Large thumb shutterstock 598132685

若く見える人の特徴と共通点15選!これであなたも若く綺麗になれる!

更新:2019.09.02

年齢は同じなのに若く見える人と、そうでない人がいますよね。また、年下なのにドップリ老けてしまっている人もいたり。若く見える人には特徴的な共通点があるんです。見た目の若さの違いってどこから来ているか、その謎15選に迫ります!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



若さの定義ってなに?

実は決まりはない。人それぞれの生き方次第なんです

人それぞれの人生

同い年でも見た目が若く見える人と、全然そうでない人がいますよね。クラス会で何年振りかで再会した時に、当時格好良かった彼が中年のオジサンみたいになってて幻滅した!とか、会社でアイドル的存在だった彼女が誰か分からないくらいに太って、今は病気で通院中!なんてショッキングな事もあったり。

見た目の若さは年齢には関係なく、若く見える人はいつまでも若くはつらつと見えて、そうでない人は年齢が若くても老け込んだ見た目だったりと、若さの定義は年齢の数字ではなく、その人が今までどんな人生を生きて来たかどの様に生きているか、それが見た目にそのまま映し出されるのではないでしょうか。

QUOTE

新しいことへの挑戦を続ければ、体は老いて衰えても心の若さはいつまでも続く 引用元:日野原重明(聖路加国際病院名誉医院長105歳まで活躍 1911~2017)

QUOTE

若さを保つには、新しい計画に取り組むことである。 引用元:ウィルファード・アラン・ピーターソン(アメリカの作家・コラムニスト 1900~1995)

若く見える人の特徴・共通点【その1】

①ズバリ肌年齢!

肌年齢

若く見える人の特徴の共通点15選の1つとして決定的に差が現れるのは、やはり肌年齢ではないでしょうか。若くても不摂生をしてお肌がボロボロでシワシワでは、せっかく年齢が若くても台無しです。逆に高齢者でもお肌がツヤツヤしてハリがあれば、それだけでグンと若く見られます。

もちろん持って生まれた体質もあるかと思いますが、それ以外はやはり日頃からのお肌のお手入れに対する努力の積み重ねは、確実に何十年後かの自分に反映されますから、結果が今すぐに現れていなくても、5年後10年後にみんなと差をつけるためには今から手を抜かずに行きましょう。

②髪質や髪型って、スゴく重要!

ヘアースタイル

若く見える人の共通点として、自分に合った髪型を知っている様に思われます。顔の形や印象からショートが似合うかロングが似合うか、またストレートよりパーマがかかった方が若く見える。ライトな色よりダークな色の方が若々しく見える等、流行に左右されずに自分をしっかり分かってる方のが若く見えるコツの様ですね。

そんな髪型が自分に合っていないと、一気に見た目が老け込んでしまったり不細工に見えてしまったりします。自分では良いと思っても、周りに与える印象は同じではないので、モデルさんと同じ髪型だから自分も可愛く若くなる=同じ結果とは限りませんから気をつけたい所ですね。

そして大事な髪質。若々しい髪質は見た目の潤いと艶が断然違います。程よいコシとハリがあり、一本一本が元気にサラサラしている状態です。なのでブリーチやパーマのやり過ぎでパサパサに傷んだ髪や、手入れをしてない白髪混じりではNG。美しい髪の毛の与える印象は、意外にもかなり大きな影響があると言われていますよ。

③歯の印象で全てが左右される!


「芸能人は歯が命」なんて一昔のCMでやってましたが、せっかくメイクも髪型も完璧に決めても、歯が虫歯だったり汚れていたり歯並びがガタガタでは、もうそれだけで印象Down⤵。笑った顔の先に歯抜けの笑顔があったのでは、100年の恋も冷めちゃうかも!

歯の健康も年齢に比例して老化して行きます。日本歯科医師会が推奨している「8020運動」と言う、80になっても自分の歯を20本以上持とう!という運動があり、元気に長生きして行けるのは、いつまでも自分の歯で良く噛んで食事が取れる事なんですね。20本以上残っていれば、食生活が満足出来ると言われています。

そこで若く見える人の共通点の15選の内の2つ目として、歯の印象で若く見えるかそうでないか分かれる重要なポイントになります。失ってしまった歯は再生出来ませんから、日々の歯磨きや歯茎ケアは早い段階からしておきましょう。いつまでも白くキレイな健康的な歯で若々しく、魅力的な笑顔でいましょう。

日本歯科医師会

POINT

「8020運動」ー 厚生労働省医政局歯科保健課

「8020運動」とは80歳になっても自分の歯を20本以上保とう!という運動で、生涯に渡り自分の歯で物を噛むことを意味します。平成元年に厚生労働省と日本歯科医師会が提唱して開発。(80は男女を合わせた平均寿命)

④「体型」と「姿勢」で見た目が大きく変わる!

