Large thumb shutterstock 540997561

9月が旬の食べ物27選|野菜や魚介類・果物に分けて季節の食材を紹介!

更新:2021.05.06

魚介類や野菜、果物などが美味しい9月が旬の食材はご存知ですか?旬の季節を迎えた食べ物は、キノコ類やフルーツなど、美味しいものばかりです。夏と秋の食材が混ざり合う9月は美味しいものがいっぱい!そんな美味しい食材やレシピをご紹介いたします。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



9月はどんな季節か?

9月は残暑も厳しくまだまだ暑い季節

9月は、残暑もまだまだ厳しく熱い時期が続きます。台風が来て大気の状態が不安定だったりする日も多いですが、秋の風が吹くと季節が一気に変化する月です。

楽しかった長い夏休みからあけて心機一転、9月から色々な事を新たにスタートする人も多い時期でしょう。少しずつ秋の足音が聞こえてくるような、季節の変わり目になる9月です。

9月は夏野菜と秋の食材が混ざり合う季節

暑い残暑の中で、夏野菜はまだまだ元気な9月。一方で、真夏からの暑さが和らいで秋の食材が出てくる時期でもあります。秋と言えば食欲の秋。美味しい食材がたくさん出てくるのは、皆さんもご存知ですよね。

9月に旬を迎える野菜や魚介類、果物などは、夏のものと秋の食材が混ざり合っています。美味しいものがいっぱいのこの季節には、旬のフルーツなどを食べて食を楽しみましょう。

野菜|9月が旬の美味しい食べ物11選!季節の食材を紹介

9月が旬の美味しい食べ物【野菜編】①さといも

9月が旬の美味しい食べ物野菜編の1つ目は、さといもです。さといもは8月あたりから出てきて、12月頃までが旬の時期になります。ほくほくねっとりとしたさといもは煮物で大活躍の野菜です。

寒い時期に煮込んで食べるようなイメージのさといもですが、9月には旬を迎えてとても美味しく食べられます。皮がかたくて下処理に時間がかかりますが、その分甘くて美味しいので人気の食材です。

9月が旬の美味しい食べ物【野菜編】②ゴーヤ

9月が旬の美味しい食べ物野菜編の2つ目は、ゴーヤです。ゴーヤと言えば暑い沖縄でよく使われている夏野菜の代表です。ゴーヤの旬は夏休みが始まる7月から9月位までが旬の食べ物なのです。

苦くて好き嫌いが分かれる食材ですが、その苦味にこそ栄養がたっぷりつまっている野菜です。ビタミンなどが豊富に含まれているため、暑い夏を乗り切ることができる夏バテ防止にもなります。

9月が旬の美味しい食べ物【野菜編】③なす

9月が旬の美味しい食べ物野菜編の3つ目は、なすです。なすもゴーヤと同じく夏野菜で、7月から9月頃までに旬の時期を迎える食材です。なすには様々な種類のものがあり、調理法もバラエティ豊かです。

なすの紫色には有名なナスニンとポリフェノールが含まれています。これらはコレステロール値を下げてくれる作用が期待できますので、生活習慣病の予防にも役立ちます。

9月が旬の美味しい食べ物【野菜編】④かぼちゃ

9月が旬の美味しい食べ物野菜編の4つ目は、かぼちゃです。かぼちゃと言えば、近年盛り上がりを見せているハロウィンで使われます。かぼちゃの旬の時期は、7月から12月頃までです。

かぼちゃの種類にもよりますが、収穫してすぐに美味しく食べられるものと、収穫してから3か月前後寝かせて追熟するタイプのものがあります。加熱すると甘くてほくほくとした食感は、秋らしい食材ですね。


9月が旬の美味しい食べ物【野菜編】⑤いんげん

9月が旬の美味しい食べ物野菜編の5つ目は、いんげんです。いんげんは6月頃から旬の季節を迎え、9月頃に終了となります。お料理にもとても万能で、使いやすい食材です。

いんげんは三度豆ともよばれ、三度収穫することができます。そのため、旬の時期にはたくさんのいんげんが出回ります。旬に美味しいいんげんが、安い上にたくさん食べることができます。

