Large thumb shutterstock 602988833

おすすめの市販純ココア3選|ピュアココアの効果や美味しい飲み方とは?

更新:2019.06.21

市販の人気でおすすめの純ココア(ピュアココア)をご紹介します。純ココア(ピュアココア)はダイエットに効果があると言われていますが、その効果や無糖の純ココア(ピュアココア)の美味しい飲み方、純ココア(ピュアココア)を使ったスイーツレシピなどをご紹介していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



純ココア(ピュアココア)とは?

純ココア(ピュアココア)とはカカオ豆100%のココアパウダー

純ココア(ピュアココア)とはカカオ豆100%のココアパウダーになります。カカオ豆はチョコレートの原料となる豆で、このカカオ豆のカカオマスから油脂を絞り、それを粉末状にしたものが純ココア(ピュアココア)です。純ココア(ピュアココア)の製造法は2つあり、それぞれ風味が異なります。

純ココア(ピュアココア)の製造方法と使い方

製造方法 風味 使い道
ダッチプロセス チョコレート色 苦みがなく穏やかな風味 アイスクリーム・焼き菓子
ブロマプロセス 赤みがある 苦み、酸味が強い 脂肪分・糖分の多い料理

純ココア(ピュアココア)とは無糖で香料など添加物を含んでいないもの

純ココア(ピュアココア)は砂糖や香料などの添加物が含まれていないものを言います。ココアというと甘い飲み物というイメージがあると思いますが、純ココア(ピュアココア)は無糖ですので、純ココア(ピュアココア)だけで飲むと苦みを感じることがあります。

スーパーなどでは純ココア(ピュアココア)だけでなく調整ココアも販売されています。調整ココアは飲みやすいようにあらかじめ砂糖や脱脂粉乳などが入っています。そのため、お湯を入れるだけで甘いココアを飲むことができるのです。

純ココア(ピュアココア)の主成分は炭水化物・脂質・タンパク質

純ココア(ピュアココア)の主な成分は炭水化物、脂質、たんぱく質になります。これらの成分の他にも食物繊維、カルシウム、マグネシウム、カリウムなどの成分が含まれており、純ココア(ピュアココア)100gのカロリーは約274kcalになります。

純ココア(ピュアココア)がダイエットに効果的な理由は?

純ココアのダイエット効果①ポリフェノールで代謝がアップ

純ココア(ピュアココア)の効果の1つ目は代謝がアップするということです。純ココア(ピュアココア)にはポリフェノールが豊富に含まれています。このポリフェノールには血行を促進させる効果があります。血行が良くなることで身体の基礎代謝がアップするため、脂肪が燃焼されやすくなります。

基礎代謝がアップすることで、痩せやすく、リバウンドしにくい身体になるというわけです。ダイエット方法には様々な方法がありますが、無理なく簡単にできるダイエット方法を組み合わせるとよりダイエットが成功しやすくなります。関連記事でその方法をご紹介していますので参考にして下さい。

純ココアのダイエット効果②食物繊維が腸内環境を整える


純ココア(ピュアココア)の効果2つ目は腸内環境を整えるということです。純ココア(ピュアココア)の成分には食物繊維が含まれています。食物繊維は腸の働きを活発にしてくれることは有名ですよね。さらに純ココアに含まれている食物繊維は溶けにくいため、食物繊維が腸までしっかり届きます。

純ココア(ピュアココア)にはもう1つ腸内環境を整える働きがあるというリグニンという成分も含まれています。リグニンは腸の善玉菌を増やすという働きがあります。これら2つの成分が腸内の汚れを体外に排出してくれるため健康な身体へと導いてくれます。

純ココアのダイエット効果③テオブロミンが食欲を抑える

純ココア(ピュアココア)の効果3つ目は食欲を抑える効果があるということです。ダイエットでは食欲を抑えることで体重を減らすことができますが、食事制限などをするとストレスが溜まってしまい、ダイエットがうまくいかないということも。そんな時におすすめなのが純ココア(ピュアココア)です。

純ココア(ピュアココア)の中にはテオブロミンという成分が含まれています。テオブロミンは満足感などを感じるセロトニンを形成するのに必要な成分。セロトニンが分泌されると人は満足感を得られます。テオブロミンが含まれている純ココアを飲むことで満足感が得られ、食欲が抑えられストレスも少なくなるのです。

純ココアのダイエット効果④食物繊維が便秘を予防してくれる

View this post on Instagram

😳💓

A post shared by @ berryrabbit0131 on

純ココア(ピュアココア)の効果4つ目は便秘予防に効果があるということです。便秘になると身体に老廃物が溜まり、消化器官の調子も悪くなり身体に必要な栄養素が吸収されにくくなります。栄養が吸収されない時に真っ先に吸収されるのは脂肪の元でもある糖質になります。