スマホを見ている姿勢が、とても悪いとご存知ですか?本来首は緩やかなカーブをしているのに、長時間うつむいた姿勢でスマホをいじっていると首が真っ直ぐになってしまう「ストレートネック」になりやすいそうです。首や肩に大きな負担が掛かり、頭痛や肩こりにめまいや首のしびれを起こすと警鐘を鳴らしています。

うつむいた姿勢が顔のたるみにも繋がります。スマホをいじるのにうつむいていると、頭皮と髪の毛と共に顔の筋肉も下へ下がり続けます。すると顔のたるみやほうれい線が出来やすく、又は更にひどくなる事になります。共通してシャンプーする時もうつむいた姿勢ではなく、体を反らせて上を向いた状態でやるのが正解です。

お年寄りを絵で描いて下さい!と言われて描くお年寄りの顔は、ほうれい線クッキリで歩く姿勢は腰を曲がらせた格好だったりしませんか?若い人を描く時に腰を曲げた人を描くことはないですよね。それほど姿勢は見た目の若さに密な関係。姿勢が良いと若くハツラツとした感じに見えますし、堂々とした自信がある人に見えます。

姿勢について 〜姿勢を良くして健康になろう〜

若く見える人の特徴・共通点【その2】

⑤服装のセンスって大事だよね

View this post on Instagram

#ファッション#fashion#패션

A post shared by 大人ファッション (@otona_fashion) on

人の第一印象は顔も大事ですが、全体の大きなインパクトを与えるのはやっぱり「服装のセンス」ではないでしょうか。何系の服を着ているかで、その人の趣味や性格など多くを想像する事が、第一印象から出来ます。一流ブランドを着れば若く見えるかと言ったら、必ずしもそうとは言えません。

若く見える人の特徴として大事なのは、古い流行の服をいつまでも着ず、ベーシックな形の服でもお手入れが行き届いていて清潔感があり、所々にポイントとしてお洒落なアイテムが入っていたりと、全体のバランスがしっかり取れていると見た目の印象度が全然違います。自分の肌の色が映える色の服で、明るく見せるのもグット!

逆に老けさせてしまうファッションが、ボトムとのバランスを見ないで体型をカバーしようと、寸胴の大きめの服は逆に太って野暮ったく見えます。他にも毛玉が一杯ついていたり、素材がいかにも安っぽい服もNG。ヨレヨレでくたびれた服や、必死なミニ丈のスカート等も一気に老け度がプラス5才位になりますのでご注意を!

⑥顔の表情や喋り方も、みんな見てますよ


歳を重ねると、どうしても顔のたるみは起きてきます。まぶたや頬が垂れ、若い頃のシャープな顔の輪郭はどこへ行ってしまったんだろうと思ってしまいます。なので同じ表情でも若い時と年齢を重ねた今とでは、肌のくすみやツヤが失われた事もプラスされ、たるんだ顔の表情はちょっと不機嫌そうなイメージで見られがちです。

若く見られる人の共通点6つ目として、顔の表情と喋り方も生き生きとハツラツとした元気で明るい方である事が言えます。身体の衰えは仕方のない事なので、上手に自分の身体の変化と向き合いながら、決して無理して若作りをするのではなく今の自分を好きになって、ポジティブで元気でいれば自ずと表情も明るくなるでしょう。

ただ注意したいのが、話し方を若い世代の子たちが使っている様な言葉を頻繁に使って話すのは、たとえ流行の最先端としても逆効果。言葉遣いも年相応というものがありますので、若い子たちより人生経験が豊富なのを活かした上を行く言葉遣いと喋り方にしましょう。そうすれば元気な表情と相乗効果で若く見られるでしょう。

若く見える人の特徴共通点【その3】

⑦精神年齢も大事だね

若く見える人の共通点7つ目は、精神年齢。気持ちが若ければ、自然と外見や行動にその若さが出ます。精神年齢が若ければ何か新たにチェレンジしたい意欲も出ますし、とにかく発想の仕方が前向きなので行動範囲も広くなりますね。体を動かすと脳にも体力にも向上に繋がりますし、結果健康になりお肌の調子も良くなります。

