100均のアイロンビーズが大人も楽しめる!ダイソー・セリアの種類をご紹介!
更新:2020.11.16
100均のアイロンビーズを使って、可愛い作品をたくさん作ってみたいと思いませんか?ダイソーやセリアで購入できる商品を、種類ごとにご紹介しますね。それぞれの特徴や、アイロンビーズのやり方なども分かるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
100均アイロンビーズの種類は?
①通常サイズタイプ
100均で販売されているアイロンビーズは、大きく3種類に分かれます。そのうちの一つが、通常サイズタイプのアイロンビーズです。アイロンビーズは、基本的に丸形で、高さ5mm×直径5mmというサイズで統一されています。日本で有名な、パーラービーズの商品基準を目安にしたものです。
100均ダイソーやセリアでも、高さ5mm×直径5mmを基準としたアイロンビーズが販売されています。大きめの粒で拾いやすいので、アイロンビーズ初心者は、通常サイズのものから始めてみると良いでしょう。
②ミニサイズタイプ
100均のアイロンビーズは、ミニサイズのタイプも展開しています。パーラービーズが2016年に発売開始した、ナノビーズという商品の基準を目安にしている種類です。丸形で、高さと直径が通常サイズの半分の大きさで作られている、という特徴があります。
100均で販売されているミニサイズのアイロンビーズも、高さ2.5×直径2.5mmが基準になっています。粒が細かいので、より集中が求められますが、より緻密なデザインの作品を作ることも可能にしています。
③キットタイプ
100均では、キットタイプのアイロンビーズも販売されています。アイロンビーズは、基本的に単体で販売されています。作品の作成に必要な、プレートやピンセットは別売りになっています。
しかし、キットタイプの場合は、「アイロンビーズ+プレート」といったセットで販売されています。内容量は、他の2種類よりも少なめになりますが、土台となる専用プレートが一緒に購入できる点が魅力です。商品によっては、図案が付属しているキットもあるので、探してみましょう。
ダイソー編|100均のアイロンビーズ
①アイロンビーズミックスセット
ダイソーのアイロンビーズ良い pic.twitter.com/24xFnOKdZH
— . (@yappippi90) October 31, 2020
1つ目は、「アイロンビーズミックスセット」です。高さ5mm×直径5mmの通常サイズのアイロンビーズで、3~4色の同系色がミックスで販売されていることが特徴になります。幅広い系統のカラーが揃っているので、色々揃えてみてくださいね。作品を作るためのプレートとピンセットは、別売りなので注意しましょう。
口コミでは、「白・黒・グレー」のモノトーン調のミックスセットがあることで人気を呼んでいます。ただし、色を仕分けしなければ使いにくいというデメリットもあります。同系統のカラーで揃っているため、見分けにくくて大変だという声があるほどです。
私のもダイソーのアイロンビーズセットですー!白黒グレーのミックスセット!
