
「敬礼」の特殊顔文字180選|使える顔文字の端末別の登録の仕方も
更新:2019.06.21
敬礼の特殊顔文字を使ったことがある方も多いことと思います。そこで今回は、敬礼の特殊顔文字についてご紹介しています。また、AndroidやiPhone、パソコンの顔文字の登録の仕方についてもご紹介しますので、是非この機会に活用してみてくださいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
敬礼の特殊顔文字180選
敬礼の特殊顔文字①

敬礼の特殊顔文字①
- ( ・∀・ )ゞ
- ( ゜ω゜)ゝ
- (゜゜ゝゝ敬礼
- (。・ω・)ゞ
- (^-^)ゝ
- (`・ω・)ゞ
- (`・ω・´)ゞ
- (`・ω・´)ゞ
- (`・ω・´)ゞ
- (`・д・´)ゝ
- (`д´)ゝ
- ( ̄^ ̄)ゞ
- ( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
- (‘-‘*ゞ
- (‘ー’*)ゞ
- (≧д≦)ゝラジャ!
- (゜◇゜)ゞ
- (・д・ゝ)
- (-ω-)ゝ
- /(‘∀’*
- <(`・ω・´)ゝビシッ!
- ∠(^ー^)
- ∠(`・ω・´)
- ∠(・`_´・ )
- く(@Д@)
敬礼の特殊顔文字②

敬礼の特殊顔文字②
- (-ω-ゞ
- (`∇´ゞ
- (´∀`ゞ
- (≧∀≦ゞ
- ( ̄ー ̄)ゞ
- く(@Д@)
- (‾-ƪ‾)
- (>ロ<)ゝ
- ∠(´д`)
- (>Д<)ゝ
- (`д´)ゝ
- ( ̄^ ̄)ゞ
- (-ω-)ゝ
- (・д・ゝ)
- (`Д´)ゞ
- ヾ(≧∇≦)ゞ
- ヽ|・◇・|ゞ
- (・∀・)ゞ
- (・∧‐)ゞ
敬礼の特殊顔文字③

敬礼の特殊顔文字③
- ( ^ - ^ )ゝ ラジャ!
- ( ´_ `) ゝ
- ( ´・Д・)ゞ了解!
- (゚ ◇゚)ゞ了解♪
- ( ロ_ロ)ゞ カシコマリマシタ
- ( ロ_ロ)ゞ 了解しました!
- ("`д´)ゞ ラジャ!!
- (--)> ラジャ
- (* ゜^ ゜*)ゞビシッ 了解!!
- (*'-')ゞリョウカイ♪
- (*^▼゚)ゞOK!!
- (*`・ω・)ゞデシッ!!
- (*`・ω・´*)ゝカシコマリ☆
- (*>v<)ゞ*゜+
- (*▼▼)ゞラジャ
- (*・∀・)ゞ了解!!
- (*゚ρ゚)ゞラジャ
- (。・x・)ゝ
- (。・x・)ゞラジャ♪
- (/ '∂')ゞ ラジャ!
- (;^A^)ゝ
敬礼の特殊顔文字④

敬礼の特殊顔文字④
- (;´・∀・)ゝ"
- (;´д`)ゞ
- (;●∀●)ゝ"
- (;°ρ°)ゝ"
- (;・ε・)ゝ"
- (;メ∀・)ゝ"
- (@^▽゜@)ゞらじゃぁ♪
- (-@∀@-)ゝ
- (^-^)ゝ ラジャ!
- (^-^ゝ了解!!
- (^∀^)ゞ
- ^0^ゞ らじゃ
- (^Å^)ゞ
- (`^´ゝラジャー
- (`^´ゝラジャー
- (`-´)>ビシッ !
- (`◇´)ゞアイアイサー!
- (`∀´)ゝ"
- (`◇´)ゞアイアイサー!
- (`・ω・´)ゞ ビシッ
敬礼の特殊顔文字⑤

