Large thumb shutterstock 230230795

100均のスクイーズ9選!ダイソー・セリア別!作り方についても!

更新:2019.06.21

今100均のスクイーズが大人気なんですよ。リアルさだけではなく、種類も豊富でしかも香りまでついているものもあるそうです。今回は、セリアやキャンドゥ、ダイソーにあるおすすめのスクイーズをご紹介していきますね。また、スクイーズは自分で作って楽しむこともできるので、いろんな作り方をご紹介しちゃいます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均のスクイーズはデザインが豊富!

100均のスクイーズはスイーツがたくさん!

100 均 スクイーズ

100均のスクイーズには、たくさんのデザインがあります。特にスイーツの種類が豊富で、数えきれないほどのスイーツのスクイーズでいっぱいです。ケーキはもちろん、プリンやゼリーなど、その種類の多さには本当に驚かされます。本物そっくりに作られているスイーツを見ると、思わず食べてしまっちゃうかもしれませんね。

100均のスクイーズは種類が豊富!

100 均 スクイーズ

先ほど100均のスクイーズでスイーツのご紹介をしましたが、100均のスクイーズはそれだけではありません。種類が豊富で可愛いキャラクターやちょっと不気味なものまでバラエティに富んでいて、キリがないほどの数のスクイーズが販売されています。

本物の見間違えるくらいのクオリティのスクイーズや、思わず吹き出して笑ってしまうようなスクイーズまで様々です。スクイーズは今人気が急上昇していますので、100均以外のお店で購入する場合、1000円を超えるものもあるそうです。そんな高価なものが100円で手に入ったらとってもうれしいですよね。

【ダイソー編】おすすめの100均スクイーズ3選!

ダイソーのスクイーズ①大きいスクイーズ

View this post on Instagram

🌰🍩🥐🌰🍩🥐🌰🍩🥐🌰🍩🥐 * インスタで見かけてから気になりまくっていたダイソーのスクイーズ🥐🍞🥖 * ダイソーを3軒はしごしても、この数しか集められませんでした💧 * 手触りはもちろんの事、甘い香りもして子供達は大喜びです🤤 * 今日は朝から旦那とすのこde棚作り👩🏻‍🔧👨🏻‍🔧 * 「電動ドリル」とかいう万能な神様みたいな機械は持ってないのでボンドで頑張りました👍🏻 * なんとか形になったものの手を離したら崩れる気満々のすのこ棚を支えながら 「これどないすんねん。何時間持っとく気?」となり、子供用の椅子やら近くにあった物で四方を固めてやっと手が離せたもののリビングのど真ん中で作ってしまい、やっちまった感満載の空気が流れ、なるべく振動を与えないように静かに過ごしました🤫 * 無計画で実行したらこうなる事がわかりました🤦🏻‍♀️ * ご利用は計画的に💁🏻‍♀️ * * #ダイソー #DAISO #100均 #スクイーズ #ダイソースクイーズ #パン #🥐 #ドーナツ #🍩 #食品サンプル #トング #ドリンキングジャー #Seria #すのこ #すのこ棚 #手作り #カフェ #cafe #パン屋さん #おもちゃ #おままごと #ネコバス #トトロ #となりのトトロ #写真立て #クリスマス #命名カフェどんぐり #カフェどんぐり #cafedongri #これは完全に私の趣味

A post shared by ✯ASUKA✯ (@asuka.1114) on

ダイソーのおすすめスクイーズの1つ目は、とっても大きなスクイーズです。大きくてリアルで、ダイソーのスクイーズはボールチェーンがついているので、カバンに付けることもできます。カバンに付けると、大きいため存在感があります。100均商品には思えないクオリティなので、とってもおすすめです。

ダイソーのスクイーズ②香りつきスクイーズ

ダイソーのおすすめスクイーズの2つ目は、香り付きのスクイーズです。メロンパンならメロンパンのにおいがしますし、ドーナツはドーナツのにおいがします。香りまでスクイーズに付けられてしまうと、本当に間違って口に入れてしまっても不思議ではないくらいですよね。人気が出るのも納得します。

ダイソーのスクイーズ③リアルなスクイーズ

ダイソーのおすすめスクイーズの3つ目は、リアルなスクイーズです。ダイソーのスクイーズは本当にリアルで、本物そっくりにできています。細かい所まで再現度が高く、パッケージまで再現するので、まるで本物のパンを売っているかのようなんですよ。袋から出さずに、そのまま飾っておいても可愛いです。

【セリア編】おすすめの100均スクイーズ3選!