— レンジ (@rangec) December 1, 2019
文字そのものは割と簡単だったんですが、フキダシが…
ダイソーに売ってるアイロンビーズのオレンジと黄色ミックスされた商品ってちゃんと3色なんですね。パッと見2色に見えるから分けるの大変でした。
— 鹿鹿鹿鹿 (@4OR6DEER) September 20, 2020
②ミニアイロンビーズ
娘用にダイソーでミニアイロンビーズを購入してみました☺️ pic.twitter.com/ZKDYMH0FQQ
— 珠雨*鬼滅マスク作り中…予約で半年待ち程。 (@syuu13) October 7, 2020
2つ目は、「ミニアイロンビーズ」です。通常のアイロンビーズの半分となる、高さ2.5×直径2.5cmサイズの商品です。3色ミックスで販売されていて、プレート&ピンセットは別売りになっています。『ミニアイロンビーズ用プレートセット』の商品名で販売されているので、探してみてください。
ただし、「アイロンビーズミックスセット」のプレート&ピンセットと、混同されることが多いので注意してくださいね。サイズが違うので、間違えてしまうと作品が作れません。口コミでは、店舗によっては専用のプレートが見つからず、困っているという声が見られます。
良い口コミでは、コスパの良さが評判ですね。1袋2,000粒入の商品を100円で購入できるので、たっぷりと楽しめます。全カラーとプレートを揃えても、1,000円に届かない、お得な商品ですよ。
@sugarcraft0709 職人シュガーさんの観てたらアイロンビーズ気になっちゃってダイソーのミニ全部買ってきちゃった人🙋
— oni (@oni4426) January 3, 2020
アイロンビーズしたくてダイソー行ったらミニの台と普通サイズのビーズしかなくてチグハグした( 笑 )
— 聖母ゆぇちゃんぬ†🕯 (@keyue1124) August 24, 2019
③ミニアイロンビーズキット
#アイロンビーズ #ダイソー
— 腐り果てたバナナ🍌 (@mame_plamo) August 5, 2019
プレートをすぐアイロンで潰してしまうので、買い足し🌼ビーズとセットの品があったのでget✌しかし見本のキャラ達が私が作るみたいにアイロンが下手(´・ω・`) pic.twitter.com/pGu105uw2M
3つ目は、「ミニアイロンビーズキット」です。ミニサイズのアイロンビーズとプレートに加えて、図案も付属してくるキットタイプになっているのが特徴ですよ。アイロンビーズの内容量は、1袋あたり約300粒と少ないですが、キットであることを考えるとお得ですね。
口コミでは、お試し入門編としておすすめされていますよ。他の商品だと、アイロンビーズとプレートを購入するために、最低200円は必要です。図案も探しておく必要がありますね。しかし、「ミニアイロンビーズキット」であれば、一式を100円で揃えられます。ビーズのカラーも一通り揃っている便利なキットです。
俺もアイロンビーズでラスクラのユニット作りたいと思って、まずはお試し入門キットを100均で買ってきた!
— オグ・L・ニック@固ツイに告知あり (@ogrenic_last) July 30, 2019
アイロンペーパーってのが別でいるみたいなので明日買ってきます😌 pic.twitter.com/avVgAY74pt
ダイソーのアイロンビーズ
商品名 | 内容量 | プレート | 値段 |
アイロンビーズミックスセット | 約500粒 | 別売り | 100円 |
ミニアイロンビーズ | 約2,000粒 | 別売り | 100円 |
ミニアイロンビーズキット | 約300粒 | セット | 100円 |
セリア編|100均のアイロンビーズ
①アイロンアートビーズ
100均セリアで「アイロンビーズ」を発見。
— はに丸ちゃん (@hanimaruchanda) March 2, 2019
500個も入ってるしこれだけ色あったら楽しい♪
と思ってケースまで買って色分け(めんどくさぃw)
アイロン持ってなかったのでニトリで購入(/x\)
加減がわからず穴を塞ぐ密着感(笑)
ま、初めてにしては上出来ですかね♪ pic.twitter.com/Rgoryb1Mx2
1つ目は、「アイロンアートビーズ」です。100均セリアで購入できる、高さ5mm×直径5mmの通常サイズのアイロンビーズですね。プレート&ピンセットは別売りです。
ダイソーと同じようにミックスカラーで販売されていますが、色が統一されているわけではありません。1袋あたり500粒入りで、10色ほどのカラーがランダムに入っていることから、ダイソー以上に仕分けが大変な商品です。