ただ過剰に精神年齢が若すぎて、幼児のような意味もなく甘えてみたりわがままを言うような言動では、周りはドン引きです。そんな精神年齢で見た目もファッションもイケてなかったりしたら、実年齢と精神年齢が釣り合っていないことから、ひとくくりにオバサンのカテゴリーに入れられてしまいますのでご用心を。

見た目が若く見える有名人ランキング

安室奈美恵 1977/9/20 (40)
hyde 1969/1/29 (48)
松田聖子 1962/3/10 (55)
高田純次 1947/1/21 (70)
黒柳徹子 1933/8/9 (84)

⑧「性格」も見た目の若さに影響あり

外見のファッションやメイクでどんなに可愛く化けても、内面からにじみ出るものは隠すことには限界があります。猫をかぶることも出来ますが、いずればバレるのがオチ。性格が可愛い女の子だから付き合うことにした!という彼が、付き合っていく内に実は彼女の性格が年寄り臭くて・・・なんて残念な結果もあったり。

顔も可愛い!カッコイイ!センスも抜群!と完璧な彼氏彼女でも、ちょっとした瞬間にその人の性格は出ます。例えば電車の席を確保するのに猛ダッシュしてオバサン度発揮しちゃったり、ATMやお会計で後ろの人を気にせずノロノロしたり、値引きしてあるのに強引に値引き交渉してみたりと、若さの欠片もなくなる一面ですね。

⑨人生経験の度合いでも、見た目は変わってくる

若く見える人15選の内9つ目は、人生の経験度の違いからです。若く見える人と言うのは単なる容姿が子供みたいに可愛いとかではなく、今までその人が人生をどう歩んで来たかにも大きく関連します。「苦労は買ってでもせよ」と言うことわざがあるように、人生の中での様々な苦労や経験は必ずその人を大きく成長させます。

楽して何も経験がなければ、未知の世界ばかりでチェレンジするのも臆病になります。何が人を元気にハツラツと若々しくさせるかは、今までの人生経験からもたらす「自信」と「勇気」から、また次への大きな一歩を踏み出す意欲が生まれるのです。体の中からワクワク元気でいることは、外見の若さにダイレクトに響きますから。

若く見える人の特徴・共通点【その4】


⑩「食生活」から見た目が変わる

若く見える人の特徴共通点の10個目として忘れてはいけないのが「食生活」これは若く見える事にだけでなく、人が生きて行く上で不可欠で重要な事です。人の体は細胞から作られており、その細胞一つ一つが正常に働いていなければガンや重大な病に倒れてしまいます。口にする物は食べたい物でなく、食べるべき物を食べる事!

体に必要な栄養素が足りていなければ、そのサインとして吹き出物が出たり顔色が悪かったり、便秘や疲れや痛みとして様々な形で現れてきます。栄養補助剤としてサプリもありますが、1番は食物から摂取する事が理想的です。細胞に栄養が行き届けば、お肌の調子も髪の潤いも、骨も筋肉もみんな元気一杯です。

満腹になるまで毎回食べてしまうと、体内で活性酸素が大量に発生し細胞を傷つけてしまうので、老化が進むと言われています。更に大量に食べた物を消化する消化酵素も大量に使用してしまうので、連動している代謝酵素が減少することで急激に老化へと向かってしまいます。腹八分目、昔からのことわざ通りですね。

若返りに良い食材

ベータカロテン 人参、かぼちゃ、ほうれん草など
リコピン トマト、柿、スイカ
大豆サポニン 納豆、みそ、おから
カテキン 煎茶、ほうじ茶、れんこん
ビタミンE 鮭、まぐろ、ナッツ類
ビタミンC パセリ、赤ピーマン、菜の花
ビタミンA うなぎ、レバー、モロヘイヤ

⑪「健康度」から見た目が変わる

ここで注意したいのが見た目を頑張って若い人に見せても、体内年齢が実はプラス10歳以上!なんて人も中にはいます。見た目が若く見えるのも重要ですが、実際は体内年齢が何歳なのか?に注目して自分の体の事をもっと知っておかないといけません。体は正直ですから、健康度がしっかりと見た目にも影響してきますから。

各市町村で指定年齢用の健康診断が実施されていますので、通知が来ていない場合は一度問い合わせてみると良いでしょう。手頃な検査料で、色々な検査が受けられます。見た目が若くても体内年齢が実年齢よりプラス10〜20歳では、自慢になりませんものね。

結局若く見える人になるには、どうしたら良いの?