9月が旬の美味しい食べ物【野菜編】⑥冬瓜

9月が旬の美味しい食べ物野菜編の6つ目は、冬瓜です。冬瓜と言えば冬という漢字を使うだけに冬のイメージがありますが、7月から10月頃に収穫されます。

ただ、冬まで貯蔵することができるため”冬瓜”と名付けられたそうです。水分量がとても多い野菜で、煮込んでもさっぱりと仕上がります。

9月が旬の美味しい食べ物【野菜編】⑦みょうが

9月が旬の美味しい食べ物野菜編の7つ目は、みょうがです。みょうがはそうめんや冷奴など、夏に食べるものの薬味としてとても重宝する食材です。みょうがは6月から10月位までとれる、旬の時期が長い野菜です。

夏の早い時期にとれるものは夏みょうが、9月以降にとれるものは秋みょうがと呼ばれます。シャキシャキとした食感とさっぱりとした味わいが、とても人気の野菜です。

9月が旬の美味しい食べ物【野菜編】⑧チンゲン菜

9月が旬の美味しい食べ物野菜編の8つ目は、チンゲン菜です。チンゲン菜の旬は、9月からスタートして、12月頃まで収穫することができます。中華料理でもお馴染みの、歯ごたえの良い野菜です。

栄養価が高く使いやすい食材で、油との相性がとても良いので炒めものにもおすすめです。また、カルシウムも豊富な珍しい野菜です。

9月が旬の美味しい食べ物【野菜編】⑨さつまいも

9月が旬の美味しい食べ物野菜編の9つ目は、さつまいもです。少し涼しくなると、ほくほくと温かい焼き芋が食べたくなりますね。さつまいもの旬の季節は、9月から12月頃までです。

さつまいもは様々な場所で収穫され、種類も豊富です。産地やさつまいもの種類により特徴が異なり、最近では様々なブランドイモの焼き芋が販売されています。

9月が旬の美味しい食べ物【野菜編】⑩おくら

9月が旬の美味しい食べ物野菜編の10個目は、おくらです。おくらは夏野菜の代表というイメージですが、6月頃から9月位まで収穫される野菜です。横に切っていくと星型で可愛らしい形をしています。

おくらの独特なネバネバ成分には食物繊維などの豊富な栄養成分が含まれていて、整腸作用なども期待できます。炒めても味噌汁に入れても、単純にさっと煮るだけでも美味しい野菜です。

9月が旬の美味しい食べ物【野菜編】⑪大葉


9月が旬の美味しい食べ物野菜編の11個目は、大葉です。薬味には欠かせない大葉は、少し取り入れるだけで味をガラリと変えてくれる食材です。大葉の旬は、6月から9月頃までです。

大葉に含まれるポリフェノールには強力な抗酸化作用があるため、お刺身などに添えて食中毒を防止したり魚の臭みを防いでくれます。

魚介類|9月が旬の美味しい食べ物11選!季節の食材を紹介

9月が旬の美味しい食べ物【魚介類】①毛ガニ

9月が旬の美味しい食べ物魚介類の1つ目は、毛ガニです。毛ガニは、4月から1月までと、旬の時期がとても長い魚介です。北海道の各地を季節によって移動するため、採れる時期が長いようです。

毛ガニは北海道を代表するカニの1つで、みそがとても美味しいと評判です。毛ガニのみそにカニ肉を合わせて食べるのが、とても美味しくておすすめです。

9月が旬の美味しい食べ物【魚介類】②スルメイカ

9月が旬の美味しい食べ物魚介類の2つ目は、スルメイカです。スルメイカの旬の時期は6月から10月頃までです。スルメイカはその名前の通りにするめにするのが主流でした。

今では生のイカそうめんでも人気の食材です。新鮮なイカはスミやわたなども使えますので、色々とアレンジしてみましょう。タウリンやミネラルなど、栄養も王府な食材です。

9月が旬の美味しい食べ物【魚介類】③いくら

9月が旬の美味しい食べ物魚介類の3つ目は、いくらです。プチプチとした食感がたまらないいくらの旬は、9月から11月位までです。いくらは実はロシア語で、”小さく粒粒とした”や”魚の卵”という意味があります。

