Large thumb shutterstock 751356871

髪の毛をボリュームアップする方法は?ぺたんこ前髪をふんわりヘアに!

更新:2019.06.21

年齢とともに髪の毛が細くなっているような気がしませんか?ヘアスタイルを整えてもトップのボリュームアップが上手くできずぺたんこになってしまう。ふんわりさせたいけどどうしたらいいかわからない方にスタイリング方法とおすすめシャンプーをご紹介致します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



髪型がぺたんこになりやすい人の髪の毛の特徴は?

年齢が上がるに連れて変化する

髪の毛は年齢が上がるに連れて変化します。つまり髪の毛も老化するのです。ボリュームアップができにくくなる原因としては、髪の毛が細くなること、根元の立ち上がりがなくなることなどがあげられます。髪の毛のほぼ99パーセントはタンパク質でできています。

主にコルテックスいう部分が太さに関わる重要な部分になりタンパク質・脂質・水分・メラニン色素で構成されています。そしてそれらを包むように表面にキューティクルがあるのです。コルテックスのバランスが悪くなったり、タンパク質が流れ出してしまうことで髪の毛が細くなったように感じるのです。

元々細い髪の毛の人もいる

もちろん元々細い髪の毛の人もいます。髪の毛も十人十色なのでいろんな髪質があります。体質も関係してきますので、色素が薄く色白の人は髪の色も元々茶色い人も多いでしょう。そんな人は髪の毛が細い傾向があります。細く、ストレートな人は特にボリュームの出し方が難しい髪型となります。

ドライヤーを使った髪の毛のボリュームアップ方法は?

ドライヤーを使ったボリュームアップ方法①トップにボリュームを出す

ドライヤーを使った髪の毛のボリュームアップ方法の1つ目はトップにボリュームを出すように乾かすことです。髪の毛は冷めていくときに形が決まります。ドライヤーでトップを立ち上がらせるように乾かしてからそのボリュームをキープするように熱が冷めるまで待ちましょう。

ヘアスタイルはひし形にすることが最もバランスがいいとされています。いくら毛先をきれいにカールしていてもトップにボリュームがないとヘアスタイルは決まりません。大事なのはドライヤーの当て方です。

例えば、ロングヘアの人が髪の毛を乾かす場合はトップの髪の毛の根元に風邪が当たるようにしましょう。根元から髪の毛を持ち上げて立ち上がるようにした状態で下からドライヤーを当てるのがポイントです。上から当てるとますますボリュームを抑えてしまうので注意しましょう。


ドライヤーを使ったボリュームアップ方法②全体の仕上がりをふんわりさせる

View this post on Instagram

ボブヘアカタログ*  -素敵なヘアスタイルをRepostでご紹介させて頂いてます。写真はご本人様に【掲載許諾】をとっております-  @yumitasu1105 さんありがとうございました。  ——————————————————   2018.2月OPEN!! LALAは、厳選した美容師だけを掲載するヘアカタログメディアです。  技術、センス、サービスにこだわるプロフェッショナルが、毎日のサロンワークでお客様に提案するリアルなヘアスタイルを掲載しています。  あなたの魅力を引き出す運命の美容師をみつけてください。  WEBサイトはプロフィールのリンクからご覧ください。  ——————————————————  ▶︎掲載をお考えのサロン様、スタイリスト様へ
LALAサイト内、一番下にある「掲載をお考えの方へ」からお問い合わせください。  ▶︎インスタ内でヘアスタイルの紹介をご希望される方へ @lala__hair #lala__hair をフォロー&タグ付けください📌厳選して紹介させて頂きます。  ——————————————————   #short #bob #ボブ #ミディアムボブ #ミディアム #ミディアムヘア #ロブ #ショートボブ #ショートヘア #切りっぱなしボブ #アッシュ #アッシュベージュ #ヘアカタログ #ヘアスタイル #ボブアレンジ #美容師 #美容室 #发型 #髮型師 #髮型設計 #髮型 #髪型 #日系髮型 #護髮 #染髮 #短髮 #ทรงผม #중간머리 #복구펌

