《100均》で買えるおすすめの蒸し器13選!温野菜や肉まんなどに大活躍♪
更新:2020.12.03
100均の蒸し器で、美味しい温野菜や肉まんなどを作ってみたいと思いませんか?おすすめの商品と特徴を、ショップ別にまとめていきますね。気になる使い方や、100均の蒸し器を使ったレシピも分かるので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【ダイソー編】100均のおすすめ蒸し器6選
①蒸し器(大)
ダイソーの蒸し器でIHでも鍋で燻製できたぞーーー!!!! pic.twitter.com/gATdKtOXvM
— 689番あきらちゃん (@akira_023) June 2, 2020
1つ目は、「蒸し器(大)」です。脚付きのステンレスプレートで、水を張った容器に入れて使うタイプになります。直径19cmという大きさなので、プレートの上にたくさんの食材が乗せられますよ。サイズに合った、鍋やフライパンを使って調理してくださいね。温野菜から茶碗蒸しまで、幅広く活用できます。
②ステンレス折りたたみ蒸し器
ダイソーに蒸し器が売ってたー便利ーヽ(@´□`@)ノ pic.twitter.com/ee4e9HwMIe
— みさっち (@misacchi_o) June 6, 2019
2つ目は、「ステンレス折りたたみ蒸し器」になります。羽根を重ねて折りたためるタイプの蒸し器ですね。直径13~23cmの間で、鍋のサイズに合わせて開き具合が調整できる便利なアイテムです。使用しないときは、折りたたんでコンパクトにまとめておきましょう。
「ステンレス折りたたみ蒸し器」の値段は、250円です。100均アイテムとしてはやや高めですが、ダイソーの蒸し器の中では、最も人気が高い商品になっています。
③電子レンジ調理器温野菜
ダイソーの野菜蒸し器
— グリコ (@grc7pine) May 26, 2020
これ最高❢❣
カット野菜入れてレンチンでお肉の付け合せに
お弁当のおひたしに
さつまいもも美味しいね
忙しい主婦にピッタリ❢❣ pic.twitter.com/J7UAmcn5Ev
3つ目は、「電子レンジ調理器温野菜」です。商品名通り、電子レンジを使って蒸し料理が作れるアイテムになります。温野菜だけでなく、冷凍・冷蔵の中華まんやシューマイなども美味しく温めることができますよ。鍋を使った蒸し器よりも、短時間で調理できる点が魅力です。
④茶碗蒸し器
ダイソーの茶碗蒸し器良かったから、実家と姉宅にも買った🤗💓 pic.twitter.com/oceVfsVyRY
— 🍠 (@yakiimochi) October 12, 2017
4つ目は、「茶碗蒸し器」になります。電子レンジで調理するタイプのもので、茶碗蒸しが約2分で作れますよ。茶碗蒸しを滑らかに蒸すには、慣れとコツが必要なので、簡単に作れるアイテムがあるのは便利ですね。プリンを作るときの代用蒸し器としても活用できます。
⑤肉まん蒸し器
アるかで出勤前の雄飛さんと肉まんの話ししてて肉まん蒸し器なるものを教えてもろた。551でも売ってるらしいけど(500円位)雄飛さんがググってダイソーで売ってるのん見つけてくれた。帰りに購入!なのに肉まんは完売って言うね! pic.twitter.com/OY0CSo4m20
— なな⚔スポ(ななつ氏) (@7_angel_summers) December 29, 2016
5つ目は、「肉まん蒸し器」です。中華まんを、電子レンジで温めるのに便利な商品になります。ラップで包んだだけの電子レンジ加熱とは、異なる美味しさになるので、ぜひ試してみてください。中華まん1個サイズのミニ蒸し器ですが、餃子やシューマイの温めにも代用できます。
⑥竹せいろ
ダイソーで「せいろ」を買った♪ アウトドア料理で新たな料理、味が出せる。が、次回キャンプは未定…(´・_・`) pic.twitter.com/cyvmlnItFY
— 西条 昭 🏝 (@nikkormat_tokyo) July 7, 2014
