Large thumb shutterstock 713676277

空き箱のリメイク・アレンジ例20選|女子でも簡単にDIY!作り方も

更新:2019.06.21

お菓子の空き箱や木箱を簡単DIYでリメイクやアレンジしませんか。いろいろな作り方や再利用の方法がわかればアート作品にも変身します。こちらでは空き箱を使ったリメイクの実例をジャンル別に分けて写真と合わせて女子でも簡単DIYできるようにわかりやすくご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



空き箱のリメイクDIYのポイント・必要なアイテムは?

空き箱のリメイクDIY・作り方のポイントについて!

空き箱のリメイクDIYのポイントは、空き箱の種類によってどのような物にアレンジするのが適しているのかを見極めることです。素材が固くてカットするのが難しい空き箱は、そのままの形を生かしてアレンジを加えてリメイクする方法が簡単です。

カッターナイフやはさみでカットしやすい空き箱は、使いたい用途に合わせて形を変えて自分なりにアレンジを加えるとリメイクDIYによって新しい物へ生まれ変わる楽しさを感じることができます。

空き箱のリメイクDIYに必要なアイテム作り方を紹介!

空き箱のリメイクに必要なアイテムで一番必要なアイテムは、布や端切れ・折り紙やラッピングペーパーです。空き箱にボンドで布などを貼り付けるとインテリアにもしっくりとなじみ、元が空き箱だったとは言わなければわからない完成品になります。

靴の空き箱編|空き箱の簡単リメイクDIY・アレンジ実例5選

空き箱の再利用リメイク実例①トランク風ボックス

空き箱のリメイク実例1個目は「トランク風ボックス」です。靴の空き箱2つにそれぞれ好きなラッピングペーパーやリメイクシートを貼り、靴の空き箱2つをボンドでくっつけます。持ち手と開閉用の金具をつけます。金具や持ち手などほとんどの材料が100均で手に入りますので費用もあまりかかりません。

靴の空き箱トランクの作り方

空き箱の再利用リメイク実例②文庫本収納ボックス

View this post on Instagram

#saki_f_の検証ログ ✨ ・ ずっと悩んでました😭 #文庫本 収納。 カラーボックスに収納してるんですが、前と後ろ二列になってて、奥にあるやつがわからない&取りにくく雪崩がおきる(笑)🤣 ・ なんかいいケースないかな〜とネット徘徊しててフッと思った。 ・ #ファイルボックス2分の1 やったら、2列並ぶんじゃないかと👀 浅いから取り出しやすい。 ・ picの通り😍❤️ 10冊入りました🤣🙏 ギツギツじゃないから、取り出しやすくて良さそう❤️😍 ・ しかも重ねれる&ホコリよけにもなる😆🙏 ・ 面倒やけど、時間があるときにでもピータッチで側面にシール貼ってたら何が入ってるかわかるしな😆 ・ 明日100均一回ろうかと思ったけど、買う前に気づいて良かった❤️ 文庫本用のケースもオシャレじゃないのに700円ぐらいやし😱 これなら半額くらいですね🤓⤴️ ・ ずっとホワイトグレーどっこも売り切れてるから、見つけたら買おう👀⤴️ ・ 今の何倍も処分したのに、今数えたら100冊超え😵#東野圭吾さん 捨てきれない😂 無印だったら、後から増えても追加すればいいから安心ですね😆 廃盤なりませんように(笑) ・ ・ #saki_f_の収納ログ #無印 #無印良品 #無印ファイルボックス #本収納 #本 #整理整頓 #整理収納 #整理 #片付け #片付け中 #文庫本 #文庫 #無印用品 #ファイルボックス #東野圭吾 #本収納 #文庫本収納 #本棚 いらず

A post shared by Saki (@saki_f_) on

空き箱のリメイク実例2個目は「文庫本収納ボックス」です。文庫本を靴の空き箱に収納するとサイズもピッタリで箱も丈夫でふたもありますので大切な本を保管するのにおすすめです。そのまま使っても良いですし、空き箱の周りにカッティングシートや木目調のリメイクシートを貼って何個か重ね置きしても素敵です。

空き箱の再利用リメイク実例③CD&DVD収納ボックス

空き箱のリメイク実例3個目は「CD&DVD収納ボックス」です。上で紹介した文庫本と同様に大切なCDやDVDを保管するためのボックスとして靴の空き箱が適しています。靴の空き箱の側面に収納したCDやDVDのタイトルを書いた紙などを貼ると、いちいち箱を開けなくても何が入っているのかわかりやすくなります。

気が付いたらどんどん増えているお気に入りのCDやDVDは意外とかさばって収納に困ってしまいます。空き箱を使った収納方法の他にもおすすめの収納方法があります。下の「お洒落なCD収納術」の記事を参考にして簡単なDIYに挑戦してみてください。


空き箱の再利用リメイク実例④ティッシュケース

空き箱のリメイク実例4個目は「ティッシュケース」です。靴の空き箱はとても素敵なデザイン箱がよくあります。靴の空き箱のふたの中心部分にティッシュを出す穴を開ければそのままティッシュケースになります。味気ないティッシュの箱もお気に入りのブランドの靴の空き箱に入れ替えるとおしゃれになります。