A post shared by ヘアカタログ LALA [ララ] (@lala__hair) on

ドライヤーを使った髪の毛のボリュームアップ方法の2つ目は全体の仕上がりをふんわりさせる乾かし方です。抑えておくポイントは乾かす時には必ず髪の毛を濡らすこと、ドライヤーの熱を当てすぎないこと、完全に乾かすことです。乾かす前に少し濡らすことで生えくせを取り均一にボリュームを出すことができます。

次にドライヤーを使う時間です。乾かしすぎはタンパク質を痛めてしまうので絶対にやめましょう。卵を思い浮かべてください。卵もタンパク質ですが、フライパンに乗せているときれいな目玉焼きができます。でも火を当てすぎると焦げてしまいます。髪の毛も一緒で一度やけどを負った髪の毛はきれいには戻れないのです。

反対に乾かさなさすぎも髪の毛によくありません。半乾き状態にしてしまうと髪の毛同士に摩擦がおこったまま乾いてしまいます。キューティクルの方向に沿ってドライヤーを当てることで艶が出ます。冷風を当てることで髪の毛が引き締まるので日頃のお手入れとしてここまでできるのが理想です。

髪の毛がボリュームアップするおすすめのシャンプー4選

おすすめのシャンプー①CA101シャンプー

髪の毛がボリュームアップするおすすめのシャンプーの1つ目はCA101シャンプーです。敏感な人、乾燥肌の人向けに作られた刺激の少ないシャンプーです。洗浄成分は弱くありませんが低刺激性なので泡立ちがあまりよくありません。皮脂を落としますが皮膚に優しいので年齢の高い人におすすめです。

おすすめのシャンプー②守り髪シャンプー

髪の毛がボリュームアップするおすすめのシャンプーの2つ目は守り髪シャンプーです。美容成分、保湿成分が多く含まれいているオイルがはいったシャンプーです。肌に優しいのに泡立ちがいいのが特徴です。パーマやカラーの持ちもいいので、全世代の女性におすすめです。

おすすめのシャンプー③マイナチュレシャンプー


髪の毛がボリュームアップするおすすめのシャンプーの3つ目はマイナチュレシャンプーです。こちらは頭皮によいスカルプケアシャンプーです。無添加、無香料です。保湿成分が多く含まれいているオイルがはいったシャンプーです。弱酸性のノンシリコンシャンプーです。自然な洗い上がりで手触りがいいです。

ちなみにシリコンというのは手触りをよくする成分です。簡単に言えば髪の毛の表面に膜を張るようなイメージなので、疑似キューティクルとも呼ばれています。ノンシリコンと聞くとキシキシするのでは?と思われがちですがこのシャンプーはつるっとした洗い上がりです。

おすすめのシャンプー④アビスタエイジングケアシャンプー

髪の毛がボリュームアップするおすすめのシャンプーの4つ目はアビスタエイジングケアシャンプーです。エイジングケアが主なので汚れはしっかり落とした上でうるおいは残す、マイルドなシャンプーです。ノンシリコンというよりはノンケミカルシャンプーと呼ばれているようです。

髪の毛がボリュームアップするヘアアレンジ方法4つ

髪の毛がボリュームアップする方法①ドライヤーでふんわり感の出し方

髪の毛がボリュームアップするヘアアレンジ方法の1つ目はドライヤーでふんわり感を出すことです。アレンジをするときに大切なことはしっかりベースを整えることです。ロングヘアであればポンパドールしたり、ポニテールをくるりんぱしてボリュームを出すこともできるでしょう。

しかしトップがぺたんこになりやすい人であったり、ショートヘアの人はそうはいきません。最初に根元全体的にドライヤーで空気を入れておきましょう。トップだけでなく平均的に立ち上がりをつけておくことでふんわりしたアレンジができます。