6つ目は、見た目も素敵な「竹せいろ」です。蒸し布と鍋を使って蒸し料理が作れる、本格的な商品ですね。おしゃれな見た目で、そのまま食卓に出して使えるという魅力も併せ持ちます。
「竹せいろ」は直径15cmほどの商品で、鍋の上に乗せて調理するアイテムです。そのため調理のときは、せいろと同じサイズの鍋を選んで使ってくださいね。
ダイソーの蒸し器
商品名 | 値段 |
蒸し器(大) | 100円 |
折りたたみ蒸し器 | 250円 |
電子レンジ調理器 | 100円 |
茶碗蒸し器 | 100円 |
肉まん蒸し器 | 100円 |
竹せいろ | 200円 |
【セリア編】100均のおすすめ蒸し器4選
①レンジ蒸器(丸型)
セリアで新しい形のレンジ蒸し器見つけました。
— こども (@wakadomob) October 26, 2020
今までのはお皿が浅めで盛り付けの時溢したりしましたが😞これは深めの鍋型で楽ちんに入れられそうです😊
さっそく、洗って使ってみます#自炊 #ダイエット pic.twitter.com/hhcDrd3VSt
1つ目は、「レンジ蒸器(丸型)」です。電子レンジを使って、短時間で蒸し料理が作れる便利な商品ですね。深めの丸型であることから、食材をたっぷり入れられるという特徴を持ちます。ヘルシーな蒸し料理を一人分作るのに、とても便利なサイズになっています。
②レンジ蒸器(角型)
100均の蒸し器って有能じゃない?
— りりか🐙 (@usakolll) May 20, 2020
冷凍肉まんが5分で解凍できるよ?!
食洗機okだし本当神 pic.twitter.com/ctg9TeQOfw
2つ目は、「レンジ蒸器(角型)」になります。17cm×17cmサイズの角型になっている点が特徴です。丸型の蒸し器と同じように、電子レンジで調理するための商品ですね。コンパクトな角型なので、冷蔵庫に収納するのに便利です。作った蒸し料理を、そのまま冷蔵庫で冷やしたり保存したりするのに使ってみましょう。
③レンジ用蒸し器
100円ショップのセリアさんで電子レンジ専用 蒸し器を買ってきた! pic.twitter.com/Rn5DRujCLA
— パッションみかん (@ara_bicycle) February 23, 2018
3つ目は、「レンジ用蒸し器」です。電子レンジ調理器の一つで、13.9cm×16.4cmの角型になっています。「レンジ蒸器(角型)」よりも、一回りほど小さいサイズの蒸し器ですね。パッケージには「飲茶」とありますが、温野菜の調理でも代用できます。
④蒸し&落し蓋プレート
こんちゃんの!百均商品BEST15
— シブミン (@konomi_mahiro7) May 4, 2016
堂々の第1位:蒸し器(セリア)
3分程でご飯作れる。節約の為に自炊したいけど面倒な方におすすめ。ぶっちぎりの1位でこれ以上におすすめ出来るものなんてない、一人暮らししてる方には絶対おすすめ。 pic.twitter.com/W7RwTvswhz
4つ目は、鍋に入れて使うタイプの「蒸し&落し蓋プレート」です。脚付きのステンレスプレートを、水を張った鍋やフライパンに入れて蒸し料理を作ります。中央には摘みがあって、出し入れが簡単にできるようになっていますよ。蒸し器としてだけではなく、落し蓋としても使えます。
セリアの蒸し器
商品名 | 値段 |
レンジ蒸器(丸型) | 100円 |
レンジ蒸器(角型) | 100円 |
レンジ用蒸し器 | 100円 |
蒸し&落し蓋プレート | 100円 |
【キャンドゥ編】100均のおすすめ蒸し器3選
①ニューレンジ蒸し器
久しぶりに食べたご褒美ハーゲンダッツ🍓美味しかった〜(*´艸`*)💞
— うどん@目標59キロ (@tan0404_50) September 6, 2017
キャンドゥでこの蒸し器買ってみた🍠🥔温野菜簡単に作れそう😆 pic.twitter.com/jaUxgICKZU
1つ目は、「ニューレンジ蒸し器」です。100均キャンドゥで購入できる、電子レンジ調理器の一つですね。中華まん1個がすっぽりと入るサイズで、蒸し器として幅広く使えます。シューマイや餃子の温め、温野菜の調理などに活用してください。
