Large thumb shutterstock 128367800

【褒め言葉?】「そつなくこなす」の意味!仕事をそつなくこなす人の10の特徴も公開

更新:2023.02.02

「仕事をそつなくこなすね」と言われて、「どういう意味だろう?」「褒め言葉なのかな」と気になることがあるかもしれません。この記事では、「そつなくこなす」の意味や類語、仕事をそつなくこなす人の特徴10個をサクッとご紹介します。「そつなくこなす」と言ったあの人の本心や、言われたあなたの特徴をチェックしてみてください♪

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



そつなくこなすは褒め言葉?意味や類語は?

「そつなく」の意味

考え込む女性

まず、「そつなく」とは「抜かりなく」「失敗することなく」という意味の言葉です。「そつなくこなす」は「そつなく」+「こなす」なので、「失敗することなく」+「こなす」ということですね。

「そつなくこなす」の意味

そつなくこなして仕事を無事に終えた人の画像

「そつなくこなす」は、「問題なくしっかりと物事を終える」という意味の言葉です。

そのため、職場や学校などで「君は本当に何でもそつなくこなすよね」と言われた場合は、誉め言葉として受け取る人が多いと言われています。

「そつなくこなす」は必ずしも褒め言葉とは限らない

そつなくこなすが誉め言葉として使われるとは限らないと主張する人のイメージ画像

そつなくこなすは、誉め言葉として受け取る人が多いですが、必ずしも褒め言葉として使われるとは限りません。そつなくこなす人は、何事も問題なくできる人のことを言いますが、その言葉の中には「とびぬけた結果ではなく、なんでも無難に最低限にやる」「とりあえず失敗はしないけど、かといって大成功とまではいかない」といったニュアンスを含むことがあるからです。

「そつなくこなす」の類語

そつなくこなす人のイメージ画像

そつなくこなすの類語には、「抜かりなく」や「間違いなく」といった言葉があります。いずれの言葉にも、「失敗がない様子」や「誤りがないさま」といった意味があります。

仕事をそつなくこなす人の特徴10選

①能力が高い

能力が高い人のイメージ画像

仕事をそつなくこなす人の特徴の1番目は、能力が高いことです。仕事を完遂できる十分な能力を備えていないと、仕事をそつなくこなすことはできません。そのため、仕事をそつなくこなせる人は能力が高いという特徴があります。

②要領良く計画的に仕事を進める

要領良く計画的に仕事を進める女性の画像

仕事をそつなくこなす人の特徴の2番目は、要領良く計画的に仕事を進めるということです。仕事をそつなくこなす人は、問題なく仕事を終えられる人であり、それは決められた時間内にきっちりと仕事を終わらすことができることを意味します。

時間内にきっちりと仕事を終えることができる理由は、計画性をもって要領よく仕事を進めることができるからであり、そういった点がそつなくこなす人の特徴であると言われています。

もしもあなたが計画的に仕事をこなすことが苦手な場合には、以下の記事を合わせてご覧ください。場当たり的な人の特徴や、場当たり的に仕事をしないで済む方法などを詳しくお伝えしています。

③全体の状況を見渡すことができる


全体の状況を見渡すことができる余裕のある女性の画像

仕事をそつなくこなす人の特徴の3番目は、全体の状況を見渡すことができるということです。仕事をそつなくこなす人は、時間内に問題なく仕事を終えられる人ですから、「1つのことにとらわれて時間を浪費してしまうといったことがない」と言われています。

そのため、仕事の進行状況や完成度合いを俯瞰的に見渡すことができるところが、仕事をそつなくこなす人の特徴であると言われています。

④必死さが感じられない

必死さが感じられず余裕がある女性の画像

仕事をそつなくこなす人の特徴の4番目は、必死さが感じられないということです。仕事をそつなくこなす人は、周囲の人から見て、必死になっているようには見えません。

冷静で淡々と仕事をこなすことができる人だからこそ、会社の同僚や上司などの周囲の人から「あの人は余裕をもって仕事を進める、そつなくこなせる人だ」といった評価をされると言われています。

