Large thumb shutterstock 406756186

アイドル前髪の切り方や作り方!スプレーで可愛い分け目をキープできる?

更新:2019.06.21

とても可愛くて小顔効果もあるアイドル前髪はご存知でしょうか?今回はいいこと尽くしのアイドル前髪の切り方から、アイドル前髪の特徴であるサイドの三角形の作り方やキープの仕方についてまで、くわしく紹介します。ぜひ参考にして、今大人気のアイドル前髪にチャレンジしてみてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



アイドル前髪とは?

アイドル前髪の特徴①ぱっつん前髪を横サイドに流す

多くのアイドルがする大人気の髪型、アイドル前髪とはどんな髪型なのかを3つの特徴に分けて紹介します。アイドル前髪の特徴1つ目は、ぱっつん前髪をサイドに流すことです。ただぱっつんにするのではなく、サイドに流すことでふんわりとした優しい雰囲気の髪型になり、目力も強調されて目がぱっちり見えます。

最近はアイドル前髪とシースルーバングを組み合わせる方も多くいます。シースルーバングにすることで抜け感が出て、おしゃれさがさらに高まります。ちらりと覗くおでこがキュートで、どこか色気を感じさせるような髪型です。画像の上の髪型がシースルーバングという抜け感のあるヘアスタイルです。

前髪は流し方によっても大きく印象が決まる箇所でもあります。前髪の流し方についてもっと詳しく知りたいという方は、こちらに関連記事がありますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

アイドル前髪の特徴②根元とサイドは浮かせない

アイドル前髪の特徴2つ目は、根元とサイドは浮かせないことです。先ほども述べたように、アイドル前髪はサイドにふんわり流すことが特徴なのですが、根元とサイドも浮かせてしまうと、顔が膨張して見えてしまいます。根元とサイドをタイトにすることで、毛先のふんわり感とも相性がよく、小顔見せが叶います。


画像のように、分け目の近くはカールが少しだけ強く、外側に行くほどカールが弱くなっていくようにカールを調整するとナチュラルな可愛いアイドル前髪を作ることができます。サイドのタイトな髪を顔に沿うようにストレートにセットするのがポイントです。

根元も浮いてしまわないように少し押さえてセットすることで自然な前髪に仕上げることができます。アイドル前髪の作り方やセット方法については、後ほど詳しく説明するので、ぜひ参考にしてみてください。

アイドル前髪の特徴③分け目に三角形を作る

アイドル前髪の特徴3つ目は、分け目に三角形を作ることです。サイドに分けることにもつながっているのですが、この三角形が抜け感を作ってくれ、幼く見えすぎるのを防いでくれます。また、顔の縦のラインが強調されるので、小顔にも見せてくれるのです。三角形の隙間からちらりと覗く眉毛が可愛いですね。

三角形の幅を狭くして二等辺三角形のようにするとふんわりした優しい雰囲気に、三角形の幅を広くすると大人っぽい印象になりますので、自分のなりたいイメージに合わせて好みの三角形を見つけてみてください。多くのアイドルは黒目の外側のところで二等辺三角形を作っています。

初めてアイドル前髪にするという方や、何が合うのかわからないという方は、まずは今のトレンドに合わせて黒目の外側のところで三角形を作るようにしてみることをおすすめします。目安にして自分に似合う前髪の幅を見つけてみてください。

アイドル前髪の切り方や作り方

可愛いアイドル前髪の切り方


まず、可愛いアイドル前髪の切り方を紹介します。アイドル前髪は、分け目で三角形を作り、ふんわりとサイドに流す髪型なので、カットするときには、それも想定して長めにカットすることをおすすめします。おすすめの切り方は目の下あたりか目の中央あたりです。流した時に眉毛の下くらいのちょうどいい長さになります。

それ以上短く切ってしまうと、髪を横に流した時に眉毛が見えるオン眉の前髪となるので、幼い印象になります。また、髪が濡れているときに前髪をカットすると、髪を乾かした時に前髪が短くなってしまうので、髪の毛が乾いている状態の時に前髪を切ることをおすすめします。

アイドル前髪のセルフカット方法

  1. 前髪の幅を決めて、ブロッキングします。前髪の幅は眉尻が隠れるくらいにするといいです。
  2. 口角と黒目の延長線上に三角形を作ります。ここがアイドル前髪が出来上がった時の分け目となります。
  3. 自分がしたい長さよりも少し長めに前髪江尾切ります。この時はハサミを横から入れます。
  4. ハサミと縦方向から入れて自分のしたい長さに整えます。アイドル前髪は横に流す髪型なので、そのことを意識して少し長めに切ってください。
  5. サイドの髪は長めに残すようにしてください。
  6. サイドの髪のすぐ近くの前髪(分け目に近いほう)を1センチほど縦に切ってください。そうすることでセットするときに横に流しやすくなります。

