Large thumb shutterstock 321033893

ネカマの意味は?ネカマの見分け方6つ&ネカマな男の特徴や心理も解説!

更新:2019.09.02

あなたはネカマという言葉の意味をご存知ですか?ネカマはオンラインゲーム以外に、SNSにも現れます。見分け方を知れば、騙されないよう注意することができます。ネカマがみんな悪いわけではありませんが、SNS上では犯罪に繋がる可能性も出てきます。今回はネカマになる心理や、男性の特徴をご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ネカマの意味とは?

ネット上で女性を装うネットおかま「ネカマ」

nekama_02

ネカマは自分が女性だと言うことは、ほとんどありません。その代わり、プロフィール画像に女性のプリクラ画像を利用したり、ファッションやスイーツといった女性らしい写真を並べ、女性であることをアピールします。一見無害に感じますが、ネカマにも「良いネカマ」と「悪いネカマ」がいることをご存知ですか?

「悪いネカマ」と仲良くなってしまうと、あなたが傷つけられる可能性があります。今回は、そういったことを防ぐためネカマによく見られる特徴を紹介させていただきます。自分を守るためにも、見分け方や特徴を知って、傷つかないよう予防できるよう目を鍛えていきましょう。

「良いネカマ」と「悪いネカマ」

nekama_03

「良いネカマ」とは、特に問題を起こしません。SNSで女性を装っていても、いいねを集められれば満足してしまう方もいます。一方、「悪いネカマ」は女性であることを利用して、出会いを目的に寄ってきた男性を騙したり、若い女性と仲良くなって執拗に個人情報を聞きだそうとしてきます。

悪いネカマは人を騙して楽しんでいる

nekama

以前、Twitterで筆者のフォロワーだった方がネカマでした。筆者からフォローをしていなかったのですが、毎回いいねが付いたり頻繁にコメントを送ってくるので距離を置いていました。しかし間もなくしてDMでいやらしい内容を送ってきたり、写真を送れと要求をしてきました。

悪いネカマの見分け方として、こういった内容で接近してくる人物がいれば注意しましょう。特に恋愛の話題をSNSで取り扱っている女性に対して、コンタクトをとってくる特徴があります。恋愛の話題から卑猥な会話に運びやすくなるという意味でも、恋愛ツイートが多い方は気をつけてください。

ネカマでなくても油断はしない

nekama

近年、ニュースでもTwitterを中心としたネットトラブルをよく目にします。相手がネカマでなくても、画面の向こうにどんな人間がいるかわからないのがネット。悪いネカマは、同世代だから大丈夫、ファン仲間だから平気だと安心する人物になりすます特徴があります。個人情報の取り扱いには十分注意しましょう。

また、SNSに悩み事を書き込むことで個人情報が知られてしまうこともあります。悩み事は相談することも大切ですが、以下の記事も参考に最適な解消法を見つけてみましょう。

ネカマの心理とは?

心理①:ストレスを発散したい


nekama

ネカマはチヤホヤされたり、ハメを外した行動に出るといった特徴があります。ストレス発散したいネカマは、女性という別人になりすまし、日頃とは違う接し方をしてもらうことに意味を見出します。他人に危害を加えないなら良いのですが、人を騙してネタばらししたり、ハメを外しすぎて迷惑をかける方が多く嫌がられます。

心理②:構ってもらいたい

nekama

普段は人付き合いが苦手な人、パートナーが居ない方、家庭に居場所がないと感じている方は構ってもらいたいという心理が働きます。見分け方としては、Twitterで内容の希薄な投稿をしたり、不自然な女性言葉であるケースが特徴でしょう。顔が見えないアダルト写真ばかりを載せている場合もあやしいです。

心理③:人を油断させて騙したい

nekama

女子高生に見せかけて、若い女性に下ネタを浴びせることを快感とするネカマ。アダルトなアカウントを作って、男性を騙すネカマ。どちらも人を見下したい心理が働いています。全てのネカマが悪意を持っているわけではありませんが、特にTwitterではイタズラ目的でネカマをしてる人が多いことも特徴です。

心理④:女性に近づきたい

nekama

普段、女性と話すことが苦手な男性がネカマになって女性に近づくことが多いです。悪いネカマは、同性同士なら油断するだろうと考えます。Twitterで急接近してきたかと思えば、DMで下ネタを送ってきたり、写真を要求するといった行動は悪いネカマの特徴です。ブロックや通報をして関わらないようにしましょう。

