Large thumb shutterstock 444240238

ペットボトルの簡単工作15選!小学生におすすめなおもちゃは?

更新:2019.06.21

ペットボトルやキャップを使った簡単おすすめなリサイクルおもちゃの作り方を知っていますか。小学生の工作は自由研究にもなりますので夏休みの間に親子で一緒に何か作ってみませんか。ペットボトルを使ったリサイクル工作の参考にしてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【一番人気編】ペットボトルの簡単工作

①ロケット|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作・自由研究

ペットボトルを使った工作の中で一番メジャーで小学生に人気があるのがペットボトルロケットです。工夫次第でかなりの距離まで飛ばすことができ火や薬品を使うこともありませんので安全に遊べます。

用意するもの

  • 炭酸飲料のペットボトル2本(500mlがおすすめ)
  • 牛乳パック(厚紙でもよい)
  • 新聞紙
  • カッター・はさみ・ビニールテープ

自分好みのペットボトルロケットにするためにデコーレーションすることもおすすめです。好きなシールや色画用紙などを用意してもいいですね。下記のサイトでとてもわかりやすく作り方を説明していますので参考にしてください。

ペットボトルロケットの作り方

②おもちゃ空気砲|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作・自由研究

小学生におすすめのペットボトルの工作は「空気砲」です。小学生武器系のおもちゃが好きな子が多いので友達同士や兄弟で作ると楽しく遊べるおもちゃにもなり、空気がなぜ出るのか?など自由研究のテーマとしてもおすすめです。

用意するもの

  • ペットボトル
  • トイレットペーパーの芯
  • 風船
  • カッター・はさみ・ビニールテープ

ビニールテープは1種類用意すれば大丈夫ですが、自分が好きな色のビニールテープを色違い柄違いで用意すると周りと差のつくかっこよい空気砲が出来上がります。下記の動画で空気砲の作り方を紹介しています参考にしてください。

③動力車|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作・自由研究

小学生におすすめのペットボトルの工作は「動力車」です。タイヤにペットボトルのキャップを使うことでスムーズな走りができペットボトルキャップのリサイクルにもなります。作り方は下にある動画を参考にしてください。

用意するもの

  • ペットボトルふたつき1本(お好きな大きさ形)
  • ペットボトルキャップ4個
  • 竹串3本
  • 輪ゴム5本
  • カッターナイフ(はさみ)・きり
  • セロハンテープ・ビニールテープ
  • マジック・接着剤

④船|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作・自由研究


小学生におすすめのペットボトルの工作は「船」です。車に続いて小学生に人気の乗り物の船をペットボトルで作れば夏休みの水遊びおもちゃとしても楽しめます。夏休みの自由研究にもぴったりの工作です。下の動画で作り方を紹介していますので参考にしてください。

用意するもの

  • ペットボトルふたつき1本
  • ペットボトルキャップ2個
  • 竹串2本
  • 輪ゴム2本
  • 牛乳パック
  • はさみ・カッターナイフ・きり
  • マジック・接着剤

【初級編】ペットボトルの簡単おもちゃ工作

⑤バケツ|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作

小学生におすすめのペットボトルの工作初級編は「バケツ」です。とても簡単に作れますので工作が苦手な小学生向けです。作り方は簡単ですが飾りつけのシールやひもに工夫すれば自分好みののバケツが完成します。

用意するもの

  • ペットボトル(お好きなサイズ)
  • 持ち手用のひも
  • ビニールテープ
  • シール・色マジック(飾りつけ用)
  • はさみ・きり

ペットボトルバケツの作り方

  1. ペットボトルを好きな大きさに切る。
  2. 切り口をビニールテープで覆う。
  3. 持ち手のひもを通すためにきりで穴をあける。
  4. 持ち手用のひもを通す。
  5. 好きなシールを貼ったり絵を描いて完成。