空き箱の再利用リメイク実例⑤写真収納ケース

空き箱のリメイク実例5個目は「写真収納ケース」です。写真が増えアルバムだと場所を取りすぎてしまうときに靴の空き箱がおすすめです。靴の空き箱にモノトーンなどインテリアに合わせたカッティングシートを貼ります。アレンジ次第で目のつく所に置いていてもインテリアの一部になる収納ボックスになります。

捨てるはずの空き箱を再利用してアレンジを加えればリビングに置いても違和感がないインテリアの一部になります。下の「おしゃれなインテリアとリビングのアイディア」の記事を参考にしておしゃれなリビング作りを目指してください。

お菓子の空き箱編|空き箱の簡単リメイクDIY・アレンジ実例5選

空き箱の簡単リメイク実例⑥ペン立て

空き箱のリメイク実例6個目は「ペン立て」です。丸い筒型のお菓子の空き箱を再利用するとペン立てにリメイクできます。好きなマスキングテープをぐるぐると巻きつけたり、お気に入りのラッピングペーパーを両面テープで貼るだけの簡単な作り方です。ペン立てを何個か作りカラーペン、色鉛筆など分けて収納できます。

空き箱のリメイク実例⑦アクセサリーボックス

空き箱のリメイク実例7個目は「アクセサリーボックス」です。プレゼントで貰ったお菓子の空き箱のデザインが素敵で丈夫にできていて捨てるにはもったいないことがあります。中にフェルトを折り曲げてすき間を埋めるように箱いっぱいに並べます。

それだけの簡単な作り方で、大切なアクセサリーを入れることができるアクセサリーボックスになります。下の動画も参考にして捨てるにはもったいない素敵な空き箱を使ってDIYに挑戦してみましょう。

空き箱の簡単リメイク実例⑧お菓子ノート


空き箱のリメイク実例8個目は「ノート」です。チョコレートやポッキーなど普段よく食べるお菓子の箱は可愛いデザインであることが多いです。お菓子の空き箱を再利用する簡単なリメイク方法に、既製品のノートに表紙にお菓子の空き箱を貼るというリメイク方法があります。

あまり可愛くないけど安いから購入したノートやメモ帳もアレンジして、お気に入りのパッケージを表紙にすると気分も上がります。下の動画も参考にして下さい。

空き箱のリメイク実例⑨ミニドレッサー

空き箱のリメイク実例9個目は「ミニドレッサー」です。どこでも使える持ち運びしやすいドレッサーがお菓子の空き箱をアレンジすればできます。好きな大きさのお菓子の空き箱のふた部分に鏡を貼り付け、開閉式につなぎ合わせればメイク用品も収納できるミニドレッサーになります。詳しい作り方は動画を参考にしてください。

空き箱のリメイク実例⑩マスキングテープの収納箱

空き箱のリメイク実例10個目は「マスキングテープ収納ボックス」です。お菓子の空き箱に好きなマスキングテープを貼れば簡単にマスキングテープ収納ボックスに再利用できます。空き箱をそのまま使っても良いですし、マスキングテープの幅に合わせて箱をカットして好きな大きさにリメイクしても良いです。

ティッシュの空き箱編|空き箱の簡単リメイクDIY・アレンジ実例5選

空き箱のリメイク実例⑪ポリ袋ストッカー

空き箱のリメイク実例11目は「ポリ袋ストッカー」です。ティッシュの空き箱に好きな柄の紙袋やラッピングペーパーを両面テープで貼り、空き箱の底の面にマグネットシートを貼り付けます。簡単な作り方で冷蔵庫にくっつけて使うことができるポリ袋ストッカーにリメイクできます。

空き箱のリメイク実例⑫引き出し式収納ケース

空き箱のリメイク実例12目は「引き出し式収納ケース」です。壊れにくい収納ケースにするために段ボールで引き出しを入れる本体部分を作ります。引き出し部分はティッシュの空き箱を箱型にしてひもなどで取ってを作ります。

ダンボールで作った本体に、ティッシュの空き箱で作った引き出しを組み合わせれば完成です。簡単なDIYで二段式や三段式の収納ケースになります。下のリンクも作り方の参考にしてください。


ティッシュ空き箱で引き出し式収納ケースの作り方

空き箱のリメイク実例⑬ポケットティッシュ収納ボックス

空き箱のリメイク実例13目は「ポケットティッシュ収納ボックス」です。通常サイズのティッシュの空き箱もポケットティッシュにも使うことができるサイズにリメイクできます。ポケットティッシュのサイズに合わせてティッシュの空き箱を二等分して、片方にもう一方を差し込みます。

箱の底面にマグネットシートを貼り付け冷蔵庫にくっつけて使えば、料理中にティッシュが必要な時にすぐに使うことができて便利です。下の動画も作り方の参考にしてみてください。