心理⑤:心の女性らしさを表現している

nekama

戸籍上は男性でも心は女性。ネカマとされる方の中には、LGBTの方もいらっしゃいます。筆者の友人がそうです。スマホゲームで知り合い、女性名だったその方と筆者はTwitterでも接するようになりました。しかし、実は早い段階で筆者は気付いていたのです。勘でしたが、その方の実生活が虚像であると感じました。

ふとした会話の時に男性扱いをしてしまい、DMで「気付いていたんですね」と気まずそうに連絡が来ました。話を聞いてみると、心が女性であることを素直に打ち明けてくれ、悪気はなかったと謝罪を受けました。必ずしも悪意を持っているわけではないので、以下を参考に見分け方を身につけてトラブルから身を守りましょう。

心理⑥:理想の女性像を表現したい

nekama

上記とは違い、本人が抱く理想の女性像をネットで披露したいという心理でネカマになる方もいます。見分け方として、話し方が古風だったり、アニメのキャラクターのようなデフォルメされた感情表現をしていることも特徴的です。男性の理想でできているため、女性から見ると違和感を感じやすいでしょう。

心理⑦:正体をバラしたくない

nekama

筆者の知り合いに身元を隠すためにネカマになった方もいます。公務員で彼女もいる方でしたが、変身願望からネカマになったとのこと。誰にも迷惑をかけたくないという心理が働いたようです。この知り合いはオンラインゲームのネカマだったのですが、バレることが怖かったので口数を少なくし、正体を口外しなかったそうです。

心理⑧:オンラインゲームで得するため

nekama

ネカマが嫌われる存在になった発生場所として有名なものがオンラインゲーム。筆者の妹がオンラインゲームをしており、露骨にあやしい方はいるそうです。プレイする際に女性キャラを使い、女性のように振舞って男性の輪に入ることが特徴です。正体を防ぐため、ボイスチャットを断りやすい主婦になることが多いようです。

ゲーム内でネカマになる意味は、ゲームのシステムにもよりますが、アイテム譲渡ができるものや協力プレイで助け合いできるものであれば、優遇してもらえることです。また、自分を女性だと思い込んでいる周りのプレイヤーを見て楽しんだり、チヤホヤされたいという心理が働いていることも特徴です。

心理⑨:ネットで他人を試したい

nekama

Twitterや質問掲示板で見かける悪いネカマのほとんどが、他人を試すことを目的としているといえます。自分が如何に女性らしく振舞って、信じている人がどれだけ多いのかを確認するケース。自分を女性として扱ってもらえるほど欲求は満たされ、悪いネカマは人を騙すために行動がエスカレートしていきます。

質問掲示板では、親密な関係になることが少ないので危険性は低いです。しかし、あなたが純粋に投稿した質問にネカマが出現し、荒れてしまっては別の不快感が生まれて意味がなくなりますよね。質問掲示板を利用する方は、ネカマが出現しやすい質問内容の見分け方を身につけておくと安心できますよ。

ネカマな男の特徴とは?特徴5つ

特徴①:自分から女性だと明言しない

nekama

ネカマは自分から女性だと言わない特徴があります。わざわざ主張せず、女性らしく振舞うことで周りに女性であるという印象を植えつけます。ネット上では素性がわからないということが前提なので、性別について執拗につっこまれることはほとんどありません。ネカマにハマる方は、ネットの匿名性を逆手にとって潜みます。

特徴②:意味もなく女性言葉を多用する

nekama

「~だわ」「~かしら」といった古典的とも言える言葉を使う特徴が見られます。しかし、本当の女性でも可愛らしいものが好きな方、お年を召した方が使うこともあります。SNSの場合、出会い系に見られるような自撮り写真がプロフィールに使われ、古風で不自然な女性言葉を話していたら注意するようにしましょう。

特徴③:顔文字や絵文字を多用する

nekama

ネカマが顔文字や絵文字を多用するのは、それだけで女性らしさを演出できるからという意味があります。他にも、2ちゃんねるで使われる顔文字をよく使う傾向もあります。顔文字を使う場合、女子高生が使うような凝った絵文字は使用しない方が多いのも特徴です。

特徴④:意味深な発言で気をひく

nekama

構ってほしい心理からネカマになる方は多いです。そのため、常に意味深な呟きをしたり、チャットで相談を持ちかけてくることが特徴です。相手が男性の場合は、心配されることで満足します。相手が女性の場合は、距離を縮めて卑猥な発言をし、女性に不快感を抱かせて喜ぶ方がいるので注意しましょう。

