Large thumb shutterstock 163593197

100均のぬりえ18選!ダイソー・セリア別!大人の塗り絵に挑戦しませんか?

更新:2019.06.21

小さい頃にぬりえで遊んだ経験はありませんか?100均ショップにも「大人のぬりえ」が販売されています。子どもだけじゃなく、大人も夢中になるぬりえ。ダイソー・セリア・キャンドゥのぬりえを18種類ご紹介します。またぬりえの使った活用法もあるので、参考にしてみてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均のぬりえはクオリティーが高い!

100均のぬりえは子ども~大人まで楽しめる

「子どもがぬりえをしているのを見て、幼かった頃を思い出し久しぶりにやってみたくなった」という人もいるのでは?「大人ぬりえ」は一時期ブームにもなりましたよね。でも、初めて買うにはちょっとお値段が……それに、途中で飽きると困るし。もっとリーズナブルなものはないかしら。

そんなときは、ダイソーやセリアなど、100均ショップをのぞいてみてください。100均ショップにも大人が楽しめる「ぬりえ」が何種類もあります。まずは、リーズナブルで簡単なものから始めてみましょう。

動物、花、メルヘンなど図柄が豊富な「100均のぬりえ」

100均ショップのダイソーやセリアでは、さまざまな図柄のぬりえがありますよ。例えば、ウサギ、リス、クマといった動物や魚、鳥、ディズニーアニメのキャラクター、食べ物にお花など。どれを選べばよいのか迷ってしまいます。100均なので、興味のあるものを見つけたら何冊も買いたくなりませんか。

そこで、「どんなものがあるのか知りたい!」という方に、ダイソー、セリア、キャンドゥの100均ショップの中からおすすめのぬりえを18種類ご紹介します。お店に行く前に参考にしてみてくださいね。まずは、ダイソーからです。

【ダイソー編】おすすめ100均ぬりえ9個!

ダイソーのぬりえ①「動物&植物」

愛らしい目が特徴のウサギのぬりえです。お花に囲まれてちょこんと立っているとこも可愛いです。ウサギの周りにはトンボが飛んでいたり、きのこが生えていたり、にぎやかですね。さて、まずはどこから塗り始めますか?背景を塗る?塗らない?あれこれ考えている時間も楽しそう!

ダイソーのぬりえ②「朝顔を水彩と色鉛筆で」

View this post on Instagram

どうもみなさんこんにちは! みなさんお待ちかね 100均ハンターまほの『こんな商品買ってみた!』のコーナーです!←? . 水彩に挑戦したいけど、勇気が出ない! そんなあなた! 今回は私が100均にある固形水彩絵の具と水彩筆で100均の塗り絵を塗ってみました! . #ダイソー大人の塗り絵  より 朝顔、スイートピー、バラです! . 超絶初心者の私がライブにてフォロワー様からいろいろ教えてもらいながら塗ってみました! . 100均とはいえ、初めてちょっと挑戦するくらいならなかなかの発色で楽しめるんじゃないかな?と思いました! 筆は最初めっちゃ毛が抜けて、毛が抜けて、毛が抜けて どうなることかと思いましたが抜けるだけ抜けたら抜けなくなりました🙌 しかし筆は100均よりちゃんとした物がいいかなと思いました! . バラは水彩だけと、上から色鉛筆で加筆したバージョン二つ写真をのせてみました(^^) 水彩の上に十分色鉛筆がのるので水彩失敗してもある程度はリカバリー可能かな?とおもいます🙆 . 人様に見せるレベルの水彩ではありませんが、今回は体験レポとしてポストしてみました(๑´ڡ`๑) . 興味があるけど勇気がなかったあなた! ちょっとしたチャレンジが塗り絵ライフを変えるかもしれませんよー(゜∀゜)❤ . ※私はダイソーのまわし者ではありません . #水彩 #初チャレンジ #おとなのぬり絵 #おとなのぬりえ #大人の塗り絵 #コロリアージュ #coloring #adultcoloring  #coloriage #ポリクロモス  #ダイソー

A post shared by 我が輩はまほである。 (@mamorikomori) on

朝顔にもいろいろな種類があります。今回は青い色を塗ってみました。実はこれ水彩と色鉛筆の両方を使っています。色鉛筆だけでは出せない色合いが出ていて素敵ですよね。バックに色を足さないことで、朝顔がグッと映えます。白い部分に文字を書くと、絵手紙としてお友達にプレゼントできそうですよ。

ダイソーのぬりえ③「スイーツ」


ホットケーキやショートケーキ、ドーナッツ、クッキー、キャンディなど、スイーツを集めたぬりえです。色をつけると、見ているだけでおいしそうですね。クリームの色、キャンディの包み紙、どんなケーキにするのか人によって個性が出るんじゃないかな。濃く塗ったり、薄く塗ったり、上手に色鉛筆を使ってみて!

