
面長な男性に似合う・似合わない髪型34選!ショート/パーマ/ツーブロック/ボ
更新:2019.06.21
面長の男性に似合う髪型はどんなものか、ご存知ですか?せっかく髪型を変えるなら、自分に似合う髪形にしたいですよね。この記事では、ベリーショートやツーブロックやなど、面長の男性に似合う様々な髪形や似合わない髪形を一挙ご紹介します!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
面長(顔が長い)な男性に似合う髪型(ショート)6選
面長な男性に似合うショート①ビジネスにもOKの動きをつけたショート
面長な男性に似合うショートの1つ目は、ビジネスにもOKのシンプルショートです。仕事や部活で長くできないけど、おしゃれはしたい!という方におすすめのショートヘアです。トップを長くしすぎないことで、面長の方も顔の長さが目立ちませんよ。
スタイリングは、セット力の高いスタイリング剤を髪全体に馴染ませて、ツンツンするように立てればOKなので、手先が不器用な方にもおすすめですよ。
面長な男性に似合うショート②くせ毛を生かした面長もOKなショート
面長な男性に似合うショートの2つ目は、くせ毛を生かした面長もOKなショートです。こちらのスタイルのポイントは、あえて耳の上の毛を長めに残して顔の面積を狭くして面長をカバーしているところです。くせ毛で面長の方に一押しの髪型になります。
スタイリングも難しくなく、ハードなワックスやジェルなどのスタイリング剤を髪に馴染ませて、無造作に動きをつければOKです。耳の上の部分は、下向きにセットすると、面長がカバーされますよ。
面長な男性に似合うショート③好感度抜群な爽やかショート
面長な男性に似合うショートの3つ目は、これまで紹介したショートヘアの中で一際短いショートヘアです。スタイリングは、ワックスを全体に馴染ませるだけなので、朝は忙しいという面長の方におすすめのヘアスタイルです。清潔感たっぷりなので、女子や上司受けも抜群ですよ。
全体的に涼しげなヘアスタイルなので、暑い時期に特におすすめしたいショートです。派手なイメージは一切無いので、初めてショートにチャレンジする方にもおすすめです。
面長な男性に似合うショート④ハードな印象のショートヘア
View this post on InstagramA post shared by 石野雅三 イシノマサミ ヘアケア (@masami.1310) on
面長な男性に似合うショートの4つ目は、ハードな印象のショートヘアです。一周大胆に刈り上げ、すっきりさせたショートは暑い時期にぴったりです。面長の人は、トップを上に立たせすぎないようにセットするのがポイントです。一気にイメージチェンジしたい方にもおすすめのショートヘアですよ。
オシャレ感と爽やかさを兼ね備えていて、周囲からの好感度も高いこと間違い無しのヘアスタイルですよ。スタイリングも、ワックスやジェルをトップにつけるだけなので、とても楽なところもポイントです。
面長な男性に似合うショート⑤カラーがおしゃれなショートヘア
面長な男性に似合うショートの5つ目は、明るいカラーがおしゃれなショートヘアです。カラーを思い切り明るくすることと、前髪を下ろすことで面長をカバーしています。
カラーは、全体を同じ色に入れるのではなく、ところどころ黒い部分を残して入れると立体感が出ておしゃれ感がアップしますよ。個性的なヘアスタイルが好みの方にもおすすめのショートヘアです。
面長な男性に似合うショート⑥後ろ姿にこだわったメリハリショート
View this post on InstagramA post shared by 後ろ姿に拘り有❗️理容師/統括店長/増田祐二 (@gf_masuda) on
面長な男性に似合うショートの6つ目は、後ろ姿にこだわったメリハリショートです。せっかくショートにするなら、このスタイルのように、髪を残す部分と刈り上げる部分のコントラストをはっきりさせた、メリハリあるショートにチャレンジしてみては?