空き箱のリメイク実例⑭引き出し仕切り

空き箱のリメイク実例14個目は「引き出し仕切り」です。引き出しの中がごちゃごちゃできれいに片付かないときに引き出しの中に仕切りを作ってあげればきれいに整理整頓できます。ティッシュの空き箱を収納したいもののサイズに合わせて長さや幅をカットし箱を作ります。後は引き出しの中にセットするだけです。

内側に好きな柄のラッピングペーパーなどを貼り付けると引き出しを開けた時にも華やかですので安っぽさを感じることもありません。引き出しの仕切りは、お店でも購入できますが自分で作った方が好きなサイズにできるので使い勝手が良いです。汚れたら交換できるのもおすすめポイントです。

空き箱のリメイク実例⑮カトラリーバスケット

空き箱のリメイク実例15個目は「カトラリーバスケット」です。ティッシュの空き箱を2個用意してティッシュの取り出し口の面と側面一か所をそれぞれ切り取ります。その2つをくっつけ合わせて内側と外側に布を貼ればバスケットになります。

布を貼り付ける代わりに、麻ひもをまわりにぐるぐるとすき間なくボンドで貼り付けて、内側に袋状に縫った布をセットするとメイク用品などを入れてもおしゃれなボックスにリメイクできます。

木箱編|空き箱の簡単リメイクDIY・アレンジ実例5選

空き箱のリメイク・アレンジ実例⑯壁掛けキーフック

空き箱のリメイク実例16個目は木箱をリメイクした「壁掛けキーフック」です。お中元やお歳暮で頂いた品物が入っていた木箱を再利用すると玄関にぴったりのキーフックにリメイクできます。木箱に鍵を引っ掛けるフックを取り付けて、箱の上部に壁にかけるためのひもやチェーンをつけると完成します。

木箱の中に好きなラッピングペーパーを貼ったりミニチュア雑貨を配置したり、塗装したり好きなテイストに仕上がるようにアレンジを加えてください。1つのアート作品と考えてたったひとつの壁掛けキーフックをDIYしましょう。

空き箱のリメイク・アレンジ実例⑰キッチンスパイスラック

空き箱のリメイク実例17個目は「キッチンスパイスラック」です。ワインの空き箱や結婚式の引き出物にもらった食器が入っていた箱をキッチンで再利用しましょう。深さがある木箱はスパイスや調味料の定位置にするのにぴったりの箱です。

100均で売っている転写シールで好きな模様をつけとも素敵です。特に何もアレンジを加えなくてもそのまま使うだけで木の風合いを生かしたスパイスラックになります。

空き箱のリメイク・アレンジ実例⑱裁縫箱

空き箱のリメイク実例18個目は「裁縫箱」です。大切な手芸の道具や刺繍糸、端切れなどの材料を汚さずきれいに収納するのに、ふたがある木箱をリメイクすれば立派な裁縫箱になります。木箱の本体とふたに好きな布を貼り付けて、ふたと本体を蝶番でつなぎ合わせれば完成です。下のリンクを作り方の参考にしてください。

空き木箱で裁縫箱の作り方

空き箱のリメイク・アレンジ実例⑲木箱のアートボックス

空き箱のリメイク実例19個目は「アートボックス」です。アートボックスを簡単な作り方は材料に素麺の木箱をつかうことです。素麺の木箱の形をそのままキャンパスに見立ててアート作品を作りましょう。塗装してアンティーク調にしたりカントリー調にしたりテーマを決めてアレンジしましょう。

ミニチュア雑貨やメタルパーツなどDIYの材料は100均でほとんど手に入りますので、捨てるはずの空き箱と100均雑貨でお金をあまりかけずにリメイクできます。本体だけ基本形を作っていて中の雑貨や飾りは季節ごとに変えるのも1つの方法です。

空き箱のリメイク実例⑳トレイ

空き箱のリメイク実例20個目は「トレイ」です。トレイも素麺の木箱を再利用するのにぴったりのアイテムです。左右に持ち手を付けて普段使いのカフェトレイにリメイクしたり、転写シートでアンティーク調のトレイにしても素敵です。下のリンクも作り方の参考にしてください。

空き木箱でトレイの作り方

DIYが趣味の人の中には、そうめんの木箱が欲しいという理由でそうめんを購入する人もいるようです。木箱だけ使ってそうめんがたくさん余っているということにならないために下の記事を参考にしてください。そうめんのアレンジレシピでそうめんを使い切りましょう。

空き箱を再利用して簡単DIYをしましょう

中身がなくなった箱は不要なものとして捨ててしまうのが普通です。けれどいつも捨てながら何かに再利用できないかなと思う空き箱もたくさんあります。何かにリメイクできることや簡単な作り方で必要な物を作れることを知れば、ちょっとDIYに挑戦してみようかなと思います。

空き箱の他に必要な材料やアイテムのほとんどが今は100均で手に入れることができます。費用をあまりかけずに不要な物をリメイクできることはDIYの大きな魅力です。まずは小さな小物入れからでも空き箱を再利用して作ってみませんか。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。