敬礼の特殊顔文字⑤
- (`o´ヾ アイアイサー!!
- (`o´ヾ リョウカイシマシタ!
- (`д´ )ゞ ラジャッ!!
- (`Д´)ゞ ビシッ!
- ( ̄ー ̄)ゞ-☆イエッサー
- ( ̄ー ̄ゞ-☆ラジャ!
- ( ̄Λ ̄)ゞ んむっ
- (〃´・ω・`)ゝ
- (〃⌒▽⌒〃)ゝリョウカイ!!
- (>Д<)ゝ"イエッサ!!
- (>Д<)ゝ"ラジャー!!
- (>Д<)ゝ"ラジャった!!
- (>Д<)ゝ"了解!
- ('∀`)ゝ"
- (≧∀≦ゞ
- (≧▽≦)ゝ了解シマシタ!!
- (▼о▼メ)ゞラジャ
- ('◇')ゞ らじゃ!
- ('◇')ゞラジャ
- (゚◇゚)ゞラジャ
敬礼の特殊顔文字⑥

敬礼の特殊顔文字⑥
- ('◇')ゞ了解♪
- (○$´∀`)ゞ
- ●`・ω・)ゞ<ok!
- ●´∀`)○´∀`)ゞリョーカイ☆
- (○´3`)ノゞリョーカイ☆
- (°∀°)ゝ"
- (・_・)> ラジャ
- (・∧‐)ゞ了解!
- (・◇・)ゞ リョウカイッ
- (・・)> ラジャ
- (・ω・)ゝ
- (☆`△´)ゞビシッ!
- (ο´ω`ο)ゝ
- (σ_σ)ゞイエッサー
- /(・。・) 了解!
- /(†〇†)ラジャー
- (ノT_T) ハイヨ
- (ノ´д`)ラジャ!
- (ノ^_^) ハイ!
敬礼の特殊顔文字⑦

敬礼の特殊顔文字⑦
- |`Д´)>ビシッ!
- 【;・∀・】ゝ"
- ∠(@O@) ビシッ
- ∠(^_^) ラジャー!
- ∠(`∪´)
- ∠( ̄∧ ̄) ラジャ!
- ∠(°ゝ°)敬礼
- ラジャ (`_´ )ゞ
- ラジャ (`-´ )ゞ
- ラジャ!(@^▽^@)ゞ
- ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
- りょ~かい!(@^▽゜@)ゞ
- 了解!( ・Θ・)ゞピヨッ
- 了解ッ!( ・∀・ )ゞ
- (-ω-ゞラジャ
- (゚◇゚)ゞラジャ
- ( ̄^ ̄)ゞラジャ!!!
- (*’ ‘)ゝラジャ♪
- ( •̀ω •́ゞ)✧ラジャ
- (★`・ω・)ゞラジャ
敬礼の特殊顔文字⑧

敬礼の特殊顔文字⑧
- (`Д´)ゞラジャー!!
- (*▼▼)ゞラジャ
- ラジャ!!(`・д・´)ゞ
- ラジャ-| 壁 |д・)ゞ
- ラジャー(・`◡´・)ゝ
- (*・∀・)ゞ了解!!
- (*`・ω・)ゞ了解
- (・ω´-ゞ)^☆了解
- (๑•̀ㅁ•́ฅ ✧ 了解
- (`・v・´)ゞ了解☆
- ☆^(〃・∀・)ゞ了解^☆
- 了解!!(`Д´)ゞ
- リョウカイ!(^-^ゝ
- (・o・)ゞ了解!
- (・◇・)ゞリョウカイッ
- リョウカイッ!( ・Θ・)ゞ
- 了解!!(`Д´)ゞ
- リョウカイ☆(・ω・*)ゞ
- (・_・ゞ了解!
- (・_・ゞ了解!
敬礼の特殊顔文字⑨

敬礼の特殊顔文字⑨
- (・ー・ゞ了解!
- (・∇・ゞ了解!
- (・▽・ゞ了解!
- (・∀・ゞ了解!
- (・◇・ゞ了解!
- (゚ ◇゚)ゞ了解♪
- (`・v・´)ゞ了解☆
- 了解ッ!( ・∀・ )ゞ
- ( ´・Д・)ゞ了解!
- (・ω´-ゞ)^☆了解
- (*・∀・)ゞ了解!!
- (*`・ω・)ゞ了解
- (★p´゚∀`)ゞ八ぃッ!!
- ((●*´V'))ゝハィッ♪
- ヽ|・ω・|ゞ '`---ィ★
- ァィ(≧3≦)ゝ
- (>∪<´)ゞ了解!!!!
- (了・∀・解)ゞ
- ラジャッ! (`・д´・ゞ)-☆
- ゙p(・益´・+)ゞ了解でぃーッス♪
特殊顔文字の登録の仕方は?【端末別】
iPhoneでの特殊顔文字の登録の仕方

