんけんをしていきます。負けた人は勝った人に100円を渡します。これを繰り返していき最後まで勝ち続けた人が全員分の100円を総取りできます。
1人当たりの持ち出しも100円ということで負担も少なく優勝者には賞金が出るため、みんなのモチベーションが高まって盛り上がります。またじゃんけんの勝敗は運によるので、上司に忖度のしようがなく、上司部下関係なくガチンコで対決できるところも盛り上がる要因です。
忘年会や宴会で盛り上がる大人数でできる遊び・ゲーム③ロシアンルーレット
忘年会や宴会で盛り上がる大人数でできる遊び・ゲーム、3つ目はロシアンルーレットです。よくあるのはたこやきやシュークリームやお寿司の中に1つだけ大量にからしやワサビが入っているものですね。こちらも運次第なので、忖度なし、ガチンコで楽しめるのが魅力的なところです。
激辛にあたったら負け、というルールでもいいですし、代表者数名のうち激辛を食べているのは誰だ?とクイズ形式にするのも面白いですね。友人や同僚の意外な演技力にびっくりさせられるかもしれません。
忘年会や宴会で盛り上がる大人数でできる遊び・ゲーム④利き〇〇ゲーム
View this post on Instagram長野駅で利き酒。 #3種類選べて600円 #立ち飲み #信州くらうど #利き酒 #midori長野 #信州おみやげ参道 #長野 #長野市 #nagano #大信州 #金宝芙蓉 #水尾
A post shared by Keiko (@keihibi) on
忘年会や宴会で盛り上がる大人数でできる遊び・ゲーム、4つ目は利き○○ゲームです。○○はジュース、スイーツなどなんでもOKですが、忘年会や宴会であれば利き酒も盛り上がります。日本酒の銘柄当てなんかは、当てると周りからの評価も高まりますね。
また、お酒が飲めない人向けに「利きおにぎり」も面白いですよ。女性陣が作ったおにぎりの中に一つだけ部長が作ったおにぎりがあります、といったような「誰がわかるねん!」みたいなものも大変盛り上がります。部長が作ったおにぎりが案外お母さんが作ったような優しい味かもしれませんよ。
忘年会や宴会で盛り上がる大人数でできる遊び・ゲーム⑤ゲームカラオケ
View this post on InstagramA post shared by shotbar PAN (@shotbar_pan) on
忘年会や宴会で盛り上がる大人数でできる遊び・ゲーム、5つ目はゲームカラオケです。忘年会や宴会では定番のカラオケですが、マンネリ化していませんか?そんなカラオケにもゲーム要素を取り入れると、いつもとは一味違ったカラオケを楽しむことができます。
採点機能を使ってチームごとに点数を競ってもいいですし、次の曲を歌う人を指名して数珠繋ぎにしたり、ある1曲をワンフレーズ歌うごとにマイクを回して最後のワンフレーズを歌った人が罰ゲーム、といったものであればみんなで楽しめます。ダンスが得意な人がいれば曲に合わせたダンスバトルも面白いですね。
ちなみに、カラオケで自分が個人的に好きな曲を歌って周りをしらけさせてしまったという失敗ってありませんか?みんなが楽しめる選曲って意外と難しいですよね。下記記事ではカラオケで歌いやすく、みんなで楽しめる定番曲をご紹介しておりますので、次の宴会までに予習しておいてはいかがでしょうか。
チーム対抗で楽しめる大人数でできる遊び5選
チーム対抗で楽しめる大人数でできる遊び①漢字いくつ書けるかな競争
View this post on InstagramA post shared by NIHONGO🇯🇵Japanese (@nihongo_japanese) on
それでは、チーム対抗で楽しめる大人数でできる遊びをご紹介していきます。1つ目は漢字いくつ書けるかなゲームです。「さんずいの漢字」「くさかんむりの漢字」などのお題に対し、いくつその漢字が書けるか数を競うゲームです。チーム合計で競うと一体感でより盛り上がります。
特に昨今はパソコンやスマホの使用頻度が増えたことで字を書く機会が少なくなっており、習ったはずの漢字でも書けなくなっている人が増えているようです。「なんとなく思い出せるんだけどどんなんだったっけ~」など苦戦しながら、頭の体操としてもみんなで楽しく盛り上がれるゲームですよ。
チーム対抗で楽しめる大人数でできる遊び②ジェスチャーゲーム
チーム対抗で楽しめる大人数でできる遊び、2つ目はジェスチャーゲームです。身体を動かすのでワイワイした雰囲気にピッタリのレクリエーションで、チームの団結力が鍵となります。発想力、表現力、推理力が問われ、みんなが童心に帰って楽しむことができます。
