Large thumb shutterstock 644951725

そばの付け合わせ・おかず17選!副菜/レシピ/献立

更新:2019.06.21

そばと合わせるおすすめの付け合わせやおかずについてご紹介しています。そばとさまざまなおかずを組み合わせて、美味しい献立を楽しみましょう。定番のそばのゆで方や、美味しいそばのアレンジレシピについても解説しています。ぜひ参考になさってください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



美味しいそばの作り方とアレンジ方法

定番のそばの作り方・レシピ

そばは、うどんと並んで日本人が大好きな麺類です。まずは、定番のそばの作り方をご紹介します。そばの基本と言えばざるそばですね。ゆで方などを工夫することで美味しいそばをゆでることができます。

定番のざるそばの作り方

  1. 大きめの底が深い鍋にたっぷりの水を入れます。お湯がしっかりと沸騰したら、乾麺のそばを入れましょう。
  2. 既定の時間通りに、しっかりとそばをゆでましょう。火が強すぎると吹きこぼれてしまうため、火加減は弱くなりすぎないように調整しましょう。
  3. そばをゆでている間に、大きめのボウルに氷水を用意します。氷はたっぷり使いましょう。
  4. ゆで上がったそばをザルに移し、冷水ですすいでから、用意しておいた氷水に入れます。ここでしっかりとそばをしめましょう。
  5. 器に盛りつけて完成です!

乾麺のざるそばをゆでるのが苦手という方もいらっしゃるでしょう。ご紹介した作り方のように、しっかりと多めのお湯でゆでて、氷水でしっかりとしめることで格段に美味しいそばをゆでることができます。ぜひ一度試してみてくださいね。

美味しいそばのアレンジ方法・種類

美味しいそばのアレンジ方法は、釜玉そばです。釜玉と言えば、うどんをイメージされる方が多いと思いますが、ぜひ釜玉はそばでも試してみましょう。卵がしっかりと絡んだそばは絶品です。ご紹介しているように魚粉やかつお節、のりやカイワレ、さらに揚げ玉などを入れてオリジナル釜玉そばを楽しんでみてください。

山口県の郷土料理である瓦そばをご存じでしょうか。文字通り屋根の瓦を熱く熱して、その上にそばや具材の錦糸卵、牛肉などがのっているそばです。熱々の瓦の上の熱いそばをめんつゆにつけて食べたり、その上にのっているレモンと紅葉おろしをめんつゆに入れて、ピリッと辛いそばとしても楽しめます。

ご家庭では、ホットプレートなどでも楽しむことができます。子どもたちも美味しく食べられる瓦そばを、ぜひ家族の夕食として楽しんでみてはいかがでしょうか。

そばの献立|付け合わせや副菜・おかず【定番編】

そばの献立・付け合わせ【定番編】①たことわかめの酢の物

そばの定番の献立・付け合わせの1つ目は、たことわかめの酢の物です。あたたかいお蕎麦であれば、ひんやりとした酢の物がとても合いますし、冷たいお蕎麦でもお口直しとして楽しめるでしょう。

たことわかめの相性はとてもよい酢の物ですが、きゅうりを加えたり、薬味としてみょうがを加えるのもおすすめの食べ方です。ぜひご自身のお好みの酢の物を試してみるといいでしょう。

そばの献立・付け合わせ【定番編】②旬野菜のかき揚げ

そばの定番の献立・付け合わせの2つ目は、旬野菜を使ったかき揚げです。冷たいそばでもあたたかいそばでも、かき揚げなどの天ぷらは相性最高のお料理です。シンプルに塩で食べてもいいですし、天つゆで食べるのもおすすめです。


せっかくですから、そばの出汁につけて食べるのもいいでしょう。シンプルでさっぱりとしたそばの味わいが、天ぷらにはぴったりです。日本人ならだれもが大好きな組み合わせと言えるのではないでしょうか。

そばの献立・付け合わせ【定番編】③たこ焼き

そばの定番の献立・付け合わせの3つ目は、たこ焼きです。たこ焼きは、大人にも子どもにも人気の食べものですね。ぜひそばと合わせて食事として楽しむことをおすすめします。

たこ焼きは、ソースにマヨネーズ、青のりという定番の食べ方はもちろん、そばの出汁につけて出汁たこ焼きとして楽しむのもとてもおすすめです。お好みで紅生姜をたっぷりとのせて食べましょう。

