フルーチェを生クリームで作るとムース風に!カロリーやアレンジレシピも
更新:2019.06.21
フルーチェに生クリームを入れたことはありますか?普段は牛乳だけで作るフルーチェに、生クリームを入れるとムースのような仕上がりになるそうです。この記事では作り方や、アレンジレシピをご紹介するので、ぜひチャレンジしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
フルーチェを生クリームで作るとムース風に!原理は?
フルーチェカルシウムとペクチンで固まる
View this post on InstagramA post shared by mayu (@al.mayutoso) on
フルーチェが生クリームで作るとムー頭上になる原理の前に、フルーチェが牛乳だけで固まる原理をご紹介します。フルーチェにの素にはペクチンという成分が入っています。パッケージも側面を見ると「ゲル化剤(ペクチン)」という記載があるので興味がある方はチェックしてみてください。
このペクチンはカルシウムと結合するとゲル化する性質を持っています。この性質を利用してフルーチェのぷるっとした食感を作り出しているのです。
生クリームでムース状になるのは泡立ててから入れるから
ムースは空気を含み、ふんわり滑らかな食感と舌触りが特徴です。そんな特徴を作り出しているのが生クリームといえます。ムースを作る際には生クリームを泡立てた状態で加えます。フルーチェにも泡立てた生クリームを知れることでをムース風に仕上げることができるのです。
フルーチェの公式サイトのレシピではフルーチェ1箱に対し、牛乳100mlと生クリーム100mlで作っていました。作り方は生クリームは8分立てにして、牛乳を混ぜたフルーチェに加えるだけ。あとは冷蔵庫で冷やせば完成なのでとても簡単です。
生クリームで美味しいフルーチェを作るコツ5選|固まらない時のコツも
生クリームで美味しいフルーチェを作るコツ①固まらない原因はカルシウム
View this post on InstagramA post shared by 高橋美穂子 (@mihoko_aromabeauty) on
生クリームで美味しいフルーチェを作るコツ1つ目は「固まらない原因はカルシウム不足である」ということです。はじめにフルーチェの固まる原理をご紹介しましたが、フルーチェはゲル化剤であるペクチンとカルシウムが結合して固まります。そのため、カルシウムを含まないものと混ぜてもフルーチェは固まらないのです。
パッケージの裏面を見てみると「牛乳を使ってね!」という記載がありました。カルシウムが十分に含まれていない加工乳や豆乳では固まらないので注意してください。乳飲料もカルシウムの量が足りていれば固まるようですが、商品によっては失敗する可能性もあるので避けたほうがよいでしょう。
フルーチェが固まらない乳製品の表記
- 種類別加工乳
- 種類別乳飲料
- 豆乳
- スキムミルク(脱脂粉乳)
生クリームで美味しいフルーチェを作るコツ②フルーチェは常温のものを使う
View this post on InstagramA post shared by m_s_t_b_home (@m_s_t_b_home) on
生クリームで美味しいフルーチェを作るコツ2つ目は「フルーチェは常温のものを使う」ということです。牛乳は冷蔵庫に入って冷やした状態で使いますが、フルーチェは冷やしてはいけません。
フルーチェと牛乳を混ぜて15度程度になるのがよいといわれています。夏場は温度が高いと固まりにくくなるようなので、作ったフルーチェが緩い場合は冷蔵庫で冷やしてみてください。
フルーチェの素は気密性の高い容器に入っており、加熱殺菌しているので常温でも安心して保存できるのです。フルーチェをストックしておく方は、冷蔵庫ではなく常温で保存してください。
生クリームで美味しいフルーチェを作るコツ③生クリームは8分立てホイップ
View this post on Instagram愛用品。 #ホイッパー グリップがとにかく太く、お菓子用ですが本当に何でも🙃🖖 ♡ ♡ #合羽橋 #浅草 #馬嶋屋菓子道具店 #栄養士
A post shared by M (@honey_wood_ppp) on
生クリームで美味しいフルーチェを作るコツ3つ目は「生クリームは8分立てにする」ということです。生クリームを泡立てることでふんわりとしたムース風に仕上げることができるので、生クリームの泡立て次第で仕上がりが左右されます。
8分立てと言われても「具体的にどのくらいまで泡立てればよいの?」と疑問に思う方も多いでしょう。8分立てとはホイッパーの跡が付いて、柔らかい角が立つくらいの状態です。ムースのほかにケーキのデコレーションに使われる生クリームもこのくらいのホイップであることが多いようです。
生クリームを泡立てすぎて固くなってしまった場合は、泡立てていない生クリームを足してなじまぜることで緩くすることもできます。しかし、分量が増えてしまうのでお菓子作りの時は泡立てすぎに注意しましょう。自宅にハンドミキサーがない方には下の関連記事もおすすめ。代用品を参考に8分立てのクリームを作りましょう。
RELATED ARTICLE
COOKING > 料理 2019.06.21泡立て器の代用品12選|生クリーム・メレンゲ用ハンドミキサーがない代わりは?
