Large thumb shutterstock 453841357

男の子の日の意味や症状とは?男の子にも実は生理があるんです!

更新:2023.02.02

女の子には生理がありますが、実は男の子にも男の子の日と呼ばれる生理に似た日があるんです。そんな男の子の日の意味や症状とはどんなものなのか?実は男性自身も自分で男の子の日の症状に気づいていないということもあります。今回はそんな男の子の日について学んでいきましょう。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



男の子の日の意味は?体で何が起こってる?

男の子の日はあります!

1

女の子の日と呼ばれる生理が女性にはありますが、それと同じ様に男の子の日、つまり男の生理はあるのか?一般的にはあまり知られていませんが、実は男性にも女性と同じ様に男の子の日というのがあるんです。では男の子の日とはどんなものなのでしょうか?

男の子の日は「睾丸周期」

2

男の子の日は「睾丸周期」といい、骨盤開閉が起こります。実は女性の生理も骨盤開閉がおきているので、男の子の日の骨盤開閉も女性の生理と同じ現象なのです。男性は骨盤開閉が起こることによって女性の「生理周期」と同じ様に「睾丸周期」があります。

骨盤の開閉は基本的には2週間かけて開き、2週間かけて閉じていきます。骨盤が開閉することにより、汚れた血液や老廃物が排出しやすい体になっていきます。その際には体と心の不調なども伴いますが、体内から毒素を出すという体の大事な作業なのです。

男の子も生理中は不調になる

3

女性の生理と同じ様に男の子の生理中も不調になります。不機嫌になりやすくなったり、イライラしやすくなったりと、女性の生理中と変わりません。女性の様に出血などを伴う生理ではないので、傍目から見ても生理とはわかりませんが、男性がイライラしやすいのは生理が原因かもしれません。

また、男性の生理というのは男性自身も自分で自覚していないことがほとんどです。そもそも男性に生理があるということ自体知っている男性の方が少ないでしょうから、自覚していない人がいるのも当たり前ですよね。

POINT

毎月定期的に不調が起こる場合は男の子の日かも?

風邪でもないのに毎月やる気が起こらない日やイライラしやすいなどの不調がある場合は逆にしっかり定期的に男の子の日が起こっている証拠です。

何故男性にも生理があるの?

4

ここでの「生理」というのはあくまで「骨盤の開閉」のことを指しますが、何故男の子と女の子、同じ症状が起こるのかというと、実は胎児というのは8週目までは男性、女性どちらにでもなれる構造になっているのです。そのために骨盤の開閉するしくみが男性にも残ってしまったからと言われています。


男の子の日が近づくとこんな症状が出る

精神的な症状

5

上記でも解説している様に男の子の日も女性の生理と同じ様に様々な症状が出てしまいます。それは生理中はもちろんですが、生理が近づいた日にも症状が表れます。

男の子の日が近い時の精神的な症状

  • 日々がつまらなく感じる
  • 落ち込みやすくなる
  • イライラしやすくなる
  • 仕事に集中できない
  • 何事も楽しくない

いかがでしょうか?男の子の日の精神的な症状の一例を紹介しましたが、女性の生理の日とほぼ変わらない症状です。女性も生理中ではなくても生理が近づいてくると落ち込みやすくなったりイライラしやすくなったりしますよね。男性も同じ様な精神状態となってしまいます。

どうしてもイライラしやすくイライラしているのが落ちつかない場合にはストレス解消グッズでイライラを発散させてあげるというのも一つの手です。

肉体的な症状

6

上記では精神的な症状を紹介しましたが、肉体的にも症状は出ます。こちらも女性も同じ様な症状を経験している人が多いでしょう。

男の子の日が近い時の肉体的な症状

  • 寝つきが悪い
  • 夜中に目が覚める
  • 疲れやすい
  • 食欲がわかない

男の子の日が近づいただけでもこれだけの肉体的な症状が出てしまいます。理由もなく疲れやすくなったり、食欲がない時、単純に体調不良だと思われがちですが、実は男の子の日が近づいているということがあります。もしもパートナーがこんな症状を訴えていたら男の子の日が近づいているのかもしれません。

男の子の日の症状とは?


生理中も肉体面精神面共に不調

7

男の子の日も女性の生理と同じ様に生理が近づけば不調になりますし、生理中にも不調になります。症状は精神面と肉体面と2種類の症状があり、このあたりに関しても基本的には女性と同じで、腹痛になったり、免疫力などが落ちてしまい病気にかかりやすくなってしまったりという症状があります。

精神面では生理前と同じ様にイライラしやすくなったり落ち込みやすくなったりということがあります。特に仕事をしている男性はストレスを溜め込みやすいので、この変化に気づきにくいという部分がありますが、いつもよりもイライラしやすいという場合は生理中である可能性があります。

生理中に出やすい症状

8

男の子の日の真っ最中に出やすい症状というのももちろんあり、やはり生理前よりも生理中の方が症状は重いものが多く、肉体的にもわかりやすい症状が出ます。

男の子の日に出る症状

  • イライラしやすい
  • 不安感
  • 疲れやすい
  • 体がだるい
  • 空腹が満たされない
  • むくみやすい
  • 集中力が続かない
  • 下腹部の痛み
  • 性欲がなくなる

男の子の日の最中にはこれだけの症状が出てしまいます。もちろん全ての男性が全ての症状が出るというわけではなく、全く症状が出ないという男性もいますが、中にはほとんどの症状が出てしまう男性もいます。

男の子の日に期間はある?