女性だと思って接しているのに、違和感を感じたり、意味のわからない言動が目立つ場合、早めに距離をおいた方が良いでしょう。ネカマでも粘着質な人がおり、SNSで別のアカウントから何度もコンタクトを取られたことがあります。最初は怖いですが、必ず通報し、個人情報を教えなければ実害はありません。

特徴⑤:トレンドにとても敏感

nekama

ネカマは、ファッションやグルメといったトレンドにとても敏感です。女性に人気のあるブランドや注目のスイーツを織り交ぜたツイートをして、女性らしさのアピールをする意味があります。ネカマである見分け方として、掲載写真に統一感がないことが挙げられます。色味や写真の撮り方にも注意してみましょう。

また、少しでも「怪しいな」「怖いな」と思った時には、ブロックをして関わらないようにしましょう。SNSでの追いかけが悪化してストーカーに発展することもあるので、以下の記事も参考に対策を立てましょう。

これで予防!ネカマな男の見分け方6つ

見分け方①:個人のやりとりで下ネタが増える

nekama

SNSの付き合いで、いきなり下着の色を聞かれたりパートナーとの関係を探られることはありませんよね?個人間のやりとりになった瞬間、あなたのことを詮索してくるということは、ネカマの見分け方としても上位に入るものです。近年では写真を要求されることもあるので、SNSの通報やブロック機能を使いましょう。

見分け方②:女性の写真と意味のない投稿をするアカウント

nekama

Twitterに多いのが、プロフィール画像に女性の写真を使用しているのに、内容のないツイートが並んでいる場合。そして共通点が少ないのに、突然フォローされることも特徴です。見分け方として、いやらしい画像を使用している場合は男性をターゲットにしており、フェミニンな画像が多い場合は女性に近づいてきます。

女子高生になりすましている場合、本物かわかりづらいことが多いです。見分け方として、学校のことが書かれていなかったり、友達の話題がない場合はネカマの可能性があります。ネカマの多くは、投稿内容が希薄であったり、意味のない書き込みが多いという特徴もあるのでチェックしてみましょう。

見分け方③:女性特有の話題になると黙り込む

nekama

どれだけトレンドをチェックしても、ネカマも元は男。女性特有の悩みが出ると発言が極端に減ります。女性特有の病気や生理現象の話題を出した時に意味が伝わらなかったり、話題を避けようする場合は、ネカマかどうかの見分け方として指標にしやすいので覚えておきましょう。

見分け方④:話し方に統一感がない

nekama

ネカマにも歴というものがあり、まだ慣れていない方は一人称や語尾に統一感がありません。また自称年齢が女性高生なのに、趣味が女子高生らしくないこともあります。見分け方として、色んな話題を振って矛盾点がないかどうか調べてみることをオススメします。

見分け方⑤:感情表現などがオーバー

nekama

ネカマによく見られる設定が、アニメキャラをベースにしたようなものです。「ガーン」や「ドキ!」と意味もなく、わざわざ表現している場合は少し注意が必要です。感情表現はTwitterなどではあまり見ることが無く、オンラインゲームやソーシャルゲームのチャットでよく目撃されます。

見分け方⑥:ネカマは過剰に女性らしく振る舞う

nekama

「今日は彼氏とお出掛けなの」のように、恋愛もしている女子をアピールが多い方もネカマの可能性が高いです。SNSが活発な昨今、女性も自己アピールに必死なのでわかりづらいかもしれませんが、見分け方としてネカマは口調や絵文字が少し古風でくさい表現が多いです。「楽しみだわ」なんて表現があれば要注意。

見分け方を知って警戒心を忘れない

nekama

スマホを手にしてネットを始めた方は、ネカマの存在や意味を知らなかった方も多いでしょう。しかしSNSには多くネカマが潜んでいます。特に女子高生、アニメやゲーム好きな方は遭遇率も高くなります。実名でSNSをしている方は、今回ご紹介した見分け方をマスターし、個人情報の取り扱いに気をつけましょう。

色んな方と手軽に繋がれるSNSは時に楽しく、現実よりも友達が多い方もいるでしょう。いざという時に、男性がネカマになってしまう心理状態を知っておけば、見分け方が少しずつわかってくるようになります。ネカマ被害に遭わないよう、物事を見分ける力を付けて気をつけましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。