ダイソーのぬりえ④「お姫様とファンタジー」

女の子はお姫さまに憧れるもの。さあ!少女時代にタイムスリップしてぬりえで遊んでみましょう。この図柄のお姫様は大人っぽい顔立ち。メイク、髪の色やドレスの色、お姫様にどんな衣装を着せるのかはあなた次第。赤と青に色を統一したドレスも華やかですね。肌に色をのせると、ドレスを着ている感じが出ます。

ダイソーのぬりえ⑤「ディズニーキャラ」

ディズニーアニメのキャラクターには、シンデレラやリトルマーメイドなどがありますが、これは「アラジン」。100均のぬりえは、絵本のようになっているのですね。よーく見てください。お月さまがキラキラと光っていませんか。洋服が空けている感じも素晴らしい!見事なテクニック。これは参考にしたい作品です。

ダイソーのぬりえ⑥「天使」

100円ではなく、300円の塗り絵「Love Paradiseの天使」です。300円でも安いですよね。ちなみに、原画には天使の輪はありません。このぬりえを描いた人が書き足しました。天使の輪があると可愛いですよね。ダイソーのカラーパレットとステッドラーの鉛筆を使って作成した作品です。作者の自信作。

ダイソーのぬりえ⑦「泳ぐ魚」

水槽の中にいる金魚がとってもカラフル!藻類の揺れているところも見事に表現されています。色鉛筆を何種類も使っているので、水槽の中がとても明るくなりました。独特な世界観とていねいな色使いで見ていて元気になりますね。無印良品の60色を使用。色鉛筆の色をたくさん使うと、細かい色が出せるので楽しいですよ。

ダイソーのぬりえ⑧「ハートがいっぱい」


このぬりえは「水彩毛筆」で描かれているんです。水彩毛筆は、ペン先に水をつけると絵の具のように薄くなるので、塗っていく間に色が濃くなります。それを利用しながらグラデーションをつけていくのがポイント。後から水ペンでぼかすこともできますよ。色鉛筆では出せないやわらかい感じが出ていて素敵ですね!

ダイソーのぬりえ⑨「不思議の国のアリス」

「不思議の国のアリス」に登場するキャラクターが登場する100均ショップダイソーのぬりえです。ネコが『となりのトトロ』に出てくる猫バスに見えるのはわたしだけ?塗るところが多いのでちょっと根気がいるけれど、少しずつ色を塗りながら、完成したところをイメージして塗っていくとワクワクしませんか。

【セリア編】おすすめ100均ぬりえ6個!

セリアのぬりえ①「野菜&果物」

1ページの中に野菜や果物がぎっしり詰め込まれているセリアのぬりえです。厚手の紙なので塗りやすいですよ。パイナップルやメロン、アスパラガス、ニンジンの葉が細かい!野菜や果物の色に近づけるためには、色選びも大変そうだけど、塗りごたえありますね。他のページにはどんな食べ物があるのか気になるところです。

セリアのぬりえ②「外国の風景」

完成途中ですが、赤い屋根の家が素敵ですね。この図柄だと、屋根は赤が一番しっくりくるかな。レンガの色がリアル。紙質は厚くてツルツルしています。色鉛筆を使っていて「薄いな」と感じるもの以外は、書き心地は「良」です。背景の空を塗っていませんが、「あえて塗らずに白いままにする」という方法もありますね。

セリアのぬりえ③「花束」

イメージは明るいオレンジの花束。作者は「何かが違う」と思っていますが、こんなにきれいに塗れたら、切り離してフレームに入れて飾っておきたいぐらい。人の目を引きつけるような作品ですよね。まず、どんな花束にするのかイメージを膨らませてから塗り始めると、効率良く塗ることができますよ。色鉛筆ならでは色彩。

セリアのぬりえ④「コーヒーショップ」

カップ&ソーサーを白と黒のボーダーにしているところが個性的。よーく見てください。みなさん、気づきましたか?カップの中にラテアートが!紙ナプキンもスマイル顔。そこがまた女性らしくて可愛い!作者の遊び心が出ています。コーヒー豆の種類によって色もチェンジ。ぬりえは自由な発想でやればいいんじゃないかな。

セリアのぬりえ⑤「カフェ&キッチン」


100均ショップセリアのぬりえ「カフェ&キッチン」です。お肉のプレート、サラダ、左端中央にあるのはピザかな?パスタやドレッシング、調味料もあります。楽しみながらできそう!夢中になり過ぎて時間が絶つのも忘れるかも。カフェ&キッチンだから、他のページにはどんなメニューが隠れているのでしょう。

セリアのぬりえ⑥「街並み」

風車やお城のある街並みを再現した田園風景です。手前にリスが1匹いるのが分かりますか?川の水が流れている様子やデコボコ道、木々、色を少しずつ変えることで、本物の町のようです。アニメに出てきそう!色鉛筆ならではの色合いで、ほのぼのとした気分になりますね。

セリアの「日本の色鉛筆」が人気!