いくらは魚卵なので痛風を気にして避ける人も多いですが、実はDHAやEPAを多く含むとても栄養豊富な食材なのです。これらの必須脂肪酸は、生活習慣病を予防するのにもとても役立ちます。

9月が旬の美味しい食べ物【魚介類】④昆布

9月が旬の美味しい食べ物魚介類の4つ目は、昆布です。良いお出汁が出ることで人気の昆布ですが、旬の時期には生の昆布を食べるのもおすすめです。昆布の旬の季節は7月から9月です。

生の昆布はさっと洗ってサラダや煮物などに使えるのでとても便利です。旬の時期を気にして、生の昆布も是非食べてみてくださいね。

9月が旬の美味しい食べ物【魚介類】⑤たちうお

9月が旬の美味しい食べ物魚介類の5つ目は、たちうおです。正に太刀のようなまっすぐで細長いたちうおの旬は、7月から11月頃までです。旬の時期には、お刺身でもよく食べられます。

煮付けや唐揚げなどにしても美味しい、とても人気の魚介類です。ビタミンAやDHA、オレイン酸なども豊富な、栄養価の高いお魚です。

9月が旬の美味しい食べ物【魚介類】⑥シラス


9月が旬の美味しい食べ物魚介類の6つ目は、シラスです。シラスの旬の時期は3月末から5月と9月から10月です。シラスはイワシの稚魚の総称です。旬の時期の採れたては、生で食べる事ができます。

生のシラスは甘みが強くとろっとして美味しく、釜揚げシラスは塩気がきいてご飯にとても合います。意外と旬の時期が分散していて、食べられる機会が多いお魚です。

9月が旬の美味しい食べ物【魚介類】⑦さんま

9月が旬の美味しい食べ物魚介類の7つ目は、さんまです。秋の味覚の代表格と言えばさんま。さんまの旬は9月から10月ととても短いのですが、この旬のさんまは脂がのっていてとても美味しいですよね。

最近ではさんまが不漁で価格も高騰していましたが、2018年は大漁になりそうだそうです。美味しい旬のさんまを、美味しいうちに食べておきましょうね。

9月が旬の美味しい食べ物【魚介類】⑧鮭

9月が旬の美味しい食べ物魚介類の8つ目は、鮭です。先ほど9月が旬の美味しい食べ物魚介編の3つ目でご紹介したいくらの親なので、旬の時期も同じく9月から11月までになります。

魚介類の中でも人気の高い鮭は、栄養がかなり豊富でアンチエイジングフードとも呼ばれています。アスタキサンチンなどの美肌効果も期待できるようで、女性には特に気になる食材です。

9月が旬の美味しい食べ物【魚介類】⑨かんぱち

9月が旬の美味しい食べ物魚介類の9つ目は、かんぱちです。かんぱちと言えば美味しいお刺身が有名です。かんぱちの旬は、6月から9月です。かんぱちのカマの煮付けも人気ですね。

9月が旬の美味しい食べ物【魚介類】⑩かつお

9月が旬の美味しい食べ物魚介類の10個目は、かつおです。かつおの旬は初鰹の5月から6月と戻り鰹の9月から10月です。特に戻り鰹の時期は脂がのっているので、お刺身にしてもとても美味しいです。

9月が旬の美味しい食べ物【魚介類】⑪イワシ

9月が旬の美味しい食べ物魚介類の11個目は、イワシです。イワシの旬の季節は6月から10月までと比較的長く続きます。特に9月頃のイワシは脂がのっていてとても美味しいです。

果物・フルーツ|9月が旬の美味しい食べ物5選!季節の食材を紹介

9月が旬の美味しい食べ物【果物・フルーツ編】①ぶどう

9月が旬の美味しい食べ物果物・フルーツ編の1つ目は、ぶどうです。ぶどうの収穫時期は7月から9月までです。デラウェアなどの小粒のぶどうは早い時期で、大粒のぶどうは後半に採れます。