特に会社の忘年会だったりすると、普段お堅い雰囲気の上司が面白いジェスチャーをして若手と打ち解けたり、あまり喋るタイプではない人がものすごい推理力で活躍したりなど、意外な一面が見られて、その後の仕事にもいい影響がでてくるかもしれませんね。
チーム対抗で楽しめる大人数でできる遊び③〇〇と言えば誰だゲーム
View this post on Instagram温泉旅館で宴会♨️🍶🍺 #宴会芸 #宴会ゲーム #楽しすぎた #飲みすぎた #いろいろ覚えてない
A post shared by Katsuya Shimo (@shimokatsu10) on
チーム対抗で楽しめる大人数でできる遊び、3つ目は○○と言えば誰だゲームです。「この会社のムードメーカーは?」「大食いと言えば?」などのお題に対して、同僚や上司の名前を挙げ、より多数派の答えを出したチームに得点が入るゲームです。チームの意見のまとめ方や、普段どれだけ周りを見ているかが試されます。
このゲームは良い意味で忖度ができるゲームなので、例えば「この中で一番信頼されている人は?」といったお題には、上司の名前を挙げたりするといいでしょう。空気を読む力も試されますね。
チーム対抗で楽しめる大人数でできる遊び④絵心比べゲーム
チーム対抗で楽しめる大人数でできる遊び、4つ目は絵心比べゲームです。チームの代表者にあるお題を出して同じ絵を書いてもらい、その絵心を競うゲームです。人気のキャラクターやその中にいる人の似顔絵など、みんなが共通して知っているものをお題にするのがいいでしょう。
こちらは絵心がない人がいた方がかえって盛り上がるので、上手い下手関係なくメンバーに選出するとより楽しめます。意外な人が上手かったり、びっくりするぐらい下手だったり、様々な一面を発見できるかもしれませんね。
チーム対抗で楽しめる大人数でできる遊び⑤謎解きゲーム
チーム対抗で楽しめる大人数でできる遊び、5つ目は謎解きゲームです。いまや社会現象にもなっている謎解きを、チーム対抗で自分たちでもやってみるのはいかがでしょうか。出版されている謎解きの本から出題してもいいですし、問題を考えるのが得意な人がいれば作成してもいいでしょう。
謎解きは、学歴や年齢は関係なく、ちょっとしたひらめきで解けるものなので、誰にでも活躍できる可能性があります。みんなで協力して謎が解けた時の快感は、チームの連帯感を生みだすこと間違いなしです。
合コンでも使える室内でできる簡単な遊び2選
合コンでも使える室内でできる簡単な遊び①古今東西
View this post on InstagramA post shared by jis_kumamoto (@jis_kumamoto) on
それでは最後に、合コンでも使える室内でできる簡単な遊びを紹介します。1つ目は古今東西です。「白いもの」というお題に対して「雲」「豆腐」「バニラアイス」など該当するものをリズムにのせて言っていくゲームです。言えなかったり、誰かが言ったものを言ってしまったり、リズムに乗れないと負けです。
簡単なお題からどんどん難しいお題にしていったり、リズムを速めていったりなど、変化をつけることでより楽しめます。合コンや飲み会の席など室内でテーブルに座ったままでも出来る簡単な遊びです。
合コンでも使える室内でできる簡単な遊び②ウィンクキラー
View this post on Instagramすごい瞬間がとれた(°_°) まじでたまたま(°_°) #ウィンク #めるさん #ノルウェージャンフォレストキャット
A post shared by めるさん (@melstagram_22) on
合コンでも使える室内でできる簡単な遊び、2つ目はウィンクキラーです。1枚だけジョーカーを含めた人数分のトランプを準備し1枚ずつ引いていきます。ジョーカーを引いた人はキラーとなり、周りにバレないようにウィンクをして相手を倒すことができます。
ウィンクをされた人は10秒後に「やられた~」と言いゲームに参加できなくなります。制限時間内に2人倒せばキラーの勝ちです。他の人はキラーが誰かわかったら「告訴」しキラーの負けです。こちらに実際にゲームをしている様子の動画をご紹介しておきますね。
大人数でできる遊びで盛り上がろう!
ここまで屋外でできるゲームから室内でもできる遊びまで幅広くご紹介してきました。大人数でできる遊びはハラハラドキドキしたり、わくわくしたり、大人になってもどこか子供のころに戻ったような気持ちになれます。お馴染みのゲームも状況に合わせてルールにアレンジも加えながら、みんなで楽しみましょう!
下記記事では飲み会で盛り上がるゲームについて紹介しています。忘年会や送別会でみんなが楽しめるゲームをやってみるのも良いのではないでしょうか。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。