②2Way蒸し蓋
今日、長崎のキャンドゥで
— フジワLab ▫︎by fujiwaraseven (@fujiwaraseven) October 23, 2018
買ってきた
鍋のふたと
蒸し蓋
これをもとにターンテーブルを
作る
できるかな? pic.twitter.com/tBFoeWBEMD
2つ目は、「2Way蒸し蓋」です。脚付きの、ステンレスプレートタイプとなる蒸し器ですね。直径17cmというサイズで、ダイソーの「蒸し器(大)」よりは一回り小さいものになっています。よりコンパクトなサイズの鍋やフライパンでも使えますよ。
また、商品名に「2Way」とあるように、落し蓋としても活用できるタイプです。気になる方は100均キャンドゥで探してみましょう。
③せいろ
キャンドゥの蒸し器 pic.twitter.com/zNV2jpa8bl
— マダム紘 (@kageklavier) July 14, 2014
3つ目は、「せいろ」です。100均キャンドゥでも、竹製のせいろが販売されていることがあるので、見かけたらゲットしておくと良いでしょう。幅広い蒸し料理が作れるだけでなく、見た目もおしゃれな器として食卓を彩ってくれる、おすすめ商品です。
キャンドゥの蒸し器
商品名 | 値段 |
ニューレンジ蒸し器 | 100円 |
2Way蒸し蓋 | 100円 |
せいろ | 100円 |
100均の蒸し器の使い方は?
ここまで、100均の蒸し器のおすすめを、ショップ別にご紹介してきました。100均の蒸し器は、「プレートタイプ・電子レンジ調理器タイプ・せいろタイプ」の3種類に分類することができます。それぞれ使い方が異なるので、チェックしておきましょう。
①プレートタイプの使い方
プレートタイプの蒸し器は、基本的に、鍋や深めのフライパンに入れて使います。プレートよりも一回りほど大きいものを使うようにしてくださいね。プレートに付かない高さに水を張って、火にかけていけばOKです。冷凍中華まんを例に挙げると、15分ほどの蒸し時間が必要になります。
プレートタイプの使い方
- プレートに付かない位置まで鍋に水を張ります。
- 火にかけて水が沸騰したら、食材をプレートに乗せます。
- 食材に水滴が落ちるのを防ぎたい場合は、蒸し布をかぶせましょう。
- 食材に火が通ったら完了です。
②電子レンジ調理器タイプの使い方
電子レンジ調理器タイプの蒸し器は、「本体容器・ザル状の中子・蓋」の3つがセットになっています。本体容器に水を入れて、食材を配置した中子をセットして使う仕様です。プレートタイプやせいろタイプよりも、調理時間が短くなる点が特徴です。冷凍中華まんだと、3分ほどが蒸し時間の目安になります。
ただし、詳しい蒸し時間については、蒸し器によって異なるので注意が必要です。付属の説明書きをよく読んでくださいね。食材ごとの蒸し時間や、必要な水の量が記されているので、参考にしましょう。
電子レンジ調理器タイプの使い方
- 説明書き通りの水を、本体容器に入れます。
- 食材を入れた中子をセットして、蓋を閉めます。
- 説明書きに記された時間で、電子レンジ加熱しましょう。
- 野菜などが固い場合は、10秒ずつ加熱して調整します。
③せいろタイプの使い方
せいろは、鍋の上にセットして使うことが基本です。せいろの直径よりも、やや大きめのものを選びましょう。せいろを引っ掛けて、セットする出っ張りがあるタイプがおすすめです。鍋に出っ張りがない場合は、プレートタイプと併用する方法もあります。
また、せいろの焦げ付きを防ぐために、蒸らす前に水で濡らしておくことを忘れないようにしてくださいね。食材は、蒸し布の上に並べるようにすると、せいろにくっ付くことがなくなります。冷凍中華まんであれば、約15分で火が通りますよ。使い方の参考になる動画もあるので、併せてご覧ください。
せいろタイプの使い方
- 鍋の8分目ほどまで水を入れて、沸騰させます。
- せいろを水で濡らして、蒸し布を敷きます。
- 食材を並べたら、せいろを鍋にセットします。
- 食材に火が通ったら完了です。
100均の蒸し器を使った簡単レシピは?