全体的に短いので手入れも楽ですし、見た目もおしゃれといいとこ取りのヘアスタイルで、周囲の視線を独り占めしちゃいましょう。
面長な男性に似合う髪型(パーマ)6選
面長な男性に似合うパーマ①校則もOKな無造作パーマ
1つ目に紹介する面長な男性に似合うパーマは、校則もOKな無造作な雰囲気のパーマヘアです。一見、くせ毛のように自然な仕上がりまので、学校で校則に引っかかる心配もありませんよ。
この髪型、ベースがマッシュで、内側が2ブロックになっており、意外と軽やかなんですよ。髪の多さに悩んでいる方も、こちらの髪型にすることで、毎朝のセットが楽になると思いますよ。
面長な男性に似合うパーマ②アップバング×パーマスタイル
2つ目に紹介する面長な男性に似合うパーマヘアは、人気上昇中のアップバングに動きを持たせたスタイルです。アップバングというのは、前髪を全部上げておでこを見せる髪形のことです。
パーマをかけた髪形をアップバングにすることで、女性受け抜群の爽やかさを演出することができるんですよ。アップバングは、ベリーショートのイメージが強いかもしれませんが、動きを持たせることで、長さがあっても軽やかさを出すことができます。
ワックスでいろんな方向に動きや束感をつけることで、面長の人でも髪に視線を集中させることができます。コンプレックスを簡単にカバーすることができておすすめですよ。
面長な男性に似合うパーマ③クセ毛の悩みも解消するパーマスタイル
3つ目に紹介する面長な男性に似合うパーマヘアは、クセ毛の悩みも解消するパーマスタイルです。全体にランダムに巻いたパーマヘアなのですが、パーマを思いっきりかけることによって、面長の輪郭もくせ毛も気にならなくなっています。
パーマがかかってトップに動きをつけやすくなっているので、スタイリングもしやすくなりますし、オシャレ度も格段にアップしますよ。
面長な男性に似合うパーマ④柔らかパーマ×軽い刈り上げヘア
4つ目に紹介する面長な男性に似合うパーマヘアは、柔らかいパーマと軽い刈り上げを組み合わせたスタイルです。ふんわりとした仕上がりになるように柔らかいパーマをかけて、サイドは厚みを残して刈り上げを施しています。
髪に柔らかな雰囲気をもたらすことで、優しい雰囲気になることができますよ。面長でも丸顔でも幅広く似合うヘアスタイルですよ。カラーは暗めでも明るめでも合うヘアスタイルなので、学生さんから大人の男性まで挑戦できますね。
面長な男性に似合うパーマ⑤しっかりパーマ×刈り上げ
View this post on Instagram刈り上げパーマ カールをしっかりめにつけてスタイリング剤をつけてなくても決まるスタイル #岐阜#美容師 #メンズヘア#メンズパーマ#パーマ#刈り上げ
A post shared by kamiya marina 神谷真利奈 (@kamiyan2525) on
5つ目に紹介する面長な男性に似合うパーマヘアは、しっかりパーマと刈り上げを組み合わせたスタイルです。こちらは、1つ前に紹介したスタイルよりもややワイルドなイメージです。
カールをしっかりとつけることで、ワックスやジェルをつけなくても決まりますし、髪に動きがつくことで視線が上に行くので、面長の輪郭が目立たなくなります。普段着ている洋服もおしゃれに見せてくれそうな、素敵なヘアスタイルです。
面長な男性に似合うパーマ⑥ツイストパーマで垢抜けた雰囲気に!
View this post on Instagramツイストパーマで普段とは違う雰囲気に。 ランダムに動きを出すことで簡単にスタイリングできます(^ ^) #岐阜#美容師 #メンズヘア #メンズパーマ#ツイストパーマ
A post shared by kamiya marina 神谷真利奈 (@kamiyan2525) on
6つ目に紹介する面長な男性に似合うパーマヘアは、普段と違う雰囲気を楽しめるツイストパーマを施したスタイルです。割としっかりめにパーマがかかっているので、スタイリングは少量のワックスをラフに塗布するだけでOKです。
時間をかけることなく簡単にスタイリングできるので、毎朝時間が無い!という方にもおすすめのパーマヘアです。こちらのヘアスタイルは、面長の輪郭でも丸顔でも関係なく似合うスタイルとしておすすめですよ。
面長な男性に似合う髪型5選(ツーブロック・坊主)
面長な男性に似合うツーブロック①すっきりツーブロックヘア
面長な男性に似合うツーブロック1つ目は、すっきりツーブロックヘアです。暑さを感じる季節に特におすすめのヘアスタイルですね。ツーブロックにすることで髪も軽くなるので、多い髪に悩んでいる方はスタイリングしやすくなりますよ。面長の輪郭が気になる場合は、前髪を下ろしたスタイルで、とオーダーするといいですよ。
さらに、こちらの画像のようにカラーを明るめに入れることで、より軽やかなイメージを出せます。画像はドライのみでスタイリング剤をつけていないのですが、そのままでも頭の形が綺麗に見えるスタイルへと仕上がっています。
面長な男性に似合うツーブロック②軽やかツーブロックスタイル
View this post on Instagramメンズ✂ツーブロック#香川県美容室 #高松市美容室 #かがわけん #香川町浅野 #香川町#びようしつ #びよういん #つーぶろっく #ツーブロック男子 #hairmake #めけ #MEKE #
A post shared by ばばりな (@babarina12) on