髪の毛がボリュームアップする方法②ヘアスタイリング剤のつけ方


髪の毛がボリュームアップするヘアアレンジ方法の2つ目はスタイリング剤のつけ方です。ワックス・オイル・ムース・スプレーといろんな種類があります。つける位置と量を調節することでヘアアレンジは変わります。

ワックスは基本的に全体に均等につけるのがコツです。オイルやムースは重めのスタイリング剤になりますので、根元にはつけずに毛先や表面に艶を出す程度にしておきましょう。スプレーが一番大切です。ふんわりボリュームを出すには表面をすくった少し中に入れるのがポイントです。髪の毛の中に空間ができ柔らかさも出ます。

髪の毛がボリュームアップする方法③あらかじめパーマスタイルにしておく

髪の毛がボリュームアップする方法の3つ目はあらかじめパーマスタイルにしておくことです。アレンジをする為の下準備になります。パーマが当たっているとボリュームも出やすくカールがあるので自然なスタイリングが簡単にできます。トップを左右に振りながらドライヤーを当てることで全体のバランスが良くなります。

髪の毛がボリュームアップする方法④前髪にはマジックカーラーを使う

髪の毛がボリュームアップする方法の4つ目は前髪にはマジックカーラーを使うことです。全体にボリュームが出ても前髪だけがぺたんこの人は多いです。前上は人の印象を大きく変える部分です。そんなときにおすすめのアイテムはマジックカーラーです。

マジックカーラーは少し巻いておくだけですぐにボリュームが出ます。表面とトップと上下二段階に分けて巻くのがポイントです。左右に分けると前髪が分かれてしまうので絶対にやめましょう。お化粧をしてる間に空いておけば時間短縮になります。

ぺたんこな髪型にならない為の対策

ぺたんこな髪型にならない為の対策①バランスのとれた食生活をする

ぺたんこの髪型にならない為の対策の1つ目はバランスのとれた食生活をすることです。身体も髪の毛も同じです。栄養バランスと整えることが大切です。髪の毛はタンパク質からできています。タンパク質・ミネラル・ビタミンを取りましょう。

よくわかめや昆布の海産物がいいと言われます。ミネラルが多く含まれています。ビタミンが取れる果物も摂取しましょう。身体の中を変えていくことで太く健康な髪の毛が生えてきます。

ぺたんこな髪型にならない為の対策②質の高い睡眠をとる

ぺたんこの髪型にならない為の対策の2つ目は質の高い睡眠をとることです。寝ている間に女性ホルモンが分泌します。就寝3時間位以内の間に多く分泌されます。10時から2時までの間がゴールデンタイムですので、この時間に眠れるのが理想です。

ぺたんこな髪型にならない為の対策③頭皮のケアにも力をいれる

ぺたんこの髪型にならない為の対策の3つ目は頭皮のケアにも力をいれることです。髪の毛をきれいにすることも大切ですがなんでもベース作りが肝心です。最近でこそ『頭皮ケア』が大切とされていますが、汚れがたまっているところからきれいな髪の毛は生えてきません。

主にシャンプーでは髪の毛をあらうのではなく、頭皮を洗うことを心がけましょう。髪の毛の汚れは水洗いでも十分落ちます。頭皮をマッサージするようによく揉み解しましょう。汚れも疲れも取れますし血行促進効果もあるので頭にかかったストレスを解消できます。

髪の毛がボリュームアップするように日ごろからケアをしよう

美容室には月に1回行く人もいれば半年行かない人もいるでしょう。定期的にメンテナンスを行えばいいのですがなかなかそうもいきません。では家でできるヘアケアを怠らないことです。シャンプーを見直したりドライヤーの当て方を変えることでずいぶん変わります。たまには分け目も変えてみましょう。

分け目がいつも同じところにしているとそこにくせがついてしまうので、ふんわり感を出すのは至難の業です。たまにはヘアスタイルも変えてみましょう。ヘアケアは髪の毛を見るのではなく頭皮をきれいにしましょう。髪型に悩む人はこちらもご覧ください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。