⑥シャワー|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作

小学生におすすめのペットボトルの工作初級編は「シャワー」です。小学生のおもちゃとしてはもちろんですが、小さなお子様の水遊び用のおもちゃとしてもおすすめです。

用意するもの

  • ペットボトルふたつき1本
  • ビニールテープ
  • ひも
  • カラーペン
  • カッターナイフ・はさみ・きり

ペットボトルシャワーの作り方

  1. ペットボトルを真ん中で2つに切る。
  2. 切り口をビニールテープで覆う。
  3. 上部に持ちてのひもを通すためにきりで穴をあける。
  4. ペットボトルの底の部分をシャワーにするための穴をきりであける。
  5. 持ち手のひもをつける。
  6. ビニールテープやカラーペンでお好みのデザインに仕上げる。

⑦マラカス|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作

小学生におすすめのペットボトルの工作初級編は「マラカス」です。ペットボトルの中にビーズを入れるだけでも簡単なマラカスができます。工夫次第で見た目も可愛いマラカスを作ることができるお手軽工作です。作り方は下の動画を参考にしてください。


用意するもの

  • ペットボトル
  • 割りばし
  • 新聞紙
  • ビーズ
  • ビニールテープ
  • マスキングテープ
  • はさみ

【中級編】ペットボトルの簡単工作

⑧けん玉|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作・作り方

小学生におすすめのペットボトルの工作中級編は「けん玉」です。小学生に人気のおもちゃのけん玉をペットボトルで作ることができます。色の違うカラーテープやマスキングテープなどを使っていろいろなタイプのけん玉を作ることができます。下の動画を参考にして自分だけのけん玉を作ってみてはいかがですか。

用意するもの

  • 大きさの違うペットボトル2本
  • ひも40センチくらい(たこ糸でもよい)
  • ビニールテープ
  • カッターナイフ・はさみ・マジック

⑨スノードーム|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作・作り方

小学生におすすめのペットボトルの工作中級編は「スノードーム」です。材料のほとんどを100均でそろえることができるので買い物をする段階から子どもにまかせると工作と社会勉強が同時にできて夏休みの自由研究として一石二鳥です。

中に入れる材料によって雰囲気の違うスノードームが完成するので工作があまり好きではないお子様も楽しく取り組めると思います。下の動画で作り方を確認して自分なりに工夫して作ってみてください。

用意するもの

  • ペットボトルふたつき(お好きな大きさ)
  • 液体のり
  • 中に入れるビーズやストローなど
  • ビニールテープ
  • 竹串
  • はさみ

⑩風鈴|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作・作り方

小学生におすすめのペットボトルの工作中級編は「風鈴」です。手作りの風鈴は夏にぴったりの工作です。家にあるものをリサイクルして作ることができるので余分な費用もかからず思い立ったらすぐにできるので時間と費用の節約にベストな工作です。作り方は下の動画を参考にしてください。

用意するもの

  • ペットボトル
  • たこ糸や毛糸
  • マスキングテープ
  • ダンボール(厚紙)
  • 折り紙
  • シール
  • 油性マーカー
  • カッターナイフ・はさみ・きり
  • ボールペン
  • 飾りつけ用シール

【上級編】ペットボトルの簡単工作

⑪飛行機|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作

小学生におすすめのペットボトルの工作上級編は「飛行機」です。小学生の工作と言えば飛行機が思い浮かぶという人も少なくないのでは?店頭の自由研究コーナーには様々なタイプの飛行機工作キットが並んでいます。工作キットももちろん良いのですが家にある材料で作ることで子どもも達成感も感じるのではないでしょうか。

こちらでは比較的、小学生でも簡単につくることができるペットボトル飛行機を紹介します。下の動画を参考にして作ってみてください。

用意するもの

  • ペットボトル1本(円筒タイプ)
  • ストロー2本
  • ビニールテープ
  • セロハンテープ
  • 定規
  • カッターナイフ・はさみ

⑫万華鏡|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作

小学生におすすめのペットボトルの工作上級編は「万華鏡」です。手作りの万華鏡を自由研究として学校に持って行ったら人気もになれそうです。上級編だけあって材料も多く作り方も少々難しいですのできちんと準備をしてから作り始めることをおすすめします。

難しいだけあって万華鏡が完成したときの達成感は素晴らしいでしょうね。大人も一緒に夢中になって作れそうな工作です。下の動画を参考にしてオリジナル万華鏡を作ってみてください。