甘くて美味しい人気のぶどうは、収穫を迎えてワインにも姿を変えてボジョレーヌーボーが11月に解禁されます。様々な楽しみ方があるフルーツです。ワインにあう料理のレシピを紹介している関連記事がありますので、こちらも一緒にチェックしてみましょう。

9月が旬の美味しい食べ物【果物・フルーツ編】②梨

9月が旬の美味しい食べ物果物・フルーツ編の2つ目は、梨です。とっても甘くてジューシーな梨は、1年を通しても人気の果物の1つです。梨の旬は、8月から9月と、あっという間に過ぎてしまいますので、出回っている美味しい時期に食べましょう。

9月が旬の美味しい食べ物【果物・フルーツ編】③すだち

9月が旬の美味しい食べ物果物・フルーツ編3つ目は、すだちです。すだちの旬はお盆時期から10月位までです。柑橘特有の爽やかな香りは、香り付けやシロップなどに使われます。すだち入りのそうめんなども人気です。

9月が旬の美味しい食べ物【果物・フルーツ編】④いちじく

9月が旬の美味しい食べ物果物・フルーツ編4つ目は、いちじくです。いちじくの旬は7月から10月ですが、秋ににかけてのいちじくが甘くて美味しいです。

いちじくの栄養価はとても高く、特に女性にはおすすめしたいフルーツです。ポルフェノールやミネラルも豊富な、万能な果物です。

9月が旬の美味しい食べ物【果物・フルーツ編】⑤シークワーサー

9月が旬の美味しい食べ物果物・フルーツ編5つ目は、シークワーサーです。沖縄の果実として有名なシークワーサーは、8月から9月と12月から1月が旬です。

12月から1月は熟されたシークワーサーで、8月から9月の実は青果です。シークワーサーにはノビレチンという栄養素が入っていて、注目されています。

旬の食材を使用した料理のレシピを紹介!

旬の食材を使用した料理のレシピ①茄子の田楽

旬の食材を使用した料理のレシピ1つ目は、茄子の田楽です。とっても簡単にできて茄子の美味しさを存分に味わえる、おすすめのレシピです。

茄子の田楽

  1. 茄子はヘタを取って縦半分に切る。1センチ間隔で内側に斜めに切り込みを格子状に入れていきます。
  2. 切り込みを入れた方を下にして、水にさらしてアクをぬきます。
  3. 茄子の水分を切ったら、フライパンに油をしいて表面をじっくりと焼きます。中まで火が通るように、蓋をして蒸し焼きにしましょう。
  4. 耐熱容器に味噌、砂糖、みりん、酒を入れて混ぜ、電子レンジでぐつぐつする位まで1分程温めます。
  5. 茄子の上に4の合わせ調味料をぬって、いりごまをのせたら出来上がりです。

旬の食材を使用した料理のレシピ②ゴーヤのおひたし

旬の食材を使用した料理のレシピ2つ目は、ゴーヤのおひたしです。旬の時期にはたくさん採れるゴーヤは、ご家庭で育てている方も多いでしょう。簡単にあと1品追加できる、ゴーヤのおひたしがおすすめです。常備菜にもおすすめのレシピです。簡単な常備菜のレシピをまとめた記事がありますので、一緒にチェックしましょう。

ゴーヤのおひたし

  1. ゴーヤは縦半分に切ってわたをスプーンでくりぬきます。
  2. 食べやすい大きさにスライスしたら、水にさらしてアクをぬきます。
  3. 鍋に水を入れて沸騰させて、塩をひとつまみ入れます。そこにスライスしたゴーヤを入れて、さっと湯がきます。
  4. 取り出したゴーヤの荒熱がとれたら、めんつゆ(2倍濃縮)とごま油をかけてあえます。
  5. 最後にかつお節をかけてできあがりです。

9月の旬の食材を知って豊かな食生活を送ろう!

9月の旬の食材をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?美味しい夏野菜と秋のものが出始める、とても良い時期を迎えています。それぞれの食べ物の良さを知って、旬のうちに美味しくて栄養豊富なものを食べましょう。

旬の時期は、美味しくて栄養価が高いものがたくさん採れて、安く手に入る時期です。それぞれの旬を意識しながら、季節感のある楽しい食生活を送っていきましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。