生クリームで美味しいフルーチェを作るコツ④牛乳と生クリームを計量する
View this post on Instagram奥さんが実家から持ってきた、計量器。 色と数字のフォントがいかにもレトロです。 いつまでもアナログを大切にしていきたいね。 #計量器 #レトロ
A post shared by 白柴犬レオ (@syugie) on
生クリームで美味しいフルーチェを作るコツ4つ目は「牛乳と生クリームを計量する」ということです。フルーチェ1袋に対し、牛乳は200ml使用します。生クリームを入れる場合は牛乳100ml、生クリーム100mlをしっかり軽量してください。
いくらカルシウムの入っている牛乳を使用していても、量が多すぎれば出来上がりは緩いフルーチェになってしまいます。また、味も薄くなってしまいうのでフルーチェの魅力が薄れてしまうのです。
生クリームで美味しいフルーチェを作るコツ⑤1秒に2回のペースで混ぜる
View this post on InstagramA post shared by 横山史子 (@fumiko630) on
生クリームで美味しいフルーチェを作るコツ5つ目は「1秒に2回のペースで混ぜる」ということです。フルーチェの素と牛乳、生クリームを合わせたら全体が混ざるようにしっかり混ぜましょう。
フルーチェの美味しいアレンジレシピ5選
フルーチェの美味しいアレンジレシピ・作り方①フルーチェアイス
フルーチェの美味しいアレンジレシピ・作り方1つ目は「フルーチェアイス」です。生クリームを使ってフルーチェを作り、冷凍するだけで冷たくて美味しいスイーツを作ることができます。牛乳だけで作るとさっぱりとした仕上がりになるので、夏のおやつにもおすすめです。
アイススティックを付けてアイスバーのようにしても良いですし、自宅にある製氷皿に作っても良いでしょう。コロンとした見た目がかわいらしいので、透明なグラスにいくつか入れると見た目も涼やかになります。
製氷皿は100均でも購入購入できるアイテムでなのでお近くのダイソーやキャンドゥに足を運んでみてはいかがでしょうか?製氷皿にも種類があり、それぞれ大きさが異なるので好みのものを使用してください。中にはキャラクターやハートなどのかわいいデザインもあります。詳しい情報は下の関連記事でチェックしてください。
材料
- フルーチェ 1箱
- 牛乳 100ml
- 生クリーム 100ml
作り方・レシピ
- フルーチェに牛乳を混ぜる。
- 8分立てにした生クリームを加える。
- 製氷機やアイスの型に入れて冷凍する。
RELATED ARTICLE
100SHOP > 100均アイテム 2019.06.21100均|ダイソーの製氷皿6選!関連商品もご紹介!シリコン/大きい
フルーチェの美味しいアレンジレシピ・作り方②ムースタルト
View this post on InstagramA post shared by Yumi._.M (@bo._.taro) on
フルーチェの美味しいアレンジレシピ・作り方2つ目は「ムースタルト」です。フルーチェをそのまま流しいれると緩くて崩れてしまうのでゼラチンを加えて作ります。
タルト生地を作るのが面倒くさいという方は、市販のタルト生地を使ってください。トッピングにホイップクリームやフルーツを乗せるのもおすすめです。生クリームの使用量は100mlですが、生クリームは200ml入りのパックが多いので残りをデコレーションに使ってみてはいかがでしょうか?