また、次の記事ではたこ焼きのおすすめ具材についてご紹介しています。たこ焼きは、おかずとしてもおやつとしても大人気です。さまざまな具材で楽しいたこ焼きパーティーをしてみませんか。ぜひ次の記事を参考になさってください。

そばの献立・付け合わせ【定番編】④炊き込みご飯のおにぎり

そばの定番の献立・付け合わせの4つ目は、炊き込みご飯のおにぎりです。特にお昼ごはんにそばを食べるとき、そばだけだと物足りないと思ったことはありませんか。ぜひそんなときには、おにぎりを合わせてみるといいでしょう。

中に具材が入ったのりを巻いたおにぎりでもいいですが、しっかりと出汁の効いた炊き込みご飯でにぎったおにぎりは、そばとの相性抜群です。ぜひ、そばのランチのお供として炊き込みご飯のおにぎりを作ってみてくださいね。

そばの献立・付け合わせ【定番編】⑤肉じゃが

そばの定番の献立・付け合わせの5つ目は、肉じゃがです。そばは、あたたかいものも冷たいものも、みんな大好きでしょう。しかし、そばだけだと物足りない、しっかりとしたもう一品のおかずがほしいと感じる方も多いのではないでしょうか。

そんなときには、ぜひ肉じゃがを付け合わせとして楽しむことをおすすめします。醤油とみりんの効いた味付けが、そば出汁との相性ぴったりです。肉じゃがは具材をカットして煮込むだけと、とても簡単に作れるため、時短レシピとしてもおすすめです。ぜひそばと肉じゃがの組み合わせを、一度試してみてくださいね。

また、次の記事では肉じゃがの残りで楽しむリメイクレシピについてご紹介しています。肉じゃがが残ってしまうことがよくありますよね。肉じゃがの残りで作る定番レシピと言えば、肉じゃがコロッケですが、その他にはどのようなレシピがあるのでしょうか。ぜひ次の記事を参考になさってください。

そばの献立|付け合わせや副菜・おかず【簡単に作れるおかず編】

そばの献立【簡単に作れるおかず編】①しらす入り卵焼き


そばの献立・付け合わせとして簡単に作れるおかずの1つ目は、しらす入り卵焼きです。そば出汁と同じように、しっかりと出汁の効いた出汁巻き卵や卵焼きは、そばとの相性が抜群です。日本人の口に合いやすい、美味しい和食の組み合わせになります。

美味しい卵焼きを作るコツは、火を強く入れすぎないことです。上手に作れるようになるまで、何度か練習してみましょう。しらすのほかにも、小ねぎを加えたり、かつお節やゴマを加えた卵焼きにするのもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。

そばの献立【簡単に作れるおかず編】②茶碗蒸し

そばの献立・付け合わせとして簡単に作れるおかずの2つ目は、茶碗蒸しです。茶碗蒸しも出汁がしっかりと効いていて、そば出汁との相性がぴったりです。茶碗蒸しは作るのが難しいと感じている方が多いですが、実は意外と簡単に作ることができるお料理です。

より簡単に作るためには、お吸い物の素と合わせて作るといいでしょう。また、具材も海老やかまぼこ、銀杏などの一般的なものではなくとも、自分の好きな具材や冷蔵庫の残りでオリジナルで作ってみるのもおすすめです。

また、次の記事では簡単に作れる茶碗蒸しについてご紹介しています。大人も子どもも大好きなカップヌードルで、美味しい茶碗蒸しを作ってみませんか。ぜひ次の記事を参考に、アイデアレシピに挑戦してみてくださいね。

そばの献立【簡単に作れるおかず編】③葉ワサビのお浸し

そばの献立・付け合わせとして簡単に作れるおかずの3つ目は、葉ワサビです。葉ワサビとは、すりおろして食べるワサビの茎や葉の部分のことです。さっと湯がいて醤油をつけて食べても美味しいですし、醤油漬けにして食べるのもおすすめです。

食べたときにワサビのようにツーンと香る、とても美味しい食材です。ワサビ代わりにそばと一緒に食べても美味しいですし、〆のそばを食べる前のお酒のお供として楽しんでもいいでしょう。