面長な男性に似合うツーブロック2つ目は、ナチュラルツーブロックスタイルです。こちらは、ナチュラルな印象のツーブロックで、初めてツーブロックに挑戦するという方にもおすすめのスタイルとなっています。前髪をナチュラルに下ろすことで面長も気になりませんよ。
スタイリングは、固まり過ぎない、程よいセット力のあるワックスやグリースが、ナチュラルな雰囲気を楽しむことができておすすめですよ。爽やかで好感度の高いスタイルなので、オフィスが学校にもOKですよ。
面長な男性に似合うツーブロック③ワイルドな印象のツーブロック
View this post on InstagramA post shared by 吉田直樹✂︎/スキンフェード/マッシュヘア/メンズメイク (@hflower.yossy) on
面長な男性に似合うツーブロック3つ目は、ワイルドな印象のツーブロックです。大胆なツーブロックと、後ろに流した髪の毛が非常に男らしいスタイルです。面長の人のスタイリングのコツは、前髪を全部後ろに流さずに、真ん中だけ流してサイドは少し残すことです。
こうすることで、面長の人でもアップバングが似合うようになります。ドライヤーを当てながら後ろにクセ付けしていき、セット力の強いワックスを使うとまとまりが良くなっていいですよ。最後に全体のバランスを見ながら整えればOKです。
面長な男性に似合う坊主①カラーで遊んだ坊主スタイル
View this post on InstagramA post shared by YUKI ✳ (@yukikuri.sora) on
面長な男性に似合う坊主スタイルの1つ目は、カラーで遊んだ坊主スタイルです。坊主といっても、長さをある程度残すことでソフトな雰囲気になっています。思い切ったカラーで遊ぶことで、視線が髪に集中するので、面長な輪郭が気になりません。ハサミだけで丸みを出して、頭の形が綺麗に見えるようにカットされています。
面長な男性に似合う坊主②個性的な坊主に注目!
View this post on InstagramA post shared by Trippヤマグチ(オオウラ)ミオ (@trippstyle) on
面長な男性に似合う坊主スタイルの2つ目は、上部分は長めに残して下のほうは短く刈り上げたスタイルです。部分的に長さを変えることでメリハリがついていますね。境目がはっきりしていて、そこに自然と目線がいくので、面長の輪郭も気になりませんよ。
カラーは明るめのアッシュにすることで、個性的な髪型に仕上がっています。短めの坊主からのスタイルチェンジとしてもおすすめのスタイルです。「普通の髪型は人と同じでつまらない…」という方にもおすすめです。
面長な男性に似合う髪型(ボブ)6選
面長な男性に似合うボブ①おしゃれな印象の真ん中分けボブ
面長な男性に似合うボブスタイルの1つ目は、しゃれな印象の真ん中分けボブです。ボブといえば女性のイメージが強いかもしれませんが、男性の間でもボブが流行り始めているんですよ。
前髪を長く残すことで、面長の輪郭もカバーされ、全体的にバランス良くまとまっています。画像ではダークカラーですが、好みで明るいカラーにしても合いますよ。前下がりで、横から見た時に目の部分が隠れるので、ミステリアスな雰囲気を出したい方にもおすすめのスタイルです。
面長な男性に似合うボブ②ニュアンスボブヘア
View this post on Instagram昔の僕と同じヘアスタイル♪ 素敵な家具職人さん #ボブ #メンズボブ #サロンスタイル #メンズパーマ
A post shared by 中沢勇一 (@lien.nakazawa) on
面長な男性に似合うボブスタイルの2つ目は、少しパーマがかかったボブヘアです。手軽におしゃれな雰囲気になりたい方は、こなれ感のあるニュアンスボブがおすすめです。
前髪にも長さを持たせることで、面長の輪郭も気になりませんよ。ナチュラルな印象なので、ボブに初めて挑戦するという方にもおすすめのスタイルです。
面長な男性に似合うボブ③爽やかストレートボブ
View this post on Instagramうる艶髪で、長めでも清潔感✨ #メンズミディアム #メンズボブ #キノコヘアー #出雲 #ヘアーサロン #理容室 #ヘアーズミカミ
A post shared by へアーズミカミ (@hairsmikami9696) on
面長な男性に似合うボブスタイルの3つ目は、爽やかストレートボブです。前髪はセンター分けにして長めにしたことで、面長でも丸顔でも似合うヘアスタイルになります。ポイントは、前髪とサイドをぼかすように繋げてカットしているところです。
前髪とサイドをはっきりと分断するようにカットすると輪郭に目線がいってしまい、面長の輪郭を強調することになってしまいます。このように自然なラインになるようにカットすることで輪郭もソフトに見え、面長の人もボブが似合うようになります。
面長な男性に似合うボブ④小顔効果のある丸みボブ
View this post on InstagramA post shared by 平識 真也[HESHIKI SHINYA] (@cyan.2016) on
面長な男性に似合うボブスタイルの4つ目は、小顔効果のある丸みボブです。男性でも、可愛くてソフトなイメージになりたい方はいるはず。そんな方におすすめなのが、こちらのマッシュルームラインのボブです。