⑤結果を重視する

結果を重視したことで成功した人の画像

仕事をそつなくこなす人の特徴の5番目は、結果を重視するということです。仕事をそつなくこなす人は、滞りなく仕事を終えられる人ですので、最終的な結果を重視する傾向があると言われています。

「最終的に仕事が無事に終わればいい」といった結果を重視した考え方で仕事に取り組むからこそ、全体的に仕事の状況を見渡すことができ、計画的で要領よく仕事を進めることができると言われています。

⑥完璧にこだわらない


完璧にこだわらない明るい人の画像

仕事をそつなくこなす人の特徴の6番目は、完璧にこだわらないことです。仕事をそつなくこなす人は、結果を重視して、滞りなく仕事を終わらせようと考える傾向があるので、小さなミスや些細な問題を気にしないといった特徴があります。

取るに足らないミスや不備を気にするよりも全体の状況や結果を重視するからこそ、「少しくらいの失敗やミスがあってもいい」といった考えを持ち、完璧にこだわらない傾向があると言われています。

⑦優先順位を正しくつけられる

優先順位を正しくつける人の画像

仕事をそつなくこなす人の特徴の7番目は、優先順位を正しくつけられることです。仕事をそつなくこなす人は、仕事の状況を俯瞰的に見渡すことができ、結果を重視する傾向があるので、滞りなく仕事を終わらせるために優先順位を正しくつけられるといった特徴があります。

優先順位を正しくつけられる背景には、完璧に仕事をこなそうとするのではなく、不要なものや力を抜いていい仕事を合理的に判断できるといった要素があることから、そつなくこなせる人の能力は高いと言われています。

⑧会社内の人間関係が円滑

会社内の人間関係が円滑な人の画像

仕事をそつなくこなす人の特徴の8番目は、会社内の人間関係が円滑だということです。仕事をそつなくこなす人は、1人だけの力で仕事が進められるとは思っていません。

仕事に取り組むにあたって、会社内の同僚や上司の協力が必要であることをわかっているので、会社内の人間関係を円滑にするように心がけているといった特徴があります。しかし、仕事をそつなくこなす人は効率を重視する傾向もあるので、人間関係が円滑に保てる程度の最低限のコミュニケーションに留める人も多いです。

ちなみに以下の記事では、会社の人間関係が辛い時のリセット方法や職場で無視されるなどのいじめに対する対処法などを詳しく紹介していますので、合わせてご覧ください。

⑨向上心が少ない

向上心が少なくのんびりしている人の画像

仕事をそつなくこなす人の特徴の9番目は、向上心が少ないということです。仕事をそつなくこなす人は、高い能力や要領の良さ、計画性、判断力を持っているにも関わらず、出世する人が少ないという傾向があります。

それは、向上心に乏しいことの表れであり、「問題なく仕事が終わればそれでいい」といった考えの象徴だと言われています。このように、言われた以上のことをせず、やるべきことを最低限にこなしていればいいといった考え方が、仕事をそつなくこなす人が出世しない理由であると言われています。

⑩問題への対応力が高い

人間関係が円滑で協力する人達の画像

仕事をそつなくこなす人の特徴の10番目は、問題への対応力が高いということです。仕事をそつなくこなす人は、問題が発生した時にうまく解決する能力が高いと言われています。

その反対に、問題への対応力が低い人は、ちょっとした問題の対応に追われて、多大な労力と時間を費やしてしまうことから、仕事の他の部分に支障が出てしまい、そつなく仕事をこなすことができないと言われる傾向があります。

仕事は「そつなくこなす」だけでなく+αの結果を目指しましょう!

仕事をそつなくこなせることは、会社から言われたことを問題なくやり遂げることができる優れた能力を持っていることの証です。しかし、そういった最低限の仕事をやるだけにとどまらず、プラスアルファの結果を残すことができれば、会社の上司や同僚、お客様などにも、より良い印象を与えることができます。

そういったことが仕事に対するやりがいや将来の出世にもつながるので、仕事をそつなくこなすうえにプラスアルファの結果を残せるよう、仕事に対して意欲的に取り組みましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。