口コミでは、ビーズの仕分けに、同じ100均セリアの仕切りケースを使用すると良いと言われています。丁寧に仕分けしておくと、作品を作るときに楽ですよ。
ミニ系アイロンビーズを入れるケースは断然セリアの仕切りケースが一番使いやすいなと思っている私ですが、このケース12マスなので黒(A2)だけ追いやられたのがとても悔しい… pic.twitter.com/FKmHy47XwU
— ミネヤマキノコさん(準備中) (@mineyamarie) July 12, 2020
②アイロンアートビーズセット
百均に行ったのでアイロンビーズ買ってきたけど、私、作るよりこの仕分け作業が好きなことに気付くw pic.twitter.com/bNjNSoW7ns
— ぽよっち (@poyo_panda_spla) March 4, 2020
2つ目は、「アイロンアートビーズセット」です。1袋あたり約300粒入の内容量で、プレートがセットになっていることが特徴です。ミックスカラーでの販売で、ビーズのサイズは、高さ5mm×直径5mmの通常タイプになりますよ。残念ながら、図案は付属していません。
口コミでは、付属のプレートの種類が豊富なことが話題になっています。「丸形・星形・四角形」の3種類に分かれているので、購入する際は、プレートの形に注意してくださいね。全種類揃えてしまうのも一つです。100均ダイソーのプレートは四角のみなので、丸形や星形がほしい形は、セリアで探してみましょう。
セリアで、アイロンビーズの星型プレートを買ったので作ってみた⭐︎家にあったビーズだから色がイマイチだけど 😅
— きな子くん (@yV692JMxCyATKWQ) September 3, 2020
ってかアイロン台で作ってたら、台が低過ぎて首が痛くなった(T . T)ヤバイ。。湿布貼る pic.twitter.com/GNmS2Mbavt
セリアのアイロンビーズ
商品名 | 内容量 | プレート | 値段 |
アイロンアートビーズ | 約500粒 | 別売り | 100円 |
アイロンアートビーズセット | 約300粒 | セット | 100円 |
100均アイロンビーズ&プレートの売り場は?
①基本はおもちゃ売り場
100均のアイロンビーズは、基本的におもちゃ売り場で販売されています。別売りのプレートも、アイロンビーズの隣に置かれているので、おもちゃ売り場で探してみてくださいね。大人から子どもまで楽しめる商品なので、セットを揃えて楽しんでいきましょう。
②店舗によって売り場が異なることも
アイロンビーズは、店舗によって売り場が異なることがあります。おもちゃ売り場で見つからなかった場合は、店員さんに問い合わせるなどして、違う売り場を探してみましょう。また、ほしい商品が揃っているとも限らないので、店舗に行く前に電話などで問い合わせておくのも良いでしょう。
100均アイロンビーズのやり方は?
①材料と道具を揃える
100均のアイロンビーズのやり方では、まず材料と道具を揃えましょう。アイロンビーズの他に、図案やプレートといった道具が必要です。図案は本などが販売されていますし、無料ダウンロードできるサイトもあります。また、5mmのビーズを使うのであれば、5mm方眼紙を使って、自分でデザインすることもできますよ。
さらに、アイロンビーズは、アイロンをかけることで完成するアイテムです。しかし、直接アイロンをあてると、ビーズが溶けすぎてしまいます。クッキングペーパーなどの、ペーパー類を準備しておくと良いでしょう。
材料と道具
- アイロンビーズ
- プレート・ピンセット
- 図案
- クッキングペーパー・板
- アイロン
アイロンビーズの図案を探してみたい方は、こちらの記事をチェックしてみましょう。ディズニーキャラなどの、可愛い図案がたくさん紹介されていますよ。作品例もあるので、ぜひ併せてご覧ください。
RELATED ARTICLE
DIY > DIY 2021.07.16アイロンビーズの無料図案31選|ディズニーキャラクターの作り方や作品集も
②プレートにビーズを並べる
材料と道具が準備できたら、プレートにビーズを並べていきましょう。100均で販売されているプレートは、透明タイプになっています。図案を下に敷けば、ビーズを配置する位置や必要な色などが分かるので、便利ですよ。
また、100均のプレートには、丸形や四角形など色々な種類があります。作りたい作品に合わせて使い分けていくと良いでしょう。ちなみに、四角形のプレートは4つ組み合わせることで、大型の作品を作るための土台にもなってくれます。大きめの作品を作りたい場合は、裏をテープなどで貼り合わせて使ってみてください。
ビーズの並べ方