①温野菜サラダ
100均の蒸し器めっちゃ便利〜
— もるっち (@shouhei3969) February 4, 2020
温野菜簡単に作れる pic.twitter.com/GijpCuAYbR
蒸し器を使ったレシピの定番と言えば、温野菜サラダですね。お湯でゆでるよりも、栄養の流出が抑えられて、ホクホクに仕上がると言われています。蒸し時間は、野菜の種類やカットしたときの大きさなどで異なりることがあります。目安の時間をもとに、食べやすい柔らかさになるよう微調整していくことがポイントです。
材料
- ブロッコリー 100g
- かぼちゃ・にんじん 75g
- じゃがいも 150g
- 好みのドレッシング 適量
作り方
- ブロッコリーは洗って小房にします。
- かぼちゃ・にんじん・じゃがいもは1cm幅に切ります。
- 野菜を蒸し器に並べて、蒸します。
- プレート・せいろなら約10分を目安にしましょう。
- 電子レンジなら、蒸し器の説明書きの時間を目安にしましょう。
- 火が通ったら器に盛り付けて、好みのドレッシングでいただきます。
温野菜と一緒に、シューマイも食卓に並べると素敵ですね。蒸し器で作れる料理なので、簡単な手づくりレシピを、こちらの記事でチェックしてみましょう。
②豚しゃぶ
セリアで買ってきた蒸し器が便利すぎる、キャベツと豚バラチンするだけで出来上がり pic.twitter.com/5Onv2dRnUs
— ちんあなご (@hermes_eel) April 16, 2018
蒸し器でヘルシーな肉料理を作りたいときは、豚しゃぶがおすすめです。手軽にできて、美味しい一品になりますよ。詳しいレシピは、以下の通りです。豚肉にしっかりと火が通るよう、必ず蒸し時間を調整してくださいね。
材料
- 白菜 500g
- にんじん 1本
- エリンギ 2本
- 豚肉しゃぶしゃぶ用 300g
- 好みのたれ・ポン酢など 適量
作り方
- 白菜をざく切りに、にんじんは斜め薄切りにします。
- エリンギは6等分にカットしましょう。
- 蒸し器に野菜を並べ、その上に豚肉を広げてのせます。
- プレート・せいろなら約15分を目安にしましょう。
- 電子レンジなら、蒸し器の説明書きの時間を目安にしましょう。
- 火が通ったら器に盛り付けて、好みのたれやポン酢でいただきます。
③蒸しパン
✼‥°✦(*´∀`)❀*o(´▽`)o°イェーイ!
— kon (@konpeito0327) May 20, 2020
蒸し器になるこのクルクルが壊れて処分しちゃっていたので、先日はレンジで作ったらやっぱりね。。(´・ω・`)って感じのできで..
ダイソーでクルクル買ってきて蒸しパン作ったら可愛くできた(*´▽`*)絶対美味しいはず~いただきます♪
ミックス粉も #ダイソー pic.twitter.com/iICcGfwDt7
100均の蒸し器で、甘い蒸しパンを作るのもおすすめです。下記のレシピでプレーン味の蒸しパンを作ってみましょう。電子レンジで作れる蒸しパンミックスも販売されているので、ミックス粉を利用するのも良いですね。ホットケーキミックスで代用しても、お手軽に蒸しパンが作れますよ。
材料
- 薄力粉 100g
- 卵 1個
- 砂糖 50g
- 牛乳 100ml
- サラダ油 大さじ2杯
- ベーキングパウダー 大さじ1/2杯
作り方
- ボウルに卵と砂糖を入れて、泡立て器で混ぜます。
- 牛乳とサラダ油を加えて、さらに混ぜます。
- 薄力粉とベーキングパウダーを振るって②に加えます。
- よく混ぜ合わせたらカップに流し込んで、蒸し器で蒸します。
- プレート・せいろで、約20分蒸せば完成です。
ホットケーキミックスを使った蒸しパンのレシピが知りたい方は、こちらの記事に目を通してみましょう。色々なものが紹介されていますよ。電子レンジでの蒸しパンの作り方もあるので、ぜひ併せてご覧ください。
100均の蒸し器で美味しい一品を作ろう
100均で販売されている蒸し器には、色々なタイプがありましたね。鍋を使って加熱するものもあれば、電子レンジで時短できるものもあります。どれを使っても、お手軽に美味しい料理を作ることができるので、ぜひ活用していってください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。