男の生理には終わりがない

9

女性は閉経がくることで生理の終わりがわかりますが、現在のところ男性の生理に関しては終わりは判明していません。しかし、基本的には思春期の10代から20代半ばまでがピークと言われていて、20代半ばになると男の子の日も安定してきます。

また、女性は閉経前後に更年期障害がおこりやすいと言われていますが、それも男性も同様にあります。男性の更年期障害も女性の更年期障害と同じ症状の不安、疲労感、記憶力や集中力の低下、発汗やほてり、睡眠障害などなど多くの症状が出てしまいます。更に男性の更年期障害の方が長期にわたるとも言われています。

男の子の日に周期はある?


10

女性の生理の周期は28日前後程度ですが、男性も同じ周期で28日前後で男の子の日が来ます。つまりほぼ女性と同じ周期で骨盤の開閉、つまり生理が起きているということになります。

生理が終わると性欲が強くなる

11

男の子の日の最中は性欲がなくなってしまいますが、骨盤が閉じて生理が終わった後には性欲がみなぎります。骨盤が閉じている時期には体の中でどんどん精子が作られているので、性欲だけでなく、体力や気力もみなぎっています。

特に生理が終わったばかりの時は絶好調の時期なので、生理前や生理中の精神面の不調もなくなり、肉体的にも精神的にもかなり元気な時期となっているので、性欲が強い時期はもしかしたら生理が終わったばかりなのかもしれません。

生理後に性欲が強くなるというのは男性だけではなく女性も同じですよね。女性が生理後に性欲が強くなるメカニズムに関してはこちらの記事で解説しているので、こちらの記事も参考にしてみてください。

男の子の日に気がついたら…

ホルモンバランスに注意

12

男の子の日にはホルモンバランスが崩れてしまいがちになります。特に男の子の日での精神面や肉体面での不調が毎回定期的におきてしまう場合にはホルモンバランスの乱れが原因の場合があるので、ホルモンバランスを整えることに気を使いましょう。

ホルモンバランスは無理なダイエットや睡眠不足、不規則な生活やストレスなどが原因で崩れていってしまいます。ホルモンバランスの崩れというのは特に男性の場合は気づきにくいので、もしも体の不調が続き、生活も不規則な生活を送っているという場合には一度病院で見てもらった方が良いです。

男の子の日に食べた方が良い物

13

男の子の日にはとにかくストレスを与えない様にして、のんびりと過ごすことが大事です。また、体の免疫力も低下しているので免疫力を下げない為の食事なども大事ですし、ホルモンバランスを整える為にも食事には気を使いましょう。どんなにストレスを軽減しても不規則な食生活や偏った食事では意味がなくなってしまいます。

特に男の子の日に食べた方が良いものとしては納豆や豆乳などの大豆食品、マグロやカツオなどの魚、アーモンドやピーナッツなどのナッツ類、わかめやひじきなどの海藻類が良いと言われています。もしもパートナーの不調、男の子の日を感じたらパートナーにこの様な食材を使った料理を出してあげてください。

スマホでホルモンバランスが崩れる

14

現代では手放せなくなっているスマホですが、このスマホはホルモンバランスの低下に繋がるとも言われています。特に寝る前のスマホいじりはブルーライトがかなりの影響を与えているのです。寝る前にスマホなどを見てしまうと、それだけで脳が覚醒状態になってしまい良質な睡眠をとれなくなってしまいます。

良質な睡眠をとれないどころか、目が覚めてしまい眠りが浅くなったり、最悪睡眠時間が十分にとれなくなってしまったりと、他の部分に気を使っても意味がなくなってしまいます。睡眠とホルモンバランスとは重要な関係性を持っているので、ホルモンバランスを整える為にもスマホはほどほどにさせましょう。

朝日を浴びさせる

15

生活が不規則な場合もホルモンバランスが崩れやすくなっているので、生活を元に戻さなければいけません。その為には朝日を浴びさせることが大事です。どんなに不規則な生活を送っていても朝日を浴びることは人の体内時計はリセットする効果があるので、朝日を浴びさせてしっかりと夜に寝る様にさせましょう。

男の子の日を理解してあげよう

男の子の日の意味や症状とは?という部分からいざ男の子の日が来た時の対処法まで解説させて頂きましたが、理解できましたか?女性は生理の辛さは男性にはわからないと思っている女性が多いと思いますが、実は男性も同じ様に生理が来ていて、同じ様に不調になるんですね。

男の生理何て意味がわからない、理解できないという女性もいるかもしれませんが、そこを理解してあげることでパートナーとの仲が深くなることは間違いないでしょう。特に男性の生理は目に見えるものではありませんから、それだけ女性側の理解が必要になのです。しっかりと理解して男性を支えてあげましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。