カラーは、こちらの画像のように明るめが軽やかになっていいですよ。面長の方がこの髪型をする時は、前髪は眉下で長めにカットすると顔が短く見え、小顔効果を発揮して顔の長さもカバーできますよ。
面長な男性に似合うボブ⑤個性的なボブでイケメンな雰囲気に
View this post on InstagramA post shared by 松本 健 (ken matsumoto) (@kenmatsumotoken) on
面長な男性に似合うボブスタイルの5つ目は、ちょっと個性的な印象のおしゃれなボブです。後ろは刈り上げ、サイドは前下がりのボブスタイルなのですが、とても個性的で素敵です。前髪が長めで輪郭が隠れることでミステリアス&イケメンな雰囲気になります。
人と被りたくないという方におすすめのボブスタイルですよ。面長の方でも丸顔の方も似合うボブ!と評判を集めているんですよ。髪型で失敗したくないけど個性も欲しい…という方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
面長な男性に似合うボブ⑥メッシュ入り柔らかボブ
面長な男性に似合うボブスタイルの6つ目は、メッシュがポイントのボブヘアです。外国人風の雰囲気のこちらのボブは、おしゃれ度を髪型だけでアップさせたい方におすすめのボブですよ。
前髪を長めに残して額に下ろすことで、面長がカバーされて、綺麗な輪郭に見せることができますよ。メッシュが入っているので、ワックスをつけてもみこむだけでヘアスタイルが決まりますが、髪質が直毛の方は、少しパーマをかけると扱いやすくなりますよ。
おじさんのようにならない、ヘアリキッドで作るスタイリングや使い方に興味がある方は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。
面長な男性に似合う髪型(ベリーショート・オールバック)は?
面長な男性に似合うベリーショート①透け感カラーで面長をカバー
View this post on InstagramA post shared by 大森省悟 岐阜の髪質改善とカットの匠✂︎ (@shogoman1217) on
面長な男性に似合うベリーショートの1つ目は、透け感カラーがポイントのヘアスタイルです。ベリーショートなら、こんな個性的なカラーも派手になりすぎないので、チャレンジしやすくておすすめですよ。
全体を、ツンツンとウェットな仕上がりになるワックスで立ててベリーショートをスタイリングすることで、視線を分散させることができ、面長な人も似合う髪形になりますよ。
面長な男性に似合うベリーショート②黒髪でナチュラルなベリーショート
面長な男性に似合うベリーショートの2つ目は、黒髪のナチュラルなベリーショートです。いかにもおしゃれな髪型は苦手だけど、ダサくなるのは避けたい…という方におすすめのベリーショートです。
奇抜な髪型は校則に引っかかるから、さり気なくおしゃれな印象に変身したいという学生さんにも人気が高いベリーショートなんですよ。とても爽やかな髪型なので、女子ウケを狙いたい方にもおすすめです。
面長な男性に似合うベリーショート③潔いベリーショート
View this post on Instagram#cut #men's #ベリーショート #shorthair
A post shared by 中村 ちり (@jade.nakamura) on
面長な男性に似合うベリーショートの3つ目は、潔いベリーショートです。スポーツマンのように、思いっきり全体を短くしたベリーベリーショートです。
スタイリングも、ワックスやジェルをつけるだけで決まるので、不器用な方も安心して挑戦できるベリーショートです。学生さんから社会人の方まで幅広い世代の方におすすめの髪型ですよ。
面長な男性に似合うオールバック①ふんわりオールバック
View this post on InstagramA post shared by a-thu(アーチュ)森田真奈美 長崎美容室 諫早美容室 (@manaminmin0706) on
面長な男性に似合うオールバックの1つ目は、ふんわり柔らかい印象のオールバックです。ぴちっと髪を撫で付けるのではなく、ふんわりと後ろに流すことで、面長の人にも似合うオールバックとなっています。
髪を梳きすぎず重めに残したふんわり感がポイントなので、カラーは明るめをおすすめします。直毛で後ろに上手く流れないという方は、パーマを軽くかけるのもいいでしょう。
面長な男性に似合うオールバック②大人な雰囲気のオールバック
View this post on InstagramA post shared by BEAUreve (@8.beaureve) on
面長な男性に似合うオールバックの2つ目は、サイドを思い切り刈り上げた大人の雰囲気のオールバックです。面長の方は、顔を思い切り前面に出すと、顔の長さが強調されるため、オールバックが難しいと言われています。ですが、サイドを思い切り刈り上げることで視線が分散され、似合うようになるんですよ。
スタイリングはウェットに仕上げるのがおしゃれな仕上がりになりますよ。面長だけど、大人の雰囲気のオールバックに挑戦してみたいという方は、こちらの髪型を是非参考にしてみてくださいね。髪だけじゃなく、メンズのコーデにも興味がある場合は、以下の記事もご覧くださいね。
面長な男性に似合わない髪型・前髪は?