iPhoneでの特殊顔文字の登録の仕方についてご紹介していきます。iPhoneでは、顔文字の登録の仕方さえ覚えることで、簡単にどの顔文字も会話などですぐに使うことができるので、覚えておくととても便利ですよ。登録の仕方も簡単なので、繰り返し行うことですぐに覚えると言えます。
iPhoneでの特殊顔文字の登録の仕方
- まずは、登録したい顔文字をコピーします。
- 次に、コピーしたあとにもう一度顔文字を選択すると、「ユーザー辞書」の選択が出るのでそこをタップします。
- タップしたあとユーザー辞書登録画面になるので、「単語」に先程コピーした顔文字を張り付けて、「よみ」には顔文字を呼び出すためのニコチャンマークを入れます。
- 「単語」と「よみ」を埋めたら、「登録」をタップして完成です。
- これを繰り返し行うことで、iPhoneの顔文字の部分をタップすると、先程登録した顔文字が使えるようになります。
Androidでの特殊顔文字の登録の仕方

Androidでの特殊顔文字の登録の仕方についてご紹介していきます。AndroidもiPhone同様に、登録の仕方が非常に簡単なので、登録の仕方さえ覚えることで、簡単に顔文字も呼び出すことができ、使うことができますよ。
Androidでの特殊顔文字の登録の仕方
- まずは、登録したい顔文字をコピーしておきます。
- 次に、Android端末の「設定」を開き、「言語と入力」の部分をタップします。
- 「言語と入力の設定画面」に切り替わったら、次にIMEの右隣のアイコンをタップします。これは端末によってそれぞれ違うので、注意しましょう。
- アイコンをタップしたら、「辞書・定型文・myコレ」という部分をタップして、ユーザー辞書を編集する「辞書ユーティリティ」をタップします。
- 辞書ユーティリティ画面に切り替わったら、画面の端にある端末のメニュー部分をタップして、「新規登録」をタップします。
- そして画面が新規登録画面になるので、「単語」には先程コピーした顔文字を張り付けて、「読み」には顔文字を呼び出すための言語を入れていきます。
- すべて埋め終わったら、「登録」という部分をタップして完成です。
- 登録した顔文字は、先程の「辞書ユーティリティ」から削除することもできるので、覚えておくと便利ですよ。
PCでの特殊顔文字の登録の仕方

PCでの特殊顔文字の登録の仕方についてご紹介していきます。PCでは、始めに顔文字辞書をダウンロードしておく必要があります。そしてダウンロードした顔文字辞書は、解凍しておき、分かりやすいファイルにまとめておくと、後々に困ることなくスムーズに顔文字を登録する作業が進みますよ。
PCでの特殊顔文字の登録の仕方
- タスクバーの言語バーに、カーソルを合わせて右クリックします。
- 右クリックしたら、「ユーザー辞書ツール」という部分をクリックします。
- 「ユーザー辞書ツール」の画面が表示されるので、「ツール」の「テキストファイルからの登録」をクリックします。
- 「テキストファイルからの登録」の画面になるので、あらかじめ解凍しておいたテキストファイルをクリックします。
- ダウンロードして解凍して開いたテキストを選択して、「開く」の部分をクリックします。
- クリック後、「登録処理を終了しました」というメッセージウィンドウが表示されるので、表示されたら「終了」の部分をクリックします。
- 「終了」の部分をクリックしたら、完成です。ユーザー辞書ツールを閉じて、実際に呼び出す言語を打ってみると、顔文字が出てきます。
今回は敬礼の顔文字でしたが、ほかにも顔文字はたくさんあります。ぜひこちらの記事で、「わーい」の顔文字も見てください!かわいい文字がたくさんですよ!
敬礼の特殊顔文字を使ってみよう!
いかがでしたでしょうか。今回は敬礼の特殊顔文字についてご紹介しました。敬礼の顔文字は、たくさんあるので、使い勝手もよく重宝されること間違いなしですよ。また、「了解」といったときにも、この敬礼の顔文字を使うことができるので、気軽に使える顔文字とも言えます。
今回ご紹介した敬礼の特殊顔文字をぜひ参考にして、この機会にiPhoneやAndroid、パソコンなどに登録してみてはいかがでしょうか。メールやLINEなどで、活躍してくれること間違いなしですよ。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。