100均ショップの色鉛筆の中で人気なので、セリアの「にほんの色鉛筆」です。どの色も発色が良く、鉛筆に長さも約9cmと持ちやすいです。栗色は本物の栗みたい!どの色も名前通りで、100均でこの価格なんてすごい!とみなさん大満足です。気になる人は、自分の手で書き心地を体験してみてくださいね。

【キャンドゥ編】おすすめ100均ぬりえ3個!

キャンドゥのぬりえ①「リボンの騎士」

これを見て思わず「なつかしい!」という人もいるのでは?100均ショップ「キャンドゥ」には、大人のぬりえブック「リボンの騎士」があります。ページは薄いけれど、内容はとっても濃いです。100均ショップなので、ページが薄いのは仕方がありませんよね。しっかりとした色使いで力作。お部屋に飾っておきたいぐらい。

キャンドゥのぬりえ②「バタフライ」

蝶々の羽根の中に細かい模様がたくさん描かれています。とても芸術的なぬりえですね。この図柄を塗ってみたい人は、キャンドゥで探してみてくださいね。カラフルな模様が目を引きます。一番下の左右の図柄には何も色をのせていませんが、まだ完成品ではないのかな?それともわざと?背景が白だと、蝶々の色が映えますね。

キャンドゥのぬりえ③「お菓子の木」

お菓子の木ならぬ、スイーツの木です。木の枝には、カップケーキやマカロン、クッキーなど、さまざまなスイーツの花が咲いています。すぐツルツルになるので、色を重ねるのが難しく苦労するぬりえですが、十分楽しめますよ。どのスイーツもおいしそう!子育て中のママさんは子どもと一緒に遊びながらチャレンジしてみて!

100均ぬりえの活用術

100均ダクトテープで「デコる」

これは100均ショップダイソーのアニマル柄の「ぬりえダクトテープ」。他に、花柄の「癒しのぬりえダクトテープ」もありますよ。これを使って色んなものをデコってみましょう。例えば[「iphoneケース」。ケースの形に切り抜いて自分好みにカスタマイズ。防水加工が施されているので、油性ペンを使ってくださいね。

100均ぬりえマップで「旅行気分」

「これが100均ショップで買えるの!」と、ビックリするぐらいの出来栄え。ダイソーの文房具コーナーには、「JAPAN&WORLD」と「TOKYO&KYOTO」の2種類のぬりえマップがあります。中には約364×515mmのぬりえが2枚入っています。大きさは、電車内の中吊り広告と同じくらいです。

100均ぬりえカレンダーで「スケジュール管理」

ぬりえのカレンダーもあります。1月~12月まで一度に塗るのは大変だけど、年が明ける前に少しずつ塗っておけばOK!写真やイラスト、好きなアイドルのカレンダーを飾っている人は、いつもの年と違うカレンダーを自分で作成してみてはいかがでしょう。毎月カレンダーをめくるのが楽しみになりますよ。

誕生日や記念日に「100均ぬりえメッセージカード」

100均ショップのぬりえには、ポストカードタイプのものがあります。色を塗ったら、裏にメッセージを書いて、お誕生日や母の日、父の日、記念日に渡してみましょう。ぬりえはメッセージカードとして利用することもできますよ。心のこもった手作りのメッセージカード。喜ばれること間違いなし。

100均のぬりえは大人もハマる!

いかがでしたか。ぬりえに集中することでストレスを軽減したり、満足度が得られます。フランス版大人のぬりえ「コロリアージュ」は、女性のストレス発散のためのアロマテラピーとして活用されているんです。100均ショップのダイソーやセリア、キャンドゥにもメルヘンな世界を描いたぬりえがありますよ。

ストレス解消にも体を動かす、音楽を聴くなど、さまざまな方法がありますが、ぬりえもその中のひとつ。子どもの頃に帰って、遊んでみましょう。ハマってしまって、どんどん作品が生まれるかもしれませんね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。