セリアのスクイーズ①可愛いスクイーズ

セリアおすすめスクイーズの1つ目は、可愛いスクイーズです。セリアには可愛くてキュートなスクイーズがたくさんあります。写真のように温泉まんじゅうのスクイーズがセリアにはあるのですが、とってもぷにぷにしていて可愛いですよね。他ではなかなか見ることができないスクイーズがセリアにはあります。

セリアのスクイーズ②ふわふわのスクイーズ

セリアのおすすめスクイーズの2つ目は、ふわふわのスクイーズです。名前にも入っているくらいなので、本当にふわふわしていて、いったん触った感触を味わってしまうと手放せなくなるくらい気持ちがいいんです。パンやスイーツなどのいろんな種類もありますので、ぜひいろいろ揃えてみてくださいね。

セリアのスクイーズ③伸びるスクイーズ

セリアのおすすめスクイーズの3つ目は、伸びるスクイーズです。写真にはチーズのスクイーズを載せていますが、これが本物そっくりに伸びるんです。この感触がまたたまりません。チーズ以外にも納豆などもあり、納豆も同じくらい伸びるので、とっても面白いですよ。どんどん伸ばして癒されましょう!


【キャンドゥ編】おすすめの100均スクイーズ3選!

キャンドゥのスクイーズ①パンシリーズのスクイーズ

キャンドゥのおすすめスクイーズの1つ目は、パンシリーズのスクイーズです。キャンドゥにはいろんな種類のパンのスクイーズが豊富で大人気なんです。食パンやクロワッサンなど、ありとあらゆるパンの種類がそろっていますよ。また、質感もマシュマロのようでとってもぷにぷにしているので、とっても気持ちがいいんです。

キャンドゥのスクイーズ②調味料シリーズのスクイーズ

キャンドゥのおすすめスクイーズの2つ目は、調味料シリーズのスクイーズです。キャンドゥにはいろんなシリーズのスクイーズがあり、中でも調味料のスクイーズはとっても可愛くてリアルなんです。プニッとした質感があるので、調味料を押すと本当に中から液体が出てきそうな気になっちゃいます。

キャンドゥのスクイーズ③ストレッチボール

キャンドゥのおすすめスクイーズの3つ目は、ストレッチボールです。このストレッチボールはとっても触るととっても気持ちがいいんです。むにゅっとつぶしたり、伸ばしたりと自由自在に遊ぶことができます。触り心地がとっても気持ちがいいので、癒されてしまうでしょう。不思議なボールなのでぜひ買ってみてくださいね。

【ショップ別】100均スクイーズの特徴

ダイソーのスクイーズの特徴

ダイソー、セリア、キャンドゥではそれぞれスクイーズを取り扱っていますが、どの100均もそれぞれ違う特徴があるので、ご紹介していきますね。まずは100均ダイソーのスクイーズですが、何とってもそのリアルなところが特徴です。特にパンにシリーズは質感や香りはもちろん、原寸大の大きさで作られています。

また、ダイソーのスクイーズコーナーのパンを取り扱っている場所は、本当のパン屋さんのようになっています。見ているだけでとっても楽しい上に、この出来映えで100円という安さもあって、外国の人にも大人気なんですよ。また、ダイソーのスクイーズは種類が豊富なのも魅力的なところです。

キーホルダーになっているタイプはぜひ、カバンにつけて楽しみましょう。もちろん、大きいスクイーズだけではなくて小さくて可愛いものもありますので、ダイソーへ行くたびに買って集めたくなっちゃうかもしれません。

セリアのスクイーズの特徴

セリアのスクイーズの特徴は、他には売っていないオリジナルの商品が多いところです。イベントごとにいろんなスクイーズを用意していて、クリスマスなら雪だるまやサンタさん、ハロウィンにはかぼちゃなど、季節のスクイーズを楽しむことができます。他の100均のお店では絶対に探せないものなのでおすすめです。

また、セリアのスクイーズは変わり種がいっぱいあります。サメやたい焼きなどのスクイーズもあれば、どら焼きなどもあります。しかもスクイーズを押すと中から何か出てきますよ!この押すときの感触が特にセリアはぷにぷにしていて何回も押してしまうんです。

仕掛けスクイーズなんていうのも取り扱っているので、いろんな仕掛けを楽しむこともできます。このような変わり種のスクイーズがセリアでは豊富に取り扱っているので、子供はもちろん、大人もどんどん集めたくなっちゃうこと間違いなしですね。

キャンドゥのスクイーズの特徴

キャンドゥのスクイーズの特徴は、自分でアレンジして楽しむことができるところにあります。先ほどキャンドゥのおすすめスクイーズでパンシリーズをご紹介しましたが、キャンドゥには白い食パンのスクイーズもあって、自分でアレンジをして楽しむことができるようになっています。