用意するもの

  • ペットボトル
  • ビーズ(ペットボトルで作ってもよい)
  • 牛乳パック
  • カッティングミラー(アルミでも代用可能)
  • 色紙・シール・マスキングテープ
  • カラーマジック
  • カッターナイフ・はさみ
  • 両面テープ

⑬ビーズ|小学生におすすめ!ペットボトルの簡単工作

小学生におすすめのペットボトルの工作上級編は「ビーズ」です。ペットボトルでビーズが作れるのです。おしゃれな小学生の女の子向けの自由研究にピッタリです。もちろんおしゃれが好きな男の子もワクワクする自由研究になりそうです。捨てるだけだったペットボトルがリサイクルでビーズに変身するなんて素敵です。

自分で作るのでお店には売っていないデザインや色合いのビーズを作れます。「こんなの欲しかった」が手に入るのです。そのビーズを使ってブレスレットなどのアクセサリーを作ることもできるので世界にひとつのアクセサリーが作れますよ。親子でハマってしまいそうですね。作り方は下の動画を参考にしてください。

用意するもの

  • ペットボトル(炭酸用が面が平なのでおすすめ)
  • お好きな色の油性マーカー
  • アルミホイル
  • 定規
  • カッターナイフ・はさみ
  • オーブントースター

【番外編】ペットボトルキャップの簡単工作・作り方

⑭リサイクルコマ|小学生におすすめ!ペットボトルキャップの簡単工作

小学生におすすめのペットボトルの工作番外編は、ペットボトルキャップを使って作る工作「こま」です。ペットボトルキャップは使い道がないようなイメージですが実は、小さくて頑丈なので工作の材料としてはうってつけの材料なのです。小学生の低学年でも簡単に作れるペットボトルキャップのおもちゃが「こま」です。

用意するもの

  • ペットボトルキャップ(作りたいこまの数)
  • つまようじ
  • きり
  • 油性マーカー・お好きなシール

ペットボトルキャップで作るこまの作り方

  1. ペットボトルキャップに好きな絵を描いたりシールで飾りつけする。
  2. ペットボトルキャップの真ん中にきりで穴をあける。
  3. つまようじをペットボトルキャップにさして完成。

とても簡単に完成します。ペットボトルキャップにビニールテープやマスキングテープは貼ったり色画用紙で飾りつけをしていろいろな種類のこまを作れば夏休みの自由研究になります。より楽しくペットボトルキャップのこまで遊ぶために下の動画を参考にしてみてください。

⑮カレンダー|小学生におすすめ!ペットボトルキャップの簡単工作

小学生におすすめのペットボトルの工作番外編は、ペットボトルキャップを使って作る工作「万年カレンダー」です。いつもぽいぽい捨てられるペットボトルキャップもおしゃれな万年カレンダーに変身できるのです。万年カレンダーの作り方は、どのようなカレンダーの種類にするかで難易度は変化します。

作り方以前に、一番大変なのは前もってペットボトルキャップを集めておく必要があるのです。最低でも31個、月も合わせると43個いるのです。いつも捨てることが習慣になっていますので意識して集めておきましょう。

下の動画で万年カレンダーの作り方の一つを紹介しています。動画で紹介した作り方以外にもマグネット式にしたり布を貼って作る方法もありますので、お好きなタイプのカレンダーを作ってみてください。

ペットボトルをリサイクルして楽しく工作しよう

いつもは捨ててしまうペットボトルですが、小学生の自由研究向けにおすすめの工作や簡単なおもちゃとしての材料でリサイクルできます。夏休みになると小学生の自由研究には毎年頭をかかえてしまいます。今の時代は便利な工作キットや自由研究キットがたくさん店頭に並べられています。

キットは準備も手間もあまりかからず便利です。忙しい親からしたら大変ありがたい品だと私も思います。でも身近にある物をリサイクルして自分で何かを作り上げる工程も子どもにとってはとても大切だと思います。無理のない範囲で楽しく簡単にペットボトルで工作してみましょう。

ペットボトル以外にも工作できる材料は多数あります。以下の記事では、牛乳パックの簡単工作を紹介していますので、合わせてチェックしましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。