引き笑いは気持ち悪い?心理や直し方、男女の性格10選を解説!
更新:2022.03.04
笑い方のなかでも特に印象的な引き笑い。果たしてどんな心理状態で笑っているのでしょうか?実は引き笑いは、男女関係なく「気持ち悪い!」と不快に感じてしまうので注意が必要です。今回は、その性格を10選にまとめ、原因や直し方もあわせて解説していきます。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
引き笑いはなぜ気持ち悪い?
笑い方が特徴的
引き笑いを気持ち悪いと感じてしまうのは、その特徴的な笑い方にあります。普通は息を吐き出しながら笑いますが、引き笑いは息を吸いながら笑うので「ヒッヒッ」、「ハァー」といった音を漏らします。また、人によっては笑い声が出ないこともあり、そうすると全く笑ってないようにも見えてしまうのです。
人によって不快に感じる
引き笑いは息を吸っているわけですから、口を大きく開いている状態になります。そのため、女性の場合は下品な印象を与えてしまいます。また、笑い方のなかでもかなり大きなアクションなので、人によっては引いてしまうかもしれません。男性の場合、「ヒッヒッ」といった呼吸音が気持ち悪いと感じてしまうことがあります。
場によってマナー違反となることも
気持ち悪いと感じる以外にも、引き笑いは時と場所によってはマナー違反となってしまうので注意しましょう。ビジネスでの会議や不幸な席で引き笑いをしてしまうと、相手に大きな不快感を与えてしまいます。そんな時は深呼吸するなどして、心を落ち着かせるようにしましょう。
引き笑いはどんな心理状態なの?
陽気な性格かも
引き笑いをする人は、笑うことに積極的で笑えば場を賑やかにしてくれます。また、勢いのある話し方をする人が多いので、場の主導権を握りやすく、周囲の人からもとても人気が高いのです。そのため、芸能人にも特徴的な引き笑いをする人がよく見かけられます。気持ちも大らかで、ちょっとした失敗も気にしない性格です。
実は緊張している?
笑うという行為は、基本的にリラックスした状態に行われます。また息を吐くという行為も同様です。しかし引き笑いをする人は、息を吸い込んでいるので自然と心身が緊張状態になります。そのため、豪快に笑っていても実は心配性だったり、せっかちだったりする可能性もあります。
引き笑いの原因は心理的なもの?
原因は呼吸にあった!
引き笑いの原因は、呼吸にあります。息を吐きながら笑うことが上手にできず、身体が必死に酸素を取り込もうとした結果、引き笑いになってしまうのです。つまり「呼吸」と「笑う」ことが同時に出来ていない状態なので、直すには呼吸がかなり重要な要素になってきます。
実は性格が原因!?
引き笑いは、その笑い方からとても緊張しやすい体質です。また、性格が真面目な人が「どうにかして場を盛り上げたい!」と一生懸命になることで緊張状態に陥り、息を沢山吸い込もうとして引き笑いを引き起こしている可能性もあるのです。陽気そうに見えて、実はとっても繊細な面も持っているかもしれません。
引き笑いをする男女の心理的特徴10選
笑うことが大好き!
今回する10選のなかで男女に共通して言えるのは、笑うことがとても好きという心理的特徴です。笑いのツボが多いので、ちょっとしたことでも面白く感じてしまって、すぐに笑ってしまうでしょう。引き笑いは大きく口を開けて笑うので、その姿は場の空気を一気に明るくしてくれます。
とにかく喋りたい
引き笑いの人は、どの特徴的な笑い方に関心がいってしまいがちですが、実はお喋りな人も多いのです。特に勢いのある喋る方をする人が多く、「話を聞いてもらいたい!」という心理状態になっています。笑うことが大好きなぶん、ユーモラスな話題を持ちかけてくれる人も多いので、聞き手になってあげましょう。
陽気で明るい
引き笑いをする人は、笑うことがとても好きです。その見た目だけでなく、中身も陽気で明るい人が多いでしょう。特徴的な笑い方は気になるけれど、その陽気で明るい性格は好き!という意見も少なからずあります。実は引き笑いをする人は、とっても魅力的な性格の持ち主かもしれません。
人気者でリーダー気質
引き笑いをする人は、とっても明るい性格であることが多いです。そのため、芸能人にも引き笑いをする人をよく見かけます。笑うことがとても大好きという心理的特徴を持っているので、陽気な印象であることから不思議と人気が集まります。なかにはリーダーシップを発揮して、みんなのまとめ役になることも。
小さいことは気にしない
引き笑いをする人は、その陽気な性格であることから、小さいことを気にしないという心理的特徴を持っています。その大らかな性格は男性ならばとても頼もしいですし、女性ならば優しい印象を受けます。そのため、自分の笑い方を気にしていない可能性もあるので、知り合いならば優しく指摘してあげると良いでしょう。
実は緊張しやすい
引き笑いは、息を吸い込みながら笑うことで自然と緊張しやすい心理状態になります。そのため、引き笑いをする人はここぞという場面で緊張しやすい特徴を持っています。今回紹介している10選のなかでも、多くの人が持っている特徴で、直すにはリラックスした環境が必要と言えます。
真面目な性格な人も
明るくて陽気な心理的特徴を持っていながら、実は真面目な面も持っています。誰よりも場の空気を良くしたいと考えていますから、どうにかしなければという使命感を感じてしまいがちです。その緊張した心理状態が、引き笑いの原因になっているかもしれません。まずは肩の力を抜いて、リラックスする必要があります。
頑張り屋さんかも?