白い食パンの上にバターやはちみつをスクイーズで作ってかけてみたりしても楽しいですよね。大人も楽しめるので、いろんなバリエーションを増やすことができます。また、キャンドゥらしくスクイーズのパッケージもとってもおしゃれなんです。ですので、袋のまま飾っても素敵だと思います。

セリアやダイソーに比べると種類は少ないですが、その分質感や香り、パッケージにもこだわっています。気になった方はぜひキャンドゥに行って、いろんなスクイーズを見て楽しみましょう。


スクイーズを手作りする前の準備

100均で材料を揃える

スクイーズは自分でも簡単に作ることができます。100均で売っているスクイーズのように、可愛くて素敵なものを自分でも作ってみましょう。自分で作る時にあまりお金をかけたくないという人は、100均で全部材料を揃えることができるので安心してくださいね。

基本的には、スクイーズ用粘土やメラミンスポンジ、はさみやカッター、絵の具、つまようじ、ビニール手袋があるとおすすめです。これらの材料な今では全て100均で揃えることができるので、プチプラで趣味を楽しむことができます。

スクイーズを手作りする時の材料

  • メラミンスポンジ
  • はさみやカッター
  • 絵の具
  • つまようじ
  • ビニール手袋
  • スクイーズ用粘土

コロコロクリーナーは必須!

スクイーズを手作りする時は、コロコロクリーナーは必ず準備しておきましょう。カットした後のスポンジなどを綺麗に取り除くのに、粘着カーペットクリーナーはとっても役に立ちます。作業台を綺麗にしておくと、作ったスクイーズにゴミが付着することもなく綺麗に仕上がるので、必ず準備しておきましょう。

100均の材料でスクイーズを手作り!~フルーツの作り方~

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~いちご~

100均の材料だけで、こんなに可愛いいちごのスクイーズを作ることができるんです。作り方の詳細は動画を見て頂きたいのですが、とっても簡単です。作りながらどんどんいちごに近づいていくのを見ているだけでもとっても楽しくなっちゃいますよね。

いちごのスクイーズを作るコツは、いちごのつぶつぶです。絵の具で色付けをする時に、しっかりとつぶつぶを書くようにしましょう。また、いちごをアレンジしたいなら、写真のようにチョコレートがかかったいちごにしても可愛いですよね。

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~みかん~

スクイーズを手作りするなら、フルーツのみかんなんてどうでしょうか?あなたも写真のようにこんなにリアルなみかんを作ることができますよ!でも触るとぷにぷにとしてとっても柔らかくて気持ちいいんです!作り方の中でみかん色を絵の具で作るのは時間がかかりますが、出来上がったらとっても満足するはずです!

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~りんご~

100均にある材料を使ってフルーツのスクイーズを作るなら、ぜひりんごにチャレンジしてみましょう!真っ赤なりんごを作ったら、あまりのリアルさに思わずパクっとしてしまうかもしれませんね。リンゴのヘタの部分も手作りすることができます!いろんなりんごを作って、お部屋にいっぱい飾って楽しみましょう。

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~もも~

ピンク色が可愛いもものスクイーズって、なんだか癒されますよね。きれいなピンク色と少し濃いピンク色があると、本物のももかと勘違いしてしまうほどです。こんな可愛いフルーツのスクイーズも100均の材料を使えばプチプラで作ることができますし、作り方も簡単なので、ぜひチャレンジして作ってみましょう。


100均の材料でスクイーズを手作り!~可愛いスクイーズの作り方~

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~メロンパン~

100均に売っているスクイーズの定番と言えばメロンパンですよね。可愛いメロンパンを自分でも作ってみたくないですか?作り方も難しくありません。コツさえ掴めば簡単に作ることができますので、ぜひチャレンジしてみましょう!エンジェルクレイのスクイーズを使えば固くなりにくいので、おすすめです。

メロンパンのスクイーズを作る時は、スポンジを薄く包み込むことがコツです。あまり分厚すぎるとスクイーズが固くなってしまう可能性があるので、注意が必要です。メロンパンの柄は竹串でつけていくと綺麗に付けることができますよ!

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~カップケーキ~

スクイーズを手作りするなら、写真のように可愛いカップケーキのスクイーズはどうでしょうか。本物のカップケーキのようにカップに入れて作れば、本当にリアルなカップケーキが出来上がります。カップケーキを焼いた時の割れ目の部分は絵の具で違う色をつけると簡単に出来上がります!ぜひ実践してみてくださいね。

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~おにぎり~

スクイーズで写真のようにとってもリアルで可愛いおにぎりも作ることができるんですよ。米粒1つ1つもしっかり作れば、本当のおにぎりのようですよね。海苔や梅干しの赤い色も絵の具を使えば簡単に色を付けることもできますので、ぜひチャレンジしてみましょう。間違って食べてしまわないように気を付けてくださいね!