糖質が吸収されることで、脂肪が蓄積されてしまうためダイエットが成功しないのです。便秘を予防する純ココア(ピュアココア)はダイエットにおすすめです。便秘を解消する食材としてヨーグルトを関連記事でご紹介しています。純ココア(ピュアココア)と合わせて取り入れる食材として参考にしてみて下さい。

純ココア(ピュアココア)のダイエット効果⑤ポリフェノールで冷えを改善

純ココア(ピュアココア)の効果5つ目は冷えを改善するということです。冷えが身体に良くないことはご存知の方も多いと思います。冷えは血行が悪くなり、基礎代謝も下げてしまいます。冷えで基礎代謝が下がれば、脂肪は蓄積されやすくなりダイエットは失敗してしまいます。

純ココア(ピュアココア)に含まれるポリフェノールは血行を促進してくれる効果があります。また、ポリフェノールと共にテオブロミンには血管を拡張してくれる作用があるため、長い時間冷えを抑えてくれるという効果があります。

純ココア(ピュアココア)のダイエット効果⑥食物繊維リグニンでメタボ予防

純ココア(ピュアココア)の効果6つ目はメタボを予防するということです。メタボの原因ともなる高いコレステロールを改善するためには食物繊維の多い食品などを摂取するのが効果的と言われています。純ココア(ピュアココア)には溶けにくい食物繊維であるリグニンが含まれています。

リグニンは食物をある一定の方向へ動かすために行われるぜんどう運動活発化させます。ぜんどう運動が活発になるとコレステロール値も下がるため、メタボを予防してくれるというわけです。ダイエットに効果があるだけでなく、生活習慣病の予防にも役立つのです。


純ココア(ピュアココア)の美味しい飲み方は?

純ココア(ピュアココア)の美味しい飲み方

View this post on Instagram

#美容室 #カシェ #ココア #チョコレート

A post shared by なつみ (@mocomoco72378) on

純ココア(ピュアココア)は無糖になりますので、そのままお湯を入れるだけでは苦みを感じて飲みにくいと思われる方もいるかもしれません。しかし、飲み方をちょっと工夫するだけで純ココア(ピュアココア)を美味しく飲むことができますので、美味しい飲み方をご紹介します。

純ココア(ピュアココア)の美味しい飲み方の材料

  • 純ココア(ピュアココア):5g程度
  • 牛乳:120cc
  • 砂糖:7g
  • 水:適量

純ココア(ピュアココア)の美味しい飲み方

  1. 鍋に純ココア(ピュアココア)、水、砂糖を入れる
  2. ペースト状になるまで練る
  3. 牛乳を加える
  4. 鍋を中火にかける
  5. ココアが温まったら完成
  6. アイスの場合は氷をたっぷり入れたグラスにココアを注ぐ

POINT

ペースト状にすることで粉っぽさがなくなる!

ココアと水、砂糖を入れて練ることで粉っぽさがなくなり、なめらかな味わいのココアに仕上がります。

純ココア(ピュアココア)の美味しい飲み方|人気のおすすめトッピング

純ココア(ピュアココア)の美味しい飲み方としてはトッピングを工夫するということもおすすめです。純ココア(ピュアココア)にひと手間加えればより美味しい飲み方ができますので、お好みのトッピングを見つけてみて下さい。

純ココア(ピュアココア)におすすめのトッピング

  • ホイップクリーム
  • マシュマロ
  • 抹茶クリーム(抹茶+生クリーム)
  • シナモン
  • オレンジリキュール
  • ラム酒
  • 柚子茶
  • インスタントコーヒー
  • しょうが

ホイップクリームやマシュマロなどはココアのトッピングの定番ですが、最近では抹茶クリームなども女性に人気です。また柚子茶やしょうがなどは身体を温める効果のある食材ですので、冷え改善などの効果がよりアップします。ぜひ、様々なトッピングで美味しい飲み方を見つけて下さいね。

純ココア(ピュアココア)を飲むのに効果的なタイミングは?

