Large thumb shutterstock 447066424

男の子の名前|「りょう」と読む漢字の意味・ランキング10!亮/涼/諒

更新:2019.06.21

ご子息のお誕生までもう少し。楽しみにされていますよね。ここでは「りょう」と呼ばれる男の子の漢字や意味をご紹介していきます。産まれてくるお子様へご両親から初めてのプレゼントでもあるお名前。大切なお子さまが一生使われる大切なものですから、じっくり考えて贈りたいですよね。素敵なお名前がみつかりますように。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



「りょう」と読む男の子の名前のイメージ

「りょう」と読む男の子の名前の印象

baby+mam

ここ最近では女の子にも付けられるようになった名前ですが、もともとは男の子に多い名前です。一文字で「りょう」と呼ばせるだけでなく、他の文字と一緒に使うことで「りょうた」や「りょうすけ」「りょうと」など使い方は様々ですが、今回は「りょう」という漢字についてご紹介していきます。

「りょう」という名前には、爽やかで、涼しいというクールなイメージがあります。また、一般的にかっこいいとされる男の子に多く使われている響きで、芸能人やスポーツ選手にも多くいらっしゃいますよね。

同じ響きでも、男の子の名前で「りょう」と読める漢字はいくつもありますが、「へん」や「つくり」など一部が違うだけで意味が違ってきます。漢字の意味を知って、イメージにぴったりのお名前が付けられるといいですね。

男の子に使える「りょう」と読む名前によく使われる漢字ランキング

green

「りょう」と読まれる男の子に使われる漢字ランキング

  1. 10位 「瞭」・・・明瞭な人になってほしいという意味
  2. 9位 「椋」・・・素直で穏やかに人なってほしいという意味
  3. 8位 「僚」・・・仲間に恵まれ愛される人になってほしいという意味
  4. 7位 「稜」・・・壮大な心を持った優しい子になってほしいという意味
  5. 6位 「良」・・・穏やかで誰からも好かれる人になってほしいという意味
  6. 5位 「凌」・・・色々なことに立ち向かい乗り越えられる人になってほしいという意味
  7. 4位 「遼」・・・物事を成し遂げられる人になってほしいという意味
  8. 3位 「諒」・・・思いやりのある優しい人になってほしいという意味
  9. 2位 「涼」・・・冷静で聡明な判断のできる人になってほしいという意味
  10. 1位 「亮」・・・明るく元気に育ってほしいという意味

ランキング外には、「陵」、「了」、「令」、「伶」、「凌」、「寮」、「崚」、「料」、「梁」、「滝」、「漁」、「澪」、「燎」、「玲」、「竜」、「笠」、「糧」、「綾」、「羚」、「領」、「龍」といった漢字もあります。

男の子に使える「りょう」という漢字には、さまざまな意味がありますが、総括すると涼しげでクールなイメージ・知的で聡明なイメージがあることが挙げられます。これに加えて誠実や本物といった意味のあるものもありますので、字画だけでなく意味も理解して選ぶことが必要と言えます。

男の子に使える「りょう」という漢字にもたくさんの種類があり、それぞれに意味が違い与えるイメージも違ってきます。一般的には、物事に対して的確に判断できる人にといった願いや、明るく聡明で誰にでも好かれる人にといった想いが込められます。どんな男の子になってほしいか思いを馳せながら、考えてみてくださいね。

ランキング10位「瞭(りょう)」

「瞭」の画数、意味、由来、イメージ

「瞭」は17画。音読みで「りょう」、訓読みで人名漢字としては「あきら」や「はるか」とも読みます。漢字の意味は、はっきりしている。あきらかという意味を持ちます。漢字の由来は、人の目をへんに、木を組んで焼くこと燃え立つ炎の様子を表現し、組み合わせて生まれた漢字と言われています。

この漢字は、明るく前向きなイメージを与えてくれます。また「めへん」であることから、物事をしっかり見据るといった印象も与える漢字です。また「瞭」には、はっきりと見えるとう意味もありよくにた漢字の「暸」よりも、鮮明に見える様子を指しています。

「瞭」を名前につける時の願い、想い

仕事をしている人

「瞭」という名前への願いは、字の通り明瞭な人になってほしいというもの。明るくて頭の回転が速い、そんな願いが込められていることが多いといえます。また、明るいを意味する漢字のことから、明るく活発な子に育ってほしいという想いも込めることができますね。

ランキング9位「椋(りょう)」


「椋(りょう)」の画数、意味、由来、イメージ

「椋」という漢字は12画。「りょう」以外にも、「むく」「くら」「ろう」とも読みます。この漢字は植物でもある、むくのきのこと。ニレ科の落葉喬木で、けやきに似た品種で、葉の面があらく物を磨くのに用いられるのが特徴です。植物の意味を持つ漢字なことから、自然をイメージさせる漢字です。