100均の材料でスクイーズを手作り!~伸びるスクイーズの作り方~

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~おもち~

100均のセリアには伸びるスクイーズが販売されていますが、実は伸びるタイプのスクイーズは自分で手作りすることもできます。作り方も難しくないので挑戦してみてくださいね。ふわふわの伸びるお餅を作るには、紙粘土や風船を使います。これだけでふわふわのスクイーズが出来るなんて驚きですよね。

低反発で伸びるお餅を使うには、風船の中に紙粘土を入れて作っていくのがおすすめです。材料は全て100均で揃えることができるのもプチプラで嬉しいですよね。出来上がったらお餅のようにペイントをして、長く伸ばしたりして遊んで楽しみましょう!

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~ソフトクリーム~

伸びるスクイーズを楽しみたいなら、ソフトクリームのスクイーズを自分で作ってみましょう。ソフトクリームの先を伸ばして遊ぶと、まるでクリーム食べているかのような状況を作ることができます。とっても可愛くて癒されますよね。作り方も簡単ですから、ぜひ作って楽しんでくださいね。

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~伸びるアイスクリーム~

先ほどのソフトクリームよりももっと簡単に作ることができるのが、カップに入ったアイスクリームのスクイーズです。カップから伸ばして遊べば、トルコアイスのようにどんどん伸ばすことができます。写真のスクイーズは、ブルーとホワイトの色も綺麗ですよね。自分の好きなアイスクリームを作ってみましょう!

100均の材料でスクイーズを手作り!~硬さのあるスクイーズの作り方~

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~板チョコ~

板チョコと言えば、パキパキと音を立てて割ったりするのが楽しみの1つでもありますよね。実はスクイーズでも、板チョコを割るようにパキパキと音を立てるものを作ることができるんです。ぷにぷにのスクイーズがパキパキになるのは想像がつきませんが、実は作り方も簡単なんです。

スクイーズの材料をシリコンの型に入れて板チョコ風にしたら、中にヘアピンを入れていくんです。パキッと音がするヘアピンがありますよね。あれを中に入れて作っていくと、パキパキと音のなる板チョコスクイーズを作ることができます。簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~ポッキー~

他にもパキパキと音が鳴るスクイーズを作りたい場合は、ポッキーなんてどうでしょうか?ポッキーを食べた時にポキッとなる音を再現できたら面白いですよね。また、おせんべいなどのパキパキ系のスクイーズとして大人気なので、ぜひ音を楽しみたい人はヘアピンを使った作り方をマスターしてみましょう。

100均の材料でスクイーズを手作り!~スイーツの作り方~

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~ザッハトルテ~

チョコレートケーキの中でも大人気のケーキと言えば、ザッハトルテですよね。高級感あふれるザッハトルテのスクイーズも、100均の材料で簡単に作ることができます。メラミンスポンジやスイーツデコ用のチョコレートがあれば、簡単に作れてしまうんですよ。

メラミンスポンジをケーキの形に切ったら、カッターやはさみで成形していきます。ザッハトルテのスクイーズを作る際のポイントは、濃厚なチョコレートにあります。あの高級感を出すために、スイーツデコ用のいチョコレートは二度塗りするようにしましょう。そうすれば本物そっくりに出来上がりますよ。

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~ホットケーキ~

写真のようにふわふわ感のあるパンケーキのスクイーズを作ったら、思わず食べてしまいたくなるかもしれませんよね。パンケーキのふわっとした厚みと、上に乗っているバターの溶け具合も素晴らしいです。バターの溶けていく様子はカラー絵の具で簡単に再現することができますので、ぜひ作ってみましょう。

100均の材料を使ったスクイーズの作り方~チョコパイ~

ザッハトルテのスクイーズを作ることができれば、写真のようなチョコパイも簡単に作ることができます。ちょっと食べた感のあるチョコパイって可愛いですよね。しかも触ったら柔らかくて気持ちのいい感触がするので、本当に癒されます。中にいちごクリームを入れて作ってみましょう。

100均の材料でいろんな種類のスクイーズ作ろう!

いかがでしたか?100均のスクイーズの種類って本当にすごいですよね。数えきれないほどの種類があって、どれもリアルで可愛くて、思わずどんどん集めたくなってしまう気持ちも分かります。自分で作ったりできるのもいいですよね。しかも100均の材料で出来てしまうのですから驚きです。

今回は、いろんなスクイーズの作り方をご紹介しましたが、作ってみたいと感じたものはあったでしょうか?作り方のコツさえ掴めば簡単に作ることができますので、ぜひ100均で材料を揃えていろんなスクイーズを作ってみましょう!お部屋にいっぱい飾っていくと、とっても可愛いですよ。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。