純ココア(ピュアココア)を飲むタイミング|朝食前で便秘予防・冷え改善

朝食前の空腹時に純ココア(ピュアココア)を飲むことで便秘予防や冷え改善の効果がアップします。純ココア(ピュアココア)には食物繊維やリグニンなど腸内環境を整えてくれる成分が含まれていることは先ほどご紹介しました。空腹時に純ココア(ピュアココア)を飲むことで腸が刺激を受け、排便を促してくれます。

そして、純ココア(ピュアココア)に含まれるポリフェノールが血行を促進してくれる効果があります。朝起きると体温は下がっていますが、この状態で純ココア(ピュアココア)を飲むと血行を良くしてくれるので冷えが改善するというわけなのです。便秘や冷えが気になるという方は朝食前に飲むという飲み方をしてみて下さい。

純ココア(ピュアココア)を飲むタイミング|夕食前で食欲を抑える


ダイエットをする時に食事制限をするという方も多いのではないでしょうか。しかし、食事制限をするというのは精神的には辛いものでストレスになってしまうということも。そこで、食欲を抑えたいという方は夕食前に純ココア(ピュアココア)を飲むという飲み方をしてみて下さい。

純ココア(ピュアココア)に含まれているテオブロミンの効果で食欲を抑えることができます。特に食事の量を抑えたい夕食ですので、夕食前に純ココア(ピュアココア)を飲めば、無理なく食事の量を減らすことができます。またストレスを抑えてくれる効果もありますので、夕食前に飲む飲み方をおすすめします。

純ココア(ピュアココア)を飲むタイミング|夕食後で脂肪の蓄積を防ぐ

脂肪が気になる、脂肪の蓄積を抑えたいという時には純ココア(ピュアココア)を夕食後に飲むと良いでしょう。夜は脂肪が蓄積されやすい時間帯でもあります。純ココア(ピュアココア)は脂肪の蓄積を抑えてくれる効果もありますので、夕食後に純ココア(ピュアココア)を飲みましょう。

純ココア(ピュアココア)を飲むだけでも含まれる成分によって脂肪の蓄積などを抑えることはできますが、ストレッチなどをすることでよりダイエット効果が上がることもあります。関連記事で寝る前のストレッチについて詳しくご紹介していますので、合わせて参考にしてみて下さい。

おすすめの市販純ココア(ピュアココア)3選

おすすめ市販の純ココア(ピュアココア)①バンホーテン

市販のおすすめの純ココア(ピュアココア)1つ目は「バンホーテン・ピュアココア」です。1828年に世界初のココアパウダーとしてオランダで誕生したバンホーテン。古くから世界中の多くの人に愛され続けているのが人気のバンホーテンの純ココア(ピュアココア)でおすすめです。

バンホーテンの純ココア(ピュアココア)は原料となるカカオ豆選びからこだわりぬいています。そして、世界最高級のカカオ豆の焙煎や粉砕などの工程にまでこだわりを持って作られた純ココア(ピュアココア)です。自分のお気に入りのトッピングで飲むのはもちろん、お菓子や料理まで幅広く使うことができます。

おすすめ市販の純ココア(ピュアココア)②森永製菓

市販のおすすめの純ココア2つ目は「森永製菓・純ココア」です。森永製菓と言えばお菓子で有名な食品メーカーですが、1919年に日本で初めてココアを販売したメーカーでもあるんです。純ココアをはじめ、ミルクココア、牛乳で作るココア、ハイビターココアなど種類も豊富です。

森永製菓の純ココア(ピュアココア)は製造や品質管理などをすべて日本国内の工場で行っています。厳しい品質管理のもとで作られた純ココアですので美味しいのはもちろんですが、安心して飲むことができます。日本製にこだわる方にもおすすめの純ココアです。

おすすめ市販の純ココア(ピュアココア)③サッポロウエシマコーヒー

市販のおすすめ純ココア(ピュアココア)3つ目は「サッポロウエシマコーヒー・純ココア」です。創立60年を迎えたサッポロウエシマコーヒーは、北海道の食品やコーヒーなどを中心に販売している食品メーカーです。国内で生産された純ココアですので、安心して楽しむことができます。

まろやかなコク、深い香りで純ココアの原料でもあるカカオ豆の贅沢な風味を味わうことのできる純ココアです。ミルクココアなどとは違い、自分のお気に入りの味をココアを楽しむことができます。もちろんお菓子や料理にも使えます。

純ココア(ピュアココア)を使った美味しいスイーツのレシピは?

純ココア(ピュアココア)スイーツレシピ|簡単フォンダンショコラ

純ココア(ピュアココア)を使ったスイーツレシピ1つ目は「簡単フォンダンショコラ」です。フォンダンショコラというと難しいイメージもあると思いますが、実は簡単にできちゃうんです。純ココアを使って、ぜひ作ってみましょう!