自然をイメージさせる漢字なことから、壮大で穏やかなイメージを抱くことができます。また心が豊かなイメージも持つことができますね。

「椋(りょう)」を名前につける時の願い、想い

「椋」という漢字には、素直で穏やかに人として大きく育つようにという願いが込められています。自然界に存在する木々の意味を持つ漢字だからこそ、こういった思いが込められています。心穏やかに、たくさんの方に愛される大きな人になってほしいものですね。

ランキング8位「僚」

「僚」の画数、意味、由来、イメージ

「僚」という漢字は14画。「あきら」「とも」とも読みます。この漢字には、仲間・たわむれる・うるわしいという意味があります。同僚という熟語にも使われているように、仲間を大切にできるというような相手を想う気持ちを表すような漢字であるとイメージできます。

「僚」を名前につける時の願い、想い

仲間

「僚」には、仲間を大切にし、仲間にも恵まれ愛される人になってほしいという願いが込められています。人が生きていく中で、大切な仲間に出会うこと、仲間に恵まれることは大切といえます。仲間を大切にすることで、自身も大切にされるような存在になるはず。互いに大切な仲間に出会えれば、その人自信の宝にもなりますね。

ランキング7位「稜」

「稜」の画数、意味、由来、イメージ

「稜」は13画。「いず」「いつ」「かど」「たか」「ろう」とも読みます。この字には、かど・多面体の面と面の交わるところという意味があります。ナインティナインの矢部さんがご子息につけた名前として、注目されたこともある漢字です。また漢字のもつ意味から、さまざまな物事に動じないというイメージがあります。

漢字のつくりの部分でもある「夌」は、丘を踏み越えるという意味をもっています。面と面が重なり合って盛り上がった様子を指すこの漢字には、自然の壮大さを思わせる意味も持ち合わせています。壮大な丘を登り、越えることから芯の強さもイメージできますね。

「稜」を名前につける時の願い、想い


View this post on Instagram

3人とみたひまわり畑。

A post shared by couko (@couko) on

稜線という熟語は、自然の持つ壮大さや山々の均整のとれた様を表し、壮大な心を持った優しい子にという想いを持ちます。また芯が強く、自分の意見をしっかり伝えられる人になってほしいという願いも込められますね。

ランキング6位「良」

「良」の画数、意味、由来、イメージ

ハグ

「良」は7画の漢字です。「あきら」「まこと」「よし」とも読むことができます。この漢字には、豊かで他のものよりも優れているという意味があります。また質がよく、不純なものがない、愛情がある、優しいという意味もあります。漢字の意味からも、他よりも優れているというイメージを持つことができます。

「良」を名前につける時の願い、想い

ビジネスマン

「良」という名前には、穏やかで誰からも好かれる人になるようにという願いや、優れた能力をもつ人になってほしいという想いが込められています。一文字だけでなく、他の漢字と組み合わせて使われることも多い漢字ですよね。多くの人が、ご子息に対してこういった願いを持っているといえます。

ランキング5位「凌」

「凌」の画数、意味、由来、イメージ

「凌」は10画です。「しの」とも読みます。この漢字に使われている「にすい」は氷という意味を持ち、「夌」は丘を踏み越えるという意味を持ちます。氷が丘を越えていくこと様から、しのぐ・おしのけるという意味を示すようになりました。「凌」はとても力強い漢字と言えます。

「凌」には、漢字として良くない意味もありますが、それも気にする必要はありません。丘を踏み越える力強い足取りと、強い意志を持った人にそだってくれることでしょう。また、にすいの「凌」と似た字で、さんずいの「淩」という漢字もありますが、こちらは人名漢字ではないため名前に使用できません。

「凌」を名前につける時の願い、想い

勉強

「凌」という漢字には、しのぐ・おしのけるという意味から、どんなことにも立ち向かい乗り越えられる人になってほしいという願いが込められています。また、ずば抜けた才能をもち努力することで、人の上に立てるような人になってほしいという想いも込めることができますね。

ランキング4位「遼」

「遼」の画数、意味、由来、イメージ

View this post on Instagram

Sombras nada más ☁☀☉☁👤

A post shared by Luis Angel Soto de Anda (@antropoluis) on


「遼」は15画です。「はるか」「はる」「とお」とも読みます。この漢字には、はるか・遠いという意味があり、距離や時間のへだたりのある漢字です。距離・時間のへだたりを表すため、おなじ「りょう」と読む漢字の中でも一番スケールの大きな漢字です。