そばの献立【簡単に作れるおかず編】④板わさ

そばの献立・付け合わせとして簡単に作れるおかずの4つ目は板わさです。かまぼこを買ってきてカットするだけという、とても簡単で美味しい付け合わせです。かまぼこは、そばの付け合わせとしてもぴったりですし、あたたかいそばの具材としてもぴったりの、とても相性のいい組み合わせと言えるでしょう。

そばの具材としてはもちろんですが、そばで〆る前のお酒のアテとしても最高のおつまみです。ぜひ、そばと合わせて板わさを献立として合わせてみてはいかがでしょうか。

そばの献立【簡単に作れるおかず編】⑤炙りさつま揚げ

View this post on Instagram

【京都伏見蔵 烏丸別邸】 . 四条烏丸から歩いて3分、美味しいお料理とお酒が楽しめる京都伏見蔵烏丸別邸さん😊 . 宵山を楽しむ合間のひと休み😋 . 九条ネギのさつま揚げ🎶 . お店で一つずつ丁寧に揚げ . そこからさっと炙ってもう一手間✨ . 余計な油が落ちてさっぱり😋 . モッチモチ😆 . プリップリッ🎶 . た~っぷり入った九条ネギから感じる甘さ✨ . キーンと冷えたビールをグビビビビ~🍺 . は~っ😆生き返るわ~✨ . お店を出ると直ぐそこには祇園囃子を奏でる長刀鉾🎶 . どうぞ京都におこしやす。 . 【Kyoto Fushimikura Karasuma bettsutei】 . 3 minutes walk from Shijo Karasuma, "Kyoto Fushimikura Karasuma Bettsutei" to enjoy delicious food and sake😊 . Take a break on the way to enjoy Gion-matsuri✨ . Deep-fried minced fish and Kujo green onions🎶 . We fried it one by one carefully at the restaurant and we are grilling it lightly😊 . The excess oil falls and you can eat it😋 . Elastic texture😆 . The taste of the fish is stuffed up🐟 . I feel the sweetness of the kujo green onion✨ . A cold beer🍺 . When you leave the restaurant, you can hear the sound of the Gion Matsuri🎶 . I say to you that please come to Kyoto in Kyoto dialect, “Douzo Kyoto ni Okoshiyasu” . #京都 #そうだ京都行こう #京都観光 #京都旅行 #グルメ #京都グルメ #四条烏丸 #四条烏丸グルメ #さつま揚げ #九条ネギ #京都伏見蔵烏丸別邸 #kyoto #japan #gourmet #dinner #kyotogourmet #kyotodinner #shijo #shijyogourmet #shijodinner #satsumage #greenonion #kyotofushimikurakarasumabettsutei

A post shared by KYOTO観食住CLUB (@kyotokanshokujuuclub) on


そばの献立・付け合わせとして簡単に作れるおかずの5つ目は、炙りさつま揚げです。さつま揚げは、魚のすり身がとても味わい深く、どの和食にも合わせやすいおかずです。一から手作りして食べる揚げたてのさつま揚げは、そばとの相性ぴったりの最高のおつまみになります。

もしくは、おでんの具材として売られているようなさつま揚げも、軽くグリルやフライパンなどで炙って食べると、とても美味しいおつまみになります。生姜醤油をつけて、そばと合わせて美味しくいただきましょう。

そばの献立|付け合わせや副菜・おかず【サラダ編】

そばの献立・副菜【サラダ編】①じゃこときゅうりの大根サラダ

そばの献立・副菜・付け合わせとしておすすめのサラダの1つ目は、じゃこと大根、きゅうりの和風サラダです。そばとサラダを合わせるなら、絶対に和風サラダがおすすめです。あたたかいそばに、さっぱりとした和風サラダの組み合わせは、とても美味しい献立ですね。

たっぷりのじゃこときゅうりを合わせて、冷たいそばと絡めて食べるのもおすすめです。夏の暑い日のランチに、じゃこときゅうりの冷製サラダそばを試してみてはいかがでしょうか。

そばの献立・副菜【サラダ編】②梅きゅう

そばの献立・副菜・付け合わせとしておすすめのサラダの2つ目は、梅きゅうです。梅きゅうは、たたいた梅にきゅうりを付けて食べる和風の野菜サラダです。しそを加えても、とてもさっぱりとした美味しいおつまみとして楽しむことができます。あたたかいそばのお口直しとしても楽しめますね。