⑫モチベーションをキープ出来る「目標」を持つ

上記にも記した聖路加国際病院の名誉医院長の日野原重明先生は、生涯現役とうたい105歳になるまで勤務されていました。戦争中も医師として被災者の治療にあたり、サリン事件では当時83歳であったのにも関わらず陣頭に立ち夜通し処置に当たるなど、常に前線に立ち活躍をされておられました。

日野原重明先生には自分はもう出来ないという意思は微塵もないばかりか、もっと学びたい!もっとチャレンジしたい!というモチベーションがとても高い方でしたので、日野原先生と親しかったJapan Timesのジャーナリストは、今までで1番驚くべきエネルギーと活力に溢れた人だ!と絶賛するほど。

人は目標を失いモチベーションが持てない時に、どんどん老いてしまいます。目標があるからやるべき事が見え、どうすればモチベーションが上がるかも分かってきます。ゴールのないマラソンほど辛いものは無いように、人生の中で一つ目標を掲げる事が、若さへと繋がり若く見える人になるのではないでしょうか。

⑬「規則正しい生活リズム」を心がけましょう

若い頃は朝まで飲み明かして睡眠時間数時間!なんて時でも、翌日のお肌への影響は差ほどないですが、これが30代へ突入しアラフォーになると、途端にそんな無茶な事は出来ないと既に痛い経験済みの人もいると思います。若く見える人の特徴として、やはり規則正しい生活リズムが基本にあります。これは基本中の基本ですね。

美容に働きかける成長ホルモンが分泌されるコールデンタイム(夜10時から深夜2時)にしっかり質の高い睡眠を取ることで、成長ホルモンが十分に分泌され、それにより新陳代謝が良くなりダイエットにも繋がりますし、お肌のターンオーバーの促進にも繋がります。また記憶力の向上にもなり、良いことづくめなんですね。

若く見える人は、決して無茶な生活リズムを取っていないことが肝心。上質な眠りを取っている間に、自動的に良いことが体の中で働いてくれている訳ですから、夜10時なったら寝るのが1番!簡単ですね。

⑭「チャレンジ精神」を持ち続ける

生涯チャレンジ!なんでも経験!というチャレンジ精神を持ち続ければ、何かを始める一歩も容易に出せます。新しい世界に踏み出すのは勇気がいりますが、ルーティーン生活は認知症への近道ですし、刺激のある生活が若く見える人の共通点としてあります。失敗しても良いんです。チャレンジすることに意義があるのですから。

⑮「身体のメンテナンス」を怠らない

身体のメンテナンス

ついつい外見の若く見える事に注目してしまいますが、まずは基本中の基本の自分の身体の事を誰よりも1番に知ること。車に車検があり家の配管配線の点検があるように、長くお付き合いしていく自分の身体のメンテナンスも忘れてはいけません。

病気は時にサインを出して私たちに知らせてくれますが、沈黙の臓器があるように水面下で病がドンドン進行している事もあるのが事実です。発見を遅らせないためにも、日頃から自分の身体について誰よりも1番に知っておきましょう。そして時には自分の身体にいつもありがとうと感謝をしてあげてください。

日々のメンテナンスが行き届いた身体こそ、「若く見える人」に繋がるのではないでしょうか。健康な身体あっての人生ですから、大切にしたいですね。

若く見える人じゃない「やってはいけないNG」な事

上記の真逆の事が全てNG

警告

では逆に「若く見えない人」とは何が原因でそう見えてしまうのでしょうか?答えは上記に書かれた事の逆を走る人たちです。不摂生で乱れた食生活。睡眠不足に肥満。着る服はとりあえずなんでも良いや!髪型?シャンプーすら最近してない!やりたい事?何もないね!とりあえず面倒臭い!等など、酷い状況ですよね。

若く見える人の特徴15選をおさえて若々しくなろう!

いかがでしたか?若く見える人の特徴共通点15選、あなたはいくつ当てはまりましたか?ご年配の方でも生き生きと輝いている人は、それだけでポジティブオーラが沢山出ていますよね。すると人も自然と寄って来ますし、人とのコミュニケーションで刺激も色々な情報も増え、益々人生が豊かになって行きます。

見た目が若い人を目指すのには、何も難しいことは一つもありません。自分次第でドンドン道を開いていくことが出来ますし輝くことも出来ます。姿勢をピンと胸を張り、さっそうと歩けば気分も最高ですし、やりたい目標が見つかるかもしれません。さあ今日から早速始めてみましょう!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。