また、プロゴルファーの石川遼選手をきっかけに人気を得た漢字で、ここ数年で何度もランキングされている漢字のひとつです。山や川をイメージさせる壮大な漢字です。

「遼」を名前につける時の願い、想い

草原

「遼」の持つ意味の通り、スケールの大きな人に・大きな物事を成し遂げられる人にという願いが込められます。また、おおらかで心の大きな子にという想いも持たせることができます。

ランキング3位「諒(りょう)」

「諒(りょう)」の画数、意味、由来、イメージ

思いやり

「諒」は15画の漢字です。「あき」「あさ」「まこと」「まさ」とも読みます。この漢字には、まこと・真実・信じる・本当に・知る・明らかにする・思いやるという意味があり、その意味から誠実なイメージのある漢字です。

また明治安田生命の名前ランキングにも、この漢字を使った名前がランクインしているほど。他の漢字と組み合わせて使われていることもよくあります。一文字だけでなく、複数の漢字と組み合わされていることで漢字に込められた意味により魅力を感じますね。

「諒(りょう)」を名前につける時の願い、想い

優しい

「諒」という漢字には、本質や本来の事実を追究し考えられる人・思いやりのある優しい人になってほしいという願いが込められています。また、素直でどんなことにも動じない穏やかな子に成長してほしいという想いもあります。一文字で十分に魅力的な意味を持つ漢字のひとつです。

ランキング2位「涼」

「涼」の画数、意味、由来、イメージ

凉

「涼」は11画の漢字です。「きよ」「すけ」とも読みます。この漢字には、さんずいの「涼」とにすいの「凉」があります。にすいは略称・俗字とされています。意味は同じで画数のみが10画となるため、画数にこだわる方はにすいの「凉」を使うのもひとつの手段です。

「涼」には、多くの人がイメージできるように涼しい・心地よい涼やかさという意味があります。一方で、薄い・少ない・寂しいという意味も併せ持つ漢字です。意味の通り、涼しいクールで爽やかなイメージを与える漢字で、聡明でクールな印象を与えてくれます。「りょう」と読む漢字の中でも、爽やかさNo.1の漢字です。

「涼」を名前につける時の願い、想い

クール

「涼」という感じには、知的な人になってほしい・いつも冷静で聡明な判断のできる人にという願いが込められています。漢字からのイメージ通り、クールな人を想像しますよね。なんでもクールにこなしてくれそうな人に育ってほしいものです。

ランキング1位「亮」

「亮」の画数、意味、由来、イメージ

明るい

「亮」は9画の漢字です。「あきら」「かつ」「きよし」「とおる」「よし」「より」とも読みます。この字は、芸能人にも多く使われており、この漢字のついている方はイケメンが多いというイメージもあるようです。この字には、けがれなく明るい・はっきりしているという意味があります。京と人という字を合わせた略字です。

京には明るく高いという意味があり、これに人を現す「ル」を組み合わせてできた漢字と言われています。人は二つのものが重なって上を向く漢字と言われており、そこに京の明るいという意味があることから、とても前向きなイメージの漢字といえます。芸能人にも多く見られるのも納得ですね。

「亮」を名前につける時の願い、想い

元気

「亮」という字には、明るく元気に育ってほしいという願いが込められています。また、信頼できる人になってほしいという想いも込めることができます。「亮」という感じには、様々なことを学び自己を高めることで人としての魅力を引き出せる素質をもった人が多いというのも、芸能人に多く見られる要因のひとつといえます。

「りょう」と読む男の子の名前に使わない方が良い漢字

男の子で「りょう」と読む人名漢字で使わない方がよい漢字

smail

「了」という漢字は、おくるみでくるまれた赤子を指すといわれており、手足のない子供を連想させることから名前には使わない方がよいと言われています。また、漢字の意味が良すぎるものも、名前負けするとされ付けない方が良いとされています。

人名に使わない方が良いとされる字画

絆

「2画 4画 9画 10画 12画 14画 19画 20画 22画 26画 28画」画の漢字も、つけてはいけない凶数とされています。それぞれの字画に良くないとされる意味がありますが、家族縁に支障がでたり、物事を思うように進めることができなかったりすることがあります。

「りょう」に想いを込めて産まれてくる男の子に素敵なお名前を

「りょう」という響きの男の子に使える漢字をご紹介しました。同じ響きの漢字でも、それぞれに持つ意味や想いが違っていましたね。漢字の成り立ちや意味を知って、選ばれてみてはいかがでしょうか。大切なご子息への最初のプレゼントは、ご両親や周囲の方々にとってもとっておきのお名前になることでしょう。

ご子息が一生ともに過ごすお名前。音は「りょう」と同じ響きでも、漢字が違うことで印象も違えば画数も変わってきます。どんな人になってほしいか想いを馳せながら、考えてみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。