前髪の切り方につきましては、こちらに関連記事がありますので、ぜひ参考にしてみてください。前髪の失敗しない切り方のコツが書かれていますので、参考になります。

可愛いアイドル前髪のアイロンを使った作り方

可愛いアイドル前髪のアイロンを使った作り方を紹介します。コテを使ったほうがきれいにカールが作れるのではないかと考える方もいると思いますが、コテではカールがつきすぎてしまったり、サイドと根元のタイト感を表現できないために、ヘアアイロンを使ったアイドル前髪の作り方がおすすめです。


アイドル前髪のヘアアイロンを使った作り方

  1. 前髪を分け目で三角形を作るように分けます。サイドの髪はピンでとめておきます。
  2. 前髪を手に取り、ヘアアイロンで自分が流したい方向とは反対方向に髪の根元から引っ張りながら伸ばし、毛先をくるんと巻きます。
  3. 自分が流したい方向に手で流して整えます。
  4. サイドに残した髪をヘアアイロンでストレートにします。

一度自分が流したい方向とは別の方向に流すことで、カールが分け目の内側は強くかかって、外側に行くほど弱くかかるので、髪を流した時にサイドの髪とのなじみがよくなります。サイドの髪がタイトな印象になり、顔をうまくカバーしてくれますので、小顔効果も高くなるのです。

アイドル前髪をキープするポイントは?

アイドル前髪の三角形の分け目・ふんわり感キープ方法|ワックス

アイドルは歌いながら激しいダンスをしているのになんでヘアスタイルが崩れないのだろうと疑問に思う人も多いと思います。そこでここでは、アイドル前髪をキープする方法を紹介します。可愛いアイドル前髪の三角形の分け目、ふんわり感をキープするワックスのやり方を紹介します。

アイドル前髪のワックスを使ったキープ法

  1. ワックスを指にとって伸ばします。
  2. ワックスを取っていないほうの手で根元が浮かないように押さえます。
  3. 毛束感を意識しながら毛先にワックスをつけてサイドに流します。
  4. 両サイドの長い毛束にワックスをつけてストレートに固定します。

最後の両サイドの髪も忘れずにワックスをつけてストレートにすることが大切です。このタイト感が顔周りをカバーしてくれ、小顔効果が高くなるのです。ヘアアレンジをするときもこのサイドの髪を残してアレンジすると小顔に見せることができます。また、前髪に毛束感を出すためにハード系のワックスを使うのがおすすめです。

アイドル前髪の三角形の分け目・ふんわり感キープ方法|スプレー

次にヘアスプレーを使った可愛いアイドル前髪の三角形の分け目・ふんわり感のキープ方法を紹介します。ヘアスプレーもワックスと同じく、しっかりとキープをしてくれるハード系をおすすめします。ヘアワックスよりも手軽に早くセットをすることができますが、毛束感を意識してセットをすることでさらにおしゃれになります。

アイドル前髪のスプレーを使ったキープ法

  1. 前髪をセットしたら、髪の表面にスプレーをします。
  2. 毛束感を意識して指で挟みながらサイドに流していきます。
  3. 両サイドの長い毛束もスプレーをしてから指で挟んでストレートに固定します。

前髪が固まりすぎるのが嫌だという人は、根元のみにスプレーするやり方もおすすめです。根元にのみスプレーをすることでタイトな根元をキープしてくれるとともに、前髪のふんわりとした自然な感じも出すことができます。その際にもサイドの長い髪はしっかりとスプレーをすると小顔効果を高めることができますよ。

アイドル前髪で自分史上最高に可愛く

いかがでしたか?今回は可愛らしく女性らしい雰囲気を出してくれるとともに、小顔効果や目をぱっちりと大きく見せてくれる効果もあるアイドル前髪の特徴とセルフカットの仕方、セット方法やキープ方法を紹介しました。自分で自宅で簡単に挑戦することができ、あなたの魅力を更に高めてくれます。

前髪を作ると幼く見えるのではないか、と迷っている方も、アイドル前髪なら横に流して抜け感を作る髪型なので、幼く見えません。まさに大人のおしゃれ女子にぴったりの髪型であるといえます。すぐにできるので、今までとは違う髪型に挑戦したいと思っている方や、イメージチェンジを考えている方にぴったりです。

ぜひこの記事を参考にして、大人かわいいアイドル前髪を楽しんでみてください。切り方も作り方も簡単なのに万人受けする髪型なのでとてもおすすめです。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。