引き笑いの人は、真面目な性格ゆえに頑張りすぎてしまいがちです。常に周囲に気を配っているので、常に緊張した心理状態になっています。そういった見えない部分で努力することを惜しまない心理を持っており、陽気で明るい性格なのも相まって人気者になりやすい傾向にあります。
とってもせっかち
特にお喋りが好きな人は、呼吸のリズムが大きく乱れることによって引き笑いを引き起こしている可能性が高いと考えられます。「沢山喋りたい!笑わせたい!」という心理状態になっているので、そのために必要な酸素を多く取り込もうとするからです。またこの心理状態のときは、早口になってしまう人も多くいます。
心配性な一面も
引き笑いの人は、明るくて陽気な一面を持っていますが、同時に真面目な性格です。そのため、色んなことに対して不安や心配を感じやすい心理的特徴があります。またこのことから、緊張した心理状態にも陥りやすくなっています。そういった心理状態を払拭するために、隠れた努力を惜しみません。
引き笑いの直し方は?
まずは呼吸を見直そう
引き笑いで最も特徴的なのが、呼吸です。普通、人は笑うときも話すときも息を吐きながら行います。そのため、引き笑いをしている人は、基本的に呼吸のリズムが乱れている状態と言えます。ですから、直し方のひとつとして、呼吸のリズムを正すのはとても効果的です。ですから、まずは深呼吸をする癖をつけましょう。
深呼吸をすることは、緊張している身体をリラックスさせる効果もあります。自分が緊張しやすいと自覚している人にも、深呼吸によって冷静になることが出来るので、引き笑いを防止できます。何度も繰り返すことで段々と息を吐きながら動作を行う癖がついてくるので、引き笑いも直っていくでしょう。
自分の性格を分析する
引き笑いは呼吸の他にも、性格によって引き起こされることもあります。10選でも紹介しましたが引き笑いをする人は真面目な人やせっかちな人、心配性な人は心理的要因から緊張状態に陥って引き笑いを起こしているので、一度自分の性格を見直してみましょう。
改善するには「ゆっくりとした動作」を意識することです。すると自然と自分の動作をちゃんと自分が行っている動作を意識することが出来れば、緊張状態になりやすい状況を改善することも出来ます。最初はうまくいかないかもしれませんが、根気強く自分の動作を見直していくことで、引き笑いも段々と改善されていくでしょう。
笑う時は意識して!
なにより大切なのは、自分がどんな笑い方をしているか『意識』することです。筋力トレーニングと同じで、しっかし気になる部分を意識することが出来れば自然と引き笑いが改善されていきます。意識することができたら、まずはしっかり息を吐いて笑うようにしましょう。
引き笑いをしている人は、呼吸のリズムが乱れているわけですから、しっかり直していくことが出来れば自然と笑い方も変わっていきます。その場その場で意識するのも良いですし、自宅でトレーニングしてみるのも良いでしょう。
誰かに指摘してもらう
自分で直そうにも、無意識に引き笑いをしてしまう人は、知り合いに指摘してもらうのも良いでしょう。他人に面と向かって「気持ち悪い!」と言われた方が逆に直そうという気持ちが高まるかもしれません。まずは引き笑いをしている時にしっかり指摘してもらって、意識していることから始めましょう。
しっかり意識することが出来るようになってきたら、ゆっくり行動することを意識してみたり、呼吸のリズムを正す直し方を実践してください。無意識から意識的に笑い方を変えることが出来れば、段々と普通の笑い方に変わっていきます。
口元を隠すのも◎
引き笑いのもうひとつの特徴として、息を吸い込むために大きく口を開けてしまいます。特に女性はその状態で笑っていると、相手にあまりいい印象を与えません。今すぐにでもどうにかしたいという人は、手で口元隠して笑いましょう。そうすれば大きく開いた状態を相手に見せずに済みます。
また、口元を手で隠しながら笑うポーズは上品な印象があり、相手に良いイメージを与えることが出来るでしょう。また、笑うときに口元を隠すことによって、引き笑いを直すためにしっかり意識することが出来ます。意識することが出来たら、先に紹介した直し方を実践してみてください。
引き笑いをする人の心理はいろいろ
意識すれば改善できる
今回は引き笑いについて解説しました。実はその特徴的な笑い方の裏では、今回紹介した10選のような心理的特徴を持っています。しかし引き笑いは男女関係なく、相手や状況によって不快な印象を与えてしまうので注意しましょう。紹介した直し方は決して難しくないので、実践して徐々に素敵な笑顔を取り戻しましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。