面長な男性に似合わない髪型①タイトにまとめた髪型

1つ目の面長な男性に似合わない髪型は、タイトにまとめた髪型です。頭にぴったりと撫で付けるようなスタイリングは、視線が自然と髪以外の場所に移動して、面長の顔型を強調してしまうので、NGです。
ぴったりと撫で付けるオールバックにどうしても挑戦したいという方は、サイドを刈り上げて視線を分散させたり、明るいカラーリングにするなどの工夫をするといいいでしょう。
面長な男性に似合わない髪型②モヒカンスタイル
2つ目の面長な男性に似合わない髪型は、モヒカンスタイルです。モヒカンは、オシャレ度が一気にアップする髪型ですが、サイドをスッキリとさせ、トップにボリュームを持ってくるため、どうしても面長の人は顔の長さが際立ってしまいます。
どうしてもモヒカンスタイルに挑戦したい面長の方は、セットする時に全体が「ひし形」になるように意識するだけで、顔が長いという印象が軽減されますよ。
面長な男性に似合わない前髪①タイトにアップした前髪

1つ目の面長な男性に似合わない前髪は、タイトにアップした前髪です。どうしても前髪をアップにしたい場合は、全体を上げるのではなく、真ん中の一部のみ上げて、サイドを下ろすと顔の長さがカバーされますよ。
または、前髪以外のサイドを刈り上げたり、カラーを思い切り明るくするのも視線が分散されて面長が幾分気にならなくなりますよ。
面長な男性に似合わない前髪②短めのセンターパート
2つ目の面長な男性に似合わない前髪は、短めのセンターパートです。面長の人がセンターパートの前髪にする場合は、顎ライン位の思い切り長い前髪でないと、顔の長さが際立ってしまいます。
目のラインくらいまでの中途半端な長さは、面長の人の場合は避けたほうがいいでしょう。思い切って長い前髪のセンターパートにすれば、面長でも似合うだけでなく、アンニュイな雰囲気を出せますよ。ウルフカットのことを詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせてご覧くださいね。
面長な男性が小顔になる髪型は?
面長な男性が小顔になる髪型①マッシュヘア
面長な男性が小顔になる髪型の1つ目は、マッシュヘアです。面長の人は、顔の面積が少なく見えるおでこを隠したヘアスタイルがとても似合います。
スタイリングする時に、トップにボリュームを持たせず、サイドに動きをつけるのがポイントです。ベースは、重めのショートマッシュで、その後束感が出るようにカットします。直毛の方は、さらにゆるめのパーマをかけて動きをつけると扱いやすくなりますよ。
面長な男性が小顔になる髪型②無造作ヘア
View this post on InstagramA post shared by さのま渋谷【メンズヘア/ツイストスパイラルパーマ】 (@sanomadesu) on
面長な男性が小顔になる髪型の2つ目は、無造作ヘアです。全体にランダムな動きをつけて、前髪を重めにスタイリングするのが、面長の人に似合うコツです。
まず全体は重めのマッシュにして、太さが異なるロッドでランダムに巻いて、動きをつけやすくするとセットしやすくなりますよ。おでこの広さも気になるという方は、以下の記事も合わせて参考にしてみてくださいね。
RELATED ARTICLE

おでこが広い男性に似合う髪型15選|デコ広いメンズの短髪のヘアセットも
面長の男性も工夫次第で選択肢が広がる!
ここまで、面長の男性に似合うおすすめの髪形を紹介してまいりましたが、いかがでしたか?一般的に、オールバックやツーブロックやアップバングは、面長の人には似合わないと言われていますが、カラーやスタイリングなど工夫することで似合うようになりますよ。
「やってみたいけど、面長は似合わないからやめておこう…」と諦めないで、一度美容師に相談することをおすすめします。この記事が、あなたが次の髪型に迷った時の参考になれば幸いです。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。