材料
- バター 50g
- 粉砂糖 大さじ4
- 卵黄 1個分
- 薄力粉 100g
- フルーチェ 1箱
- 牛乳 100ml
- 生クリーム 100ml
- デコレーション お好みで
作り方・レシピ
- バターを室温に戻し、粉砂糖と合わせてすり混ぜる。
- 卵黄を加えて混ぜる。
- 薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで混ぜる。
- ラップで包み、冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
- 寝かせた生地を取り出し、分量外のバターを薄く塗った型に敷きこむ。
- フォークで生地の底の部分にフォークで穴をあける。
- 180度のオーブンで15分焼いて冷ましておく。
- フルーチェに牛乳を入れて混ぜる。
- 8分立てにした生クリームを加える。
- タルト型にフルーチェを流しいれる。
- 冷蔵庫でムースを冷やし固める。
- トッピングをしたら完成。
フルーチェの美味しいアレンジレシピ・作り方③パフェ
View this post on Instagram#本日のおやつ ♪♪ #フルーチェパフェ #お家Cafe #パフェ#パフェ活 #おやつ時間
A post shared by kanai✧kayo (@cap_k_smile) on
フルーチェの美味しいアレンジレシピ・作り方3つ目は「パフェ」です。シリアルとフルーチェを交互に入れることで相ができるので、透明なグラスを使うのがおすすめ。見た目もかわいらしくなります。このレシピではトッピングにアイスを使用しましたが、お好みのデコレーションで楽しんでください。
材料
- フルーチェ 1箱
- 牛乳 100ml
- 生クリーム 100ml
- シリアル 適量
- アイス 適量
作り方・レシピ
- フルーチェに牛乳を混ぜる。
- 8分立てにした生クリームを加える。
- グラスにシリアルとフルーチェを交互に入れる。
- アイスをトッピングしたら完成。
フルーチェの美味しいアレンジレシピ・作り方④チーズケーキ
View this post on Instagram今日は結婚記念日2周年😁♥ 特に何もしないけどケーキだけ作ってみた😆笑 早く食べたい😋🍴 #結婚記念日#フルーチェケーキ#自己満
A post shared by Erika Miyazaki (@miyazaki7762) on
フルーチェの美味しいアレンジレシピ・作り方4つ目は「フルーチェチーズケーキ」です。チーズの濃厚さも加わってさらにリッチな味わいのスイーツに仕上がります。大きな型に作って切り分けても良いですし、小さめの器に冷やし固めてそのまま食べられるようにしても良いでしょう。
底に敷きこむクッキーはバターと混ぜて冷やすだけで簡単に作れます。分量はクッキーとバターが2:1になるように調節してください。
材料
- クッキー 適量
- バター 適量
- ゼラチン 小さじ3
- 水 大さじ3
- クリームチーズ 100g
- フルーチェ 1箱
- 牛乳 250ml
作り方・レシピ
- バターを溶かす。
- クッキーを袋に入れて砕き、バターを加えてよく混ぜる。
- 型に敷きこんで冷蔵庫で冷やす。
- ゼラチンは水で戻し、レンジで加熱して溶かしておく。
- フルーチェに牛乳200mlを加えて混ぜる。
- クリーム状になる混ぜ混ぜたクリームチーズにはちみつと牛乳50mlを加える。
- ゼラチンを加える。
- フルーチェとクリームチーズを合わせてよく混ぜる。
- 型に流しいれ、冷蔵庫で冷やし固める。
フルーチェの美味しいアレンジレシピ・作り方⑤ヨーグルトプリン
View this post on InstagramA post shared by Akiko❁¨̮ (@akiko.katsu) on
フルーチェの美味しいアレンジレシピ・作り方5つ目は「ヨーグルトプリン」です。フルーチェに生クリームとヨーグルトを加えてプリンのようなデザートに仕上げます。
材料
- フルーチェ 1箱
- 生クリーム 150ml
- ヨーグルト 100g
- ゼラチン 3g
- 水 20ml
作り方・レシピ
- フルーチェとヨーグルトを混ぜる。
- 8分立てにした生クリームを加える。
- 水でふやかしたゼラチンをレンジで溶かして加える。
- カップに流しいれて冷蔵庫で冷やす。
生クリームで作ったフルーチェのカロリーは?
生クリームで作ったフルーチェは1箱で668kcal
View this post on Instagram懐かしのフルーチェ作ったよん #お菓子作り #おかし #料理好きな人と繋がりたい #飯テロ #デザート #フルーチェ
A post shared by せいだい (@seidai2121) on
フルーチェは1箱あたり160kcalで、そこに牛乳のカロリーがプラスされます。牛乳だけで作れば300kcalくらいです。そこに生クリームを加えると牛乳100mlが67kcal、生クリーム100mlが440kcalほどです。合計で1箱分のカロリーは668kcalになるようです。
この数字を見るとハイカロリーに見えますが、1箱分を一気に一人で食べる方は少ないでしょう。自分が食べる分がどれくらいのカロリーなのかは、全体のカロリーを参考に計算してみてください。
生クリームだけで作るとカロリーが高くなる
公式サイトでのレシピでは牛乳と生クリームを合わせて作っていますが、生クリームだけで作ることもできます。生クリームの濃厚な味わいがさらに増すので、リッチな味わいのスイーツになるのです。興味がある方はチャレンジしてみてください。そんなリッチな生クリームのフルーチェですがカロリーはちょっぴり高くなります。
生クリームでリッチなフルーチェを楽しもう
フルーチェは通常牛乳だけで作りますが、生クリームを加えることによってムースのようなスイーツに変身します。生クリームを泡立てるという手間はかかりますが、それだけでさまざまなスイーツが食べられるのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。