ご紹介している写真のように、きゅうりを薄くスライスして、梅やしそ、そしてのりを巻いて食べるような梅きゅうも、美味しそうなアイデアレシピですね。ぜひ、おもてなしレシピとして合わせてみてはいかがでしょうか。

そばの献立・副菜【サラダ編】③あげと水菜の和風サラダ

そばの献立・副菜・付け合わせとしておすすめのサラダの3つ目は、あげと水菜の和風サラダです。水菜は生でも火を通しても、シャキシャキとした食感が失われない、とても美味しい野菜です。ぜひカリカリに焼いたあげと、合わせて美味しいサラダとして楽しんでください。

また、水菜はあたたかいそばの具材としてもおすすめです。そばにシャキシャキとした食感がほしいという方は、ぜひ水菜をそばの具材として入れてみてはいかがでしょうか。

そばの献立|付け合わせや副菜・おかず【魚料理編】

そばの献立・副菜【魚料理編】①秋刀魚の塩焼き

そばの献立・副菜・付け合わせとしておすすめの魚料理の1つ目は、秋刀魚の塩焼きです。秋は、秋刀魚がとても美味しい季節ですね。そんな秋刀魚を一番美味しく食べられる方法が塩焼きです。たっぷりと塩を振って、美味しく焼き上げましょう。

そばと焼き魚の組み合わせは、とても相性がいい抜群の組み合わせです。美味しいそばと、美味しい秋刀魚で、日本の秋の味覚を存分に楽しみたいですね。ぜひ、そばと焼き魚を組み合わせてみてくださいね。

また、次の記事では秋刀魚の上手な食べ方についてご紹介しています。秋と言えば秋刀魚が美味しい季節です。せっかくだから、無駄なくきれいに食べたいですよね。骨の上手な取り方についてもご紹介しています。ぜひ参考になさってください。

そばの献立・副菜【魚料理編】②タコのマリネ

そばの献立・副菜・付け合わせとしておすすめの魚料理の2つ目は、タコのマリネです。冷たいそばもあたたかいそばも、とてもさっぱりとしていますが、合わせて酸味がほしくなりますね。そんなときには、ぜひマリネがおすすめです。

ご紹介している写真のように、たくさんのオリーブやレモン、ハーブ類を合わせて美味しいマリネを楽しみましょう。和風のそばと、洋風のマリネは全く種類の異なるお料理ですが、とても食べ合わせのいい組み合わせです。

そばの献立|付け合わせや副菜・おかず【肉料理編】

そばの献立・もう一品【肉料理編】①鶏むね肉のやわらかソテー

そばの献立・副菜・付け合わせとしておすすめのお肉料理の1つ目は、鶏むね肉のやわらかソテーです。夕食時のそばには、しっかりとした味付けのお肉料理と合わせてそばを楽しみましょう。お酒を飲む場合には、ワインで前菜を楽しんだあとの〆として、そばを味わうのもおすすめです。

そばの献立・もう一品【肉料理編】②豚キムチ

そばの献立・副菜・付け合わせとしておすすめのお肉料理の2つ目は、豚キムチです。キムチは韓国料理の定番ですが、和風のさっぱりとしたそばともとても相性が良く、冷たいそばにキムチを合わせるキムチそばもあるくらいです。

夕食時には、しっかりとしたおかずの豚キムチと、さっぱりとしたそばを合わせて楽しみたいですね。ぜひ、そばの献立として、豚キムチを合わせてみてください。

豚キムチに欠かせないキムチですが、次の記事ではキムチの賞味期限についてご紹介しています。キムチの賞味期限は、意外と短いものです。どのようにしたら日持ちさせられるのでしょうか。ぜひ次の記事を参考になさってください。

そばとさまざまなおかずを合わせて楽しみましょう!

定番のそばの作り方や、そばと合わせる美味しい献立についてご紹介しました。いかがでしたでしょうか。そばは、ランチとしてはもちろん、夕食の〆や、お酒のお供としてもおすすめのお料理です。

ぜひ今日の夕食には、そばとそれに合うおかずで美味しい和食を楽しんでみてはいかがでしょうか。さまざまなおかずを組み合わせて、オリジナルの献立を作ってみるといいでしょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。