- プレートの下に、準備しておいた図案を敷きます。
- プレートがズレないように、テープなどで留めます。
- ピンセットで、図案の線に沿ってビーズをセットしていきます。
- プレートの突起に、ビーズをはめ込んで固定するのがポイントです。
- 図案がすべて埋まれば、ビーズ並べは完了です。
ご紹介したアイロンビーズのやり方は、平面の作品を作るためのものです。しかし、アイロンビーズのやり方を工夫すれば、立体的な作品を作ることも不可能ではありません。こちらの記事で、立体アイロンビーズのやり方を紹介しているので、ぜひ目を通してみてください。
RELATED ARTICLE
DIY > DIY 2019.06.21立体アイロンビーズの作り方は?ディズニー/ツムツム/猫/ミニオン/車
③クッキングペーパーをあててアイロンをかける
アイロンビーズは、アイロンをかけることで完成します。ビーズの表面をアイロンの熱で溶かして、圧着させていくのですね。アイロンがけの工程を終了させなければ、せっかくセットしたビーズがバラバラになってしまうので、忘れないようにしましょう。
アイロンをかけるときは、クッキングペーパーをあてることも忘れてはいけません。表面が溶けすぎて、アイロンビーズの風合いが消えてしまう可能性もあります。また、表が終わったら、プレートから外して、裏返しにしてください。裏にもクッキングペーパーの上からアイロンがけをすると、しっかりと固定します。
アイロンのかけ方
- アイロンビーズの上にクッキングペーパーをあてます。
- アイロンを中温に熱して、ペーパーの上からあてます。
- 押さえるように、均等にアイロンがけをしていきます。
- 表が終わったら、ビーズの上に板を乗せてひっくり返します。
- 裏にも①~③と同じ手順でアイロンをかけていきます。
- 板を乗せたまま、熱が冷めるまで放置すれば完成です。
100均アイロンビーズとパーラービーズとの違いは?
ここまで、100均で販売されているアイロンビーズの特徴や、やり方についてまとめていきました。しかし、アイロンビーズのメーカーとして知名度が高い、パーラービーズとの違いについても気になりますね。100均のアイロンビーズと、パーラービーズの違いをまとめてみたので、ぜひチェックしてみてください。
①コスパ
コスパの比較では、100均アイロンビーズよりも、パーラービーズの方がやや優れています。100均だと、コスパが良くなるイメージがあるので、意外な結果ですね。
高さ5mm×直径5mmの、通常サイズのビーズ商品を比較した場合、パーラービーズだと1,000粒という内容量で230円(税抜)になります。対して、同じサイズの100均商品は、500粒の内容量で100円(税抜)です。
個数あたりのコスパを計算すると、パーラービーズは1粒あたり約4.3円です。100均のアイロンビーズの場合は、1粒あたり5円になりますね。ただし、プレートの値段はパーラービーズだと750円(税抜)、100均は100円(税抜)になります。プレートの値段を反映させると、初期コスパは100均の方が優秀です。
②色数
色数に関しては、パーラービーズの方が豊富です。100均で販売されているアイロンビーズの色数は、多くても30色ほどです。対して、パーラービーズでは、全60色(ミックスを除く単色)が展開されています。
ただし、パーラービーズで販売されているのは、すべて単色のパックです。100均のようにミックスにはなっていないので、色数を揃えるとなると、コストがかかります。
また、100均アイロンビーズには、パーラービーズではあまり見られない、透明カラーのビーズもあります。サイズには互換性があるので、パーラービーズと100均のアイロンビーズを併用するのも一つです。
③クオリティ
アイロンビーズのクオリティに関しても、パーラービーズの方が優勢です。100均のアイロンビーズの場合、綺麗な丸形になっていなかったり、高さに若干バラツキがあったりするケースが見られます。
対して、パーラービーズの場合は、よほどのことがない限り歪なビーズは見当たりません。クオリティを重視する方におすすめです。
100均のアイロンビーズで作品づくりを楽しもう
100均のアイロンビーズは、これから作品づくりを始めたい方におすすめの商品です。キットを利用すれば、100円から始められる商品があるのが心強いですね。
パーラービーズといったメーカーのものは、ビーズのコスパは良いのですが、プレートなどでコストがかかります。気軽に作品づくりを始めたい方は、100均のアイロンビーズで楽しんでみましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。