簡単フォンダンショコラの材料

  • ケーキカップ
  • ホットケーキミックス:150g
  • 純ココア(ピュアココア):大さじ3
  • 粒状のミルクチョコレート:24粒
  • 牛乳:150ml
  • サラダ油:適量

簡単フォンダンショコラの作り方

  1. ホットケーキミックスと純ココア(ピュアココア)をボールに入れる
  2. 1の材料をよく混ぜ合わせる
  3. 1の材料に牛乳とサラダ油を入れる
  4. 3の材料をよく混ぜ合わせる
  5. 3の材料をケーキカップの4分目まで入れる
  6. チョコレート3粒を生地の中央に入れる
  7. 6をレンジに入れ500Wで約2分加熱する
  8. お好みで粉糖などをふりかければ完成

純ココア(ピュアココア)スイーツレシピ|チョコバー

純ココア(ピュアココア)を使ったスイーツのレシピ2つ目はサクサク食感の「チョコレートバー」です。簡単に作ることができますが、可愛くラッピングすればちょっとしたプレゼントとしても渡しやすいチョコレートバー。とても簡単に作れますのでチャレンジしてみて下さい。

チョコレートバーの材料

  • 焼き菓子用のケーキ型(長方形)
  • ホットケーキミックス:150g
  • 純ココア(ピュアココア):大さじ1
  • ビターチョコレート:2~3枚
  • 卵(Mサイズ):1個
  • 牛乳:150ml
  • くるみ:30g

チョコレートバーの作り方

  1. くるみは細かく砕き、ビターチョコレートを細かく刻んでおく
  2. 耐熱ボールにホットケーキミックス、純ココア(ピュアココア)を入れて混ぜる
  3. よく混ざったら卵と牛乳を加えてなめらかになるまでよく混ぜる
  4. 3をラップをかけずにレンジに入れ500Wで約5分加熱する
  5. 耐熱容器に刻んでおいたビターチョコレートを入れる
  6. レンジに入れて500Wで約1分30秒加熱してチョコレートを溶かす
  7. 4の熱が冷めないうちにフォークなどで細かく砕く
  8. 砕いたら6とくるみを入れてゴムベラなどで混ぜる
  9. 8が冷めないうちに型にギュッと詰める
  10. 冷蔵庫で30分から1時間冷やす
  11. 固まったら型から外し、お好みの大きさにカットして完成

純ココア(ピュアココア)スイーツレシピ|チョコブッセ

純ココア(ピュアココア)を使ったスイーツレシピ3つ目は「チョコブッセ」です。ふんわりと柔らかな食感とチョコレートクリームが美味しいチョコブッセ。こちらもおやつはもちろんちょっとした手土産にも持っていけるスイーツ。手がかかりそうなチョコブッセですがとても簡単ですので作ってみて下さい。

チョコブッセの材料

  • ホットケーキミックス:150g
  • 純ココア(ピュアココア):大さじ2
  • 卵(Mサイズ):1個
  • 牛乳:100ml
  • マヨネーズ:大さじ2
  • 【ガナッシュ】
  • ビターチョコレート:2枚
  • 生クリーム:50ml
  • バター:10g

チョコブッセの作り方

  • バターを常温に戻し、ビターチョコレートは刻んでおく
  • ボールにホットケーキミックスと純ココア(ピュアココア)を入れて混ぜる
  • 1に牛乳、卵、マヨネーズを入れてしっかりと混ぜる
  • 3の4分の1の量を使いクッキングシートの上に約5.5cmの生地4枚を並べる
  • レンジに入れ500Wで約2分加熱する
  • 加熱後レンジの扉を閉めたまま約1分程度放置する
  • 残りの分量も同じように4枚ずつ生地を加熱する
  • 耐熱容器に刻んでおいたビターチョコレート、生クリーム、バターを入れる
  • レンジに入れて500Wで約1分加熱する
  • 加熱後、材料をしっかりと混ぜ合わせる
  • 生地の間に10をサンドして完成
  • お好みでチョコペンやアラザンなどでデコレーションしてもOK

純ココア(ピュアココア)を美味しく効果的に飲みダイエットを成功させよう

甘くて飲むとホッとするココア。ココアにはいくつか種類がありますが、その中でもカカオ豆100%の純ココアは数年前からダイエットに効果があるということで女性を中心に話題を集めています。純ココアは甘い調整ココアなどとは違い無糖で添加物が含まれていませんので、飲むと苦みなどを感じます。

純ココアにはポリフェノールやテオブロミンなどの成分が含まれていて、この成分がダイエットに効果があるのです。ココアは基本的には甘い飲み物ですので意外ですよね。血行を促進し基礎代謝をアップ、食欲を抑える効果、ストレスを軽減する効果、腸内環境を整えたり便秘を予防するなどの効果もあります。

純ココア(ピュアココア)はトッピングなどで、お好みの甘さのココアを作ることができます。女性には嬉しい効果もたくさんある純ココア。ココアパウダーとしてスイーツなどにも使うことができますので、ぜひ純ココアを美味しく効果的に飲んでダイエットを成功させましょう!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。